X



【競馬 動画あり】 ネーハイシーザー(騙28歳)が死亡=1994年の天皇賞(秋)優勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て代行@ベクトル空間 ★
垢版 |
2018/02/27(火) 15:15:48.28ID:CAP_USER9
5ちゃんねる競馬板
http://lavender.5ch.net/keiba/

1994年・天皇賞(秋) JRA公式
https://youtu.be/XHWbQFdnHGA

ネーハイシーザー号が死亡
http://www.jra.go.jp/news/201802/022701.html

1994年の天皇賞(秋)(GT)などに優勝したネーハイシーザー号(せん・28歳)が
2月26日(月曜)に死亡しましたので、お知らせいたします。
同馬は、北海道日高郡新ひだか町静内東別の牧場にて繋養され余生を送っていました。

繋養先の荒木 貴宏氏のコメント
とても悲しいお知らせをしなくてはなりません。
ネーハイシーザーが26日の午後3時過ぎに天に召されました。
昨日までは自力で起き上がることができ食欲もあったのですが、
今朝の朝飼いの後から自力で起き上がることが出来なくなってしまい、苦渋の決断をしました。
皆様には今までネーハイシーザーのご支援をしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
今まで本当にありがとうございました。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:31:39.50ID:4x77rT5O0
初めて買った馬券が第110回天皇賞だったな
自分はウイニングチケットから買って当たらなかったけどレース前に「110回だから1-10がくるかもなw」と友人と冗談で言ってて
レース後に顔を見合わせてホントに来やがったと笑いあったのはいい思い出だわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:32:23.42ID:D93CsTCt0
>>8
若いうちに殺害される馬がほとんどの中幸せだなあ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:32:40.56ID:f/kjqQ4z0
ネーハイシーザーよりもネーハイテスコの方がゲームで印象深い、
スピード血統でかなり重宝した
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:33:09.90ID:ar5ELyUn0
ええええええ
とうとうこの日がきたのかああ
これ競馬やめろって神様からのお告げかなくらいだ
ありがとうお世話になりました天皇賞最高でした
心の中では1800ではサイレンススズカよりも強いと思ってますわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:33:50.27ID:uwJnU1hR0
この馬が中距離ではサイレンススズカと並んで一番速いと思ってた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:34:56.87ID:ar5ELyUn0
しかしホント長生きしたよなあ
関係者の方ご苦労様でした
塩村のコメント聞きたい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:37:35.03ID:fGX4CDi5O
塩村のお手馬を挙げろと言われたら、95%の人がたぶんこの馬を挙げる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:40:47.10ID:ny1a1zB70
>>48
いいメンツだな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:49:40.77ID:HqXF7rhi0
ビワハヤヒデ10年ぐらい前に重い病気にかかって
余命数年と言われていたが、まだ生きてるのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:51:58.33ID:qyu9SCaN0
>>58 正しくは、95%の人が「塩村って誰?」と応える

快速馬なのにマイルで結果出せない馬だったのが残念
しかしあの天皇賞はビワが万全でもネーハイが勝っただろうと今でも信じてる

つ菊
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:52:43.29ID:f/kjqQ4z0
>>48
ネーハイに◎どころか○打ってる予想家いないのが意外
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:47.56ID:VO3vOp0/0
>>48
この時のビワが負けるなんて想像できなかった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:55.14ID:cYs7T9FG0
>>8
ダイナマイトダディは怪我が多かったわりには元気だな
ネーハイシーザーも怪我や心房細動とか有ったが長生きできたな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:09:35.41ID:LZv3gyzH0
ハヤヒデと岡部さん大好きだったから天皇賞はほんとにショックだったわ
暗黒な気分になった
毎日王冠天皇賞は神がかった強さだったよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:13:00.21ID:LZv3gyzH0
この年に競馬ハマってグラスくらいまで毎週見てたな楽しかったわぁ
ギャロップもかかさず見てたし
今は結果すら追わなくなってしまった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:14:16.50ID:5kxM7EeO0
木刀がかわりに死ねばよかったのに
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:21:48.90ID:4bDjHdJh0
ネーハイシーザー、ビワハヤヒデの馬連一点に10万円ぶちこんで大損こいた思い出
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:21:57.63ID:16vIXQ590
塩村の重賞勝利

