X



【サッカー/J1】V・ファーレン長崎が新スタジアム建設検討 高田社長表明 JR長崎駅から500メートル
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぶーちゃんφ ★
垢版 |
2018/02/23(金) 07:13:44.92ID:CAP_USER9
 23日開幕のJ1に初参戦するV・ファーレン長崎の高田明社長は22日、長崎市の田上富久市長を訪れ、同市内にホームスタジアム
建設を検討していることを明らかにした。関係者によると、親会社ジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)などが、JR長崎駅
に近い三菱重工業工場跡地での建設に向け、三菱側が行う事業者公募に応札したもよう。

 高田氏は面会で、被爆地の長崎県唯一のクラブであることを強調し「(新スタジアム建設で)本気で長崎から平和を発信しようと考え
ていることを伝えたい」と述べた。完成時期や場所は明かさなかった。

 現在の本拠地は長崎県諫早市のトランスコスモススタジアム長崎だが、高田氏は報道陣に「素晴らしいスタジアムだがアクセスが問
題。全国のJ1チームやサポーターがストレスなく来場できることも大切」と語った。

 三菱重工が公募しているのは、JR長崎駅の北約500メートルにあり、本年度末に閉鎖する長崎造船所幸町工場跡約7ヘクタール。
今月16日に応募を締め切り、県や長崎市の意向も踏まえ4月にも事業者を決定する。

 複数の関係者によると、公募にはジャパネットホールディングスを含む企業グループやJR九州など複数が応募。ジャパネット側は新
スタジアムのほか商業施設やマンションなどを検討し、観光名所の稲佐山にあるロープウエーの延伸構想も持っているという。


西日本新聞:
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/v-varen/article/396364/
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:15:10.50ID:9K3Q0Tco0
>>891
まぁ、年間売上12兆円・広告宣伝費3000億の日産でさえ地代3000万のマリノスタウン放棄したくらいだからねぇ
Jリーグスタジアムは建設費の償還どころか維持管理費も払えない
自前で建設費出そうなんて考える経営者なんて普通はいない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:18:48.97ID:NRmd5jyP0
サッカーは文部科学省を中心とした国策だから焼き豚がいくら悔しがろうと税金使うよ

残念でした
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:20:14.44ID:4cMQPljE0
ヤマハ(磐田)とか日立(柏)は自前だぞ
何十億かけてスタの改修もしてる
ガンバの吹田もパナソニックが中心になって建てた
建てようと思えば、建てれるけど
土建屋と行政がスタジアム建てちゃうんだよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:22:11.50ID:NRmd5jyP0
税金投入する
政治家に縁のある土建屋が受注
政治献金でバック

税金が政治家に回る仕組みになってる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:22:39.87ID:No2Fyep60
東京から一番遠いJ1チームかあ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:26:24.42ID:sM35j0dW0
>>876
長崎にあるビッグNスタジアムっていう立派な野球場知ってる?
あれ税金で作ったんだぜ。
しかも驚くべきことに、長崎にはプロ野球無いし、独立リーグも潰れちゃってるんだぜ?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:26:35.86ID:ioT3F0He0
長崎は野球人気ゼロだし
このスレに反対する焼き豚なんて来ないんじゃねw
0925naonao
垢版 |
2018/02/23(金) 18:28:17.76ID:k9Fy2usE0
建設費は莫大な金額になるはずだけど、まさか税金投入するのかな。
諫早市のグランドはどうなるんだろう。
募金集めて作ったのに、数年で使わなくなるってことなのかな。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:28:49.62ID:sM35j0dW0
>>921
長崎からすると東京遠いです
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:31:29.52ID:kqoWV01I0
北九州、博多、鳥栖に続いて長崎も駅近のスタジアムか。がんばるなあ。
大分熊本鹿児島もがんばれ。
宮崎お前はどうするんだw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:35:09.21ID:6W+c0PqZ0
高田社長すごいな
平和ごっごしてるだけのピロシマ市とは違う
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:39:13.55ID:EoDifuzn0
広島は市も県もいかにしてサッカーを追い出そうか議論して頑張ってる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:40:32.79ID:/6JxLPfv0
今使用している諫早のスタジアムも建設されて10年経っていない最新のスタジアムだろ。
なのに球技場スタにするために新しくスタジアムを建設する案がでてくるとか、長崎のサッカー人気凄いな。

