X



【音楽】ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:06.27ID:CAP_USER9
2018.2.21 15:24

ミューズ「ギターはもはやリード楽器ではない」

ミューズのフロントマン、マット・ベラミーが現代の音楽について持論を述べた。ベラミーはもはやギターはリード楽器ではなく、それはいいことだと考えているそうだ。

彼はBBCにこう話した。「ギターはリード楽器というより、(曲を)織りなす楽器の1つになった。それって、僕は多分、いいことだと思うよ。この時代の音楽がエキサイティングなのは、1つの曲でクラシックをヒップホップやロックとミックスできるとこだ。ギター、ベース、ドラムのような楽器をプレイしているロック・バンドは、一歩遅れてるってことだよね」

「ジャンルっていうのはかつて、自分が属する美学的思想みたいなものだった。音楽だけじゃなく、ファッションや付き合う友人にも影響を与えてた。僕は、そういう時代は終わったと思ってる。いまの音楽が興味深いのは、スタイルの融合だけじゃなく、時代を融合してるところだ。ラナ・デル・レイみたいなアーティストがそうだ。彼女の曲は50年代が舞台のようで、ビデオ・ゲームについて歌ってる。時代を融合し、タイムレスでどの時代にも属さないものを作るのは面白い」

また、ミューズは昔から、「常にいま起きていることに目を配っていて、現代の音楽で僕らがクールだと思ったことから影響を受けている。それがいつもテーマだ」という。

ミューズは先週金曜日(2月16日)、新曲「Thought Contagion」をリリースした。

Ako Suzuki


https://img.barks.jp/image/review/1000152077/001.jpg
https://www.barks.jp/news/?id=1000152077
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:00.92ID:bZfEEOMi0
>>139
マイナーペンタトニックスケール(=ブルース音階)ってのは、
世界共通の泣きの音階だぜ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:05.46ID:OZTVQ0Jj0
名前が薬用石鹸みたいなバンド
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:12.46ID:8ba5nPFB0
今にAIが作詞作曲編曲全パート演奏する音楽が主流になるさ間違いなく
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:00.94ID:1hjB2Dq70
時代はそうかもしれないけれどお前はさっさとストックホルムみたいな曲書けよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:17.69ID:Bz1rpjM90
「音楽はもはや世界をリードする文化ではない」が正解
クラシック音楽を否定して若者文化の象徴だったロックやそのロックを否定したヒップホップも
今となってはクラシック音楽と全く同じ古典的で古臭い物になってしまった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:20.73ID:zzXtMYc10
80年代に同じようなこと言ってる奴いそうだけどな
そこからもう何周もしてると思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:43.17ID:4MNTeXQG0
>>138
戦前アメリカはジャズ黄金期でポップスのレコードのほとんどがジャズだったが
その後はマニアックな分野でたまにヒットが出るぐらいになってしまった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:58.72ID:LbJ0pNqz0
ギターソロは否定しないがギタリストのオナニーはいらないのは間違いない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:26.29ID:zh33IjIg0
>>156
でそれライブどうすんの?っていう
AIが音楽作る大いに結構ですがそこに熱狂出来るかは疑問だなぁ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:43.92ID:VFbnQVvp0
トーシン・アバシみたいな面白いギタリストだっているし
まだまだ捨てたモンじゃないゾ、ギターの世界は
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:31.61ID:W6ePg8ab0
レミーキルミスターがベースでギター音出し始めた辺りから変わってただろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:51.93ID:23iSYAjG0
外身をオリンエント工業製のロボにAI積んで演奏すれば人間いらない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:22:00.14ID:5rEBitfm0
ソロでピロピロするのは古臭いよねってことならわかるけど…

