X



【野球】プロ野球くじ導入12球団大きな反対なし 野球振興費が残り2年で底を突くため財源確保
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/02/23(金) 08:42:51.65ID:CAP_USER9
12球団大きな反対なし、プロ野球くじ導入を再検討
[2018年2月23日7時30分 ]

日本野球機構(NPB)が、超党派のスポーツ議員連盟から野球くじの導入について再検討をするよう要請されていたことが22日、明らかになった。
NPB井原敦事務局長が昨年5月ごろ国会議員会館に出向いて、遠藤利明衆院議員から説明を受けた。
15年にも要請されたが、同年7月のオーナー会議で否決された。その後巨人選手の野球賭博関与もあり、立ち消えとなっていた。

今月21日には那覇市内で中期経営計画小委員会が行われた後、12球団の代表者に伝えられた。
サッカーの「BIG」のように八百長を防ぐため無作為に対象試合を選ぶ「非予想型」が想定され、強力に反対した球団はなかった模様だ。

NPBは野球振興に特別会計から年間約1億円を充てているが、残り2年で底を突くという。
昨年、金融界から就任した斉藤惇コミッショナーは、アマチュアなどの野球振興に注力する方針を示しており、財源の確保を課題に挙げていた。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201802230000095.html
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:16:29.07ID:naMMF/Hj0
>>3
コンピュータがランダムで抽選して、何を抽選されたかは試合が終わるまで分からない仕組みらしい。
野球の場合、ピッチャー一人で試合がひっくり返るかららしい。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:18:05.26ID:YbAKiAxl0
当たると金じゃなくプロ野球グッズがもらえます、とかにすれば健全と言い張れるのではないか
売れるかはともかく
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:22:14.81ID:P3btb2Ah0
資金は尽きるのに選手の年俸は上がり続けるのか。おかしくね
巨人がFAで選手獲りすぎで金満て言われたころから言われてるけど、全球団で組織してる団体なんだからこいつらが金出せばいいだけ
もしNPBって団体で勝手にやってるなら切り離せばいいよ。賭博の件、暴力の件、人身事故の件、ドラフトの賄賂の件となんも解決してないよね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:24:31.15ID:FRTzU62q0
アメリカのように野球賭博を合法化したいのだろうけど
アメリカでは八百長すると刑罰が重い。
、日本人は責任逃れ第一だし、こういう中途半端な野球賭博に落ち着いたんだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:25:42.44ID:PwgN/tVV0
サッカーは売り上げの何割還元でやっているのかね
てかどこで売るの球場?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:27:30.02ID:FRTzU62q0
熱狂的な野球ファン以外しないから、ファンは増えないな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:27:49.53ID:/cAwzrbs0
ホントに勘違いしてる人が多いな
それだけJリーグのtotoへの名義貸しが成功してるてことだろうけど
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:28:15.72ID:U8wKZnlj0
変な話
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:30:54.74ID:MHlMUU7s0
サッカー豚頭わるすぎw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:43:29.60ID:caaDSs+y0
>>514
本当だ(棒)
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:45:53.91ID:3f1xmXub0
>>514

FKの練習にちょうどよさそう
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:48:16.50ID:uX+kM+kG0
やきうの底が見えたなw
この程度だよやきうって
自分たちのことしか考えてない
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:06.06ID:Iq1QLuNZ0
クジ、ギャンブルはみな所轄官庁の天下りな。イラネ
野球少年が増えるはずがない。国際的なスポーツじゃないし
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:55:51.66ID:JFiKSYiV0
>>522
プロ野球選手の年俸だって水増し疑惑があるしな
実際プロ野球って誇大広告で生き延びてる感じ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:03.29ID:BHn2Pbi50
そだねー 流行してないで大賞w

