X



【音楽】ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:40.33ID:CAP_USER9
2018.2.21 15:24

ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」

ミューズのフロントマン、マット・ベラミーが現代の音楽について持論を述べた。ベラミーはもはやギターはリード楽器ではなく、それはいいことだと考えているそうだ。

彼はBBCにこう話した。「ギターはリード楽器というより、(曲を)織りなす楽器の1つになった。それって、僕は多分、いいことだと思うよ。この時代の音楽がエキサイティングなのは、1つの曲でクラシックをヒップホップやロックとミックスできるとこだ。ギター、ベース、ドラムのような楽器をプレイしているロック・バンドは、一歩遅れてるってことだよね」

「ジャンルっていうのはかつて、自分が属する美学的思想みたいなものだった。音楽だけじゃなく、ファッションや付き合う友人にも影響を与えてた。僕は、そういう時代は終わったと思ってる。いまの音楽が興味深いのは、スタイルの融合だけじゃなく、時代を融合してるところだ。ラナ・デル・レイみたいなアーティストがそうだ。彼女の曲は50年代が舞台のようで、ビデオ・ゲームについて歌ってる。時代を融合し、タイムレスでどの時代にも属さないものを作るのは面白い」

また、ミューズは昔から、「常にいま起きていることに目を配っていて、現代の音楽で僕らがクールだと思ったことから影響を受けている。それがいつもテーマだ」という。

ミューズは先週金曜日(2月16日)、新曲「Thought Contagion」をリリースした。

Ako Suzuki


https://img.barks.jp/image/review/1000152077/001.jpg
https://www.barks.jp/news/?id=1000152077


前スレ(★1=2018/02/23 22:24:06.27)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519392246/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 20:45:24.72ID:Pxgogxmv0
確かにSuchmosのギターもこう言ってるからな
速弾きとかはもはや時代遅れだわな


TAIKING:一番弾くところをMAXだとした場合、そこに合わせて弾かなくすればいい! 要は引き算です。
近年のギタリストはね、弾きすぎだと思うんです、僕は。そんなに弾いてたら、ギターの音なんか
聴こえなくなっちゃうよって思うとこですね。

HSU:出るとこ出て、引くとこは引けと!

TAIKING:そうそう。それがギターを聴かせる秘訣ですよ。

http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2017/01/suchmos-9.html
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 20:46:23.49ID:r6nq8WL/0
薬用石鹸
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 20:49:29.63ID:QExzqUQe0
今はスクールアイドルの時代だよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 20:56:16.66ID:WpMhcsEg0
ヘールシェイク
ヘールシェイク

ヘールシェイク
ヘールシェイク 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 20:57:46.10ID:sj51Ahnn0
昔はプロのギターサウンドは特別なものだったが
今は狭いアパートの一室でもフラクタルやケンパーがあればプロと同じ音が出せるんだから凄い時代だよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:05:38.14ID:Fw49bfsU0
リード楽器と、(曲を)織りなす楽器の違いがよく分からん俺ですが、
モダンジャズはよく聴いています。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:06:28.12ID:Nh6tnOQg0
俺今レコーディングしてるんだけど
ギターパート入れなくていいじゃんって曲が何曲もある
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:07:32.28ID:ZyXZdtXP0
じゃあテルミンをリードにしよう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:07:56.61ID:tHgc6vHT0
今までギターがフューチャーされ過ぎたんじゃないかな
本来の姿に戻っただけでしょ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:08:21.17ID:Z4dgqb0X0
名リードギタリストはバッキングも優れている
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:09.75ID:DOH1uX9+0
リード楽器ってのは、リードの付いた楽器だからね。
サックスとか。

リードギターはリードギターであって、リード楽器じゃないわな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:38.74ID:HaPT2CPY0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
1
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:10:27.15ID:GuT4T+6A0
>>1
 > もはや、ギターはリード楽器というより、
 > (曲を)織りなす楽器の1つになった。


いや、ソウル・ミュージックでは昔からそうだよ。


Archie Bell & The Drells - Tighten Up
https://www.youtube.com/watch?v=J938WWaHF4o(LIVE映像版)

https://www.youtube.com/watch?v=av9JeMNbKkg (CD高音質版)

