【カーリング】藤沢五月「そだねー」大流行に「そこまでなまっているのか気づかなかった」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/02/25(日) 11:37:05.27ID:CAP_USER9
 日本カーリング史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した女子日本代表のLS北見が25日、平昌のメーンプレスセンターで一夜明け会見を行った。

 偉業から10時間しか立っていない状況だったが、チーム創設者でリザーブとしてチームを支えた本橋麻里(31)は
「勝った瞬間は“あれ?決まったのかな”という気持ちだったけど、会場の声援で徐々に実感が沸いていった。幸せを実感してます」と、振り返った。

 今大会では試合中の北海道なまりの「そだねー(そうだね)」という声や、
第5エンド終わりに間食をとる「モグモグタイム」が話題となり、一大ブームを巻き起こした。

 藤沢は「モグモグタイムという呼ばれ方してるんだ〜と、思って見てました。なまってるのも、
みんな北海道なので自然にしゃべってるだけだったので(笑)。カーリングの選手は北海道や長野といった限られた地域の選手が多いので、
そこまでなまってるのかって気付かなかった」と、笑った。ただ、注目を集めるのは今後のカーリングのためにとっても、
プラスに考えている。「北海道や青森、長野以外の人もやってもらえるいいきっかけになれば」と、笑顔で話した。

2/25(日) 9:51配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000039-dal-spo
銅メダルから一夜明け会見したLS北見の藤沢五月=平昌
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg81nLm.2q2.7TRpkpYVvmkg---x647-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180225-00000039-dal-000-2-view.jpg
2018/02/25(日) 10:11:07.06
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519521067/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:04.81ID:1CFqParU0
日本は幅は広くないが縦に長いので自然に様々な方言が正統派としてできた
無理矢理統一した標準語は欠陥言語
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:13.45ID:20OIir4C0
>>748
電通
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:13.91ID:/1YW6AXn0
>>725
そうふつうに日本語だ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:23.68ID:LO6Fj3YU0
>>741
ゆうみちゃんは天然なんだと思うw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:25.42ID:QB6utJkI0
別になまりでもないだろ
そだねーくらい
大きな声でそうだねって言えばこうなるわ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:14:58.05ID:QBJanr5UO
昔「ダヨネ」「ソヤネ」「ダガネ」みたいなラップ曲あったから「ソダネ」も作れば
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:00.60ID:DHsx4bP80
「うまいっしょ」は北海道訛りということを知らない奴多すぎる件
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:01.22ID:+XfqI/WO0
すまん。
藤沢五月の不安定な美人のぽっちゃりがドストライクです。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:10.23ID:vo9emzHE0
アホなように見せかけて

日本戦のために「日本語を少し習った外国人を惑わす」極めて高度な作戦
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:25.26ID:oMV2fwBr0
>>748
お前は本当に何でも裏の力のせいにするなあw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:25.68ID:hyI/r5e50
>>748
ブスの嫉妬かわいそう
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:30.74ID:bnCVO/Dw0
道南は北東北からの移民が多いからなまりキツいよ
日本海側は北陸からの移民が多いかな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:15:57.68ID:ma9p06yQ0
>>722
あれ男が使ってると気持ち悪いよな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:11.79ID:YKwGmNxi0
標準語はNHKアナの言葉とイントネーション
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:23.59ID:5HdlaSxg0
さいでんなあ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:16:30.30ID:t8HMFRXr0
チームメイトとしゃべってるとみんな、普通になまってたからな
その訛りがなんともかわいらしく感じる
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:00.35ID:iYYHZ/S90
>>748
期間中だけでも話題作って稼ぎたいマスゴミの常套手段
まあオリンピック終わったら数カ国しかやってないマイナー競技なんかマスコミも客もすぐ忘れるよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:17.33ID:l0lWwAJi0
絶対音階クイズです。
この音は何でしょう?