広島とかあんな街はサッカーやめてしまえばいいのにな。
野球があるからサッカーなんかなくても充分だろ。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:40:47.62ID:lxAgsVIm0
安定の焼き豚大暴れのスレだなw
スポナビと共に潰れれば良かったのにヤキブ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:44:04.20ID:cRW2wzIc0
やきうの親父はサッカー関連のスレ全てあらすからな
朝鮮人だもん中身
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:44:06.22ID:92yedbAT0
高田社長、有言実行してほしいけど、ちゃんど自前でやってね。
後から税金出せってのは無しで。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:47:14.91ID:No2Fyep60
リンガーハットとかは金出さんのか
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:52:19.03ID:CS7QLFwO0
>>919
いずれもバス便の築30年と40年前のはなしだしなぁ
最近建ったのはド田舎ばかりだし
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:11.18ID:+sv2Iebs0
バカだよなあNスタ。
税金ドブに捨てて。
やきうファンの知事か市長か地元議員のおっさんらが、年に一度来るかどうか分からないジャイアンツの試合見るために建てたんだろ。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:27.13ID:C8tjIIQQ0
箕面市市民だけど寄付したい(`・ω・´)
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:54.21ID:hb3aNVV/0
息子反対なんじゃね?
ジャパにそんな体力あるように思えないんだが
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:53:57.53ID:QoTGRQ5L0
>>876
最近野球の税金たかりが酷くて税リーグの悪口言えなくなってきたな
儲かってるはずなのに不思議だ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:54:52.96ID:+sv2Iebs0
多少高くてもジャパネットで買い物したくなるやんけ。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:30.53ID:+sv2Iebs0
アウェイのサポーターが土曜の試合見に来て泊まりで長崎観光とかしてくれるんじゃね?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:05:24.66ID:gKnwZzHw0
>>941
茨城以下のド田舎広島でホルホルしてる焼き豚がなんか言ってる
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:06:30.81ID:ITo7fZCj0
>>947
まあ全天候型ドームがないよりマシだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:07:17.48ID:CS7QLFwO0
たしか、沖縄も鹿児島も計画あるんじゃね??
民間主導の長崎より自治体主導の琉球や鹿児島の方が実現性は高い
税リーグスタジアムの場合、ド田舎の下のカテゴリーほど
新スタ計画がお盛んwwwwwwwwwwwww


鹿児島ユナイテッド
年度  試合数  総動員 平均  成績  入場料収入  平均チケット単価  総売上
2016年 16    54,979  3,665  4位  2700万    491円       3億7700万

FC琉球
年度  試合数  総動員 平均  成績  入場料収入  平均チケット単価  総売上
2016年 16    23,418  1,561  6位  1000万     427円      1億9400万
           
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:53.58ID:CS7QLFwO0
>>949
税リーグで一番人気のクラブが田舎の球団に売上でボロ負けwwwwwwwwwwwww

広島カープ2015年度の売上    148億3256万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ             35億7500万
放映権料収入              14億円
入場料収入               54億900万円

広島カープ2016年度の売上    182億199万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ             53億700万
放映権料収入              
入場料収入               58億3000万円           



Jリーグ一の売上高・浦和レッズの2015年度の売上60億8800万円、
[売上の内訳の一部]
入場収入                21億7400万
放映権料収入等(リーグスポンサー料含む)    2億7000万
親会社等の宣伝広告費           14億7000万円

Jリーグ一の売上高・浦和レッズの2016年度の売上66億6606万円、
[売上の内訳の一部]
入場収入                23億7500万
グッズ収入                7億7800万 
放映権料収入等(リーグスポンサー料含む)    3億1900万
親会社等の宣伝広告費            25億9300万
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:56.90ID:R+amxymJ0
>>949
茨城って言っても鹿嶋市は広島よりよっぽどど田舎だろw
見栄を張るなよw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:46.02ID:R+amxymJ0
>>956
サカ豚は想像だけでちゃんとした金額出せないんだよなw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:15:59.62ID:64PEbiFL0
>>1
いくら、客船に飛行機、火力発電で左前とはいえ、あの会社の体質からみて浦和レッズの親会社が敵に塩送るマネはしない、と思うけど
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:46.19ID:oNr+7HjS0
ジャパネットがサッカーについちまったのかー
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:27:24.29ID:gB2OolNz0
>>947
熊本もあんまり金ない
藤崎台も移転計画があるのに金なくて話が全然進まない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:27:39.00ID:Du4brCzn0
長崎はすぐ近くの下水処理場の跡地にサッカースタジアムの建設計画があるんじゃなかった?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:40:49.88ID:lTGCfPyI0
焼き豚「税金を使うな」

