X



【テレビ】ビートたけし、生放送で涙 大杉漣さん悼む「俺が生かして俺が死なせたみたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/02/24(土) 22:44:43.54ID:CAP_USER9
ビートたけし(71)が24日、司会を務めるTBS「新・情報7days」(土曜後10・00)に生出演。
自身が監督を務めた映画の常連で、さまざまな作品で存在感を示し、21日に急死した俳優の大杉漣さん(享年66)を悼んだ。
涙声で「(映画で)俺が生かして俺が死なせたみたいな感じ。申し訳ないなと思ってさ。だけど早いよね。人間って自分に近い人の死は堪えるね」とコメントした。

たけしは21日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」の収録現場で訃報を知り、絶句したという。
関係者によると、周囲にも大杉さんの話はしておらず、ショックは大きかったようだが、この夜、故人をしのんだ。

大杉さんにとって、北野武監督(たけし)は“俳優人生の恩人”。
所属していた劇団「転形劇場」が1988年に解散した後、映像作品に本格進出した大杉さんにとって、大きな転機となったのが北野監督との出会いだった。

92年に映画「ソナチネ」(93年公開)のやくざ役のオーディションに参加。
手違いで約1時間遅刻し、既に片付けが始まっていた会場で、スタッフと雑談する北野監督の元に歩み寄ったが、監督は2、3秒見ただけで「もう帰っていいですよ」の対応。
大杉さんは以前、スポニチ本紙のインタビューで当時を振り返り「受かるわけないと思っていたら、3日後くらいに“大杉さんでいきますから”ですよ」と話し、驚いたことを明かしていた。

さらに、当初はすぐに死んでしまう役柄だったが、監督の「沖縄行かない?」の一言でロケに同行。
ラストシーン直前まで“死期”が延び、この役で高い評価を受けて活躍の場を広げた。
たけしは「漣さんは『ソナチネ』に受からなかったら、実家に帰って普通のサラリーマンになりますって言ってて遅れちゃうんだよね。でも、会ったら“あ、この人を使うべきだ”と思ったんだよね。単なるヤクザ事務所の電話番の役だったけど、電話で脅す演技がうまくてねえ。全部アドリブでやってって言ったんだけど、“金どうなってんだ、バカヤロー”とか延々とやれる。台本を書き直した」と当時を振り返った。

「キッズ・リターン」「HANA―BI」など北野作品の常連となったほか、多くの映画やドラマに引っ張りだこになり、優しい父親やコミカルな役など硬軟自在の演技を披露。
暴力団組織の会長を演じた昨年公開の北野作品「アウトレイジ 最終章」が最後の出演映画となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000157-spnannex-ent

「新・情報7days」 ビートたけし
http://pbs.twimg.com/media/DWzbFwXU0AAQMXE.jpg
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:56.20ID:JauwXTw/0
ソナチネは久石譲のBGMもいいんだよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:58.11ID:Dld8tWCA0
たけしに何か思い当たることがある死・・・
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:03.31ID:XX6wFT3u0
タケシは無名で浅草で知らない人のいない深見 千三郎の弟子。

馬鹿やろう。とか粋な生き方。そして芸人としての気遣いをすべて伝授した。
ただ、北野 武は、本当は、師匠より繊細な頭脳の持ち主であった。
だから、師匠にはなかった映画や文才の感受性があるのだろう。

あれは、嘘泣きなんてものじゃないだろう。
浅草の涙に違いない。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:38.47ID:Sp8rDaVm0
ハナビは北野映画の中でも一番くらいに嫌いだわ
ソナチネも個人的には駄作
淀川が誉めてたとかいうあの夏も最後ウェットに流れるのが大嫌い
ソナチネ以降はタケシズまで音楽の使い方が下手くそ
だからキッズリターンとかも大嫌い
でも一番嫌いなのは龍三かな
開始早々の数分で観るのが嫌すぎてうんざりして観るのやめた
藤達也と息子のやり取りのあまりの糞つまらなさ
始まってすぐこの映画は駄目だって
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:41:30.33ID:vMgCWd6P0
>>139
菅野美穂だな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:04.89ID:t+ODoXD90
たけしって70超えてまだ髪あったんだ
兄があれだから弄ってんだろうけど
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:12.03ID:/zouvJcw0
>>5
いつもこうだよ。伊丹十三が自殺したときは「俺がベネチアで賞をとったことも動機のひとつかなぁ」なんて言ってて糞みたいな奴だと思った。
伊丹の義弟の大江健三郎が「チェンジリング」という小説のなかでそのことを品性下劣だと書いていたな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:23.23ID:V3v7C8100
>俺が生かして
これはまぁちょっと傲慢だけど分からなくもないけど