「ポーン」

「ソだねー」
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:22.61ID:xrj1+wCs0
石の位置の確認してるときに『押ささるからー・・・』とか大声で言ってたのは話題にならなくて、方言かどうかも怪しい『そだねー』が話題になるとかわからんわー
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:23.49ID:6md/WsOr0
アイドル気取りで気持ち悪い
それにオタクが群がる地獄絵図
数か月も経てば忘れ去られるのに
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:25.78ID:vo9emzHE0
これからの某国のスケジュール

「カーリングの起源を主張」
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:52.95ID:Z0XwF2CN0
はいはい
やっとかめやっとかめ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:55.15ID:pt8eZdxp0
そもそも訛りってのがおかしいよな
標準語とか勝手に決め付けてるだけでその土地の人にとっては普段喋ってるのが標準語やし

ネットでも関西人が関西弁で書いたら標準語で書けと言ってくる奴おるけど
そもそも関東語も他からしたら違和感あるからな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:17:59.13ID:/1YW6AXn0
>>750
最初の認識は違うだろ
移動がなければ言葉の違いが出るのに日本の横幅でも十分広いぞ
自分の周囲を観察すれば町が違えば言葉は違う
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:03.88ID:O3EimD960
今回のメダルの報奨金一覧ってないの?
スピードスケート ○○○万円
カーリング 米百俵
とかのやつ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:16.33ID:ltKT9seJ0
結構な頻度で発する
「ごごごごご!」もツボったw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:19.53ID:+XfqI/WO0
めかね先輩のキャラに少しだけ心打たれた。
しかし、イギリスは美しすぎたw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:29.65ID:/1YW6AXn0
>>777
あんたのいうとおり
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:31.57ID:6Bq7Eh7c0
「そだねー」ぐらい東京でもたまに使われてるよ。
「そうだよねー」の「う」と「よ」を省いただけじゃねえか。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:32.60ID:obt1Tlsf0
>>748
いやあれが「そだねー」じゃなく「そうだねー」に聞こえるならあんたがおかしい
たまに「そうだねー」と言ってる時もあるが圧倒的にそだねーの方が多い
あともぐもぐは本橋が言い出したこと

陰謀厨になりかけてるから気をつけたほうが良いよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:33.28ID:+iuk+Yc30
山手言葉と江戸弁どっちも憧れる
今東京弁喋ってる人って65歳以上くらいしかいないよね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:36.56ID:ma9p06yQ0
>>745
海側とド田舎と東北出身者が多いところがなまってるのかな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:43.88ID:8Q4VQynY0
北海道 そだねー
関東  そうだね
関西  せやね
沖縄  やっさー
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:47.30ID:l0lWwAJi0
絶対音階クイズです。
この音は何でしょう?

「ポーン」

「ソだねー」

「不正解!答えはドです。」
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:18:51.31ID:vo9emzHE0
Exactly (そのとおりでございます)
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:13.58ID:t8HMFRXr0
>>784
いや、そだねーなんて言う人いないよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:33.36ID:cMaQuDZh0
>>1
そりゃ365日北見弁聞いて
喋ってるんだから共通語なんて出ないでしょう w
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:49.30ID:HMwqae++0
>>788
やっさーって今でも使ってるの?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:59.17ID:gcNGeddf0
もう来週から流行ってないから安心しろ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:59.26ID:z3x9/my20
>>66
いいなw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:02.27ID:20OIir4C0
>>771
Sir. yes, Sir.
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:09.41ID:/4tBRwfC0
〜かい?は最終兵器彼女で聞きなれてたが
そだねーは新鮮だったな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:11.94ID:bnCVO/Dw0
>>774
アイドルに仕立て上げているのはマスコミで、
この子たちは今まで試合でそれどころじゃなかったでしょ
日本に帰ってきたら大変な騒ぎでびっくりするだろうけど

でも数ヶ月も持つかね
ひと月も我慢すればいいんでないかな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:19.07ID:uCKIk7Od0
>>538
あれはガチ美人
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:20.40ID:xrj1+wCs0
>>797
北見弁て


北海道弁そんな細かく分けられんの?(笑)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:28.50ID:Vbj0DAo20
ほのぼのキャラは
カーリングから
フィギアの坂本

