X



【アニメ】『新機動戦記ガンダムW』2月27日より、TOKYO MX「アニメの神様」枠で放送決定!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マイナンバー ★
垢版 |
2018/02/22(木) 18:53:58.81ID:CAP_USER9
放送情報
アニメの神様『新機動戦記ガンダムW』
https://img.animatetimes.com/news/visual/2018/1519180514_1_1_59232a23af2edd967a81516b5735de66.jpg

2018年2月27日(火)22:29〜放送開始!

作品情報
TVアニメ「新機動戦記ガンダムW」
<STAFF>
企画:サンライズ
原作:矢立肇、富野由悠季「機動戦士ガンダム」より
シリーズ構成:隅沢克之
キャラクターデザイン:村瀬修功
メカニカルデザイン:大河原邦男、力トキハジメ、石垣純哉
衣装デザイン協力:出渕裕
美術監督:佐藤勝
撮影監督:大神洋一
音楽:大谷幸
音響監督:浦上靖夫
制作協力:電通、創通
プロデューサー:小泉美明(テレビ朝日)、植田益朗(サンライズ)、富岡秀行(サンライズ)
監督:池田成
制作:テレビ朝日、サンライズ

<CAST>
ヒイロ・ユイ:緑川光
デュオ・マックスウェル:関俊彦
トロワ・バートン:中原茂
カトル・ラバーバ・ウィナー:折笠愛
張五飛:石野竜三
リリーナ・ドーリアン:矢島晶子
ゼクス・マーキス:子安武人
トレーズ・クシェリナーダ:置鮎龍太郎
レディ・アン:紗ゆり
ドロシー・カタロニア:松井菜桜子

「新機動戦記ガンダムW」公式サイト
「新機動戦記ガンダムW」公式ツイッター(@GundamW_Info)
推奨ハッシュタグ:#ガンダムW

イカソース
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1519180514
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 10:55:05.61ID:/uQklVSH0
>>899
間違えた銀河声優伝説だw自己レスで申し訳ない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 11:00:22.37ID:KNASmsnB0
所々描写が突っ込みどころ満載で楽しかった
とりあえず
死ぬほど痛いぞ→敵兵に魅せるサーカスのトリでヘビーアームズ出して自爆ショー開催→姉ちゃんキレる、トロワの目を覚ます為にビンタ………ではなくグーパンでブン殴る

この話何度観ても笑える
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 11:06:51.89ID:/uQklVSH0
確認したいのですが、Gガンダムってデビルガンダムやこのバカ弟子がぁ!って台詞あったやつですよね
ドモンが主人公の
僕の母さんですの方じゃない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 11:11:43.84ID:7KM0up300
冷凍保存から目覚めたヒイロの指令がリリーナの殺害?は?
エンドレスワルツからコレの完結まで書かれてるの何かないの?めっちゃ気になる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 11:25:57.39ID:/uQklVSH0
>>904
作者じゃないから推測に過ぎないけど
家名のピースクラフトを神聖化されていたら葬って欲しいという願いじゃないかと
全く別の作品になるけどザビもユニコーンの時代まで血筋に振り回されていたし
種は運命との連作でオリジナルへのオマージュと言われましたがピンク髪の絶対平和主義者がいたし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 11:31:22.58ID:kEQmF12J0
バイファム放送してくれないかな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 11:49:24.82ID:1GseQ/tv0
ネットでは高松監督がWの監督を進んで請けたという
ことになってるけど本人がツイッターで独白してるよ

「呼び出されて“お前やれ”って言われた」ってw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:05:52.60ID:GMARouxuO
ジャニーズガンダムとか揶揄されたけど
普通に脚本とか面白いよ
肝心のガンダムが大して格好よく無いのが傷だけど
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:09:46.13ID:GMARouxuO
>>891
機構と言うか
元祖ガンダムって考え方が正解だと思う