ルイジアナピット  1989阪神牝馬特別
ネーハイシーザー 1993中スポ賞4歳S
            1994産経大阪杯 京阪杯 毎日王冠 天皇賞秋
ビッグショウリ    1995マイラーズC
チアズサイレンス  1996名古屋優駿(地方交流)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:30:02.23ID:G8RCB4cQ0
なんか凄い強かった記憶あると思ったら驚異的なレコードで勝ってたんだな
とにかく驚いたのは覚えてるわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:32:22.76ID:3LPvvI9q0
ビワハヤヒデウイニングチケットナリタタイシンが揃って健在なんだよな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:35:07.86ID:ar5ELyUn0
まあ人間臭い部分が多かったいい時代の競馬のエピソード詰ってるわなこの馬
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:42:29.03ID:1E+RRMP20
中スポの稍重日本レコードに衝撃受けて追ってたなあ
塩村が組めたのも当時ならではだね。この時代は毎週が楽しかった

お疲れ様でしま
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:45.76ID:V4h9WHKM0
サンデーサイレンス産駒がいなかった頃は 競馬も楽しかった
あの頃は1レース10万円なんか平気で賭けていた

サンデー系全盛になってから競馬がつまらなくなり
最近は1カ月に3万円すら馬券を買わなくなった

サンデーサイレンス系 武豊 ミルコデムーロ ルメール 社台 の5大ガンが消えれば
競馬も面白いんだけどね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:56:22.23ID:D93CsTCt0
秋天当たったわ
サクラユタカオーのイメージで
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 18:59:34.59ID:jcGhgc/t0
『㐅力゛キュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 19:04:12.60ID:MPRGtVQJ0
>>48
三連単があればかなり付いただろうな
3着って確かロイスアンドロイスだったよね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 19:06:28.09ID:/i688r320
一瞬だけ異常に速かった時期があった馬って印象
まだ俺は子供だったから、こいつが一気に駄馬になっていってなんでなんで?って感じだったわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 19:08:34.80ID:FxmWLJC20
1994年の毎日王冠、秋天は強かったな
ビワハヤヒデの故障がなければ秋競馬は有馬まで盛り上がってたな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 19:11:37.51ID:ixdEx9UH0
あの秋天はビワが故障してなくても
ネーハイシーザーが勝ってたと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 19:50:14.42ID:cYs7T9FG0
ネーハイシーザー、ビワハヤヒデ
セキテイリュウオー、ビワハヤヒデ
の2点買いで外したのは今でも悔いの残る買い方
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 19:52:39.26ID:1JB6Vhk70
ビワハヤヒデが連対しなかったら芸能界引退しますとか言ってた奴いたな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 21:09:37.84ID:YgRTFo+j0
次走の有馬はブライアンにぴったりマークされて早々に馬群に沈んだ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:26.24ID:w5QdbrQc0
久しぶりに名前聞いたわ
天皇賞勝ってたんだな
この年はナリタブライアンの3冠だから
印象薄いのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 22:10:35.74ID:ar5ELyUn0
レース完走してどべちんにになった馬でG1馬って他にいるんだろうか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 22:34:26.59ID:ixdEx9UH0
ステイゴールドは大差のしんがり負け経験してるけど
外国のG1まで勝ったような
アクシデントに近いしんがり負けだったけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 22:35:30.91ID:UI97ZkkW0
調べるとダイユウサクとかデビュー戦が勝ち馬から13秒離されてぶっちぎりの最下位みたいだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 23:20:57.83ID:k9/akPnq0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ディープインパクト ハービンジャー ゴールドアリュール

一流種牡馬
 クロフネ キングカメハメハ アドマイヤマックス

普通種牡馬
 ルーラーシップ ハーツクライ Frankel
 ステイゴールド サウスヴィグラス

二流種牡馬
 ダイワメジャー アドマイヤムーン

三流種牡馬
 ディープスカイ カネヒキリ キングヘイロー

そっくりさん
 マンハッタンカフェ ジョーカプチーノ トーセンホマレボシ
 シニスターミニスター

種付けする価値なし
 ネーハイシーザー
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 23:39:26.52ID:az70Acvd0
この馬はスピードはあったけど単調なレースしか勝てなかった
天皇賞を勝った時は驚いた
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 23:52:33.27ID:7idZTnQG0
1分44秒6! 1分44秒6!