で、カーリング協会は5000万円 用意できるのか?
野球チームは宣伝費ということで金出したけど
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:01:09.89ID:/Y/wKQGC0
>>532
概要をみていると、クジの番号(というか組み合わせ)と、試合結果の因果関係が購入者側には
最後まで判らない感じらしいから、こうなると操作以前の問題では。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:07:09.82ID:Iy/RDWCx0
新たな詐欺クジの誕生
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:34:21.02ID:Rl0P2hXh0
>>509
サカ豚ってよくわかってねえようだが
当初、「Jリーグの振興の為にお金がないんでくじを導入したい」
で世間から「賭博禁止の放置国家で自分らで自立して稼げないのを
賭博くじ販売で埋めようとか、ふざけすぎ」と非難囂々浴び、
それでも天下り先を潰したくない文科省「いや、スポーツ振興
全体で使えるようにする崇高な目的での浄財集めです」詭弁修正

使途が変ったんだから受け入れ、助成があるのは当然
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:37:22.45ID:SOzxCvym0
■サッカーくじ(toto)に反対した組織一覧
・日本野球機構 【プロ野球】
・日本高等学校野球連盟 【高校野球】
・全日本大学野球連盟 【大学野球】
・日本野球連盟 【社会人野球】
・共産党 ・社会党 ・公明党 ・PTA ・日教組 ・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会 (パチンコ屋の全国組織)

******平成21~28年までのtoto助成実績******
【助成団体】 【助成金額(円)】【事業名】
公益財団法人日本野球連盟 3149万 年刊会報誌(平成21~28)
公益財団法人日本野球連盟 3349万 月刊会報誌(平成21~28)
公益財団法人日本野球連盟 59万 スポーツ情報の提供(インターネットホームページ)
一般財団法人全日本野球協会 3329万 ドーピング検査事業(平成21~28)
一般財団法人全日本野球協会 1189万 2016年度野球指導者講習会
一般財団法人全日本野球協会 1673万 国際野球連盟総会
公益財団法人全日本軟式野球連盟 667万 成長期のスポーツ障害予防・指導者講習会(平成25~28)
公益財団法人全日本軟式野球連盟 1084万 ドーピング検査(平成21~28)
公益財団法人全日本軟式野球連盟 240万 第16回西日本軟式野球選手権大会
社団法人少年軟式野球国際交流協会 1103万 少年軟式野球世界大会(平成24~28)
公益社団法人全国野球振興会 837万 日本プロ野球OBクラブ『コーチングTV』
公益社団法人全国野球振興会 496万 野球指導者養成・認定制度事業「技術セミナー」(平成23~26)
一般社団法人全日本女子野球連盟 599万 全日本女子硬式クラブ野球選手権大会(平成24~28)
一般社団法人全日本女子野球連盟 362万 女子硬式野球教室の開催「日本代表に学ぼう!」(平成23~24)
一般社団法人日本ポニーベースボール協会 807万 全日本コルトリーグ中学硬式野球選手権大会(平成24~27)
一般社団法人日本プロ野球名球会 255万 山口県 名球会ベースボールフェスティバル
一般社団法人日本プロ野球名球会 257万 東京都 名球会ベースボールフェスティバル
特定非営利活動法人東京都早起き野球協会 550万 東京都早起き野球大会(平成23~28)
特定非営利活動法人東京都早起き野球協会 87万  関東早起き野球大会
特定非営利活動法人埼玉県早起き野球協会 465万 生涯現役野球大会(平成23~26)
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:38:04.31ID:jvCjjweN0
>>506
これが野球を全く分かってないやつのアホみたいな言い分な
そもそも野球にはかつて100年構想があったことすら知らない
丸投げしたんじゃなくて見事完遂したんだよ

ほんと川渕やらに野球は糞と洗脳されたやつらは重症
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:41:16.91ID:cvZZv0NB0
>サッカーの「BIG」のように八百長を防ぐため無作為に対象試合を選ぶ「非予想型」が想定され、