あれは浅田真央とかぶる
とても大阪人とは思えん

だよねー?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:38.21ID:Ky3JEk2P0
>>570
流氷ソーダ、一回だけ食べた(飲んだ)ことあるわ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:47.46ID:vo9emzHE0
女をイラつかせる天才のオナゴ衆
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:49.94ID:inmE3mmj0
>>4
方言じゃなくて訛り
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:20:57.67ID:/O+7rwY/0
>>788
京都  ほやね〜
兵庫  そやね〜
山口  そうだっちゃねー
愛媛  ほやね〜
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:17.97ID:/sqNYqHs0
方言ていうよりそういう話し方する子って感じだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:21.24ID:KLwBVpzH0
クリケット「おやつタイム?あまい
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:23.42ID:HMwqae++0
>>792
たまにいるよ
君の周りにたまたまいないのかもしれんけど
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:23.75ID:pugrrzLM0
この人カーリングしてない時はbsだなw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:23.96ID:44/6BO+i0
>>538
太田裕美系
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:26.25ID:07CtyfYB0
>>584
そう言えば高木美帆と羽生結弦がソチ前に対談した時に、ミホがいづいという方言を普通に使ってて、羽生が北海道でも
使うの?仲間〜とか言ってたなー
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:35.93ID:kVQxe+K/0
記者の「オリンピック最高でしたか?」という問いかけに
「最高でーす!」と答えちゃうLS北見
「そだねー」が欲しかったんだろうなw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:21:45.00ID:LO6Fj3YU0
>>774
ブスの嫉妬みっともない

愛嬌のある田舎のお姉ちゃん可愛いじゃん
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:00.87ID:vo9emzHE0
地域的に、少しロシア語が混じってる
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:01.53ID:1CFqParU0
>>777
明治維新で急ごしらえの近代化で無理矢理矛盾や複雑さをバッサリ切り捨てて統一した弊害
色んな部分で不具合を起こしてる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:03.60ID:Ky3JEk2P0
>>610
トリノのときは、そっちの方が言われてたな
ななー
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:05.96ID:l0lWwAJi0
絶対音階クイズです。
この音は何でしょう?

「ポーン」

「ソだねー」

「不正解!答えはドです。それでは服を1枚づつ脱いでもらいます。」

「え?」

「絶対音階野球拳ゲームです!」
 
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:21.60ID:KUIQSZoN0
ワシは、あの女同士の独特の抑揚とか声の調子が若干いらつく
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:21.71ID:eQ9m6BWp0
メイク濃いねー
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:29.38ID:8AID+14x0
「そだねー」って表記ちょっと違わないか?
どちらかと言うと「そぉだね」って聞こえる
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:29.54ID:HMwqae++0
〜かい?

が北海道弁ってのも違和感あるな
昭和の日本では東京でも使われてたろ
昔の漫画とか小説でこの言い回ししょっちゅう出てくるし
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:51.44ID:VDusnLwt0
>>738
予選に限ると、他のチームも試合をしてるし、観客の歓声もあって、
チーム同士の会話を聞き取るのも難しいと日本選手が話してたよ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:55.17ID:Z0XwF2CN0
FC軽井沢が出てたらどんなだったんだろうなw
おやつタイムは峠の釜めし必須だろ?w
長野弁ってどんなのだっけ?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:02.58ID:8IDdTdCF0
>>826
羽生に群がる婆さんと同じ思考だな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:10.71ID:WCMkuwrd0
>>837
そでごわず
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:23.90ID:Xek/jD5G0
>>2
すぐ極端な例に影響されるw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:41.17ID:VitqMMpr0
>>793
やってみりん!
中部電力がんばりん!
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:41.93ID:HMwqae++0
>>774
お前さ、本気で性格悪いからそれなんとかしたほうがいいぞ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:49.43ID:O3EimD960
>>825
空気読めって言っても
まぁ無理だよな

空気読めませんが氷なら読めますまでがセット
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:49.49ID:5BcbxGGL0
4年後は、
「んだねー」が大流行だねー
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:49.71ID:bnCVO/Dw0
>>809
北見は広いから、市内でも3つぐらいに言葉わかれる
大阪府ぐらいあんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況