プロトタイプリーオーがトールギスの様に
プロトタイプガンダムがウイングゼロなんだよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:15:34.16ID:4et+RcDH0
リアルタイムは腐女子作品とかディスってたけど、
後々見たら普通に面白かったという
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:21:04.92ID:/uQklVSH0
プロトタイプGがTV放映終了後になるまでプラモデルが売れなかった
バンダイ父さんの危機だったのだが
ゼータが白青の二色プラモで三百円だったの覚えてる
タミヤの塗料より、ミニ四駆より安かったw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:28:49.54ID:1kNrCd120
五飛が基地吹っ飛ばして兵士を殺しまくったり、今じゃアウトな描写も結構あった気がする。
これに出てくるガンダムって、見た目の印象ほど強くなくて追い詰められたりしてたのが良かった。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:26.55ID:GMARouxuO
パイロットとガンダムは最強だけど
単騎が5体で共闘して、世界軍隊と戦うお話だからな
ずっと負け続ける話
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:36:19.42ID:/uQklVSH0
>>914
五とヒイロの対話だったか?いつまで頃しあいするんだ?という台詞
確かあの直後にヒイロぶっ倒れていたような
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 12:58:15.09ID:6QW9/7160
歯医者さんに行ったら酸性歯って言われた。『メ○キュア』が悪いらしい。エナメル質を溶かしてしまうんだって〜怖い!
(歯医者が教える本当は使ってはいけない怖い歯磨きより)
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 13:22:50.95ID:CEg4Ba6nO
>>878
>Wは内容も碌に理解せずに頓珍漢な解釈とかで貶められてる作品の筆頭だよ
>過大評価どころか過小評価されすぎだわ

Xなら未しもこれだけヨイショされ続け持ち上げられまくっているアニメのどの辺りが「過小評価」なのか?

>>908
池田と隅沢のだらしなさのせいで膨れ上がった負債を肩代わりして
尚且ゴルドランの監督とXの準備まで兼任していた文字通り御禿様級の鉄人ぶりを発揮していた
この当時の高松の偉業はもっと評価されても良いと思うの
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 14:19:58.71ID:/uQklVSH0
>>919
ひえいはそんな事いわない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 14:25:59.54ID:czUEIPqt0
キャラは好きだけど
脚本はクソだろwは
そこはねじ曲げるなと言いたい
今スタードライバーというロボットアニメをdアニメで観ているが
こっちの方がよほど話の出来が良いぞ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 14:29:46.25ID:QgxPa48i0
同じレースに出走していた韓国選手を勝たせるためにわざとコケて日本の選手を
巻き添えにしようとしたらしいw

こういうことを日常的にしてる朝鮮人たちが野球界でサイン盗みだの八百長だので
モンゴル力士みたいなインチキしまくって成績上げて年俸をふんだくってるとw

【平昌五輪】渡辺選手のブレードに手をかけて「妨害」 ショートトラック北朝鮮チョン選手に非難殺到
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519186876/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519355565/l50

妨害するチョン選手
http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00018408.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00018409.gif
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 14:34:41.09ID:qC4Og8pc0
>>141
> >>114
> 腐は頭の中がちょっと違うんだよ
> 男の友情、戦友の絆を妄想で歪めるから、

男の思考だとすぐ性交へ結びつくけど、女子はそこまで行かんからなあ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 14:42:22.98ID:LLn2OsHd0
>>902
その話ガンダムを易々と基地内に持ち込ませるOZの警備の緩さと
ガンダム見て慌てることもなくフツーに喜ぶOZ兵士の能天気さ加減も見物。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 14:43:26.94ID:/uQklVSH0
>>924
その女の妄想を被害者として体験するとだな…
童貞奪われそうになったり色々あった
怖いわー女子も
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 15:04:06.78ID:/uQklVSH0
結束帯で手足を拘束されてから告白とか普通ありませんよね?異常すぎる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 15:33:19.28ID:xtDcrUiW0
普通にボタルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 15:34:13.63ID:/uQklVSH0
結束帯と呼称しましたが、いわゆる結束バンドです
背面に両手足を持って来たら手足の親指を繋いでしまえば一般人は身動きできなくなります
使ってはいけない使用法だから役には立たない話ですが
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 16:25:10.97ID:XbVM8CCf0
>>904
打切りか作者が嫌になったのか知らんが最終回はとにかく考えてたことを詰め込めるだけ詰め込んで一応完結した
これ支持してたのって
MSが気になる、中身が別人になってようがヒイロとリリーナがくっ付けばいい、これがこけたら今後の展開がなくなるからなんとか持ち直して欲しいって人だけ
連載中は
作者は設定だけ考えて続きは別人が書いて欲しい
アニメ化するなら設定だけ使って中身は大幅変更希望
とにかくMSの設定画出せ
打ち切れ
という意見がほとんどだった
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 16:26:53.10ID:4hs45Rgf0
>>914
プラモの性能値読むとリーオーの1.5倍ぐらいだったよ。武装見ると信じられんけと
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 16:41:06.30ID:xtDcrUiW0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ボタルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 16:42:05.36ID:Zx8xaxja0
>>931
リーオーもヒイロたちが載ると異様に強くなるしなあ
パイロットの力量がそれだけ大きいって事かも
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 17:28:30.22ID:YeMP7qRo0
>>801
私を待ちぼうけさせて 何様のつもり
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 18:02:17.19ID:xtDcrUiW0
普通にボタルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 18:25:38.04ID:1GseQ/tv0
>>934
トールギスを乗りこなせるのがゼクス・マーキスだけとか
パイロットの能力依存ってのは大きいと思う