MUSE自体がギタボ、ベース、ドラムなのに
俺らはじゃあ何を聴いて何を考えればいいんだ?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:23:11.47ID:iRNVbwbi0
そのアーティストやグループがどんな位置付けにしたいかで終了じゃないかw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:24:58.71ID:8ba5nPFB0
>>162
今だってただ曲流してるだけみたいなEDMが何万人と客集めんだから問題ないんじゃね
ホログラフィやARやロボでパフォーマンスする手もあるだろう
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:26:00.02ID:ewBpdH8Q0
>>17
ギターをギターらしく弾くことにこだわってないってことかな?
楽器に関係なく自分の好きな音を出せる時代だと
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:26:44.63ID:zh33IjIg0
>>164
ジョン・エントウィッスルのほうが早かったんじゃないか?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:27:09.13ID:1iUguB830
>>22
>>23
仲が良いな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:27:57.40ID:0Uloknj90
スリーピースのミューズがわざわざ言うことかよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:22.35ID:EXXVB2gS0
(μ'sじゃなかった...)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:17.43ID:cgbrdct50
ガンズがロックのピークだったと思う
あれを越えるバンドも、アクセルローズを越えるシンガーもいまだに現れない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:32.81ID:MVtO/1/V0
まままままままま
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:30:35.85ID:zh33IjIg0
ミューズってだいぶ前からサポートミュージシャン入れてライブしてるから
もうスリーピースバンドって考えはマシューにはないんじゃね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:13.86ID:Ro/YjDnF0
結局最後はシンプルなもんが良くなる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:31:40.66ID:ZOTebQc60
◎フルート
○ヴァイオリン
▲ハーディガーディ
△テルミン
△アコーディオン
△バグパイプ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:53.50ID:PgIPTj5f0
>>2
歌声だろ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:34:40.86ID:eHu7oSj/O
デッドインサイドカッコいい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:32.30ID:MoIchmdL0
>>113
The Royal Scam(邦題・幻想の摩天楼)の「Kid Charlemagne」と「Green Earrings」
上2曲のギターは好きだわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:44.84ID:674lDuLT0
アホかw
最強のソロはボーカルだろ
投資ゼロで一番目立つ、まさに最強!
カネかけて脇役のドラムやキーボードなんか弾けてもやらないわwww
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:40:55.46ID:YG3/VG5e0
ロックバンドが時代はこうだとか語ってもうわあってなるだけだわ
もはやギターはリード楽器ではないって70年代末のポストパンクから多少の揺り戻しはありつつその流れは続いてるじゃねぇか
未だにヒップホップが新しい音楽みたいに思ってるのももうね
もうロック自体が時代からずれてんだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:42:07.44ID:674lDuLT0
>>158
クラシックのコンサート行ったことないだろ
サントリーホールやオペラシティで海外の有名オーケストラとか
満員だぞ、しかも客層がロックなんかとは比べものにならないくらい上品で知的
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:44:45.00ID:674lDuLT0
>>186
リード取らしたら音楽がうるさくヤンキーにしかならないからな
いまのマイルドな時代にはエレキは適合しないのさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:45:11.52ID:CXvljh020
黒乳首乙w
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:49:23.66ID:4i9eSbBG0
今でもビートルズやツェッペリンより聴かれてないミューズが言っても
説得力がない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:05.85ID:rrC5kdla0
ヒップホップほどワンパターンな音楽は嘗て無い。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:59.97ID:CCWGqrhW0
リード楽器ってクラリネットやサックスのことだろ
ギターにリードなんてないぞ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:53:45.77ID:41jvoHrI0
たしかにさ〜、ソロ楽器が前に出過ぎるジャンルのウザさ、「わかったわかった、よく練習して指が早く動くよね、でももういい!もういいよ!!」っていう感覚ってジャズでサックス吹きまくるやつのイライラさせるウザさでわかってることだよね
ロックのギターソロもそうなっちゃった。
ウザい。その、前に出て自分の演奏をひけらかしたがる根性がキモい。という

ギターの場合はまだましで、伴奏楽器としての側面もまだまだ大きいから。ピアノと一緒で。マシな方なんだよな吹奏楽器に比べたら
菊地成孔とか、面白くないし押し付けがましいじゃん。ずっと聞いてられないもんね
 