>俺が死なせた
これ
なにが関係あんの?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:25.89ID:/bIJgbDb0
過労死だな。売れ過ぎて仕事入れ過ぎて死んだ。若い頃売れなくて苦労したから
仕事をセーブするとか念頭になかったんだろう。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:45.96ID:v2bJNW4x0
一般的に俳優女優なんかのドラマより
無名な人を使った再現シーンとかのが
惹きつけられるからな。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:49.03ID:1p+f1gSE0
>>474
>映画や文才の感受性があるのだろう。
金で買った賞の話ですか
それともお菓子のモンドセレクション賞の話ですか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:43:12.88ID:PubCyvlU0
>>69
ここ最近大杉漣てテレビで見ない日はなかった様な気がしてたもん
連ドラレギュラーに2時間サスペンスも常連だったし映画にも常に出てた
これにバラエティのレギュラーでしょ
いつ休んでたんだよって感じだわ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:43:33.30ID:8+9TUEsr0
テレ東が大杉漣さん出演「HANA-BI」25日放送 [2018-02-23 23:29]
http://www.oricon.co.jp/article/407729/

テレビ東京は23日、21日に急性心不全のため亡くなった大杉漣さん(享年66)をしのび、
出演した映画の中で代表作の1つとなった、北野武監督の97年「HANA-BI」を、
25日午後2時から同局で放送すると発表した。

大杉さんは「HANA-BI」で第22回日本アカデミー賞助演男優賞、第41回ブルーリボン賞
助演男優賞などを受賞。北野監督にとっても、第54回ベネチア映画祭で最高賞の金獅子賞を
獲得するなど、世界的な監督に飛躍した代表作で、2人にとってかけがえのない作品となった。

テレビ東京は、大杉さんが出演中の連続ドラマで、制作にも深く関わった“遺作”
「バイプレイヤーズ」(全5回)を放送中だが、「HANA-BI」の製作にも関わっていた。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:43:44.14ID:SBqWMk6A0
何でもできる人は人生も濃縮されてるね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:00.18ID:5l/LKFTs0
普段ゴモゴモして聞き取りづらいたけしの言葉が、今日はなんだかハッキリと聞こえた。
だから余計と胸に響いた。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:04.88ID:b80NDT1f0
>>11
ジャニーさんと同じ感覚じゃない?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:07.67ID:YsrcA/xQ0
好かれてたんだね
大杉さん
いつもニコニコしてたもんな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:22.40ID:Th4OjQtTO
たけしがマネージャーから訃報を聞いた時「大杉漣さんが亡くなった」の「大杉漣」が
誰のことを言ってるのか分からなくて頭真っ白になったって言ってたな
まさか死ぬと思わんもんなぁ
俺も最初ネットでニュース見た時大杉漣ってどこの大杉漣だよと思った
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:46.39ID:1p+f1gSE0
>>476
たけし映画は
勘違いしていたフランス人も
ようやく間違いに気づいたみたいです
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:46.50ID:1p+f1gSE0
>>476
たけし映画は
勘違いしていたフランス人も
ようやく間違いに気づいたみたいです
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:54.36ID:0kPvvctB0
>>454
ソネチネで大杉漣はモブキャラと変わらん空気だけどな
公衆電話に切れてアロハシャツからかわれて落とし穴に落ちるだけ
見せ場があるのは寺島と勝村と渡辺哲くらいじゃね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:04.37ID:UXsBOi4T0
>>479
じゃぁ伊丹作品と同時期の北野作品見比べてみろよ
伊丹作品の恥ずかしさ居たたまれなさ
引き換え北野作品の普遍性を見ることができる
モノが違うよ
とりあえずスリービルボード見ることだな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:05.20ID:+uqhAdJo0
>>445
このタケシのコメントは、自分がエライ人だから見出してやったぜ!って意味じゃないと思うよ。
「人と人の縁」のことを言ってるんだと思う。
役回りというか、
「自分が見出す役割りやって、そのことが本当なら田舎でサラリーマンで普通の生活を送るつもりの人の人生を大きく変える役割りをやることになってしまったなぁ。」
って意味のコメントだと思う。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:13.37ID:WryyG/y10
大杉さんは売れない時期が長く苦労人で、実質40すぎてから売れ出したから
仕事の有り難みが分かっていて仕事を選別せずオファーきたのは受けてたんだろう。
売れてないとき奥さんに食わせててもらっていて、
奥さんから貰った小遣いでこっそりパチンコいってすってたそうだ
だから奥さんに頭上がらないし感謝しかないと。
大杉さんの家族って夫婦や親子それぞれ感謝してる理想の家族だね。
40すぎて芸能界で売れっ子とか体に悪い