ワラタw
人が壁をすり抜ける確率が出たと言い張ってたよなw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:28.98ID:gKnwZzHw0
>>545
野球界のクズっぷりがよく分かるわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:32.26ID:jvCjjweN0
>>548
単発でそんなことしかいえないのか
少しは野球の歩みくらい自分で調べてみろよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:32.46ID:jvCjjweN0
>>548
単発でそんなことしかいえないのか
少しは野球の歩みくらい自分で調べてみろよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:44:13.65ID:fijkVbcN0
6試合しかないから大した額にならないだろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:55:14.01ID:jvCjjweN0
>>550
どこがどう屑なの?スポーツ振興くじなのに
野球なんてざっとみトータル100件ほどしか助受けてないよ

サッカーはなんとざっとみ1000件

その差なんと10倍、金額もけた違い

むしろ叩かれるはずなのはサッカー
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:57:47.45ID:fL+qFBCC0
現行のスポーツ振興投票法には、サッカーの試合を対象に、と明記してある。

法改正か、新法か。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:57:49.14ID:yN/3QoBsO
>>552
野球選手の育成はどこの誰が指揮してたの?
ただ部活に丸投げじゃん
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 17:58:43.75ID:EltVx8140
>>550
まあサッカーくじでサッカーに多くわけれるようになったら八百長とか色々問題がでてくるかもしれないからな
だから野球くじではサッカーに多くわけれるようにすれば問題ないな
野球くじで野球に多く与えたらもう野球賭博になるわw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:00:30.09ID:jvCjjweN0
ちなみにアーチェリーでざっとみ200件くらいな

これでよく野球が一番助成受けてたとかいってきたな…
恐ろしいレベルの嘘
実際、野球の助成はアーチェリー以下

そしてサッカーが恐ろしいレベルで特別扱いウケてる
スポーツ振興くじなのに
0561(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/02/23(金) 18:01:51.25ID:UEkYcvkE0
巨人選手が大活躍しそうだね
野球のグランド外で・・・
(´・ω・`)
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:05:05.91ID:AhoG8WQp0
野球の振興の為に野球くじをって
そんな前例作ったらみんなやりたがるだろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:08:36.92ID:q/LbOqfR0
>>251
放映権もペナントレースは各チームが管理してるからそこで収益を挙げられないからな

ダゾーン参入で足並みが揃わなかったのはその為だし。欧米ではリーグ機構が一元管理するのが当たり前になってるんだけどな。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:08:57.90ID:3Kn7H4Tr0
>>543
俺の記憶だと、サッカー選手は嫌がっていたよ。役所が導入従っていた。
J リーグ開幕時は盛り上がっていたしね
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:12:38.57ID:k0SN2DX20
>>543
妄想でないならソースよろしく
どうせID変えて豚走だろうけど
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:19:54.16ID:trS4P1Gq0
>>555
野球は儲かってんだろ?
金持ちなんだろ?
だったら集るなよ。乞食だってもっとましな態度とるよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:20:42.17ID:20hgAbhb0
これ対象の試合がくじ買ってもわからないやり方なんだろ
絶対に売れない それじゃなくてもインチキばれているのに
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:26:00.31ID:nDpo79Bh0
>NPBは野球振興に特別会計から年間約1億円を充てているが、残り2年で底を突くという。
球団は黒字で観客動員も過去最高なのに野球振興に当てるお金は無いのか・・・悲しいなあ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:29:47.11ID:trS4P1Gq0
>>572
球団にはお金はあるけど球界にはお金がないという事実

実際かつかつで審判にまわす人件費すらないそうよ。
Jリーグのトップ審判は年1000万とか貰ってるらしいんだけどね。

あ、侍ジャパンの監督さんの給料は年400万と聞いたよ。

ださいよね
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:31:02.69ID:Sa2mPIDm0
自慢の高額年俸連中からちょっとずつ貰えばいいのに
しかし他競技への分配金は無しにしようとする気だなこれ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:31:44.01ID:trS4P1Gq0
>>574
出すわけネーダロ。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:35:33.24ID:jvCjjweN0
>>571
TOTO公式の助成実績で調べれば分かるよ
まぁ、野球はグラウンドやらで割りと大きな助成ウケてはいるけどそれでも150件ほど
しかもそれは自治体の事業で野球そのものは関係ない

野球団体だけでいうなら一番貰ってる団体でも兵庫県サッカー連盟の助成以下だから

サッカーの助成金額は多過ぎて測定不能
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:40:28.98ID:trS4P1Gq0
>>577
金もってんだろ?
客が沢山入ってるんだろ?

