X



【ドラマ】探偵物語:テレビドラマとして34年ぶりに映像化 斎藤工、二階堂ふみが主演

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001湛然 ★
垢版 |
2018/02/23(金) 05:05:01.66ID:CAP_USER9
2018年02月23日

探偵物語:テレビドラマとして34年ぶりに映像化 斎藤工、二階堂ふみが主演

 小説家・赤川次郎さん原作の「探偵物語」(角川文庫)が、テレビドラマとして約34年ぶりに映像化されることが23日、明らかになった。テレビ朝日が4月に新設する日曜午後9時の「日曜プライム」枠の作品第1弾で、ドラマスペシャルとして放送される。ドラマは俳優の斎藤工さんと女優の二階堂ふみさんが主演を務める。

 「探偵物語」は、ドジの連続で崖っぷち状態の探偵・辻山秀一と、彼がボディーガード兼監視役を務めるお嬢さま・新井直美が織りなす5日間のミステリーラブロマンス。ある殺人事件に巻き込まれた2人が真犯人を捜し、距離を縮めていく……という展開で、1983年に薬師丸ひろ子さんと松田優作さんで映画化、84年にTBS系で渡辺典子さんと柄本明さんが出演してテレビドラマ化され、人気を博した。

 今回は斎藤さんが探偵、二階堂さんがお嬢さまを演じる。二階堂さんが同局ドラマに出演するのは、2010年7〜9月に放送された「熱海の捜査官」以来、約8年ぶり。直美を見守る家政婦・長谷沼君江役で夏木マリさん、殺人事件を追う刑事・高峰清人役で吹越満さん、辻山の元妻で殺人事件の重要参考人・本宮幸子役で長谷川京子さん、幸子の命を狙う大物フィクサー・国崎成道役で國村隼さんが出演する、

 斎藤さんは「“進行形の『探偵物語』”を生み出そうという思いで参加しました」と意気込みを語り、二階堂さんは「赤川先生の作品ならではのスリルやコメディー感を自分なりにかみ砕いて表現できたらな……そう思って、今回は撮影に取り組みました」とコメントを寄せている。

 斎藤さん、二階堂さん、赤川さんのコメントは次の通り。

 ◇斎藤工さんのコメント

 「探偵物語」は映画版で見たラストシーンがとても強烈で印象深く、僕自身も大好きな作品。大好きだった作品に演者として関われることに幸せを感じると同時に、複雑な気持ちになったのも事実でした。ですが、ふと、今回再び映像化することで、皆さんに映画版をまた見ていただける可能性もあるんじゃないかな、と思ったんです。シェークスピアしかり、普遍的なテーマは設定をどんどん現代に置き換えて継承していくべきだという考えも相まって、今回は“進行形の「探偵物語」”を生み出そうという思いで参加しました。撮影前には、映画版で辻山を演じた松田優作さんの墓前にご報告に伺うと同時に、奥さまの松田美由紀さんにもご連絡し、自分の等身大の芝居を出したいと伝えました。

 撮影中は「辻山には2枚目な瞬間が極力ない方がいい。唯一、自分より誰かを優先するときに、まっとうな何かが見えたらいいな」と思い、“抜け感”を意識しました。作品に華やかな彩りを添えてくれる二階堂さんをはじめ、共演者の皆さんのキャッチャーに徹しながら取り組む中、皆さんのスパイシーでコクのあるお芝居に触発され、僕自身からもいろんなものが出てきましたし、刺激的な現場でした。

>>2以降につづく)


ドラマ「探偵物語」に出演する斎藤工さん(右)と二階堂ふみさん=テレビ朝日提供
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/02/22/20180222dog00m200045000c/001_size6.jpg
https://mantan-web.jp/article/20180222dog00m200045000c.html
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:00:38.80ID:u/9EEsGc0
斎藤工は自分より格下の若手女優と競演して、その女優の格式や人気を上げることが
ほとんど無い