若いとき売れて稼いだなら、仕事セーブしたりできたかも。
でも殉職みたいなもんだから大杉さんははそれで本望だと思う。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:17.49ID:dIfYD4v30
不遇時代を拾い上げて生かした
大人気になって過労で死なせた

こういうこと?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:22.43ID:XBaZ3RdI0
>>481
Vの中であったが自分にはセカンドライフがなく役者としてのワンライフのみだと
自ら望んだ生き様そのものだったんじゃないか
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:32.41ID:SBqWMk6A0
>>480
>>1読むとソナチネオーディションを最後に地元へ帰るつもりだったんだろう
でも俳優の道を切り開いたから俺が死なせたと言ってるのでは
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:32.80ID:1p+f1gSE0
>>492
ハイハイ
ネタの話ですね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:44.60ID:4bY7nOCi0
>>30
ソナチネが最初すぐ死ぬ役だったのを漣さんの才能を発見して結局ラストシーンまで生かした。
→これをきっかけに役者引退を覚悟してた漣さんがブレイクの足掛かりを掴む

アウトレイジ最終章で漣さんが最後に死ぬ役
→漣さん急死

なので漣さんの役者人生とたけし映画とリンクしてたの語っただけなのにおまえ本当に語学力ないな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:05.36ID:ESmCz1Ug0
たけしの映画って最初の狂暴に何たらと
座頭市しか見たことないんだけど
ソナチネとか面白いの?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:20.19ID:5W0o5n+D0
>>8
乃木坂高齢化問題ヤバイよな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:34.03ID:ny4jFXLH0
番組見忘れた
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:44.77ID:1p+f1gSE0
>>498
関係ない作品を
たけし映画と信じてる基地外
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:56.56ID:RcBJUagf0
ここでたけし叩いてるやつは以下のいずれかw
・オーディション落ちた役者w
・売れない映画監督w
・反日なやつw
・吉本が好きすぎるやつw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:46:59.43ID:MiAmhWne0
>>484
そういう意味じゃないと思うんだけどなあ
人生が大きく変わったので別の人生では別の死があったかもしれないというか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:18.02ID:JauwXTw/0
ヒットマン役の薬師寺がいい味でてるんだよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:40.37ID:3mD5N+vL0
>>336
俳優としてうざいからじゃね?
あんなの画面に出てくるだけでなく、おいしい役をゴリ押しパワーでゲットしてた事に全日本人、全作品たちが迷惑こうむってたし。
作品クラッシャー大杉漣と香取慎吾
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:42.89ID:S5+47Uqq0
でも、役者をやりたかったんだから売れないより売れた方が絶対良かったんだよ。
売れたから色んな芝居ができて、たくさんの人に惜しんでもらえる。
早すぎるとは思うし、さびしいけどさ。
ほんと、切ない。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:49.06ID:8EJ7MQBv0
働き過ぎ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:48:01.93ID:0tuCp24h0
>>478
地肌に近い色にすると量が少なくてもある程度誤魔化せる
小朝、所ジョージ、小堺一機
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:48:15.10ID:CD5Xa6YC0
>>217
66歳でサッカーやってたのか
急死・大杉漣さんが愛した「サッカー」と「酒」 - 東スポWeb
サッカーってプロ球技でも一番死者出してるんだろサッカーと酒で死んだようなもんか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:48:15.97ID:9kiE4HJE0
漣さんは売れたのが遅かったから
その分何倍も働かないとみたいに思って
仕事を断ったり、少々の体調不良くらいじゃ休んだりしないで
なんでもやって取り戻そうみたいに頑張りすぎてしまったのかもな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:48:30.59ID:TiynOwyq0
>>507
面白いか面白くないかでいったら
面白くはない
淡々としてる
暴力抗争の途中でおっさんが暇を持て余してアホしたりしても
結局抗争で散るんだけど
ただひたすら淡々としてる
カタルシスとかはゼロ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:48:58.73ID:kNtKpjSZ0
しかしつい去年の10月にはふたりで映画の番宣してんだからな
塩見さんあたりならああやっぱりと心の準備もできたんだろうけど
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:29.23ID:E2wqqMcF0
急性心不全は確かに突然心臓が止まることだけど
理由なく心臓発作がいきなりおこるわけじゃない

