X



【平昌五輪】<小平奈緒への支援金アップ!>所属の相沢病院理事長が示唆「私の判断である程度決められるので」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/02/27(火) 06:23:12.36ID:CAP_USER9
小平奈緒が所属する相沢病院の相沢孝夫理事長(70)は26日、長野・松本市で取材に応じ、今後も小平の競技活動のサポートを継続していく意向を示した。
「私たちの職員としてスケートに打ち込んでいただけるのなら、こんなうれしいことはない」という理事長は、早ければ3月29日に同病院で行われる報告会の際に話し合う。

 また「報奨金については(病院の)委員会が決めることで私の口からは言えないが、月額の報酬については、私の判断である程度決められるので、人事部に伝えたい」
と支援金をアップすることも示唆した。現在は給料や家賃などで年間1000万円以上を支援している。

18日の女子500メートルレースを現地で応援した相沢理事長は「ありがとう、と(小平に)声をかけました。金メダルの瞬間に連れてきてくれて感謝の気持ちでいっぱいでした」と話した。

2/27(火) 6:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000013-sph-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180227-00000013-sph-000-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:13:01.25ID:mPfT3Zue0
この子最初、朝日新聞に入れて欲しいって言ってたんだっけ
朝日もデカイ魚を逃したなあ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:13:24.87ID:jKC9crlz0
ID:5VLRLEtQ0

必死だな(笑)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:14:36.03ID:+1EbSfI20
というか今大会メダル取った種目には国で予算増額しろよ
どうせ年度予算無理やり全額消化するためだけの
どうでも良い事業に予算捨ててんだから。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:14:55.33ID:/JEcQqEr0
>>88
そもそもお前に反論する必要なくね?
長野じゃ病院がテレビCMしたりするのは珍しくないし。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:16:31.33ID:5VLRLEtQ0
本当に見返りを求めてないのなら、雑誌のインタビューとかも受けなきゃいい。
「小平選手に関しての取材はお断りさせていただいております」だけでOK。
スポンサーがノーコメントとかよくある対応なのにわざわざ取材受けて
ベラベラ色んなメディアで受け答えしてる時点でお察し。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:16:33.16ID:vQd6Gczr0
逆に減らすように本人からゆうてやれよ。
そのかわり大口からもっとプッシュアップしてもらえばいいべ。
ユニフォームに貼ればいいわけだろ?スポンサー料ゲットするのって。
病院だったらしがらみないし、かまわんだろ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:17:55.72ID:bVjKPuXl0
>>23
結果論だな
たまたま金メダル取れて国民に求められてるからこれだけ露出ができてるのであって
物になるかどうかもわからない小平をずっとずっと支援し続けてたことが賞賛されてる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:19:09.53ID:/JEcQqEr0
>>106
なんで見返りを求めたらいけないんだ?
だいたいJOCが禁止した企業や学校のパブリックビューイングの公開もボコボコに批判されてるのに。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:20:26.74ID:YQbieuX30
>>56
朝日新聞に就職出来なかったのは幸いだったことwwww
朝日新聞だと洗脳されて
今ごろは引退して高木姉妹の記事を書かされてるだけの記者だっただろ
形式としては病院職員と採用プラス遠征費や留学費など出資
平昌五輪で朝日新聞社旗を持っていたら金メダルとってフルボコにされていただろ
相沢病院に感謝だな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:20:58.90ID:5VLRLEtQ0
>>109
だから全国区に宣伝する必要ないんですけど
地元で有名なアスリートを支援するだけでも評判は良くなるから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:21:16.87ID:oppbL8i70
高須センセはやらないの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:21:34.90ID:DCZf6Wpo0
偽善でも何でも、支援を求める人がいて、それに支援する人がいて、それで大きな成果を得られた
お互いが了承してやってきたことに第三者が顔真っ赤にしてグダグダ言ったところで何の価値もない
可哀想な人だね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:21:49.31ID:FyNj8al3O
年間1千万円なら、経費、保険等を含めて看護師ひとり分だな。外部が騒ぐことではない。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:21:51.81ID:TVGmKXZH0
>>106
病院クビになった人?相手にしてもらえないMR?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:21:58.92ID:5VLRLEtQ0
>>110
別に求めて良いよ
求めてないとか美談化しようとしてるのに対して
それは違うだろって反論してるだけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:22:29.91ID:AgXS4wDK0
>>100
アスリート支援してる企業はそこそこいるんだけど金メダルとるようになるまではなかなかならない
ある意味博打みたいなもん
その支援も会社の業績に左右されるから継続して安定した支援はなかなか…
これは長野だけでは日本全国でのことだけども