斎藤工は自分より格上の女優にくっついて、そのうまみを吸う俳優でしかない

斎藤工にまだ知名度が浸透してなくてこれからドカンと上げていきたい美形アイドルモデル
若手女優くっつけても肩透かしで終わるから、二階堂みたいなところに落ち着く
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:02:35.36ID:E3faXH/5O
のっばでぃひぃじゅう のばでぃしじゅう
のばでぃえばぶれっふりぃーふろざぁ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:04:47.60ID:WYDv0t1+O
神崎郡が生んだスーパースター山西道広はまだ生きとるで
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:08:43.11ID:u04NlIWM0
この組み合わせだとシティーハンターもどきになりそう。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:08:54.74ID:BvaeKmtF0
松田翔太と龍平にやってもらいたいわ
そんで親父さんのと比較して楽しみたい
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:09:04.96ID:X2rOxdN/O
あ゛ぁぁぁ!殺してしまった!
おじーさまを殺してしまったのよぉぉぉ!
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:13:44.62ID:rDWuYG080
あんなにハゲ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:15:42.03ID:1NPnFKna0
薬師丸ひろ子の映画の方は酷い出来だったな。薬師丸ひろ子だけが良くて保った映画だった。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:17:07.49ID:AkhBs2UM0
今だと原付でもヘルメット必要だからな、
ベスパ乗ってもあの雰囲気は出ないよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:17:17.67ID:MQaEpVCS0
♪once again you are your own

♪lonely man nobody can
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:21:28.25ID:xfvbmtgx0
>>809
翔太ねぇ
基本的に龍平が本気出してくれたら優作作品に寄せることが可能だと思うが
探偵物語に限ればあの軽いノリは龍平には無理だとは思う
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:21:41.47ID:zfFWff0D0
薬師丸ひろ子の探偵物語見てなかったから
ずっとテレビの探偵物語の続編だと思ってたわ
つまり松田優作の役名は映画でも工藤ちゃんだと。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:23:59.28ID:l7yWXM2t0
>>191
能年は生活感ない顔してるからお嬢様役はいけそうな感じするけど
まあドラマ出れないから関係ないか
昔なら石原真理子とか早瀬優香子がお嬢様役似合ってたな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:24:56.61ID:iZNZobhL0
>>847
ユーミンは「Woman〜Wの悲劇より」やね
あれも名曲
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:28:21.65ID:R+amxymJ0
コーヒーをブーって吐きだすやつか?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:31:51.14ID:XEPerlAF0
ワイが印象に残っているシーン

はすっぱな女が工藤に「いい男ね。草刈正雄みたい」と言うと、工藤が怒って
「俺がいくらいい男でもな、あいつには負けるんだよ」と言うのが
本音っぽくて可笑しかった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:32:43.84ID:7gF/++gQ0
成田三樹夫さんは子供心でも大好きな俳優さんだったな
今生きてたら何歳ぐらいだったんだろうか?
あと好きだったのが明智小五郎を演じたニヒル顔の天知茂さんとか
お二人共50代半ばで亡くなってるんだよね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:33:45.82ID:XilW6rxR0
おぼこいお嬢様の危なっかしさや戸惑いを二階堂が演じるのは無理ある
世慣れててどんな相手にも状況にも対応できちゃうイメージなんだよな
演技になると化けるんならいいけど、ここ最近出演したドラマでもその雰囲気を消せてなくて役が浮いてたのに
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:36:45.15ID:iZNZobhL0
>>31
真っ先に忍成修吾が思い浮かんだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:39:04.72ID:iZNZobhL0
>>868
サルトルで眠れない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:39:17.30ID:CkgIn3eM0
>>99
斎藤はシュタイナー教育で漢字習わなかった
小学校5年くらいの時にこれじゃあかんと2週間勉強して普通の小学校に入った
だから漢字かけないのは本人も認めてるよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:40:10.96ID:GkGcw2yk0
キャスティングでおわてるw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:43:06.30ID:U5cERCT60
どっちも見たしどっちも嵌ったドラマと映画だけど
スレタイ見た瞬間に頭に浮かんだのは工藤俊作の方だな