酒の飲みすぎ
肝臓弱る
血中コレステロール増える
冠動脈硬化
心筋梗塞

この流れが一番多い
普通の心電図じゃ見つけられないから見落としやすいだけで
ちゃんと前段階があるのだよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:57.14ID:9EsDPBrO0
事務所の社長の奥さんが働かせ過ぎやったんじゃね?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:57.26ID:1p+f1gSE0
まるで神様気取りかよ
いじめ助長をする芸風の低俗芸人が
勘違いされて映画監督になったつもり
今度は医者か神様かよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:04.72ID:J8FUZ5ut0
アウトレイジ最終章で大杉漣が死んだのを被せて、死なせたようなって話してるだけ
記事が適当な切り取り方してるから記事見てもわけわからん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:34.61ID:bFY3nEmC0
>>33
夜中の大病院って
ほんと、研修医みたいなのしか居ないんだぜ
一度行って俺は恐ろしくなったわ・・
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:44.86ID:ZiInxYWUO
たけしなんかあんなバイク事故起こしても生きてるんだからなぁ
いろいろ感慨深いわな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:51.23ID:DTAZk5JB0
夜中やってるの観てなんやかんやブラザーとアウトレイジ面白かったわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:56.83ID:EHNmD9bZ0
番組みたけど、こんなたけしさん珍しいと思った
大杉さん喜んでるだろうな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:50:58.24ID:o3ISTRmW0
ソナチネは面白いとは思わんけどよくあんなの撮ったなってシーンが沢山あるよな
まぁ俺はキッズリターンのが好きだね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:06.06ID:yFjrMRlh0
動画見たけど安住が寂しいですねって言ったらウンと答えて涙を手で拭ってたね。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:31.75ID:CAhxZ9TO0
日本語読解能力が著しく低い
もしくはタイトルしか見ずに書き込む
困った人たち
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:32.60ID:6tvxHi+K0
大杉漣が松村邦洋のVシネ出てた事は内緒にして欲しいと松村に言ったエピソードを今日ラジオで松村がモノマネで喋っていた。しかも凄く似ていたのでテレビでもモノマネして欲しい。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:54.70ID:jDXcSJ8W0
>>472
盛り上がってきた途端にパーン!だからなぁ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:09.02ID:EbSs0Xu30
>>499
同意
けどどっちが幸せだったかは亡くなった当人しかわかんねえからな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:11.22ID:FOZmI2qy0
松田聖子などと同じだねw

敵対した巨乳がことごとく奈落底におとされていったw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:24.21ID:z9IJutZ+0
阿藤海と重なるなぁ。どっちも血圧高そうな顔してたからな。
ほおの張りだしに比べ頭の鉢が小さい感じ。偶然だろうけど。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:31.22ID:/zouvJcw0
>>498
ソナチネもタンホポも最高だろ何を言ってんだカス。
お前は教養がないから「ヨーロッパ退屈日記」と「やっぱり私は嫌われる」でも読み比べとけ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:33.74ID:a6WQ97NY0
同じレースに出走していた韓国選手を勝たせるためにわざとコケて日本の選手を
巻き添えにしようとしたらしいw

こういうことを日常的にしてる朝鮮人たちが野球界でサイン盗みだの八百長だので
モンゴル力士みたいなインチキしまくって成績上げて年俸をふんだくってるとw

【平昌五輪】渡辺選手のブレードに手をかけて「妨害」 ショートトラック北朝鮮チョン選手に非難殺到
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519186876/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519355565/l50

