X



【芸能】清水宏保氏「オリンピアンと野球選手が同じ額で、こんなにも感覚の差が表れるって、違うんじゃないかなと思います」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2018/02/28(水) 13:18:58.17ID:CAP_USER9
平昌五輪スピードスケート女子で新種目のマススタートと団体追い抜きの2個の金メダルを獲得した高木菜那(25=日本電産サンキョー)には、
JOCと日本スケート連盟からそれぞれ500万円の報奨金が贈られる。団体追い抜きも個人でもらえることで、2種目の合計は2000万円。
所属する日本電産サンキョーは前回ソチ大会で「1番(金メダル)=2000万円」の報奨金を設定。
今回の金額は不明だが、前大会と同じなら高木菜那は総額6000万円の“金メダル”ボーナスを手にすることになる。

 この金額に清水氏は「えー!」と驚きの声。MCの国分太一(43)からリアクションを突っ込まれた清水氏が2度の五輪で手にした報奨金は、
長野五輪500メートル金メダルで300万円、同1000メートル銅メダルで100万円、2002年ソルトレークシティー五輪500メートル銀メダルで200万円だ。

「本当、うらやましいですよね」と語る清水氏は国分から「金額が上がってくることは選手にとっていいことですよね」と問われ
「正直、すごくもらっているなというイメージはあるんですが、足りないと思います。年間の活動費で考えてみますと、道具代とかトレーナーさん、コーチ費用とか、
自分で出してます。そういった活動費に回っているのが実情です」と答えた。

続けて「皆さん、報奨金が税金で出されているかと思われるんですが、各連盟が捻出しているお金なんです。
日本カーリング協会はこれまで実績がなかったので、スケート連盟の方が報奨金が上がってきています」と解説した。
実際、日本カーリング協会は「お金がないので、ない袖は振れない」と報奨金は規定されていないという。

 さらに清水氏は「高いか安いかで見ると、野球選手が1000万円だと『あれっ?少ないな』ってなるじゃないですか。
6000万円だったら『中間くらいにきたな』、1億円なら『ああ1億いったんだね』と。
本当にオリンピアンと野球選手が同じ額で、こんなにも感覚の差が表れるって、違うんじゃないかなと思います」と環境の差を訴えた。

 また、25日に行われた東京マラソンでは、設楽悠太(26=ホンダ)が16年ぶりに日本記録を塗り替えて優勝し、
日本実業団陸上連合から1億円の報奨金を手にした。
これに清水氏は「選手はそこ(記録)をターゲットにして記録を狙いにいく。実際、モチベーションになりますけど、
この一過性の出し方が正しいのかどうかというと、難しいところがあります」とコメント。
「継続的に出していく、もしくは計画がしっかりしているなら金融機関は無利息・無担保で借りられるような人生設計を含めて連盟がサポートするような支援が望ましい」と持論を展開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00000013-tospoweb-spo

前スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519787296/
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:19.09ID:zBGQB8uq0
プロとして客呼べるのかって話
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:24.08ID:HtDELjnj0
>>19
それ!
IOCの役員連中なんか、招致活動の時から賄賂でウハウハのくせに。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:25.99ID:TzNeiUqJ0
>>334
たいしていないじゃんw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:27.05ID:4b8WtLBe0
野球は動員数が半端ないからな
同じように客集められるようになってから言えよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:31.17ID:WzPZgwu40
五輪から追放された癖に野球たけーな!
というのは分かる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:32.81ID:czt23Ib50
>>375
26年札幌はないわー
3大会連続アジアはさすがにないわー
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:40.63ID:1hKzrwsV0
臨時ボーナス6000万はすげえだろ
ガイジか?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:48.12ID:TzNeiUqJ0
>>334
たいしていないじゃんw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:52.11ID:aiaYxWlL0
>>374
スケート連盟がもらってるよ。
当然テレビとかでもやってるからかなりの放映権収入もあるはず。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:55:59.29ID:FOwZc8bGO
部活もデカい
冬季五輪種目が部活にある学校なんかほぼ皆無だろ
一生やらない人が大半でやるとしても単なる趣味だよw
そんな状態で勝手にやった人が待遇だけ競技人口多い人気競技並みによくしろとか馬鹿としかいいようがない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:00.02ID:/FmglECb0
>>322
清水は紆余曲折あっても今は実業家として成功したからな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:03.24ID:f1TS63It0
野球と冬のお遊び競技比較しててワロタ
馬鹿だろこいつ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:10.22ID:sO6LD54y0
>>381
じゃIOC潰せよww
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:19.74ID:UTzcNU9F0
オリンピック目指してる人って凄いわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:20.28ID:hSOaK/FS0
競技人口が 少ない
観客動員が 出来ない ドマイナー競技が
思い上がりが激しいな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:34.22ID:zBGQB8uq0
年俸と報奨金じゃ話が全然違うから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:45.47ID:HtDELjnj0
>>301
自分は賛成。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:52.81ID:ZI3gZPmA0
これはそもそもオリンピック選手をアマチュアに限定したためでしょう。
文句を言うべきはそこかと。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:56.73ID:yT9zFh5t0
でも調べたらどこの国も安い
大金が動くにはスポンサーを頼るしかないわ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:57.93ID:cLI3HRYs0
>>347
最近はそういう選手いないよ
いまはジャンプのレベルも高くなってルールも複雑化して難しくなってる
プロからアマに戻ってきても全く勝ち目がないからね
0402チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/28(水) 13:56:59.26ID:jPYkihxn0
ちょっと滑るだけで6000万円貰って文句言ってるバカがいるらしいぞ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:08.54ID:AYbDRleU0
近場でカーリングやってたら見に行こうってなるがスピードスケートなんて見に行かないだろう
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:18.45ID:ma4QOFVf0
まぁウィンタースポーツは場所も時期も限られてるから仕方ないかも知れんが
興行的な努力がちょい欠けてると思う
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:22.81ID:rvr2ODmU0
たしかに安いわ
金とったら1億はあげてもいいだろ
底上げにもなる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:25.52ID:+iwd+3xe0
集客できる競技じゃないんだから比較するほうがおかしい
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:38.87ID:Ip/NVPw70
>>306
四年に一度だからと言うのもある

カーリングやスピードスケートを毎試合シーズン通して放送しても、野球以下だよ
ラグビーですらあんな一過性のブームなんだから
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:50.65ID:POZwcLqK0
野球選手は興行で稼いだ金の一部を受け取っている。
オリンピックの強化指定選手が受け取ってるのは税金。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:57:56.89ID:yTqVE5Va0
水すましのようで、見ていてつまらないから
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:03.10ID:m7v8Unbz0
IOCは儲かったぶんを選手に賃金として分配すべきじゃないか?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:08.72ID:sO6LD54y0
>>397
俺は反対
だから
払いたい人が寄付すればいいよww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:08.79ID:y4/JwXpA0
金を稼ぐにはプロ野球の方が楽だな。
ちょっとした選手でも、1億稼げるからね。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:12.86ID:ZHuyt3fv0
スケートは賭博にすれば金入る様になるよ
スケート場も沢山出来るべ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:18.21ID:RJ8UmCo00
>>54
フィギャースケートのあの異常な競技開始時間はアメリカさんのゴールデンに合したため
アメリカでは、ホッケー並みに人気競技
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:19.50ID:69fTmx130
で観客を何万人呼べるんだねこいつらは
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:24.06ID:yChUv4Pu0
アルペンのトップは軽く億 トップ選手はナショナルチームじゃなくプライベートチームでやってる
スポンサー、選手はテレビ、SNS等を使ってうまくマーケティングしてる
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:27.32ID:qmEA4dkV0
プロ野球選手は金銭のために五輪に参加しないだろ

雇い主は球団
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:33.17ID:czt23Ib50
>>408
カーリングはゲーム性高いから週1で見てもいいな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:41.90ID:ZI3gZPmA0
これってオリンピックは神聖なスポーツだからプロは入ってこないでください。
だけども優勝したからプロで1位と同じだけの待遇をください