は名言だよなwwwwww
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:24.09ID:mSVEieTk0
先ずは立地の良い場所を抑えて置いて落ちたら先送りで良い。断念して転売しても良いしスタジアム理由なら入札にも勝ちやすい
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:49.45ID:RBU7A2RL0
>>967
売り主の公募土地活用希望内容にスポーツ施設も入ってたはず。
マンション、オフィス、てっきりトレーニングジム程度と思ってた。
スタジアムならガッチリ合うから選ばれる可能性めちゃくちゃ高いと思う。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 20:04:28.57ID:3iCvAzoC0
>>970
国や地方自治体の遊休地の有効利用ならともかく
民間の遊休地の利用だからいくら資金を回収できるかの話でしょ
建設しても資金の回収どころか維持管理費も払えないサッカー専用スタジアムを民間企業が選ぶわけないやん
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 20:16:32.69ID:1Vd78vEhO
サッカーって、企業や会社の社長にタカりまくってんな。
それでカネがなくなったら税金出せとかこいつからカネを取れとかキチガイマスコミがいうんだろぉ。
そんなクズどもさっさと死にやがれ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 20:32:03.51ID:9RgCoXTm0
三菱なんだろ?
浦和レッズの親会社じゃないのか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 20:51:32.01ID:4/Y20AWi0
高田社長に対してわが鳥取のガイナーレには地元に通販で有名なやわた物産「船越英一郎をCMに起用してる健康食品の会社」が有るんだがガイナーレ鳥取にはビタ一文出しません。

長崎はイイなあ。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:00:37.90ID:L/UYJ55P0
再開発する際は公園整備事業も加わる事が多いからな
そこを負担する形で提案出来たらJR側と共闘できるかもな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:03:10.72ID:Rl0P2hXh0
プロ野球の横浜

>>977
やわたの株主や従業員はやわたの社長の方を100%支持するだろうな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:04:54.57ID:cno7iESk0
>>97
佐世保のアクセス良いとこにそんな土地あるか?
相浦くらいしか思いつかん(笑)
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:08:05.88ID:v5rFULDA0
>>756
三菱重工業の幸町工場一帯といって
宝町市電停の近く
稲佐山に行く途中稲佐橋手前右側が幸町
工場跡地で(浦上川挟んで三菱重工長崎
野球場あり)長崎駅と浦上駅間
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:11:09.58ID:7E+/yrVp0
もう佐世保の市長になってもらったら
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:13:26.72ID:RL0mjuCi0
>>281
長男はオヤジの顔に泥を塗らないように大した高校じゃないとこから東大に入ったから相当な努力家だよな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:27:16.63ID:rIi+p/Eo0
今まで通り諫早でよかよ
長崎市にはいらんいらん
どうしてもスタジアム作りたいなら唯一人口が増えてて、空港からも近い大村にしとかんね
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:27:47.29ID:cehTzfuD0
>>983
そりゃ市長でも知事でも国会議員でも立候補すれば受かるだろうけど。
それじゃつまらん。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:29:49.74ID:TfXIRxsR0
>>987
両方使えば良いんじゃないかね?1つだけだと辛いぞ色々と。横浜はなんだかんだ三ツ沢あるのは助かるよ。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:30:25.56ID:cehTzfuD0
単純な話、経営トップや自治体の長がサッカーに可能性を見出せるか、旧来の焼き豚かの違い。
それが金を投入するかどうかを決める。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:30:48.09ID:r0ssGWcH0
>>985
久留米大附設
Fランか
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:32:51.23ID:r0ssGWcH0
>>992
おいもそう思う
てか、三菱が受け入れない可能性が高いんじゃね?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:35:20.40ID:lcc3gwAF0
これは楽しみだな
世界を意識してるのが良いわ
一方県内だけを意識してる広島w
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:36:59.34ID:lcc3gwAF0
>>969
陸上競技で毎週使うんでしょ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:37:35.91ID:X5xa3SSO0
>>982
宝町はバスの系統が合流するから至便ではあるが、浜町とは駅を挟んで逆方向なので
電停の前にプリンスホテルができた時は「何故こんなところに?」と思ったもんだ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:38:02.93ID:cehTzfuD0
>>全国のJ1チームやサポーターがストレスなく来場できることも大切

偉い!
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:41:02.85ID:TfXIRxsR0
>>997
現在のスタジアムへのアクセス少しでも良くするためにJRが全額負担で協力まで持ってきた凄い社長だよ。笑
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 21:58:37.37ID:2Xs//xCu0
やきうおわた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 46分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況