60年代に発表されているこの曲を注意深く聞いていると、
ボーカル、ギター、ドラム、ベース、ホーンセクションが、
それぞれ個性強く絡み合って一つの曲を構成しているのがわかる。

.
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:14:32.86ID:ut/dC8050
まぁ一理あるな
あと、確実なことがもう一点
「日本ではヒプホプ(笑)という音楽が人気になることは未来永劫にない」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:14:51.63ID:P2+Tixd80
1970年前後のリード・ギターから一歩も進歩がないからな。
ジミヘン、ドェイン・オールマンで進歩は止まり。
スケールの速弾きなんて、いくら速くとも退屈なだけ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:15:28.24ID:Mm2PUA0l0
鉄拳でおなじみの
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:16:14.07ID:gj1vnauS0
なんか今更過ぎる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:17:10.27ID:QQ9Rrh9f0
ウーウーウー
イェイイェイ イェイイェイ イェー
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:18:01.83ID:38uT7NwC0
ジョンエントウィッスル+キースムーン「そうだよな」
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:18:05.62ID:GuT4T+6A0
>>1
 > もはや、ギターはリード楽器というより、
 > (曲を)織りなす楽器の1つになった。


いや、ダンス・ミュージックでは昔からそうだよ。

だけど、ファンキーなギター・カッティングがあってこそ、
曲に、さらなる躍動感溢れるリズムを与えてくれるのも事実。

.

Nile Rodgers - Good Times
https://youtu.be/humibwm_-8s?t=10

Nile Rodgers - le freak
https://www.youtube.com/watch?v=4KUL9-eNXzQ

Nile Rodgers - Get Lucky
https://www.youtube.com/watch?v=h5EofwRzit0

Nile Rodgers Funky Riffs Medley
https://www.youtube.com/watch?v=DML-PKsF9JI

Nile Rodgers' Greatest Hits Medley
https://www.youtube.com/watch?v=cQHOooSWVbU


.
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:20:37.37ID:ezw6xyzo0
歪んだ音を鳴らすのにエレキギターほど最適ものは他になさそうだがな
ああそれはバッキングか、。、
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:24:08.60ID:WZ0heZJ40
雑魚が音楽を語るなよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:33:19.78ID:sj51Ahnn0
>>25
ギターの音作る機材
フラクタルかケンパーのどちらかがあれば家にいながらどんな音でも出せるのよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:39:52.75ID:hA0B7e3U0
20年は遅れてる見解
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:49.47ID:GuT4T+6A0
>>1
 > もはや、ギターはリード楽器というより、
 > (曲を)織りなす楽器の1つになった。


いや、穏やかなバラードにも派手なギター旋律が入ることにより、
その曲が、さらに引き立つこともある・・・。


Tony Peluso(Carpenters)'s guitar solo on 'Goodbye to Love'
https://www.youtube.com/watch?v=59FiQDhmZps


 > この曲の制作をするうち、リチャードはファズギターを取り入れるべきだと考え、
 > カレン・カーペンターは、カーペンターズの前座を務めていたバンドの、
 > トニー・ペルーソに電話をかけ、レコーディングへの参加を誘った。

 > ペルーソは後に「最初は電話の主が本当にカレンなのか信じられなかった。
 > でも彼女がもう一度名乗ってくれて…ようやく本当に彼女なんだと、
 > 自分が憧れのアイドルと話しているんだと分かった」と回想している。


 > カレンはペルーソに、リチャードと「愛にさよならを」という曲の制作をしていること、
 > 2人ともペルーソのバンドでの仕事ぶりをよく知っていること、
 > ペルーソは自分たちが求める音にぴったりなのだという事を伝えた。

 > (レコーディングで)まずペルーソはいくぶん優しく、甘く演奏したが、
 > リチャードは「違う違う! メロディーを5小節演じたら、その後はバクハツするんだ!
 > 成層圏まで舞い上げろ! さあ行け! きっと凄いぞ!」と励ました。
 > 15分後、この名曲は缶に収められた。


 > リチャードは、1971年末ベティスと共にロンドンを訪れている間にまず曲を書き上げ、
 > 翌1972年には詞を加えた。リリースされると、Billboard Hot 100の7位まで上った。
 > カーペンターとベティスの共作からなる曲が全米10位内に入ったのはこれが最初である。