映画の方は「薬師丸」「かいかん」「赤川次郎」の印象が強すぎ
「探偵物語」って題名の印象が薄いんだよね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:43:43.40ID:iZNZobhL0
>>854
神河町なら、のんさんと同郷なんですね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:45:33.59ID:CkgIn3eM0
>>187
八犬伝は?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:49:32.86ID:oDANrlr00
なんだぁ、工藤ちゃんの方じゃないのか
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:49:49.36ID:7gF/++gQ0
wの悲劇を映画の話に沿ってリメイクしてもらいたい
何年か前オスカーのゴリ押しがドラマ版やってたけどくそ過ぎた
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:49:59.33ID:T3gSwTHL0
なんだ、違う方のかよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 13:59:29.93ID:3nPobP7W0
松田優作の替りは、オレの中ではココリコ田中。これしかない(´・ω・`)
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:09:15.57ID:l7yWXM2t0
>>876
個人事務所だし二世だから事務所の移籍トラブルは気にしない感じだよね優作息子


>>879
分かる人いて嬉しい
歌も良かったよね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:11:13.90ID:CkgIn3eM0
>>607
Skoop!見た見た
福山を見直した
リリーフランキーの怪演あってこそだけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:14:01.54ID:xe29cxZm0
松田勇作の長男とだれかでやるのは無理なのか
本人が父親と同じ役やるの嫌なのかもしれないが
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:19:44.65ID:Y1tqLf9d0
工藤ちゃんぽいボロい雑居ビル、内装だけにめっちゃ金かけて住みたい。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:23:33.70ID:bJIYQwQe0
あまちゃんヲタとしては
能年と松田龍平で見たかったなあ
残念だけど諦める
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:23:38.10ID:r6q71b520
>>809
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:25:22.26ID:CkgIn3eM0
>>859
綾野いいね
二階堂より長谷川京子の方がないわあ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:31:14.87ID:iZNZobhL0
>>903
綾野と二階堂だとフランケンシュタインの恋人か
博士が斎藤工だったかな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:33:42.94ID:pDF9eTzv0
>>880
シュタイナーってカルト宗教なのになぁ
なぜかドイツの先端教育と思ってるママの多いこと
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:40:54.10ID:U+JabAW40
恋愛ものとして〇
ミステリーとして×
みたいな映画だった気が
事件のオチは変えた方がいい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:41:49.17ID:PJSYylVS0
斉藤が工藤ちゃんやるのかと思って憤慨したが、赤川の方ならどうでもいい、好きにやれ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:42:09.33ID:Eacs/DGt0
>>740
濱マイクか
あの当時のスマスマの裏だったから爆死も仕様がなかったかな
まあ別枠でも取れてたかどうかわからんな
サブカル感満載だったし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:46:47.13ID:iZNZobhL0
>>911
爆裂都市
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:49:14.37ID:NXJq8vJc0
あの貫禄十分だった成田さんの享年を超えてしまったのにいまだにペーペーっぽくて我ながら嫌になるが
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:51:55.69ID:U+JabAW40
耳コピは合ってなくていいんだよ
レツゴー武富士とかwww
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:53:10.87ID:mJN3OdKF0
ごめんなさい
いくら二階堂ふみが小学生でも赤川を読んでいたとは思えない
芥川龍之介とか夏目漱石を読んでいたと思う
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:55:30.02ID:bkwuRKQa0
二階堂ふみって美人役やヒロイン役やりたがるけど
正直ヒロインできる顔でも雰囲気でもないよな
ヒロインの周りの小賢しい友達役くらいが丁度いいレベル
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 14:58:17.86ID:aOldpq+60
工藤ちゃんじゃないのか
どちらにしても超絶劣化でクソの悪寒しかない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:00:51.56ID:mIsyjUp+0
工藤ちゃ〜ん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:02:19.67ID:MsmeQXM50
バッシリバッバッシリじゃなくて
でもね〜たぶん〜きぃっとぉ〜
の方ねまぁいいんじゃん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:07:28.49ID:GtxwI1700
ドラマのリメイクなんだから誰か少しくらい渡辺典子にも触れてやれよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:07:29.53ID:xdsH6U7U0
>>851
格下の女優を上げた俳優って例えば誰?
知りたい まさか朝ドラとかじゃなく?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:11:02.42ID:GMY3SO3H0
傷だらけの天使もやって欲しい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:16:03.90ID:LhCBrlOi0
二階堂ふみはちゃんと乳首みせたから好きだわ
しっかり抜かせてもらった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:19:49.39ID:zzvvGdo00
ああ映画のほうか
工藤ちゃんのほうなら見たかった
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:21:12.12ID:nlhhv6SU0
>>11
あんなに激しい潮騒が
あなたの後ろで黙り込む
身動きもできないの
見つめられて
夢で叫んだように
唇は動くけれど
言葉は風になる
好きよ でもね たぶん きっと