なんで集るの?意味わからん。
嫌悪しかわかない
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:41:11.12ID:kRuEpf8c0
>>573
そんなに金あるなら何でコンサドーレは札幌ドームの使用料まともに払えないの?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:42:16.12ID:jvCjjweN0
ちなみに29年度直近の記録では、Jリーグとなでしこリーグが共に2000万ずつ助成受けてる

しれっと凄くねこれw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:43:00.29ID:6W+c0PqZ0
八百の流れしか見えてこねーw
ピロやきうw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:44:09.21ID:W0RsPLzP0
>>581
まともに払ってるけど?
寝言?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:45:00.42ID:P1a/O10Y0
>>1
こういう記事読むと
宝くじってつくづく「カンパ」のために都合つけた釣り餌だなって思う
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:48:14.44ID:gKnwZzHw0
>>587
野球の通達ディスってんの?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:48:57.94ID:jvCjjweN0
>>580
集るってなに?
スポーツ振興センターに申請して助成受けてただけだろ
強いて言うならこれからはプロ野球関連やグラウンド関連は野球クジから助成していけばいいんじゃない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:49:39.03ID:uX+kM+kG0
野球は水増し観客数を見ても
金持ってるように見栄張って来ただけw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:50:20.43ID:W0RsPLzP0
>>587
してもらってはいけないの?
あ、もしかして球界には金がないに反応しちゃた?
どうりでとんちんかんなこと書いてると思ったよ。
とりあえず稲葉監督(だっけ?)に1000万円、渡せるといいね。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:51:02.22ID:nMkdc1C50
893の収入源になるよりマシ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:51:30.44ID:Xeg2Ok+C0
投手次第で勝敗が決まる競技なのでこれは止めた方がいいんじゃないの
それに原とかとんでもないヤツが球界を追放されてないのも問題だ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:45.41ID:W0RsPLzP0
>>590
とっても儲かっていらっしゃるプロ野球の方々が支援してあげれば宜しいのでは無いですかね?
戦後のスポーツを支えてきたんですから、それくらい出来て当たり前ですよね。


本当に胸くそわるいわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:55:23.55ID:h1L1JYJM0
>>555
今年1年だけで40件以上も助成受けてる野球がどうかした?