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:53:53.20ID:8Lnt4pmv0
石鹸がしゃべった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:53:56.00ID:674lDuLT0
YMOやレベッカや小室が席巻した80年代90年代にすでにエレキは主役から降りてる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:54:07.07ID:gAuY8mbF0
最近のくだらんトラップブームをどうにかしてくれ
あんなもの5年経ったら誰も振り返らないだろう
ヒップホップがアメリカで一番の音楽になったとか言ってるが
むしろヒップホップはもう末期だなと思った
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:54:07.87ID:YF34XOG20
俺もギタリストなんだけど、ディストーションかけて長いソロ弾くのダサいと思うんだよね。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:01.81ID:674lDuLT0
エレキヤンキー小僧が大好きな矢沢永吉も、80年代からはいろんな楽器入れたしな
管楽器とか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 23:59:47.16ID:26OoQWQW0
坂本龍一「ローリング・ストーンズなんて本当に演奏は下手なんだけどあれが最高なんだよね」
山下達郎「スタジオ・ミュージシャンの上手い連中だけでやったら曲が死んじゃってるもん」
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:02:54.52ID:EX72AXSi0
BUCKTICKはギタリストがテルミンを演奏してる。
Xのhideもソロでは完全にボーカリストになってたな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:05:49.62ID:EX72AXSi0
SUEDEのギタリストはピアノも弾いててかっこよかったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:06:54.46ID:OrWUIJAs0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:09.09ID:V5OX8om20
プラグインベイベー聴くたび思ってたんだがあの特徴的なリフ
木村由姫のFall On YouのBメロそっくりなんだよな
(木村由姫のほうが先)
https://www.youtube.com/watch?v=cdYPJ0EQLXg

ミューズが木村由姫なんか聴いてるわけないので偶然だと思うが
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:09:57.10ID:NpWA6gSS0
ヒップホップってバックトラックはかっこいいけどラップが音楽的じゃないしいらない
ラップの変わりにギターソロ弾きまくりたい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:51.63ID:D4e+FVJi0
>>206
楽曲もちゃんと作れてるなら問題無い
逆にテクニックが乏しい奴がテクの無さを露呈しないように作った曲は往々にして胡散臭い
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:15:10.54ID:I+sabNHLO
タイムイズランニングアウト
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:18:32.59ID:7hBG9BOM0
既に60年代でThe Whoがやってるやん
ベースとドラムがリード楽器でギターはリズムだけ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:23:35.52ID:iRUx29bl0
まだ生きてるロックバンドですらこんな事言っちゃうんだからな
もう完全の終わった音楽だわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:24:13.30ID:fWk9CI4J0
トランペットの時代が来たか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:26:28.50ID:rQqwYOiB0
>>25
ああいうニッチ路線は逆に安定
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:28:33.99ID:OyCWW8cQ0
日本人は異常にロックが好きなんだよな
歌メロが分かりやすいジャンルだからかな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:28:45.09ID:urfq/cYo0
ついにカスタネットマスターの俺の時代が来たか。
マットがマッスルミュージアム作曲してたころから俺はカスタネット叩いてたぜ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:29:45.50ID:ZblaJMzp0
大昔はブルースマンが酒場でギター弾き語りとか
PA装置も無しに充分に聴こえたんだろうか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:29:46.27ID:IGcPdd5u0
>>234
同意
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:30:08.85ID:2PoXmDhk0
インスタ映えするようなカラフルな音楽がトレンドなんだな
商業音楽なんてそれでいいと思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:31:32.61ID:TBMdHIow0
ミスチル田原に時代が追い付いてきたか
0246sage
垢版 |
2018/02/24(土) 00:31:55.88ID:xuFICaeW0
うるせーよ
俺は常にスラッシュ、ジミー・ペイジ、マイケルシェンカー、
ヌーノ、レイヴォーンばつか聞いてんだよ
セカイのなんちゃらみたいなカスバンドみたいなこと言うなカス
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:33:34.91ID:fIMF69iW0
布袋とかHIDEみたいなギターヒーローが中高生のスターになる時代ではないけど、
単純にはいギターの時代終わり!!ってわけではない
特に日本じゃヒップホップが主役にならないしw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:35:10.57ID:V5OX8om20
>>223
ほんとだもろプラグインベイベーじゃんwww
こっちのほうが似てるな
しかも作曲年見たらこれが一番最初だな
つんくスゲー
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:36:06.98ID:TDuQEvEK0
間奏ギターソロとか無いよな今は
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:36:46.11ID:UjnbMa4o0
ギターが楽器の王様に返り咲くには
あと50年〜100年はかかると思うわ
伝説的なギタリストたちが全員引退し
人類が彼らを忘れてギターが新しい楽器として
リバイバル認知されるぐらいでないと

やっとクラプトンが引退した今が人類の耳の新陳代謝の始まりだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 00:38:39.18ID:CUXi27MI0
スリーピースバンドでミューズ超えるのはないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況