って言ってないか?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:42.35ID:ZI3gZPmA0
これってオリンピックは神聖なスポーツだからプロは入ってこないでください。
だけども優勝したからプロで1位と同じだけの待遇をください

って言ってないか?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:58:50.41ID:sO6LD54y0
>>406
お前が払えよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:14.33ID:Rx3AnUtd0
マイナー競技であんま調子乗んな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:25.11ID:4HWOZAVe0
確かにやきうみたいな興行と
世界で戦うオリンピックのスポーツ選手とでは
レベルが違うよね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:25.35ID:ZVo0E0FI0
フィギュアは日本じゃそこそこ客入ってるよね
スピードスケートだと無理だろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:26.36ID:hSOaK/FS0
北海道の田舎もんの チビのおじさん
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:32.43ID:/RYUFJDH0
オリンピックもカネカネカネになったからテレビもしつこいくらいオリンピック流してる
別に重要でもないけどな、オリンピック情報なんて
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:36.95ID:8R2GEL0x0
>>416
アメリカでホッケーが人気ねぇ?
相手がロシアやカナダなら結構数字もいいみたいだけど
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:42.23ID:Y1zmGAN50
こいつ前々から安馬とプロ野球比較してんな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:42.57ID:9hOUSn3e0
じゃあスケートも野球みたいに何百万人も観客集めたりTVに放映権売ったり関連グッズ作って売ればいいんじゃないかな?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:43.52ID:69fTmx130
だったら全員プロ化してやってみろよ
パトロンは禁止な
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:43.91ID:hzkvkXLS0
>>363
瞬間最高が40で平均は25
羽生以下だよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:44.59ID:FP2RftQH0
金狙いならプロスポーツ行かなきゃ マイナー競技しておいて金くれって・・調子よ過ぎだろ 五輪なんてTV局が金儲けで煽ってるだけ
0438チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:47.07ID:jPYkihxn0
そもそもコイツらは「会社員」だろ
給料を貰って練習して、オリンピックで6000万絵のボーナスを貰ってる
世の中をナメてるよな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:53.69ID:Rx3AnUtd0
>>1
クリロナに言え
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:00.69ID:aiaYxWlL0
>>387
北京五輪の時ってかなりいたけど。
確か2006年のWBCで活躍したメジャー組が軒並み参加してなかったはず。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:03.83ID:sO6LD54y0
そもそも冬のスポーツは裕福な人しかできないww
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:26.01ID:gRqmUHXV0
>>296
なんで?
観客が集まらなきゃ広告とかのスポンサー費用が集まらないんだよ?