企業に依存する支援体制は公の支援が少し入ってきて少々マシにはなってはいるが種目によってはまだまだ
カーリングなんか北海道メインで青森長野、この三県でしかやってない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:22:55.50ID:5VLRLEtQ0
>>116
だからスポンサーのアスリートの支援自体は称えられるべきことだと思うよ
余計な美談さえなければね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:23:27.76ID:/JEcQqEr0
>>114
なんで地元にこだわらないといけないのかな。
アスリートはいい病院があればどこへでも行くんだけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:24:04.91ID:P4h8xoIa0
>>114
売名になるからやりたいはずだけど、
人を見る目がないからハズレクジを引かされておしまいw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:24:05.49ID:yz+qusQn0
ID:5VLRLEtQ0
23 位/5601 ID中

この人でさえ、書き込み数は23位にとどまるのか。
上位22名は凄いんだなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:24:18.50ID:W1qLVcFR0
>>114
こういうめんどくさいカスがいるから、清々しい話題のスレでも正と負のバランスが保たれるのだ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:24:33.76ID:P4h8xoIa0
>>115
売名になるからやりたいはずだけど、
人を見る目がないからハズレクジを引かされておしまいw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:26:16.34ID:5VLRLEtQ0
>>127
反論できないアホ軍団と正論を述べて論破してる一人
確かにバランスは取れてるな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:26:48.77ID:/83ELaZ80
>>106
見返りじゃなくどういう経緯で小平を支援することになったのか
小平のおかげで病院内の雰囲気がよくなる
地域貢献の一環であるとかちゃんと言える場があってもいいと思うがな
でないと院長にたいしてうるさくいう奴も出で来るだろうし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:27:10.74ID:YQbieuX30
>>120
カーリング競技人口
日本は3000人いるかいないか
韓国のカーリング競技人口700人
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:28:40.92ID:A8i1dWjF0
>>67
伊那西高校を卒業した時点で、伊那市の企業からオファーがあったけど信大へ行ったんだよね。
大学まで出てしまうと伸び代がないと思われて企業は囲い込むことを敬遠した。

それで恩義のある病院にお願いし、男気のある理事長が決断した。
まあ結果オーライですわ。劇的に大きな金はつかんでないけど、末長く競技を続けていられる。

茅野市も伊那市も長野市も松本市も、みんな自分の手柄のように喜んでるけど。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:29:31.22ID:5VLRLEtQ0
>>130
2009年のバンクーバー五輪前年度
その前に小平はすでに日本選手権を二度優勝してる
無名でも何でもなく五輪の有力候補選手です
実際バンクーバーでも500と1500は5位で入賞してる
日本のみならず世界的な実力者でした、はい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:30:25.49ID:jVzYXvUM0
全然知らんがこのブサカワのメダリスト看護師なん?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:30:29.31ID:AgXS4wDK0
アスリートはCMに出たりして広告塔になって、遠征費の足しにしたりしているケースはあるけれど(それでもカツカツだそうな)
小平の場合はCMに出てもらうよりスケートに専念して欲しいとのスポンサーの意向らしい

>>133
あれはメガネ姉さんでもってるんだろうw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:31:40.30ID:DCZf6Wpo0
相澤院長は美談にしてないじゃない
やってきたこととこれからやろうと思ってることを言ってるだけ
それにさ、誰かの夢に乗っかるってのはそんな単純なもんじゃないよ
その選手が得た歓喜はもちろんだけど、絶望や失意まで共有しなくてはならなくなる
その覚悟を10年前に決めて今日まで続けてきたことは賞賛に値すると思うよ
美談とかではなくね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:32:16.86ID:oxsOz55W0
>>1
まだこの後すぐ世界記録へのトライが待ってるぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:32:38.21ID:g7SYTuhZ0
>>47
地元に今回のメダリストが居るらしいけど
東京世田谷じゃ全くといっていいほど話題にも成ってないよ