平成29年度野球関連toto助成実績判明分

大村市野球場改修工事 100,000,000円
うきは市スポーツアイランド野球場改修事業 31,409,000円
総合公園野球場改修工事 18,758,000円
加須市民運動公園野球場再整備工事 100,000,000円
砂川市営野球場改修事業 80,000,000円
市営野球場改修工事 15,261,000円
練馬区立北大泉野球場防球フェンス嵩上げ工事 20,000,000円
立川市立川公園野球場防球ネットフェンス改修工事 16,000,000円
上仲原公園野球場改修工事 8,841,000円
県立野球場ナイター照明塔改修工事 16,000,000円
堀原運動公園野球場防球ネット整備他工事 16,000,000円
千代川運動公園野球場改修事業 14,700,000円
諫早市(仮称)久山港スポーツ施設新野球場防球ネット事業 16,000,000円
くろいそ運動場野球場改築工事 16,000,000円
スポーツピアいちじま野球場ラバーフェンス設置工事 8,710,000円
草薙総合運動場軟式野球場グラウンド整備事業 11,110,000円
金井野球場内野改修工事 12,477,000円
郡家野球場改修事業 12,197,000円
広瀬中央公園野球場ナイター照明改修工事 16,000,000円
吉備中央町かもがわ総合スポーツ公園野球場防球ネット等設置事業 16,000,000円
三豊市豊中サン・スポーツランド野球場フェンス等防護マット及びスコアボード整備事業 16,000,000円
庄内硬式野球場防球ネット設置工事 11,669,000円
東風平運動公園野球場防球ネット工事 11,732,000円
諫早市(仮称)久山港スポーツ施設新野球場人工芝生化新設事業 38,400,000円
山形市新野球場人工芝生化新設事業 38,400,000円
砂川市営野球場天然芝生化改設事業 24,000,000円
県立野球場グラウンド天然芝生化改設事業 24,000,000円
くろいそ運動場野球場天然芝生化改設工事 24,000,000円
蒲郡市公園グラウンド野球場外野天然芝生改設事業 24,000,000円
月刊会報誌                  10,538,000円
年刊会報誌                   5,462,000円
2017年度野球指導者講習会           6,704,000円
第35回少年軟式野球世界大会          4,050,000円
ドーピング検査(一般財団法人全日本野球協会)   3,698,000円
ドーピング検査(公益財団法人全日本軟式野球連盟) 2,111,000円
成長期のスポーツ障害予防・指導者講習会     2,006,000円
第12回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会    2,000,000円
第13回全日本女子硬式野球選手権大会      1,500,000円
コンプライアンス対策事業             900,000円
東京都早起き野球大会wwwww          1,285,000円
第35回関東早起き野球大会wwwww       1,085,000円
朝霞市市制施行50周年記念事業 プロ野球選手がやってくる!!あさか少年野球教室 485,000円
2017日本プロ野球OBクラブベースボールサマーキャンプin芦別 765,000円
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:55:31.84ID:jmgjTSJs0
賭博案件でだんまりした(主に巨人?)数選手は正解だったなこれでまた一儲け出来るだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:55:51.11ID:W0RsPLzP0
>>595
話をそらそうとしてる時点で馬鹿
Jリーグとクラブをごちゃ混ぜにしてる時点で馬鹿
減免処置の構造を知らない時点で馬鹿

馬鹿の惨状だな。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:58:18.59ID:gKnwZzHw0
>>601
馬鹿だから焼き豚なわけで
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:58:50.53ID:BO0LhqQA0
6試合じゃ少ないから3日分まとめで18試合
引き分けが5試合くらいあるんだろ?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:00:06.43ID:W0RsPLzP0
>>603
だよね。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:00:07.85ID:BO0LhqQA0
コンピュータ予想で引き分けが多くてプロ野球ファンが騒げばBIGも多少はマシになるかもしれん

やってみなはれ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:01:03.80ID:jvCjjweN0
>>599
こうやってあたかも野球が、野球がやってるけど
実際は150件あたりの中から選別してるだけだならな

スポーツ振興クジ

野球団体→150件
バスケ→200件
テニス→200件
アーチェリー→200件

サッカー→1000件超

これがスポーツ振興クジ助成の内訳

そしてスタジアムは自治体の申請、助成です
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:05:38.19ID:h1L1JYJM0
>>608
ソースを出さない焼き豚
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:27.73ID:jvCjjweN0
>>611
ソースもなにもtotoの公式見れば分かる
少なくとも野球は叩かれるほどの助成なんて受けちゃいない
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:56.22ID:h1L1JYJM0
>>612
>>599みたいに名目と金額出してくれや。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:21:15.16ID:gKnwZzHw0
>>612
toto成立前に反対しまくったんだから助成受ける事自体おかしいだろ
開き直ってんじゃねーよ焼き豚
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:22:25.67ID:hPVPS8uY0
それじゃ野球賭博で処分されたうちの子が馬鹿みたいじゃないですか!
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:05.88ID:U3ZKf4A/0
ヤーの財源になるとしか考えられない
なにも知らない善良ない市民からお金を掃除機のようにすいとる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:23:31.51ID:Fq2UL+Y00
>>599

ほんとこいつID:jvCjjweN0嘘ばっかりついてんのな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:25:46.09ID:dn88g0zo0
>>612
一円も受けるなよ。金持ちなんだろ?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:26:09.47ID:1uXDmxg80
過去に
totoに反対し、
それでいてtoto助成金は貰い、
八百長事件の前科があり、
選手による賭博事件もあったのに

自分たちもクジはじめますってさあw
しかも収益は野球のために使いますwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況