それが後にモビルドールにも生きてくるんだろうし
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 20:52:28.86ID:9krYL0xi0
>>895
でも最近はじめて観たけど、一番好きかもしれない。
「面白い」というよりも「好き」なんだよなXは。
雰囲気から人物描写から戦闘からすべて心地よい。
堅実な作りだよ。
前評判が打ちきりとかばかりだっただけに、なおさら評価高いのかもだが。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 21:01:25.67ID:GMARouxuO
Xこそ大人向けだと思う
派手さが無いから子供にはつまらんと思う
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:09.08ID:xtDcrUiW0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ボタルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 21:37:59.01ID:PU9IAXkd0
TWO-MIX大好きだったわ
友達は小室っぽいって言ってたけど全然違うよな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 21:38:09.75ID:w/kusXAN0
派手なWの後だったからねえ
似たような事例が世界名作劇場だろう
Wと同年にロミオの青い空で、翌年の名犬ラッシーは打ち切りだっけ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:03:41.52ID:1GseQ/tv0
>>940,>>945
Xはテンポが劣悪過ぎるんだよ

製作者も認めてるけど一話を一ヶ月かけてやるから
とにかく間延びが酷すぎる
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:10:30.98ID:8C1rqGJ00
コロニー落としに乗じてガンダムが降下して地球を制圧しろ
って大量虐殺を前提の計画に反対する勢力が
計画を急遽変更してガンダムだけでなんとかしろよってあまりに無謀な作戦を強いられる可哀そうなパイロットたち
って認識で間違ってないかな?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:11:10.58ID:uXsuhL1H0
>>947
リアルタイムだとあのテンポはよろしくないかもなぁ
俺も後追いで見たクチだが脚本自体は一話毎の密度濃いし話も決して進んでない訳じゃない、エピソードでまとめて見ると実際面白かったと思う
ただ1つの大きな話終わるのに1か月はやっぱ長いかも見逃す事だってあるし
Xが評価上げたのはやっぱDVDや配信という自分のペースで見れる視聴環境増えたからかな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:14:21.03ID:Y7zapwB80
WとXだとテレ玉の再放送ではWの方が盛り上がるがキッズステーションだとXの方が評価高い
これはキッズステーションがまとめて放送するからだと思う
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:20:26.44ID:Qu1jygyp0
テンポで言うと∀もすげぇ劣悪で間延びしてるからな…1ヶ月ほとんど戦闘しない時もあった
でも大抵見る奴ってのは過去作はまとめて見るからライブ感よりそういう作品の方が後々のめり込みやすい。
あと今4クールある作品見ると大抵テンポ悪い∀なとかに限らず、2クールアニメに慣れちゃってWも例外じゃないやっぱ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:26:06.40ID:1GseQ/tv0
>>949
誇張でなく∀で一話でやり切る話をXは二ヶ月かける

