X



【平昌五輪】宮原知子4位、坂本花織6位 ザギトワ金メダル、メドベージェワ銀メダル:フィギュアスケート女子[18/02/23]★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/23(金) 15:55:00.50ID:CAP_USER9
ザギトワが優勝 宮原4位、坂本は6位…フィギュア女子
2018年2月23日13時57分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20180223-OHT1T50103.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00010002-spht-spo

◆平昌五輪第15日 ▽フィギュアスケート女子フリー(23日、江陵アイスアリーナ)

女子フリーが行われ、ショートプログラム4位から出た宮原知子(19)=関大=が、ノーミス演技で146・44点をマーク。
合計222・38点とフリー、合計とも自己ベストを更新する見事な演技を見せたが、4位でメダルには届かなかった。
SP5位の坂本花織(17)=シスメックス=は、フリー136・53点。SPと合計で209・71点で6位。

優勝はSP首位から出たザギトワ(15)=OAR=。フリーは156・65点で、SPと合計で239・57点の自己ベストをマークした。
SP2位で世界選手権2連覇中のメドベージェワ(18)=OAR=がフリー156・65点の合計238・26点で2位。
3位はオズモンド(22)=カナダ=。

★1が立った時間 2018/02/23(金) 13:58:16.72
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519365956/
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:15.11ID:8xsvvVUD0
北京で本田3姉妹、金銀銅を狙えるんけ?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:22.13ID:YvCdDcHy0
>>19
ええ、ザギトワ、そんな小さいの…
どんなけ顔小さくて手足長いの。
160センチはあるかと思ったわ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:22.40ID:6TUOYjU70
>>582
はぁ、失敗したからね。
初出場銀メダルは、事実だよ。
荒川は確か16位じゃないかな?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:27.09ID:m4KUA49b0
女子は羽生がいないってだけで見ていて楽しかったわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:29.18ID:blY4e34Y0
>>753
尻が大事なんやでえ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:37.75ID:RORUPebr0
え?女子って終わったのか?
見てなかったわ〜てか盛り上がってないよなww
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:42.05ID:patR0fFn0
>>706
ネイサンも医者目指すって話だな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:43.84ID:ZroYi4yp0
>>710
嘘つけ紀平は1回転チートしてるわ
しかも3回転もしてない
それも回転不足やんか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:47.71ID:VVKDWUkY0
メドベは怪我明けさらにジャンプが重くなってたよ
あの状況でよくやったとは思うけど
メドベがオズモンドのような流れるジャンプ飛べたら勝てたかもね
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:52.00ID:ewMoQuz30
他の競技見てても言えるけど運を引き寄せるやつが金メダル獲れる
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:54.00ID:3njc25leO
宮原フルで自分でできる最高の演技できてもメダルとれねえのかよ…!
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:56.14ID:qb2VXgjk0
フィギュア大国のロシアが今回はなんとメダルとれたの女子だけなんだよ
昔は3個くらい金メダルとってた時もあったのに
ペアは中国強くなったしダンスは北米が強くなってしまった
男子とか五輪は5連覇くらいしてたしヤグプルもいたのに今は…
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:06.27ID:fKLdjZYu0
ザギトワのタノの両手はどんどんまっすぐになってる
エテリがしごいてんだろうな こわ〜
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:08.72ID:PE4LbqNW0
>>739
坂本さんは伸び代ありまくりだろう
後半にコンビネーションもってくるとかは来シーズンしてきそう
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:09.47ID:NKhPOEZb0
>>748
だから浅田は知恵遅れみたいな感じになったのか
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:11.59ID:cSEwRLka0
ジャンプだけならザギトワだけど
それ以外は全部メドの方が上だよ
怪我さえなかったらメドが金だった
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:17.80ID:8Sij2Zw10
>>681
四回転飛んでないぞ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:29.04ID:1yqprT5a0
>>744
ジャンプには体型が大きく影響するからね。
荒川24歳で金だったのはやっぱり凄かったと思うけど、
コストナー31歳はある意味、化け物。
もちろんイタリアに代わりの選手がいないのも事実だけど
にしても凄い根性。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:38.20ID:2qBi6VTA0
>>736
また、ロシア・フランスという芸術的な目の厳しい国が
宮原をオズモンド以上と評価してくれた、というのがうれしいね。

