【テレビ】ビートたけし、生放送で涙 大杉漣さん悼む「俺が生かして俺が死なせたみたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/02/24(土) 22:44:43.54ID:CAP_USER9
ビートたけし(71)が24日、司会を務めるTBS「新・情報7days」(土曜後10・00)に生出演。
自身が監督を務めた映画の常連で、さまざまな作品で存在感を示し、21日に急死した俳優の大杉漣さん(享年66)を悼んだ。
涙声で「(映画で)俺が生かして俺が死なせたみたいな感じ。申し訳ないなと思ってさ。だけど早いよね。人間って自分に近い人の死は堪えるね」とコメントした。

たけしは21日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」の収録現場で訃報を知り、絶句したという。
関係者によると、周囲にも大杉さんの話はしておらず、ショックは大きかったようだが、この夜、故人をしのんだ。

大杉さんにとって、北野武監督(たけし)は“俳優人生の恩人”。
所属していた劇団「転形劇場」が1988年に解散した後、映像作品に本格進出した大杉さんにとって、大きな転機となったのが北野監督との出会いだった。

92年に映画「ソナチネ」(93年公開)のやくざ役のオーディションに参加。
手違いで約1時間遅刻し、既に片付けが始まっていた会場で、スタッフと雑談する北野監督の元に歩み寄ったが、監督は2、3秒見ただけで「もう帰っていいですよ」の対応。
大杉さんは以前、スポニチ本紙のインタビューで当時を振り返り「受かるわけないと思っていたら、3日後くらいに“大杉さんでいきますから”ですよ」と話し、驚いたことを明かしていた。

さらに、当初はすぐに死んでしまう役柄だったが、監督の「沖縄行かない?」の一言でロケに同行。
ラストシーン直前まで“死期”が延び、この役で高い評価を受けて活躍の場を広げた。
たけしは「漣さんは『ソナチネ』に受からなかったら、実家に帰って普通のサラリーマンになりますって言ってて遅れちゃうんだよね。でも、会ったら“あ、この人を使うべきだ”と思ったんだよね。単なるヤクザ事務所の電話番の役だったけど、電話で脅す演技がうまくてねえ。全部アドリブでやってって言ったんだけど、“金どうなってんだ、バカヤロー”とか延々とやれる。台本を書き直した」と当時を振り返った。

「キッズ・リターン」「HANA―BI」など北野作品の常連となったほか、多くの映画やドラマに引っ張りだこになり、優しい父親やコミカルな役など硬軟自在の演技を披露。
暴力団組織の会長を演じた昨年公開の北野作品「アウトレイジ 最終章」が最後の出演映画となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000157-spnannex-ent