カーリングがどうやって大金を集められるの?
カネはとても大切なんだよ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:29.21ID:kkUG0nsFO
冬季五輪は普通の人間は接する機会すらないスポーツばかりだからな
普通に走って一番になれんやつがスピスケとかするわけだ
だからよくわからんヤツがメダルをとってしまう
オリンピアンなんてほど遠い一部の人たちのための大会だよ
パラリンピックに近いわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:33.72ID:P+M1GPyS0
この五輪後、高須クリニックが寄付先を探していそうな気がするよ
もっと国威発揚右翼発言しろ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:43.40ID:kHgZfsxW0
なんでもかんでも目の敵にされて野球ファンの人かわいそう・・
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:43.66ID:PwT8wz1z0
カーリング協会はカーリングアプリに公式とか監修とかつけてライセンスで儲ければいい。
「そだねー」の声入りとか代表選手と登場させるとか。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:45.87ID:mlFnQ16X0
NPBですらも世界的に見ればショボいんだけどね
アメスポや欧州サッカーはもちろんインドのクリケットやロシアのアイスホッケーの方がずっと年俸高いよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:54.32ID:wScZUswl0
多すぎるからね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:57.12ID:cLI3HRYs0
>>403
カーリングは暖かい部屋でのんびり見るからいいんであって2時間以上も寒い中観戦する気にはなれん
スピードスケートならあのスピード感を生で見てみたいとは思うけど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:00:58.68ID:06DYH1rO0
>>395
Xゲームはフィギュアとは比較にならん規模だから張り合うなよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:00.45ID:m7v8Unbz0
アマチュアスポーツでいくら頑張ってもそれは趣味でありニートなんだよ。
いくら努力してもそれは努力とは見なされない。
努力を金儲けにちゃんと結びつけてビジネスとして成功させてこそ努力したと評価される。
それが市場経済だよ。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:10.61ID:ZI3gZPmA0
>>432 日本でもプロ選手が参加できるようになってましたっけ?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:19.23ID:6fNhbZCJ0
Xゲームの日本版みたいな興行を作ればいいと思うわ
冬のスポーツまとめてプロ化してスポンサー募ってテレビ中継すればいい
いろんな競技をまとめてしまえばスター選手も多く輩出できる
日本の冬は野球もやってないしスポーツ中継が少ないからいけそうな気はする
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:19.93ID:yTqVE5Va0
マススタートは競輪みたいだし、公営賭博にすれば良い収入源になるんじゃね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:21.99ID:TqG3TDxi0
野球と同じ待遇になりたいなら年間140試合して毎試合数万集客出来たら何とかなるんじゃない?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:23.16ID:8oL2t0Fx0
親会社の規模とか
動員力
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:28.61ID:Hc4QiOJK0
>>423
やきうは親会社の税制優遇措置を廃止してから偉そうにのたまったら?
やきう選手のバカ高い年俸は税金を掠め取って実現してるものと言っても過言ではない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:29.22ID:gkDSVPzN0
まーこういう議論を起こすのはいいな
メダリストの報酬は何とかもっと上げてほしい
米だけとかツラいだろw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:32.45ID:agYDO9lO0
需要と供給ただそれだけの差
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:38.99ID:lXxUW+fk0
冬季選手は勘違いしてるが
野球、サッカー、相撲、ゴルファーは金を稼ぐ努力してるからな
サッカーだって地元の駅前やモールでビラ配りしたり、相撲力士は地方の老人ホームとか回ったり活動して人気を地道に得ている
ゴルフ選手とか気軽に写真撮ったりサインしてくれる
そういう地道な努力の積み重ねで客を集めてるんだよ
冬季選手は金は簡単に降ってこないことを自覚すべき
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:44.58ID:2igMJH/J0
>「皆さん、報奨金が税金で出されているかと思われるんですが、各連盟が捻出しているお金なんです。
オリンピックも自分たちで金出してやれよ。
税金何兆円も使いやがって。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:45.11ID:uGOgHG5y0
正解じゃない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:01:49.88ID:AfBMeE6S0
>>178
焼き豚は体格だけ見てフィジカルエリートとか言って持ち上げまくるからなぁ 
奴らは野球以外何も知らないからしゃーない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:02:09.57ID:ArklHUUl0
リーグ戦で集客力できるなら年俸上がるだろうさ
カーリングやスピードスケートは残念ながら無理。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:02:16.77ID:/T4P3dCY0
野球はプロ野球選手やメジャーリーガーになればめちゃ貰える
0476チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2018/02/28(水) 14:02:24.46ID:jPYkihxn0
カーリング女子も、会社員なんだろ?
給料貰ってるんだろ?

アイツらの職業は家事手伝いなのか?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:02:24.77ID:P+M1GPyS0
読売「スケートに新聞売る力あれば少しは考えたっていいぞ」
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:02:25.76ID:ma4QOFVf0
>>415
確かに、パシュートとかマススタートとか、ああいうのは賭けに丁度いい
世界ではオッズ付けてやってるし、まぁ日本では無理だし、出来てもプロになるから駄目なのか。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 14:02:32.15ID:n9DtLbT+0
>>472
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ
    ミ从    (___)    /ミ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /  それ俺のセリフだから
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況