ついこの前、母親と近所のおばさんの立ち話でしったが、その時は
「そういえばあの人、○○の人らしいよ」
「へぇ〜」
で終わった
歩いて数分のところにあってもこのザマ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:33:39.38ID:5VLRLEtQ0
>>138
年間1000万円程度の支援で名声が上がって記事にしてもらい
町の人の話題にもなれば見返りは十分あると思うがねえ?
小平が選手であり続ける限りはずっとその恩恵を受けることが出来る。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:34:05.41ID:JtXyILfG0
>>132
院長が自分の周りをイエスマンで固めてるのは有名ですよ
理事長は元某銀行マンです
とにかく税金払うぐらいなら増築、設備投資
その結果、賞与すら払えるか分からないぐらいまでなりました
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:34:27.15ID:DCZf6Wpo0
見返りがあってもいいじゃない
なぜ見返りがあっちゃいけないの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:34:30.44ID:rGjxvuz40
下町ボブスレーと真逆の話題だね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:35:19.51ID:4Tiuc6tT0
卒業後は病院に助けられたが、成績を残してからは大手スポンサーの話があったみたいだね
でも、病院に残ったみたいだが。
小平は次のステップとして高梨や吉田みたいにプロとして活躍してもいいいし、他の大手スポンサーで活躍してもいいし、病院がokなら残ってもいいし、自由じゃないのか
小平自体のスペックを選手価値が高騰してるからなあ
病院は無理矢理縛り付けるようなことをしないといいけどね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:37:15.50ID:P4h8xoIa0
>>142
理事長は慈恵医科大出た医者だろ
誰と勘違いしてるんだ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:37:26.49ID:5VLRLEtQ0
>>143
見返りを求めずに支援をしてたとかいってる奴らがいたからね
もう反論できないみたいだからどうでも良いけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:37:33.90ID:I7mocQOR0
>>3
医療法で保健診療してると広告に制限ある
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:37:34.30ID:YQbieuX30
>>137
韓国のカーリング女子
眼鏡先輩の実家はニンニク農家だからな
韓国でもニンニク娘や眼鏡先輩と言われていた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:38:07.93ID:g7SYTuhZ0
>>147
地元じゃ全く興味持たれてない
むしろ、近所に大学が再転入してきたことのほうが盛り上がってる
どこもかしこも五輪選手なんかに地元意識があると思ったら大間違い
国士舘や世田谷学園が甲子園なんかでいい成績収めたときのほうが駅前とかで盛り上がってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:38:49.84ID:ALK/fVCi0
>>115
やってるじゃん
どっかの高校生に直訴されて高校に土俵作ってやったりしてるよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:39:18.83ID:+WVdHUR50
>>1
こういうアスリートへの支援ってさ
寄付金扱いにしてくれれば節税対策になるよね?
そうすればお互いwinwinだよね
何かうまい事そんな形態取れないのかな
各競技団体がNPO作って支援の窓口になるとか?
なんか不正や横領の温床になるような気もするが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:39:58.31ID:ZfYyqdCq0
朝から既に25レスもしてる基地外がいると聞いて
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:40:13.70ID:ALK/fVCi0
>>154
だからお宅がそういう方面にしか興味がないから目をひかないだけでしょ、って
頭固そうで認めないだろうからもういいけどさ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:40:20.14ID:4Tiuc6tT0
実業団とかでスポーツを支援するのも社会貢献の為だろう
みんんがみんな五輪でもない
相沢病院も同じ感じだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:08.93ID:FyNj8al3O
小平は信州大学卒業跡も結城コーチの指導を受け続けることを希望、有力企業の誘いに乗らなかった。
相沢病院は結城コーチ他の遠征費や経費も出しているはず。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:28.87ID:A+InfnsO0
いい金の使い方してるな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:04.39ID:2QUMKTA20
自分への反論どうのより、ひとつのスレで20を越える書き込みのほうが恥ずかしい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:22.50ID:ovZRT6Db0
カペタのセリフ思い出したわ
皆さんが僕に賭けて、皆さんが勝ったんです、ってやつ
スポンサー冥利につきるだろうな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:40.70ID:Ue8qAc420
長野県では小平の手柄をめぐって内戦が始まります。
東信は蚊帳の外かな?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:42:49.63ID:wQopDyge0
広告に使わない代わりに大学の初任給程度の給与、病院の仕事はさせないみたいな約束でやってたんだよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:43:40.89ID:1ePmyzUC0
>>18
クリケットが4位とか誰が決めてんだ?

