【カーリング】藤沢五月「そだねー」大流行に「そこまでなまっているのか気づかなかった」★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:05.27ID:CAP_USER9
 日本カーリング史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した女子日本代表のLS北見が25日、平昌のメーンプレスセンターで一夜明け会見を行った。

 偉業から10時間しか立っていない状況だったが、チーム創設者でリザーブとしてチームを支えた本橋麻里(31)は
「勝った瞬間は“あれ?決まったのかな”という気持ちだったけど、会場の声援で徐々に実感が沸いていった。幸せを実感してます」と、振り返った。

 今大会では試合中の北海道なまりの「そだねー(そうだね)」という声や、
第5エンド終わりに間食をとる「モグモグタイム」が話題となり、一大ブームを巻き起こした。

 藤沢は「モグモグタイムという呼ばれ方してるんだ〜と、思って見てました。なまってるのも、
みんな北海道なので自然にしゃべってるだけだったので(笑)。カーリングの選手は北海道や長野といった限られた地域の選手が多いので、
そこまでなまってるのかって気付かなかった」と、笑った。ただ、注目を集めるのは今後のカーリングのためにとっても、
プラスに考えている。「北海道や青森、長野以外の人もやってもらえるいいきっかけになれば」と、笑顔で話した。

2/25(日) 9:51配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000039-dal-spo
銅メダルから一夜明け会見したLS北見の藤沢五月=平昌
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg81nLm.2q2.7TRpkpYVvmkg---x647-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180225-00000039-dal-000-2-view.jpg
2018/02/25(日) 10:11:07.06
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519521067/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:16.72ID:Phaf4ul90
女の子が普段使ってる喋り方で作戦考えてるのが面白いと思ってて
別に訛りを喋ってると思ってなかったわ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:22.28ID:dNbVuMM10
LS北見の選手は事務員が多いな。ということはカーリングだけでなくエクセルも出来る
ということだ。さすがメダリストは多才だなあ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:40.95ID:MS1xGVau0
道南、道東は訛りが強いと思う 札幌も若干イントネーションが変
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:42.37ID:HMwqae++0
>>890
流行語大賞ほどではないが、

「あざとい」ってそもそもなに?
すごく意味のあいまいな言葉だよね
この言葉を使う奴は、たいがい性格悪い奴だわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:44.17ID:/1YW6AXn0
>>883
山口というが萩と岩国ではそれぞれ米子と呉の方が近いだろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:47.30ID:3/qCZjIR0
結局、女子カーリングが一番長くTVに写ってたので一番印象に残った。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:48.54ID:WCMkuwrd0
>>890
上西さん乙です
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:57.55ID:IrImEmTN0
いやー、今大会はカーリング女子が全部持ってったなあ。

そだねー。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:58.72ID:iPq528RI0
>>475
腰回りは筋肉だよなー
柔らかくて締まりも良さそう
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:02.82ID:+XfqI/WO0
誰か全国の「そうだね。」を美人シリーズで編集たのむ。
聞き比べてみたくなるじゃねぇかーw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:04.00ID:u4dETHA00
>>64
男受けのいい女は基本叩かれるよなあw
あからさまに狙ってる芸能人とか鬼のように叩かれるし
まあ嫉妬なんやろなw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:07.33ID:pXOxU1st0
そだねーは方言つーか言い方だろ
〜かいとか〜っしょは方言だな
インタビューの受け答え聞いてると公式の場ではほぼ標準語だな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:22.59ID:Ky3JEk2P0
>>736
シシャモ、ルイベ、オショロコマ、ラッコ・・
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:25.16ID:qtgvWpB00
156cm、58kg
好きだよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:26.87ID:xrj1+wCs0
押さるっていう言葉がない内地には住めないと思った
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:42.30ID:/1YW6AXn0
>>904
訛りじゃない
変でもない
それは自己中表現
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:31:57.62ID:BTEhOr7D0
>>750
イギリスもそんな感じだな
イギリス人同士で何話してんのか分からん位訛ってるって

あとザッケローニが、森本のイタリア語は
カターニア訛りがきつい、と言ってたな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:01.87ID:Phaf4ul90
>>917
お猿?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:10.15ID:6JjhY0lK0
>>2
そだねー。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:22.77ID:55XAWAbJ0
吉田知「お!ナイトゥー!」