アメリカの評価もうれしい。
宮原含めた上位4人を揃って「異次元の凄さ」と言ってくれているようなもの。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:38.70ID:ceEOwaMY0
これで漸く女子の「青衣装は金」の呪縛から開放されるか…
ザギトワちゃんもメドも衣装可愛かった
第3Gは青々しかった
0782sage
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:43.63ID:ftFrxRvL0
プレカンにてザギトワ

Zagitova: Yuzuru Hanyu is another role model. He's had ups and downs. For me, he's a legend - he lost almost half the season and yet he could put himself together and skate so well. That commands a lot of respect #PyeongChang2018

羽生結弦はもう一人のロールモデルです
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:45.15ID:0qx2Q7AS0
ザギトワって15歳かよやべぇなまた次出てくるじゃん
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:46.91ID:w/5rZ2zp0
フィギュアスケートあるんだったら夏季オリンピックもバレエ種目に入れたらいいのに
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:51.22ID:5BA7nUJJ0
西洋人はね、劣化がものすごいから
男も17で超美少年22で超美青年が
23で大ハゲ、24ですごい腹出て来たり(脚は細くて長くても腹がすごかったりする)

でもザギのお母さんはまだ保ってるようね
例外的だと思うよ それに早く産んでてまだ30代前半や半ばかもしれないし
40以降に綺麗かと言ったら西洋人特にロシア人は厳しい たま〜に例外もあるけど

そういう意味じゃ、栃ノ心のお母さんの若さ美しさが気になったな
栃ノ心30らしいけどお母さんは一体何歳なんだ!?と謎になる若さだった
あのお母さんは劣化知らずでスゴイ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:53.35ID:dR3YvaDw0
>>585
真凜押しは事務所のオスカーが推してるからで
日本のスケ連は推してないと思うよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:54.54ID:gpypLQZ20
>>741
時が止まってるの?どっかの国の人みたいね
涙拭いて前をみようよ!
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:02.86ID:JZs/J92x0
>>706
宮原さんはスポーツ医を目指していたはず
そのほうがいい
こんな浮ついた世界より
スポーツ専門の女医さんになって開業すれば
患者殺到
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:03.06ID:NwbbVAH90
>>679 どっかの局で、すぐりがステップの解説してたな。ブラケット、ロッカーとか
難しいことやってるのに白人だからとかいわれるのも気の毒だな

>>763 初出場銀の人は普通は、次もメダルだろうに、ずいぶん派手な取りこぼしだったな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:03.56ID:6TUOYjU70
>>513
お菓子作ってる
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:29.21ID:8IbpHysF0
ザギトワちゃん


可愛すぎでしょ



目が離せないわ(´・ω・`)
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:29.26ID:l7wEsl5f0
ザギトワってキムヨナより凄いの?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:31.36ID:YH+PigeT0
>>737
女はともかく男子は羽生みたいなチョン顔は最悪だぞ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:36.12ID:xbiTemM/0
演技どうこう言う前に見た目で完全に敗北してるからメダル獲得は100%無いと思ってた
フィギュアは見た目も重要だよなブスに人権はない競技
坂本とかいう超絶ドブスはTVにでちゃダメなレベル
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:38.47ID:X7AVZHt00
>>41
羽生の金メダルが、正当であるならオズモンドの銀メダルも採点基準上、とても正当です

オズモンドはジャンプが高く質がいい
ジャンプの高さ、幅、ランディングの美しさに価値基準がありGEOで盛るのが今の採点方式だから1ミスでも可能な盛り具合です

ザギトワちゃんは完璧で何のミスもなくクリーンな最高の出来でしかもジャンプが全部後半
金メダルは文句ない

しかしジャンプの高さ、幅、ランディングの美しさ、迫力はオズモンドが上

完璧な宮原よりも当然上
カナダ勢は難度は引くていいの
幅、幅、幅、スピード、スピード、スピード、ディープエッジ、ディープエッジだから!

採点システム作ってるのがオーサー達カナダ人だから仕方ないよ!