 > しかし、ラブバラードにファズギターのソロを入れるというリチャードのアイデアによって、
 > 「カーペンターズは裏切ってハードロックに転向した」といった嫌がらせの手紙が届いた。
 > また、幾つかのアダルト・コンテンポラリー志向のラジオ局も、これを理由に放送しなかった。


 > しかし、多くのファンは今日でも、この曲をそのユニークさゆえに高く評価している。
 > ペルーソは「ロックンロールとイージーリスニングを融合させようなんて、
 > 誰も考えつかなかった事だよ。リチャードの発想には驚かされた」と述べている。
 > 現在では、パワーバラード (power ballad) の原型だと評されている。

 > ドキュメンタリーDVD "Close to You: Remembering the Carpenters" で、
 > トニー・ペルーソは「この曲はファズギターを初めて使ったラブバラードだ」と述べている。

.
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:41:05.73ID:iJY2yutj0
スノーハレーションはいい曲だよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:45:55.13ID:aO8iMO2q0
>>10
日本だとロックまだまだこんなに人気あるんだなあ・・・
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:46:08.42ID:qlaF3tZu0
それは別にいいけど
楽器弾けない奴らがバンド名乗ってるのはめちゃくちゃ違和感ある
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:48:32.55ID:FPlrxCF10
『ボタルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:49:52.12ID:WfWsmyxL0
>>35ロマサガ3ハマりまくったなぁ。

マシューはギター引き倒してからのこの発言だからSEKAI NO OWARIとは説得力が違う。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:51:18.19ID:cQpzEaTa0
ギターは基本的にリフを含めたバッキングにやたら強い楽器だと思うが
間奏で誰が弾くかって話になるとリードもやれる楽器がギターしか居ない事多いからやってるだけで
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:52:55.48ID:+sFfJhim0
クラプトンもギターの時代は終わったって言ってたからそうなんだろう。
新しい機材で新しいスタイルが生まれるならそれは良い事だと思う。
だけどアナログな楽器でアナログな演奏をする事を、「時代遅れだ」って否定しないで欲しいわ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:54:13.63ID:dTkJi1vJ0
現在は古いものと新しいものが並列に混在して同価値になってる状況だから
もはや先進的なことですら絶対的に正しいわけではなくなってるわけで
その証拠にここ数年新しい音楽があってもそれがムーブメントとして広がらない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:55:07.28ID:/MWcZIAwO
>>29
バカが知ったかしてるけどスケール意外を速弾きなんてしないから
だいたいジャズやフラメンコ、ジプシースウィング、クラシックやカントリー、ブルースすらもギターは普通にスケールの速弾きします
お前みたいなバカはメタルの速弾きしか知らないだけでな
メタルの速弾きでも結局はタッチやセンスで全然違ってピンからキリまである
いくら速くても退屈なだけなんて雑な意見は「ぼくは聴く耳も知識もないバカです」と言ってるようなもんだ
かっこつけてるつもりか知らんが滑稽なだけだよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:57:27.99ID:/MWcZIAwO
>>34
カッティングができるってのは実はすごい利点なんだよね
ピアノもできないからw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 21:59:01.73ID:wC1hyuXt0
世界中の女に相手にされないコメ食い敗戦国ジャップオスさんの現実


・口ゴボ短足巨顔チビゴブリン
・世界イケメンランキング最下位
・精子バンクで最も不人気
・16過ぎたらジジイ
・行き遅れオスは25過ぎたらホモ自称
・考え方が幼稚で性格が悪い
・ジャップオスと子作りするとドブスガキが生まれる
・中古率が高い
・日本女の卵子は450万円で取引、日本男の精子はタダでも誰も欲しがらないゴミ精子
・世界一家事育児放棄率が高い低品質な寄生虫
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:02:24.31ID:/MWcZIAwO
自分のやりたい音楽に必要かどうかってだけでしょ
脱ギターしないといけない決まりはないし周りがやめるから俺もやめるなんて奴のほうがダセーよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:06:06.85ID:Kj9c2MDT0
薬中ミュージシャンはわけわからん事を発信するよな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:09:59.39ID:orVyAtSS0
>>56
ただ今はオワコンなんて言葉があるくらい流行に敏感な人が多い時代だから
若い人は中々そうもいかない面もあるだろうな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:15:07.35ID:P2+Tixd80
>>51
アホにオレの好みを披瀝してあげよう。オマエの分類に従ってあげるよ。