「新・情報7days」 ビートたけし
http://pbs.twimg.com/media/DWzbFwXU0AAQMXE.jpg
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:31:58.07ID:elwNZWfZ0
アウトレイジずっと出てて最後に死ぬ役でしょ?
漣さんにとって本当にその映画がラストになってしまった
たけし映画でブレイクして、たけし映画で死ぬ役が最後の映画出演
なんだか不思議な縁だな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:08.84ID:/vWidMEK0
番組で浅草キッドって歌初めて知ったけどすごい曲だね
大杉漣さんがたけしと出会う前から好きで影響受けた曲みたいに言ってたけどあれは確かにすごい曲だわ
たけしって本当に物凄く繊細な感情というかセンス持ってる人なんだと思った
あの1曲だけでも天才だと思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:30.43ID:Vyx8zftZ0
>>40
津田なんてたけしの映画出たいばかりに喫茶店でアルバイトしてたけしを待ってたくらいだからなww
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:34.05ID:1p+f1gSE0
>>370
ハイハイ
お仕事をもらうためのヨイショ発言ですよ
真に受けてるフガフガたけしがアホなんだよ
まぁアホだから面白くもないのに
テレビ出れるんだよね バカだから
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:39.45ID:erifyaes0
「生かした」と言う表現はちょっといかがなものかなぁ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:49.01ID:a84Zhnhy0
>>386
蟻の巣に水入れる感じかな?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:56.85ID:LrcSxTUI0
死因を科学的に考えよう
過労、酒、
何か理由があると思う
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:02.29ID:dSugVfXJ0
>>41
それは脚本にあるセリフを役者が変えるのが嫌いって話
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:24.27ID:XX6wFT3u0
ビートくんは、スポンサーの悪態ついて笑取ってた珍しい芸人だからな。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:27.71ID:RhFZKqqB0
>>6
は?バカじゃねーの
たけしがこう思わずして誰が言えるんだよ
たけしが思い上がった事を言えなかったらクソつまんねー世の中だな
何も成し遂げてないくせに粋がってる地方のクソヤンキーとかどうなるんだよ
ゴミクズ同然じゃねーか
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:32.81ID:eoyakOud0
>>397>>399
勝村政信ってたけし映画のイメージ全然ないなぁ。あまりたけし映画見たこと無いだけかもしれないけど
それでも大杉漣さんと寺島進はイメージあるのに
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:33.27ID:PNGfG/sb0
>>2
腹痛から急性心不全と聞いて何かの医療ミスかと思ったよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:52.89ID:JauwXTw/0
動画観たら、たけし泣いてるじゃん
母親の葬儀以来じゃねぇのか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:52.98ID:0Ewefhq60
大杉漣ってベテランなのになんであんなに仕事を入れまくっていたんだろう
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:55.22ID:kNixhQp10
たけしは「最後のアウトレイジも出てもらっているんだよね。結末が申し訳ないけれど、漣さんが
死ぬ役なんだよね。だから、なんかすごく変な言い方をすると、俺が生かして俺が殺したみたいな
妙な気になって。悲しいけどね。申し訳ないなと思ってさ」と再び声を詰まらせた。

中途半端な引用で誤解すんだろが
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:00.45ID:dSugVfXJ0
>>33
薬剤、鎮痛剤の量の投与ミスの可能性はあると思う
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:07.25ID:O7z1A/Yp0
>>377
いつも冷めててクールだよな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:18.47ID:6tvxHi+K0
鼻すうすうするだけで泣いてなかっただろwオマラエラのテレビはまだアナログなのかよw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:21.01ID:T7I44P5hO
>>331
師匠の深見千三郎に親友の逸見政孝、そして今回の映画の常連だった大杉漣と堪えるだろうな

あとファミリーヒステリーでの母さきさんのエピソードの時も涙ぐんでいた
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:24.65ID:wi8CuZa40
Vからスタジオに切り替わって
何も言えないたけしに安住が、寂しいですね、と言ったら
たけしが、うん、と一言って俯いてしまって泣いてたから、思わず貰い泣きしたよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:31.18ID:XBCUW2gd0
何を言ってんだこの馬鹿は
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:46.36ID:MiAmhWne0
>>412
ソナチネで結構目立ってたよ
最後まで生き延びてた役だったし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:48.03ID:TiynOwyq0
>>389
勝村政信
元気が出るテレビに出てたしソナチネに出てた
勝村は勝村で別で売れてたけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:48.13ID:q0s+hqpTO
一応>>106の画像は予告やCMにも出てるからネタバレじゃない。
でも予告観てないなら見ない方が良い
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:59.44ID:APFZ6PFw0
韓国の反日映画に出演してたから法則発動しちゃったんだろ。