個人的にはこれ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:31.81ID:1i4M6Q2L0
ヒンナヒンナ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:43.92ID:7a3RAo280
訛りがどうとか面白がる時点でダメ人間だわ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:48.02ID:BHrTjmY40
>>913
それをここでは訛りという
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:48.58ID:phFk/uZF0
>>64
ちやほやされるものへの嫉妬だと思う
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:49.47ID:MS1xGVau0
>>894
大学進学で東京に出てきたとき、訛らないように気を付けてたから
北海道の人は標準語だねって言われた
唯一、寿司、のイントネーションだけは違うと指摘された
す→し↑、じゃなくて、す→し↓、だって
でも、その後にいろんなヒトに聞いたけど、関東でも、す→し↑って言うっていわれた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:51.75ID:xrj1+wCs0
>>922
ごめん、打ち間違い。一回で変換されないからめんどくさいわー


押ささる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:55.57ID:K9pErE9+0
市川美余「はあ?何言ってるんだ」
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:07.05ID:xtI7KsVQ0
>>911
そがんね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:15.17ID:sHItVKvX0
道産子はみんなそう言うな
あんま道外に出たがらないし
特に札幌の人
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:20.93ID:vv+kbydX0
海外じゃNaisu-もうけてるらしいな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:26.64ID:ihrxNPH+0
>>856
昔札幌にはサムライ部落ってのがあってな。
営農能力のある農民出身者や順応性の高い士族は北海道に馴染んだけど、
身分と官職だけしか術が無かった多くの元士族には過酷な環境だった。
彼らの多くが繁華街側の川沿いのスラムに住んでた。
それがサムライ部落
本州と違って被差別階級ではなく身分階級をひけらかし振り回す奴が差別され馬鹿にされる土地が当時の北海道だった。
のちに小樽が好況に沸くと再びヤル気を持った奴は再起を喫して部落を出て行き、
それでもそこに残った連中は市民に忌避される存在となって行った
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:37.60ID:37CkNEvQ0
>>864
なんの選民意識かねえくだらない
惨めな自分を慰めるために少しでも(言い掛かりでも)劣ってると思えるものを探してるんだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:44.74ID:VitqMMpr0
>>901
メダリストがいるというだけで価値相当あがるから所属団体よかったな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:54.03ID:JbOIarrx0
>>886
そのへんは研究者じゃないとわからないんじゃないか
君が知ってるのは維新後の小説やら昭和のことだしな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:00.08ID:ooJ9i4e60
>>2
人生の休息を潰して精進する方がストイックなるも
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:00.36ID:HMwqae++0
>>920
オアシスとかマンチェスター訛りがだいぶひどい

Maybeを「マイベー」と発音しよる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:02.60ID:HPb6thSH0
掛け声って大事だよな張本君
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:06.19ID:vkCuKg2/0
>>1
田舎の人って気づかないみたいだよね。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:07.07ID:cVh94WSu0
うちの職場の女共はみんななんか嫌ってるわ
ちょっと鼻につくらしいw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:18.91ID:/1YW6AXn0
>>913
方言じゃなくてお国言葉

言い方イントネーションアクセントもお国言葉
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:21.71ID:EXQSgd4q0
>>915
みんな生物だね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:28.93ID:z1SwZHag0
札幌土人「俺たちなまってないんでないかい」
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:34.53ID:vn0ByaA70
>>930
コーヒー
椅子
幼稚園

北海道はぜんぶ頭にアクセントで言うよね
これが訛りです
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:45.86ID:ihrxNPH+0
>>934
井の中の蛙だからな
根っからの札幌市民は
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:55.80ID:55XAWAbJ0
>>945
LS北見とどっちが可愛いの
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:12.77ID:HMwqae++0
>>930
東京圏が独特なのは「〜寺」の「じ」が、すべて「↓」になることかな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:23.99ID:/1YW6AXn0
>>942
それもおかしいわけではない
ひどいわけでもない
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:39.38ID:YPZUeHmD0
>>213
そだねー
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:41.38ID:xrj1+wCs0
>>950
中部人かな?それなまりですよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:43.96ID:1i4M6Q2L0
道民にとって手袋は履くもの
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:45.68ID:xOxxABYH0
「そだねー」は「肯定」だけど
否定することってないよね