ジャズ→いまさらながらチャリー・クリスチャン
フラメンコ→やっぱパコデルシア。
ジプシースウィング→ちょっと外れるけどジャンゴ・ラインハルト。
クラシックやカントリー→どうでもいい。
ブルース→速弾きならバディ・ガイ。アール・フッカーもいい。白人ならジョニー・ウィンター。SLVはNG。

でも、ジミ・ヘンドリックス、ドゥエイン・オールマン、ロバート・ジョンソンが最強
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:20:03.36ID:MeiDt4Q+0
たまには最近の非ギターバンドの音楽も聴けよ
ラッパーでもギターをフィーチャーしてたりするし
バンドサウンド育ちでもけっこう聴けるんじゃないか

ケンドリックラマー
http://youtu.be/8aShfolR6w8
http://youtu.be/Z-48u_uWMHY

twenty one pilots
http://youtu.be/98OK_uHRbjw
http://youtu.be/szE3DTbtqw8

LIL PEEP
http://youtu.be/3rkJ3L5Ce80
http://youtu.be/xAMgQQMZ9Lk

Nothing, Nowhere.
http://youtu.be/pP8PrGDekBY
http://youtu.be/pXa48BPQu_4

Superorganism
http://youtu.be/c4nunES9DyI
http://youtu.be/mJQYRzAoErc

Corbin (spooky black)
http://youtu.be/im9UzhOxVlI
http://youtu.be/xYtpQ3dQUFQ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:22:33.33ID:/MWcZIAwO
>>59
ジョニーウィンターはまさにスケール速弾きだが好きなんだなw
俺も好きだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:25:40.03ID:PlFRlx1I0
難しい音楽はあまり好きではない。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:25:45.01ID:mV6nGX0z0
ギターは伴奏と旋律を一人で弾くクラッシックの奏法が本当の弾き方
それ以外は全部邪道
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:26:59.36ID:/MWcZIAwO
ただ、ギタリストにボーカルに次ぐ人気があり音楽性を左右していたのは終わってはいるでしょうよ
それこそグランジ時代に
わざわざ今言うことでもないかと
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:37:24.37ID:TFdrI1ul0
フェンダーのHPのティップスに、”大抵の速弾きはスケールをほぼそのまま弾いてます”とか書いてあったな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:40:00.62ID:kFiEywGh0
ギブソンが潰れそうなのはライバルが台頭しとるからやで
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:41:14.23ID:pfYzK0Zb0
ことりちゃんが好き
なんかまきとえりがでしゃばるようになってダメになった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:41:42.22ID:ybhDs5X20
ギター、ベース、ドラムのような楽器をプレイしているロック・バンドは、一歩遅れてるってことだよね

ここだけ意味不明、ジャンルや時代が融合してるならどんなスタイルで演奏する音楽も許容しないとおかしいよね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:51:12.84ID:WzRB7jJE0
>>27
ソウルにかぎらずポップスはみんなそうじゃん
リード・ギターが主役なんてレッド・ツェッペリンから始まった特殊な形態じゃないの
ビートルズはギター・バンドというよりボーカル・グループでポップスなのであって
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:53:20.03ID:WdeJpjId0
ここ四半世紀の米国音楽ヒットチューンは
ヒプホプとかR&Bのリズムが前面のもの、
しかも最小限で複雑でキャッチーなものを作るのがプロの仕事って空気があったな
ただ00年代はそんなのばっかで飽きたけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:57:35.22ID:/MWcZIAwO
大半のポップスでサックスとかヴァイオリンがソロ取ったりしないけどそれらのプレイヤーが卑屈な態度になったりはしないよね
何が何でもギターを馬鹿にしないと気が済まない病気の人はなんなの
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 22:59:19.98ID:WzRB7jJE0
>>69
>ギター、ベース、ドラムのような楽器をプレイしているロック・バンドは、一歩遅れてるってことだよね