隻眼の虎 : 作品情報 - 映画.com
http://eiga.com/movie/84716/
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:34:59.80ID:/8l/P2j50
大杉さん受け身で器がデカイから余計なことして欲しくないたけしが懐いたんだろう
相性と人柄だよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:02.54ID:LrcSxTUI0
死因はストレスかなあ?
ストレスと過労で死んだのかなあ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:07.59ID:0fYYiSXJ0
>>412
でも勝村って元気が出るテレビにいきなり出て
ずっとなんだこいつ状態だったな
高田純次は初回からすでに高田純次だったけど
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:09.19ID:eoyakOud0
>>420
そうなんだw全然知らなかったわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:18.23ID:/ah0VQlGO
もう少し見続けたい役者さんだったわ。
こわもてだったり優しかったり、ひょうきんだったりシリアスだったり…。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:20.35ID:WGDtKGxk0
>>220
明日も14:00からテレ東で「HANA−BI」放送するよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:21.09ID:v3CrwuRDO
すげえコメントだ
泣ける
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:23.92ID:URoGkMZG0
>>35
弟子みたいなもんだろ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:31.23ID:ao4jWxZd0
>>312
実際需要が有るんだろうね。
ドラマ観てていつも思うが、イケメンと美女だらけだと、シーンやセリフに説得力の無い場面が多すぎる。
泉ピン子とかのポジションなんて今の若手女優に居ないもの。
たけしは普通の人間の中の狂気とか描きたがるから、コンプレックスの塊みたいな劇団員とか好きなんだろう。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:35:53.24ID:6THXvnsu0
>>392
チャンバラの南方も
南方にはソナチネの前にお笑いウルトラで
師匠どーみても殺し屋ですよ
って突っ込んでた

たけしは演技とは存在感と言ったんだけど
役者や新人を問わずキャスティングしてきたよね
アウトレイジからはそれもタブーにされたけど
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:30.64ID:1p+f1gSE0
まるで神様になった気分かよ
それとも産婦人科医と外科医かよ
芸人風情が文化人気取りかよ
フガフガの評価を大きな勘違いしていたフランスも
最近は間違いに気づいたようだな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:33.94ID:gH1gifsJ0
『映画の未来へ』北野武×山根貞男(映画評論家)
2009/12/28
山根:これまでに、キャスティングで失敗したことってありますか?
山根:(笑)。では、今度は「これは正解だった」と思ったことは?

北野:大杉漣さんかなあ…。大杉さんは『ソナチネ』を最後の作品にして、
役者を辞めてサラリーマンやるって言ってたんですよ。だから、最初は
そんなに出番もなかったんですけど、撮ってるうちに「この人いいな」
って思って、「漣さん、悪いけど、もうちょっと出て」って言って(笑)。
沖縄で撮るとなれば、「連さん、沖縄に行こう」って。そうしたら、
結局、連さんが最後までずっと出ることになったんですよ。
そうしたら、あの人も仕事がどんどん来るようになったみたいで…。

山根:そうでしょう。相当増えたんじゃないでしょうか。

北野:あれが最後のつもりだったらしいんだけどね…。
それから、寺島くんは最初の『その男、凶暴につき』で一生懸命やってくれて、
この人は映画がすごく好きなんだなと思ったんですよ。
だから、ちょい役でもいいからとにかく出そうと思っていて、
『BROTHER』(2001年)でけっこう重要な役をやってもらった。
https://www.cinra.net/interview/2009/12/28/000000?page=5
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:42.72ID:vHrk7yBZ0
浅草キッドってきよしの事歌ってるん?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:49.15ID:6tvxHi+K0
>>22
人の命を他人がどうのこうの言うのは烏滸がましい事だけどな。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:52.33ID:eoyakOud0
>>427
そーいえば元気が出るTV出てたね。そーいやそうだわ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:59.10ID:Dld8tWCA0
原因は薬を盛った奴がいるんじゃね?
心臓死にするのは割と簡単w
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:37:00.72ID:Sclp4SUU0
タケシが見出した結果売れて忙しくなって急死してしまったんだからな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:37:10.45ID:O7z1A/Yp0
>>412
ソナチネ見るべし
大杉漣の人生変えた
BBCが20世紀の映画ベスト100に選出した作品
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:37:23.82ID:cwxedeWa0
>>21
違うだろ、転形劇場の看板役者だったんだから
育てたのは太田省吾だろ
たけしは有名にして役者業で食えるようにした
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:37:59.08ID:oaX6zJBl0
文字にすると難しいね、言葉って。

実際の放送観てたら、たけしの言わんとすることわかったし、泣けたよ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:38:22.50ID:xa4ATOHx0
>>447
違う
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:38:40.19ID:XBaZ3RdI0
最後アウトレイジに出れてよかったな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:38:46.58ID:kNixhQp10
動画うpされとるぞ