リアルタイムでもキツかったけど今見てもあのテンポの
悪さは苦行に近い
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:27:21.89ID:gi6NHW8A0
ガンダムシリーズ面白いのどれ?
今オルフェンズ5話まで見てるけどいまいちだなw
ロボット系は騒がしくてつまらぬ(笑)
コードギアスは滅茶苦茶面白かったのにな
初代ガンダムも17話で断念した(笑)
ロボット系は嫌いな人滅茶苦茶多いからなww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:27:39.13ID:1GseQ/tv0
>>951
∀は一話でめちゃくちゃ話が進むだろ?
ちょっと見逃すととんでもなく話が進んでで追いつけなく
なるレベル
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:28:53.95ID:1GseQ/tv0
ハゲガンダムはナレーションでとてつもなく大事なことを
流すから聞き逃すとおいてけぼりを食らうんだよ

Zガンダムとかそれが顕著
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:37:32.13ID:Y7zapwB80
>>952
それは言い過ぎだろ
∀だって墓参りの辺りのテンポは良くないぞ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:40:27.65ID:9GdlZPxz0
>>951
あれは戦争アニメじゃないから、戦闘がなくても全然おかしくないで?
最終盤以外、基本的に小競り合いにしかならない。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:41:06.48ID:uXsuhL1H0
>>952
いや何シレッととんでもない誇張してんのw
Xも大きなエピソードで見ると1ヶ月でやったりするが1話毎に起承転結のシナリオない訳じゃないからw
大体二ヶ月とかやったらXも10話進むぞ10話ってとんどもなく話うごくだろ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:44:16.95ID:eFV9RLvf0
>>952
こういう大袈裟に言う人はもう一回見てほしいなぁ…Xは確かに進み遅い方だがまとめて見る分には問題ないレベルだと思うがな
さすがに他より2倍も3倍もかかる訳じゃない言い過ぎすぎる
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:45:46.08ID:vSAHGrdy0
>>955
Ζとか話進まねえじゃん
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:02.80ID:FelFZkHQ0
Xは第1話見て見る価値ないなと放置して後からてレンタルで見ようと借りたけど結局2枚でギブアップした。最後まで見てないのはこれが初めて
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:50:59.74ID:Jn/D9EEc0
富野信者キモすぎやろ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:53.15ID:i6x2zPOw0
>>962
勿体無い10話までが一番つまらんとこでそっからは面白いのに
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:14.41ID:nal8tmR30
もうちょっと最強の5人的な暴れっぷりが見たかったが
結局強いのヒイロだけやん
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:01:42.61ID:9GdlZPxz0
>>967
この物語は今までのガンダムのように戦争を描くのではなく、戦争後の物語です。
ってのを丁寧に丁寧に説明したから。人物が生き生きと動き出すのがかなり遅い。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:01:44.81ID:BPorV/Gm0
>>967
基本的に序盤って世界観とキャラ立て基本なのおおくね
でも巷に雨の降るごとくとか名エピソードなんだがなぁ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:03:04.27ID:xtDcrUiW0
『ボタルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:04:34.76ID:u++gdUQu0
俺テレビ一通り目を通すが途中で切ったのは種死とAGEと鉄血だな
こいつらだけは本当に面白くないというかつまんなくなった
見直す事もないだろう
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:07:35.69ID:XfzJ7e5F0
>>967
52話やるつもりだった39話なんで…
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:07:58.21ID:BX3v9Laa0
たまに見るX切る奴は大抵ガンダム売るとこで切ってるな
フォートセバーンまで見てつまんなかったら切った方がいいけど
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:10:43.06ID:SpEHdpYT0
Wは10話まで面白いけどXは10話から面白い
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:12:02.28ID:FelFZkHQ0
逆にWは1話のインパクトが凄くて勢いで全話見たなレンタルで
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:13:54.76ID:sHprK9MB0
腐女子が一気に増えたやつらしいけど面白かったよ
リアタイ(幼稚園)じゃなく最近見たからだろうけど
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:16:17.21ID:65hwtPmt0
GガンのGはジジイのG
東方不敗に始まり東方不敗に終わる
おさげじじい無双と主にブラコン