タイムをとったときは否定しとったかな?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:46.48ID:HMwqae++0
>>945
ああレベルの低い職場だよそれ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:08.34ID:JDgD3wAt0
種付けしてぇ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:14.30ID:3/qCZjIR0
原田雅彦と内藤大助の喋り方がそっくり、これが北海道訛なん?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:19.94ID:lBX4oYZu0
>>168
オランダは昭和天皇が訪問した際に
卵や魔法瓶を投げつけて
植民地を失った怒りをあらわにしたし
イギリスはインド人の両腕を切り落としてた
たった数十年前の話だからな
民族の性質はそう簡単に変わらないから
また世の中が混乱したら黄色人種に同じことすると思うわ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:30.29ID:8lep2Po80
橋本が身をもってメディアとスポンサーの手のひら返しを知っているので、地元スポンサーとの関係を大事にしながら、タレントのような扱いには制限かけてマイペースでつづけると思う
カーリングの普及のためにはメディアはどんどん利用するとは思うけど
メディアには利用されないんじゃないかい?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:32.28ID:B93Frn0x0
>>941
がんばっていきまっしょい!
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:36.34ID:ihrxNPH+0
>>945
まあ東日本人も毎日大阪弁をテレビで聞かされるんだし、
オリンピック終われば忘れられる北海道弁くらいでイライラしなさんな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:36.71ID:BTEhOr7D0
>>951
気持ち悪いよ糞食い民族
糞食って寝ろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:46.51ID:u4dETHA00
>>945
ガチの美人や性格ええのは「ふーん」か余裕の「可愛いんじゃない?」安定やな
変な所で嫉妬せえへん
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:52.73ID:sHItVKvX0
いずいとかなんぼとかチャンポンだよな
屯田兵をはじめとした入植者たちは偉大だわ
足跡が残ってる
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:06.23ID:VitqMMpr0
今回JK語じゃなく
可愛い訛りでよかったよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:10.11ID:bCVSezhf0
>>950
山形の海側もそうだよ。
弁当
甲板
頭にアクセントつける。
「そだねー」は「んだの」
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:19.90ID:FiC6HHP00
>>912
女受け悪いとか同性(女)受け悪いとかいうのはまともに戦ったらかなわん抜け駆けゆるさんムキーっムカつく!だからな
サバサバ下品ずぼらにしてくれた方が競わなくて楽〜ってだけなんだろな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:32.39ID:9ixr7+tn0
>>151

寺田桜子も、北海道の人。
カーリングでピカイチの美人だった。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:34.55ID:/1YW6AXn0
>>949
お前も自分の言葉に気づいていないやつのひとり
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:49.01ID:fQ7011qe0
>>961
肯定っていうよりただの相づち。
否定しようと思ってもまず「そだねー、でも...」になる。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:37:57.60ID:HMwqae++0
>>975
スポーツにあるなら、むしろ応援して喜ぶよw

そういう女と結婚したいね
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:13.74ID:LCUkIPQj0
>>917
そんなことより
このボールペン書かさんないぞ!
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:14.37ID:vo9emzHE0
はんかくさい (半可臭い)


(北海道の方言) 。ばかげた。あほらしい。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:18.84ID:i60Jxb2J0
>>914
自分の属するコミュニティで使っていないからといって、何故北海道では使われないと思えるのかなあ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:21.80ID:qtgvWpB00
ブスだったら叩かれてたんだろ
緊張感ねーな、とか
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:28.02ID:xOxxABYH0
>>878
スケートはライブで観ないでも
あとで何回も繰り返し観られるんですよ

しかしカーリングはライブで観ないと
あとでダイジェストを観てもつまらん
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:28.36ID:55XAWAbJ0
>>982
桜子は病気やらで苦労したのか
現在やっぱ顔に出てる
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:38.08ID:UFEvqmSr0
>>878
お姉ちゃんは本当に持ってないよな。もしかしたらこの持ってなさも拗らせた原因かもしれない

カーリングの銅以外でもパシュートでやらかした銀メダルの選手の土下座もあって話題が霞んだろうな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:39.41ID:tblY/CeSO
嘘ついてんじゃねーよげろブス
チェックしてるからチョン語まで使ってケツふりやがってよお
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:48.01ID:qWtD5U3N0
なわけねぇだろ!
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
  /  r――――ミ
 / / /   \|
`| /  (・) (・)|
 (6     つ |
 |    ___ |
 |    /__/ /
/|      /\
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:55.47ID:sHItVKvX0
あと函館は津軽弁の影響が顕著だな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:56.36ID:Ky3JEk2P0
>>948
ル、ルイベはちがうし!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:39:04.98ID:/1YW6AXn0
>>978
東京でもアクセント変わってきてる
どんどん変わるんだから細かいこと気にしても意味ない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況