キムヨナ時代から始まったクソな弊害ですよ

実際は羽生もキムヨナもディープエッジなんかじゃない
氷削りまくりの汚いスケーティングで全然リンクを大きく使えないで真ん中クルクル回ってます

難度より精度にしないとカナダ人は死ぬんだよ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:39.37ID:cSEwRLka0
>>782
前からザギトワは羽生のファンだからな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:56.00ID:VVKDWUkY0
>>780
PCSがメドベザギトワオズモンドコストナーより3点以上低くて格下扱いされてるのが悔しい
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:56.64ID:fKLdjZYu0
>>773
90年代のダンスは圧巻だったよね
CISも含めてだけどさ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:57.25ID:8Sij2Zw10
ロシアに勝つには3-3-3はやらないと無理だな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:58.58ID:YKL25Y5b0
>>783
実況で話してたけど次はわからんよなーってみんな言ってたな
過去にも続けて表彰台立った人がいないってのと体型の変化やらで
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:00.43ID:/1k10jydO
>>741
浅田ってソチ二年前ぐらいは不調から復活しだしてたんだよな
ジャンプ抑えアクセル封印したが演技だけで高得点で出る大会優勝し点も
封印してるのに200点ぐらい安定してた
しかしジャンプ解禁しソチ近くなり崩れた
少し前優勝無双してたのに今回銀になったメドベとタイミングという見方で被るぜ少し
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:03.86ID:EqdAyJtTO
宮原さんめっちゃ頑張ってたじゃん
持ってるもの以上を出し切れたんじゃない?良かったと思うよ。
相手が悪かったね。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:19.06ID:2YkbP17V0
アジア人差別
ルックス差別
年齢差別が醜い競技

白人でかわいくて若い子が圧倒的に優遇されてる
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:20.02ID:3s6KLc6b0
昔は、どんな上位者もミスするかも?という期待で見ることができたけど、今は誰もミスしないよね。
女子フィギュア全体のレベルが上がったというか、無理な構成はしないという事だろうか?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:25.45ID:SAyygjhf0
>>766
めちゃくちゃ盛り上がったわアホか
ツイッターのトレンドも独占状態や
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:37.48ID:mSTrluvq0
>>686
確か前回のソチ後の投票では
ジャッジの匿名性は変更せずに現状維持

が勝ってそのまま現状維持だったのに
いつの間に公開するって変わったんけ???
0812在日
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:39.87ID:XAqEwZnT0
宮原も坂本もこんなブサイク日の丸ザギトワに負けて悔しくないの!!

>>1
宮原知子
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171223002600_commL.jpg
https://dot.asahi.com/S2000/upload/2018020100010_1.jpg
http://neco-hack.com/wp-content/uploads/2018/02/1.png
坂本花織
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0219/6119103087/img_91959bed38cd074cac9635dbc13f5852696640_thum630.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/171127/sty1711270004-f3.jpg
http://www.hochi.co.jp/photo/20171221/20171221-OHT1I50165-T.jpg

日の丸ザギトワ
https://news.nifty.com/cms_image/news/sports/12136-443368/thumb-12136-443368-sports_l.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggKSxIAAXpQ8ERcocFU.OB6g---x264-y264-xc0-yc0-wc337-hc337-q90-exp3h-pril/amd/20180223-00000569-san-000-view.jpg
http://g1.nh.ee/images/pix/1000x654/AHF6lUJhNao/alina-zagitova-80852691.jpg
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:44.60ID:l7wEsl5f0
ロシアの2人が別格すぎる
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:47.95ID:VVKDWUkY0
>>714
繋ぎが多いからわかんないだけ
簡素なステップなら伸びるだけのパワーがある
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:56.94ID:dLnCDDSu0
>>777
ジャンプ以外のザギトワの点数が出すぎだと思う
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:58.26ID:SOynsH6w0
ロシア人もホッソリした人もいる
食い物しだいだろう
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:56:58.74ID:R8lKLDZA0
15歳ねぇ…老後が長そう
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:12.66ID:DbVyRZHk0
浅田なんて超ビビリなんだからトリノ出場できたとしても
ソチみたいに失敗続きでSPで終了だよ
SP失敗してPCSで救済されて最終Gにちゃっかり居る事の多さったらw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:13.00ID:RORUPebr0
え?日本人てメダルとれなかったの?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:15.78ID:EUA4LXYg0
>>570
海外の猫は耳がデカいな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:17.48ID:TXf4Lwpt0
>>570
ネコがめちゃ美形
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:23.48ID:6hOpjDlm0
メドザギの話題ばっかで銅メダル空気すぎる
オズモンドも良い演技だったのに
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:23.65ID:3C2YyRU60
コストナーの脇の青さがすごく気になったん
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:29.75ID:bBXX8jIR0
>>798
今までの指標から鑑みてオズモンドは盛られ過ぎって指摘されてるのに
ふわっとした価値基準で肯定してんじゃねーよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:30.58ID:TdHAvroR0
ザギもメドベも「ロシア」として出場したかっただろうね
OARなんてドーピング白の個人選手ではなく
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:39.41ID:B8sn7MLp0
>>746
冬季は白人多い上に美人多いしね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:43.87ID:9J8BVNP00
>>696
>「久しぶりに大人の女性のフィギュアが見られた、子どもの体操選手ではなくて」