「いなくなり寂しい」北野武が大杉漣の出会いからを語る
https://youtu.be/KQUCTu_USEE
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:04.94ID:1p+f1gSE0
>>410
いつの時代だよ
最近はフガフガしか言ってないぞ
若い時のスケベ事故の呪いだろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:07.50ID:MiAmhWne0
>>429
ここで何も知らないネトウヨがたけしを叩いてるんだな
たけしの過去の著作なんてひと昔のネトウヨの言ってることそのままだぞ
憲法改正賛成に核武装賛成に北朝鮮叩きなんてネトウヨが登場する以前からやってたよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:10.98ID:E/CW3Yb10
>>288
差別の解消どころか、「朝鮮人を殺せ」と放言するようなキチガイがいる限り無理だね
2ちゃんねるだけでもレイシストがうようよ。
それを知った上できれい事を言ってるなら間抜けすぎるわ。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:14.10ID:Y1PcKJNo0
>>338
存在感ねぇ・・・
下手な演技が気になって作品だめにする存在感はあったけどなw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:20.80ID:dSugVfXJ0
>>415
売れない頃があって売れたからじゃない?
仕事が来るのがありがたいみたいや
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:56.20ID:JauwXTw/0
ソナチネは久石譲のBGMもいいんだよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:39:58.11ID:Dld8tWCA0
たけしに何か思い当たることがある死・・・
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:03.31ID:XX6wFT3u0
タケシは無名で浅草で知らない人のいない深見 千三郎の弟子。

馬鹿やろう。とか粋な生き方。そして芸人としての気遣いをすべて伝授した。
ただ、北野 武は、本当は、師匠より繊細な頭脳の持ち主であった。
だから、師匠にはなかった映画や文才の感受性があるのだろう。

あれは、嘘泣きなんてものじゃないだろう。
浅草の涙に違いない。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:40:38.47ID:Sp8rDaVm0
ハナビは北野映画の中でも一番くらいに嫌いだわ
ソナチネも個人的には駄作
淀川が誉めてたとかいうあの夏も最後ウェットに流れるのが大嫌い
ソナチネ以降はタケシズまで音楽の使い方が下手くそ
だからキッズリターンとかも大嫌い
でも一番嫌いなのは龍三かな
開始早々の数分で観るのが嫌すぎてうんざりして観るのやめた
藤達也と息子のやり取りのあまりの糞つまらなさ
始まってすぐこの映画は駄目だって
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:41:30.33ID:vMgCWd6P0
>>139
菅野美穂だな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:04.89ID:t+ODoXD90
たけしって70超えてまだ髪あったんだ
兄があれだから弄ってんだろうけど
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:12.03ID:/zouvJcw0
>>5
いつもこうだよ。伊丹十三が自殺したときは「俺がベネチアで賞をとったことも動機のひとつかなぁ」なんて言ってて糞みたいな奴だと思った。
伊丹の義弟の大江健三郎が「チェンジリング」という小説のなかでそのことを品性下劣だと書いていたな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:23.23ID:V3v7C8100
>俺が生かして
これはまぁちょっと傲慢だけど分からなくもないけど

>俺が死なせた
これ
なにが関係あんの?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:25.89ID:/bIJgbDb0
過労死だな。売れ過ぎて仕事入れ過ぎて死んだ。若い頃売れなくて苦労したから
仕事をセーブするとか念頭になかったんだろう。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:45.96ID:v2bJNW4x0
一般的に俳優女優なんかのドラマより
無名な人を使った再現シーンとかのが
惹きつけられるからな。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:49.03ID:1p+f1gSE0
>>474
>映画や文才の感受性があるのだろう。
金で買った賞の話ですか
それともお菓子のモンドセレクション賞の話ですか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:43:12.88ID:PubCyvlU0
>>69
ここ最近大杉漣てテレビで見ない日はなかった様な気がしてたもん
連ドラレギュラーに2時間サスペンスも常連だったし映画にも常に出てた
これにバラエティのレギュラーでしょ
いつ休んでたんだよって感じだわ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:43:33.30ID:8+9TUEsr0
テレ東が大杉漣さん出演「HANA-BI」25日放送 [2018-02-23 23:29]
http://www.oricon.co.jp/article/407729/