Wは池田成降板まで、後はホモ臭い
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:21:40.08ID:89pCjkxk0
良く言われるけどXは大人になってから改めて見たらシナリオの密度が濃くてすげえ良かったよ
確かに子供脳じゃ面白がれないんだよねあれ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:25:47.32ID:eFV9RLvf0
>>980
ドクターの良さに気付いたら立派な大人
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:27:18.35ID:GMARouxuO
イデオン、V、∀、Xは大人向け
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:30:21.61ID:83SnA0gX0
Wって一話のインパクトだけで通して見るとつまんなくね
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:51.10ID:vFfq7Hql0
>>984
Wゼロにカトル乗るとこはすごい好き
そこ過ぎたら話全然進まない苦行だけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:47:55.36ID:UpYRWwhk0
>>987
G思ったより人気ないな
Gは1話見て拒絶感酷くて見る価値なしと放置してたが後年レンタルで見ようと借りた、が結局3巻でギブアップしたわ
俺の見る目に狂いはなかった
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/24(土) 23:57:16.48ID:9bknF9HD0
Wは序盤は面白いんだけどなぁ…2クール終わりから本当に退屈でリタイアしたわ
あそこから面白くなる気配もない、二度と見直さないだろう
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 00:06:23.36ID:tfX6zYFe0
00まで見たけど2度見てみもなお何が言いたいのかさっぱりわからなかったのが00と種両方
00の後はユニコーンだけ見たけどやっぱり脚本が謎すぎ
オリジンは予告で見たCGのレベルの低さにげんなりして見る気が起きない
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:21:50.18ID:L53aGwEiO
>>980
>良く言われるけどXは大人になってから改めて見たらシナリオの密度が濃くてすげえ良かったよ
>確かに子供脳じゃ面白がれないんだよねあれ

いやXは子供脳どうこうは関係無くて低予算だったのが災いして
演出や編集のテンポがトロいのと劇伴に金が掛かってないせいでドラマの流れが単調に観えてしまう
更にメカ戦全般に今一つ迫力に欠けていたのが不人気だった一番の原因
それもこれもWのプラモが期待した程売れなかったのと池田降板で制作現場の雰囲気が悪くなって
この頃はサンライズもバンダイもガンダムを続ける意欲を無くしていた

>>988
むしろ俺はG1話の脚本の語り口の上手さ宇宙世紀とは完全に別物の世界観を目指そうとする演出の力の入り様を観て感激したし
嗚呼やっぱり今川は他の凡百の監督連中とは違うこのガンダムは必ず成功すると確信したんだけどな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:31:27.95ID:WDErVhj50
>>991
人様の感想に嫌も糞もあるか
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:33:00.52ID:Mk9Rq9v30
>>991
演出は地味だがWよりは見ごたえあったわ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:35:31.12ID:ORDgnzxw0
>>991
樋口康雄の劇判が安いとか耳腐ってんじゃね?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:36:13.73ID:X1RFsJxm0
>>991
長いけどXは気にくわないGガン信者って事だろ気持ち悪い
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:38:13.58ID:jJXqspe/0
>>991
>>嗚呼やっぱり今川は他の凡百の監督連中とは違うこのガンダムは必ず成功すると確信したんだけどな

あのつまらん序盤でそこまでいくと病気だな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:40:01.68ID:CGeaRrjz0
WはEWも含めて成功してるからな
90年代じゃ大きく飛び抜けてる作品だわな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:42:23.20ID:pXOxU1st0
俺は本当にGとWよりXの方が好きやぞ
確かに子供の転はGWの方が好きだったけど大人になってXの方が面白かったと感じたのは事実なんだから仕方ない
事実子供脳ではわからない演出も多々あった事を否定されても困る
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:43:56.68ID:N/fifmRX0
>>991
長々と書いてるけどWXを貶めてG滅茶苦茶に持ち上げてるのが臭すぎる
あれ言うほど面白くねえから、だから上の円盤人気もXより5000も下回ってる現実
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/25(日) 01:49:58.39ID:OiAHvdx+0
>>980
大人になるとガロード以上にジャミルの魅力がよく分かる
あと戦闘シーンも派手じゃないけど結構工夫凝らしてて見応えあるのよね、ジャミルが主役の戦闘はアナザーでもトップクラスに演出も動きも出いい
大人になってジャミルの目線に立った時こそXのシナリオが大人向けだとよくわかる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況