それは衣装とかではなく荒川の年齢もあるでしょ?2年連続でアメリカの10代が金メダル取ってたから
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:46.66ID:kRuEpf8c0
また2年ぐらいしたらロシアからスゲえ若手出てくるんだろうな。
昔はロシアと言えばスルツカヤぐらいしか強いのいなかったけど、ここ数年でゴロゴロ輩出してるよな。
どんな育成法してんだろ。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:52.46ID:cSEwRLka0
>>804
メドベって転んだとこほとんど見たことないよずっと安定して勝ち続けてきた
浅田真央とは全然違うから
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:55.59ID:bL0agl5l0
技術の進化が止まったら後は表現力、美貌、スタイルで差が付くんだから、もう日本はロシアに勝てる可能性はほとんど無いよね
シンクロと同じだよ
シンクロはロシアが1チームだけど、フィギュアだと2人出てくるからなぁ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:00.99ID:mSTrluvq0
>>808
トリノとか金メダル候補のコーエンやらスルツカヤやらコケまくってたね
もちろん地元のコストナーも・・・
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:14.25ID:eXuioVC+0
>>ザギトワってキムヨナより凄いの?

少なくとも 顔はいい
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:14.29ID:8wBTqZBH0
坂本ちゃんはコーチかえて
バレエをもっとやってください
期待してる、まだまだ伸びる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:14.86ID:qb3FH1Va0
@女子;16歳がピーク。
A女子;現在の12歳を育成すべき。
B女子;本田さらちゃん;8年後18歳、ピークオーバーか。
C女子;坂本4年後21歳。ピークオーバーか。太るか。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:17.38ID:kPDa7ZoU0
>>734
ジャンプが高くて幅あるから2点は加点されるって解説してたやん
見てないなら文句つけるなよ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:22.20ID:pT7B70Uh0
ザギ、コスチュウムがとっても可愛い
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:34.52ID:M4nNYHC00
>>804
結局今の必須技術3-3を安定して跳べなかったのが致命的だったね
だから成功率の微妙なトリプルアクセルに頼らざるを得なかった
トップ選手は鉄板レベルの3-3を武器にしてる中
成功率低いトリプルアクセルが武器じゃ安定して成績出すのは無理な話
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:45.02ID:zSFH6J2U0
>>407
そうだよね
男子シングルは強かったが女子はスルツカヤの前はブッテルスカヤネキ位だし
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:46.76ID:ow1WYomq0
トップ3人が凄すぎたし、正当に評価された結果だと思うから、納得だわ
前回・前々回があまりに酷かったから
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:58:56.86ID:B8sn7MLp0
>>778
あれ?
トリプルアクセルまでだっけ?
ジュニアの子が四回転飛んだって聞いたからてっきり紀平とばかり
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:00.67ID:bBXX8jIR0
どう考えてもメドベージェワだろ
ザキトワの前半とかGOE付ける意味ある?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:02.78ID:TXf4Lwpt0
>>815
オズモンドも白人なのに顔デカくてごついから綺麗だと思わない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:05.13ID:MgaHoLhE0
>>826
ジダンもルーニーもそれぐらいでハゲとったわ。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:06.18ID:0qx2Q7AS0
>>803
>体型の変化やら
単純に年齢でどうたらじゃなくそういうものなのか難しいな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:08.69ID:bT0RlWLd0
ロシアはフィギュアとバレエを切り離してないから
選手候補を選ぶときに、まず足の長さや等身で選別している。
たとえば、坂本はロシアだったらそもそも技術以前に振り落とされている。
それがいいとも思えないけど、見栄えを意識した選別をごく幼いころから
されている彼女たちであるのでスタートラインが異次元。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:14.68ID:jMo/bskTO
>>346
トリノの時は66点台にコーエン、スルツカヤ、荒川がひしめいてプレッシャーとの闘いだった。
荒川の精神力がコーエン、スルツカヤに勝った。
66.73
66.38
66.15
こんな点数の差だったと思う。

ちなみに村主は61点台で4位だった。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:59:16.42ID:LYvQpb6H0
浅田浅田言ってるババアは死ねよ
あいつは平昌のレベルには全く達してない
ロシア台頭前の時代にいたってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況