テレビ東京は23日、21日に急性心不全のため亡くなった大杉漣さん(享年66)をしのび、
出演した映画の中で代表作の1つとなった、北野武監督の97年「HANA-BI」を、
25日午後2時から同局で放送すると発表した。

大杉さんは「HANA-BI」で第22回日本アカデミー賞助演男優賞、第41回ブルーリボン賞
助演男優賞などを受賞。北野監督にとっても、第54回ベネチア映画祭で最高賞の金獅子賞を
獲得するなど、世界的な監督に飛躍した代表作で、2人にとってかけがえのない作品となった。

テレビ東京は、大杉さんが出演中の連続ドラマで、制作にも深く関わった“遺作”
「バイプレイヤーズ」(全5回)を放送中だが、「HANA-BI」の製作にも関わっていた。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:43:44.14ID:SBqWMk6A0
何でもできる人は人生も濃縮されてるね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:00.18ID:5l/LKFTs0
普段ゴモゴモして聞き取りづらいたけしの言葉が、今日はなんだかハッキリと聞こえた。
だから余計と胸に響いた。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:04.88ID:b80NDT1f0
>>11
ジャニーさんと同じ感覚じゃない?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:07.67ID:YsrcA/xQ0
好かれてたんだね
大杉さん
いつもニコニコしてたもんな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:22.40ID:Th4OjQtTO
たけしがマネージャーから訃報を聞いた時「大杉漣さんが亡くなった」の「大杉漣」が
誰のことを言ってるのか分からなくて頭真っ白になったって言ってたな
まさか死ぬと思わんもんなぁ
俺も最初ネットでニュース見た時大杉漣ってどこの大杉漣だよと思った
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:46.39ID:1p+f1gSE0
>>476
たけし映画は
勘違いしていたフランス人も
ようやく間違いに気づいたみたいです
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:46.50ID:1p+f1gSE0
>>476
たけし映画は
勘違いしていたフランス人も
ようやく間違いに気づいたみたいです
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:54.36ID:0kPvvctB0
>>454
ソネチネで大杉漣はモブキャラと変わらん空気だけどな
公衆電話に切れてアロハシャツからかわれて落とし穴に落ちるだけ
見せ場があるのは寺島と勝村と渡辺哲くらいじゃね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:04.37ID:UXsBOi4T0
>>479
じゃぁ伊丹作品と同時期の北野作品見比べてみろよ
伊丹作品の恥ずかしさ居たたまれなさ
引き換え北野作品の普遍性を見ることができる
モノが違うよ
とりあえずスリービルボード見ることだな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:05.20ID:+uqhAdJo0
>>445
このタケシのコメントは、自分がエライ人だから見出してやったぜ!って意味じゃないと思うよ。
「人と人の縁」のことを言ってるんだと思う。
役回りというか、
「自分が見出す役割りやって、そのことが本当なら田舎でサラリーマンで普通の生活を送るつもりの人の人生を大きく変える役割りをやることになってしまったなぁ。」
って意味のコメントだと思う。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:13.37ID:WryyG/y10
大杉さんは売れない時期が長く苦労人で、実質40すぎてから売れ出したから
仕事の有り難みが分かっていて仕事を選別せずオファーきたのは受けてたんだろう。
売れてないとき奥さんに食わせててもらっていて、
奥さんから貰った小遣いでこっそりパチンコいってすってたそうだ
だから奥さんに頭上がらないし感謝しかないと。
大杉さんの家族って夫婦や親子それぞれ感謝してる理想の家族だね。
40すぎて芸能界で売れっ子とか体に悪い

若いとき売れて稼いだなら、仕事セーブしたりできたかも。
でも殉職みたいなもんだから大杉さんははそれで本望だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況