まぁそれはいいとして、冬スポーツでホッケーの次にランクインなんだから相当メジャーと見ていいのでは?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:44:58.76ID:0op+sE1V0
海の物とも山の物とも分からん無名に近い選手を支援するなんてそうそうできないよ
五輪に出場もできず挫折して消えてゆく選手はごまんといるんだから
でもそういう人達の中から成功者が生まれて来るから支援は必要なんだよね
鳴り物入りの選手が成功するとは限らない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:02.14ID:DCZf6Wpo0
真っ赤っかの人はいなくなったかな?
誰かの活動を心から支援したいと思ったことがない人だったんだろうな
一度でもあれば、見返りなんていう言葉は容易に出てこないよ
強いて言えばその人が夢を叶えてくれたっていうことが最大の見返りだよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:45:58.93ID:FyNj8al3O
小平が病室をまわり、患者の手を握り、がんばりましょうと微笑むだけで十分な効果がある。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:43.52ID:A8i1dWjF0
>>175
まあ出身地の茅野市は誇っていい。
ずっと支援してきた松本市もエライエライ。

学校出ただけの伊那市長野市は恥ずかしいから黙ってろ、つー話ですわ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:53.43ID:AgXS4wDK0
>>169
とりあえず茅野は出身地だからいいや
松本が市民でもないのに市民栄誉賞とかよくわからない
病院の所在地というだけなのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:04.49ID:qWWWRQ4H0
谷町
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:47:56.02ID:jw+Dbolm0
マススタートを公営にして
競走馬に投資するより選手に投資してもらおう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:48:53.01ID:g7SYTuhZ0
>>162
いや
国士舘や駒大が買った時は駅前は大盛り上がりだよ
が、オリンピックでメダルとろうがなんの街には反応もない
『大学』が帰ってきたときには商店街に横断幕がかかるけどねw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:28.00ID:ovZRT6Db0
長野県を南北に分けるような戦いになるのか?
オール長野じゃないのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:49:30.80ID:lXtOtLS30
>>3
入院患者さんのところに行って、会話したりしているんだって。それで少しでも喜んでもらえたらって。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:08.34ID:g7SYTuhZ0
>>186
甲子園では盛り上がる 言ってんだろ?馬〜鹿
オリンピックしか能のないど田舎しかそんなもん興味ねーよw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:54.80ID:AT1hd+Ng0
てかホントに美談だけか?
このまま結婚相手も全て言いなりで人生ガチガチにされてしまうんじゃないか?
結果出したんだし企業に所属するのが一番だと思うんだがなあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:51:52.71ID:wxkyCu/C0
>>18
なんだかんだ冬の競技ではトップレベルの人気なんだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:52:05.15ID:ltS9eose0
>>75

朝日新聞「五輪で、日本!日本!と言わないと許してもらえない国にはしない」
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:52:56.75ID:ty8mpeLC0
もう支援金 要らんだろ。
逆に年間1,000万円くらい支援してもらえるだろ。
オリンピックチャンピオンは、CMやスポンサー契約とか来るだろうから。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:54:23.80ID:pPDgox5t0
>>182
信州大学 長野キャンパスにある教育学部の課外活動施設でトレーニング
してる話読んだ。
結城コーチ(教育学部教授らしい)がいるのも長野キャンパスみたい。

長野市は資格十分あるんじゃないか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:55:58.10ID:hXQp377r0
>>47
弾幕はる応援って塹壕戦でもやってんのか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/27(火) 07:56:37.14ID:pPDgox5t0
>>169
小平奈緒がついに内戦にピリオドをうち、
大統一を果たすんじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況