妨害するチョン選手
http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00018408.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00018409.gif
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:54.11ID:1p+f1gSE0
フガフガたけしの芸風は
弱いものいじめ 他人を見下すこと 
映画も 暴力 暴力 暴力
ほんと人間が心底 低俗な奴なんだよね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:52:58.95ID:jvegqsUx0
自分の親が生きてるうちに死ぬのはどんなに善行積んでる人でも帳消しになる親不孝だが
大杉家はどうだったんだろう
66だと85〜90くらいの親がいてもおかしくないが…
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:10.56ID:Ijz5iqpv0
花火もだけど久石譲の曲本当いいと思う、あの夏も良かった
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:27.93ID:GurjTmED0
>>30
武の映画がきっかけで仕事たくさんくるようになってとかそういうことなのかな?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:53:34.45ID:3DC/LNw/0
>>542
松っちゃんは実は以前から大杉漣のモノマネをしてたんだよな
テレビではあまりやってなかったけどw
本当に似てるよねw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:54:18.67ID:FOZmI2qy0
菅野美穂とビートってどっちがつおいんだw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:54:23.42ID:XBaZ3RdI0
>>550
おれもそれ感じたわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:54:40.17ID:MiAmhWne0
>>537
俺は事務所の爆破シーンが印象的だったな
あんなにビックリして痛そうな爆破シーンはない
直前真っ白な絵を一枚挟んでるらしいけど
低予算ならではの工夫
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:54:50.71ID:6ETYY8wM0
>>533
私も腹膜炎て言われて点滴されたけどどうも死にそうに辛いから何度も訴えたら内臓出血で失血死寸前だったよ。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:23.15ID:bodJlMv90
何言ってんだコイツ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:31.90ID:ynwmqXxh0
売れてなきゃ過労で死ぬ事もなかったもんな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:33.10ID:1p+f1gSE0
>>558
入れ歯を直したんだろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:33.31ID:1p+f1gSE0
>>558
入れ歯を直したんだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:37.38ID:vMgCWd6P0
>>213
見てなかったら書くなよ小学生かよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:49.08ID:3DC/LNw/0
たぶんNHKとか民法がBSで大杉漣追悼で出演映画を放送するだろうな
ソナチネ見たいわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:55:52.59ID:ShovfWxN0
もはや、在日帰化人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。

皇室の危機に気づいていますか? 
日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、ギネス認定されているそうです。
(これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)

自民党は憲法の改正で、天皇陛下は日本の象徴かつ「国家元首」である、と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。

※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※女性天皇、女性宮家を認めること=現代では女系天皇を生み出す可能性が高く、これを主張す
 る政治家や専門家らは、男系の皇統断絶を企む帰化人スパイと思われる。恐ろしいことに、
 皇室ファン向けも含め、退位(譲位)をめぐるテレビ、雑誌記事、出版物の8〜9割が女性天皇を
 容認する論調。これは、メディアを操って洗脳し、国民自らの手で国家・国体を破壊させようと
 する言論テロと言っていい。
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=
 帰化人スパイ確実か。(ただし、森友学園やアパホテル、高須クリニックのように、日本会議や
 自民党に対する印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 日本の任那支配や聖徳太子、坂本龍馬の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?
(例として、正論2018年3月号 「坂本龍馬を教科書から消すな。」によると、油井大三郎・東大名誉教授
 という人物がかなりヤバい)

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
※日本維新の会を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:25.53ID:GDsEIop80
ID:1p+f1gSE0
必死に煽ってるけどみんなから無視されてて草
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:31.93ID:1p+f1gSE0
まるで神様になったつもりかよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:41.63ID:elwNZWfZ0
>>479
芸人だからそれぐらい言っても良いじゃん
そんぐらい負けん気が強くないと天下取れない
ちなみに大江健三郎は息子の作曲家をたけし映画の音楽にでも
使ってほしかったのかしらんけど
「誰でもピカソ」に出てたけしといい感じでトークしてたよw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:46.01ID:O9XKg9Eg0
振り返ってみるといつも何かしらのドラマには出てる人だったよな
ここ数年は特に見かける回数多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況