手っ取り早くバンド組むならこの三人編成になるんだよ
ドラムとベースは必要だろ
ギタリストはたくさんいて伴奏もソロもできるだろ
サックスはソロしかできないし数すくないし
鍵盤は上手い人は多くがクラッシク指向でポップスやロックやる人で上手い人は意外に少ないんだよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:00:10.84ID:UEXXjQSJ0
そりゃあんたの本職はピアノだからな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:01:55.95ID:CoSlm96y0
新しいテクノロジー出てこないと新ジャンルはもう産まれないよなぁ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:03:05.39ID:Or4UQGcd0
ケンドリックラマーってのが今一番いけてるやつなのか?
これ聴いてりゃモテるの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:03:52.77ID:uBvE0cHS0
>>72
>リード・ギターが主役なんてレッド・ツェッペリンから始まった特殊な形態じゃないの

アホのゼップオタがまた始まったw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:04:38.37ID:WzRB7jJE0
>>79
おれZEPは好きじゃないんだよね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:21:44.43ID:cMJ6PH+V0
ビートルズは歴としたロックバンド
ギターによるイントロや間奏が入る時点でリード楽器扱い

ギター旋律によるイントロや間奏が入るポップスはあるが
ソウルでは殆どギターは旋律のないカッティングなどのリズム楽器
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:28:25.88ID:WzRB7jJE0
>>82
なんという狭い音楽観
楽曲全体の理解も欠けていれば楽器の役割についても固定化した偏見だ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:27.17ID:0zAHha4H0
ファズファクトリーを流行らせた人やな。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:36:59.87ID:FPlrxCF10
なんか最近読モの子とかが使ってる『ボタルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 23:56:55.47ID:22bw3gsg0
ソウルやポップスじゃなく
激しめのロックバンドの人がこれ言ってるのが重たみあるんじゃないの
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 00:03:07.48ID:edo6Ikcb0
ほならね、君らが最後に聴いたリードギターが印象的で素晴らしい曲はなんだって話ですよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 00:09:57.03ID:UVp1dgSD0
ギブソンも潰れかけてるしギターの時代は終わったんだよ

今度出るジミヘンのアルバムは買うけどな!
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 00:27:07.08ID:eP6bSvx30
>>80
>リード・ギターが主役なんてレッド・ツェッペリンから始まった特殊な形態じゃないの

お前、よく人からアホとか知ったかとか言われない?
このスレでみんなからボコボコにされてるじゃんw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 01:02:13.70ID:7otaKgV/0
結局、ギターリストの進歩つて、ギターの技術的進歩なんだよな。
イフェクトとか、スーパーライトゲージとかがプレイを進歩させたんだよ。 

イフェクト使わないチャック・ベリーなんかに好感持つわ。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 01:05:21.88ID:MeDOeJfe0
まず端的に言うならロックにギターは必要かというなら必要
ロックはそもそもエレキギターが主役の楽器と言っていい
必要条件みたいなもの

これがポップスとなると話は変わってくる
ポップスにギターサウンド
これには必然性ってのは多くの場合、無い
エレキギターサウンドってのは擦り込みによって良いものだと認識されているとこはあるかもしれない
そうした擦り込みを取っ払ってあらためて聴いた場合、とても音楽的な音色を奏でる楽器
でもないし、表現性もあまり良くないことに気づくかもしれない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 01:31:06.78ID:L2TtuZZg0
エレキギターが主役になったのは
T-ボーン・ウォーカーから
チャック・ベリーやBBキングに直接の影響を与えた

ジャズだともう少し早くチャーリー・クリスチャンから
ただジャズにおける主役ってのはピアノや管楽器であってギターは傍流だからね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 01:39:31.17ID:fBcguWvG0
>>93
いや
俺は人からアホとか知ったかとか言われてないし
このスレでだれからもボコボコにされてないよ

>>72から先、異常に絡んでくるのはお前だけだし
ZEPが嫌いな俺にたいしてZEPオタとか間抜けなことを言ってるのもお前だけだ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/26(月) 01:43:05.49ID:D5nKquS40
音楽史上最もカッコイイギタリストはジェイク・E・リーとジョン・サイクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況