この歌は歌詞も含めて名曲だと思う
こんな詞はこれから二度と出てこないだろう
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:22:36.26ID:zzvvGdo00
スレ見てみんな勘違いしててワロタ
やっぱ工藤ちゃんのほうじゃなきゃな

ただ斎藤って時点で見ないけど
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:24:26.09ID:Hq/IneHV0
>>1
主題歌は勿論薬師丸ひろ子なんだろうな!?
それ以外は許さんぞ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:24:26.85ID:w4AgEgm50
家族ゲームは長渕のドラマ版の方が人気あったね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:26:17.80ID:xWPqpUTB0
大追跡もやれよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:26:57.48ID:NXJq8vJc0
映画じゃなくてドラマだったら柄本さんの役ってことになるんだが、キャスティングする人も映画版の方が頭にあるんだろうな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:27:02.93ID:vYMV8FBj0
そんなの、当時はSNSもネットも無かったのに、どうやって分かったの?
クラスメイトの意見?w
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:27:39.77ID:QffKYMXg0
三毛猫ホームズをリメイクしたら石立鉄男のポジションは大泉洋になりそうな予感
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:30:24.58ID:Hq/IneHV0
>>936
藤竜也と沖雅也と柴田恭兵の代わりがいないだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:32:11.11ID:KXLeaMAM0
松田優作の後継として斉藤工が出てきたのは嬉しいな。半端ない色気と鍛え上げられた肉体。

ショーケンの後継が出てこないのよ。まあ、50年に一度の役者だから簡単には出てこないと思うけどさ…。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:33:54.08ID:AD7gzKtC0
>>825 >>918
声がね…。
ハスキーっていうより酒やけのしゃがれ声って感じで暗い声質なんだよね。
顔もブツブツの肌だし(女性ホルモン系のブツブツな感じ。出産する前の吉岡美穂的な)。
顔かたちやスタイルは整ってるから演技派女優としてすごく将来性あるけど
お嬢様的なイメージとは遠いよね。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:37:47.34ID:m5Sm18ia0
斎藤工が工藤ちゃん?爽やかすぎて合わない
息子がやればいいだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:01.94ID:a3Bg+dEp0
イレズミ者は濱田岳かな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:46:05.54ID:iZNZobhL0
>>944
工藤斎だけに
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:46:10.15ID:zzvvGdo00
角川映画の高級感は出せないだろうな
内容もだが角川の独特な映像が好きだな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/23(金) 15:49:04.73ID:9w+h9ke/0
2人ともメディア露出が多いからいまいち観る意欲沸かんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況