快速東京コースに乗って

ネーハイシーザーが驚くべきタイムをたたき出しました!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:08:03.62ID:Zvhw1moh0
マルゼンスキー系最後の希望だったけど血は残せずか
と思ったらまだ直系の種牡馬がいたんだな
中央で走る事はないだろうが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:13:07.49ID:hQvOU8pG0
今ならあの天皇賞で8800円も馬連つかないだろうな
せいぜい5000円くらいだろう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:15:32.69ID:26/tabJW0
わしは93,94の天皇賞秋はセキテイリュウオー流しで2回取ったよ
ちなみに生でネーハイシーザーを見たのは阪神の神戸新聞杯
覆面を取ったビワハヤヒデに軽く抜かれてた。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:27:11.58ID:UnC8BM2S0
塩村がフリーになったら依頼激減してスタンドで途方に暮れてたら布施師が暇なら調教手伝えって乗ったのがネーハイなんだよな。良い時代だったね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:41:08.22ID:IlEZtztx0
>>104
その年の天皇賞秋は忘れられん 後輩がムービースターとターキンで
馬連17000円弱を取って3000円買ってたので50万以上になり焼肉ゴチになったw

わしは前走の毎日王冠・日本レコードのヘリオスから流して爆死したw
府中の2000はヘリオスには長すぎたw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:56:42.73ID:86r9C1GQ0
この時の秋天は「ビワハヤヒデは馬群に消えた〜〜〜」という実況しか
思い出がない

2着は確かセキテイリュウオーだっけ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 00:59:30.85ID:0WlBcikV0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅力゛キュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 02:39:02.12ID:0WlBcikV0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅力゛キュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 04:26:07.25ID:0WlBcikV0
普通に㐅力゛キュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 04:29:41.28ID:zfiiHQQA0
>>48
種牡馬も懐かしい名前が並んでいる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 04:34:02.77ID:CEnFl6Cj0
ビワ-ネーハイ
ビワ-セキテイの2点買いで痛恨の一撃くらったわ

その後もファインモーション-バランス
ファイン-トーホウで同じ失敗を繰り返す
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 04:57:03.75ID:LLQsaM990
>>117
天皇賞も布施さんと境さんが仲良かったから何事もなく確定したという
今ならどうだったろうな、まあ翌年勝ったからよかったけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 06:03:35.46ID:0WlBcikV0
『㐅力゛キュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 08:07:49.50ID:0WlBcikV0
普通に㐅力゛キュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 09:19:48.74ID:8AcB2wcC0
毎日王冠のレースも強かったが
京都の1800mの中日スポーツ賞4歳Sで人気薄で先頭立ってそのまま押し切って
1分45秒台の日本レコードで勝ったレースは衝撃的だった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 09:46:26.29ID:0WlBcikV0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅力゛キュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 09:56:18.71ID:sYiCc/1n0
>>48
まさかこの後ロイスがJCの馬券に絡むなんて夢にも思わなかった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:02:11.55ID:ddw0+3pM0
シーハイシーザー禁止
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:08:27.13ID:0WlBcikV0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅力゛キュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:13:10.77ID:FEcb6dJy0
>>8
ケイティタイガーとか12歳ぐらいまで障害で走ってたよな
現役時代に高齢まで使い込まれて走るのはあんまり寿命に関係ないんだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:15:31.11ID:hZf054//0
単勝860円馬連8860円
本命対抗でこんなの当たったの初めてだったから今でも覚えてる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:16:43.51ID:LTbnEslh0
>>17
取ったけど配当が結構美味しかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:16:53.59ID:msmbc9Bn0
この時の天皇賞でビワハヤヒデは負けてこの年で引退
翌年の1月16日に京都競馬場で引退式
翌17日に阪神大震災
この16日に京都競馬場にいたからよく覚えてるわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/28(水) 11:17:41.40ID:FEcb6dJy0
>>48
サクラチトセオーは前走1.32.1の上がり33.9か
あの中山開催は当時の中では高速馬場だったのは覚えてるがトニービン産駒が中山マイルでこれか
正直競走馬全体のボトムのレベルアップは成されてるけどアッパー層、トップ層はそこまで変わってないのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況