X



【テレビ】五輪にゲーム対戦競技「eスポーツ」が採用の可能性…世論は否定派が多数★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/02/20(火) 10:10:10.14ID:CAP_USER9
17日放送の「週刊 ニュース深読み」(NHK総合)で、ゲーム対戦競技「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」がオリンピックの正式種目として選ばれる可能性を伝えた。

番組では、現在注目を集めるeスポーツを特集した。競技人口は世界で約1億3000万人といわれ、12億円の優勝賞金を懸けた大会も開催されているという。また昨年1年間の観客数は3億8500万人だが、2020年には6億人になるとの推計もあるという。

さらに、2022年のアジア競技大会で正式競技となることが決定し、2024年にパリで開催する夏季オリンピックでも採用される可能性があるというのだ。NHK解説委員の中谷日出氏は「パリ五輪組織委員会は正式種目にする協議に入った」と紹介。国際オリンピック委員会(IOC)も昨年10月、採用への検討に歓迎の意を示しているとのことだ。

早稲田大学教授・原田宗彦氏によると、この背景には半導体素子メーカーのインテルがIOCのトップスポンサーに入ったことがあるという。新たなスポーツを五輪種目に加えることで、若い世代へ五輪をアピールする狙いもあるようだ。

日本でも、今月1日に一般社団法人・日本eスポーツ連合の発足が発表された。eスポーツの競技団体として、選手を育成し国際大会に派遣していくという。

なお、番組によると視聴者からは「そんなものスポーツじゃない」といった声が多いそうだ。紹介された中には「汗水垂らして努力するアスリートと同じとは思えない」「何の役に立つの?」と否定的な声が多数派だと伝えていた。

2018年2月17日 12時37分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14314045/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/5/c524a71b225d10bbcb389d11c2578a80.jpg

★1:2018/02/18(日) 10:10:10.49
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519006953/
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 15:18:06.28ID:uZAsTy1k0
>>195もそうだけど
一企業主催の大会と五輪をごっちゃにしてるアホの多いこと多いこと・・・
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 15:24:55.78ID:J/8CskNn0
>>196
>>195のは元からFIFA公認のゲームだからってだけだよな
一企業主催の大会と変わらん

>>174をよく読めばわかるけど
IOCはゲームを五輪の宣伝に使うだけで
競技として採用とは一言も言ってないんだよな
>>178の言うようにアピールイベントに使うぐらいだろ
だからスポゲーしか扱わない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 15:38:13.89ID:T5nZ4/sf0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 15:41:12.25ID:zOX6AohR0
ゲームはゲームのオリンピック作ればいいよ
中途半端良くない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 15:53:49.26ID:Ho7WNR520
>>187
日本だと5万くらいだったかなドラゴンボール。
オール10点満点の格闘ゲームより話にならないくらい出来がよいのに、そっちより売れないから日本市場のオワコンぶりが凄い。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 16:46:58.12ID:ax6sw8oa0
>>193
>それとeスポーツの国際統括機関みたいなのの本部が韓国にあるというのも違和感あるわ
韓国ではeスポーツの主軸であるPCゲー産業が進んでるんだから、イニシアチブが取れるのも当たり前だろ…
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 17:14:11.04ID:nl+3DP5b0
コンピューターゲームじゃなくて
ゲーセンにあるエレメカ?みたいな
ああいうやつのほうがまだスポーツ感あるよな
エアホッケーとかパンチングマシーンとか

昔、技脳体っていうのあったよな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 17:27:16.74ID:WZZU51ms0
>135
http://www.spikything.com/games/reaction/
このサイト、5回赤丸が黄色くなったらクリックしてその反応速度を見ることができるけど
ここで平均0.180切ることができたらeスポ界で上位10%狙えると思う
五輪出るには最低でもこのぐらいはできないと厳しい

>203-204
そういやパズドラが日本eスポーツ連合の認定ゲームになってたな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:21:52.58ID:T5nZ4/sf0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:25:32.98ID:4/UBq4hB0
eスポーツを東京オリンピックでいち早く取り入れるべきだね

東京オリンピックを世界の若者にアピールしたい!
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:30:55.23ID:+2IPCJhs0
ゲームはどちらかと言うと
数学オリンピックの方が親和性が高そう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:30:57.83ID:rKlNj5BD0
仕方ないだろ
五輪のメイン視聴者が高齢者で観覧数も収入も尻すぼみになるから若者を取り込むためにeスポーツを本大会に取り入れようとするのは
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:33:46.09ID:0+F3NvvU0
>>196
いや、FIWC は FIFA(国際サッカー連盟)主催で正解
理解していないアホはお前
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:34:37.42ID:TXb3GlO90
金かかるだけ、いらねーよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:36:04.68ID:4/UBq4hB0
カジノよりもeスポーツ場をつくったほうがいいよ

日本企業にとっても利益になるし

世界の若者が来るようになる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:38:32.18ID:4/UBq4hB0
カジノってなんか古いしね

eスポーツのほうが新しいよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:41:43.27ID:T5nZ4/sf0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:42:46.05ID:TN4S9z7m0
バーチャ2なら俺が出るけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:12.61ID:3r4BNbKl0
野球はゲーム以下か
競技人口少ないし金産み出さないから仕方ないな

パワプロ練習しても意味ないから気をつけろよw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:31.14ID:7fn9AH6r0
これはいくらなんでも馬鹿すぎるな。儲かるからって理由だけで愚行を繰り返すのかIOCは
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:51.44ID:Le5zA8Hj0
鍛え抜かれたボディのアスリート達が行進してる所にジャスティンやらプーンコやらが混じってると笑えるな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:45:44.06ID:0NTcD33Y0
>>208
そうだね。
どうせやるなら東京オリンピックからで、主催国の立場を利用して日本のゲームや日本の得意なゲームでやればよい。
チョンゲーを進出させないようにしよう。
先に動いて日本の都合がよい状況にするのも大切。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 18:52:39.81ID:jfYc7qiA0
冬季はスポーツと程遠い競技もあるが、、、
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 19:11:34.20ID:HwouMNjp0
バーチャファイターなら
胸熱だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 19:14:10.23ID:0NTcD33Y0
せっかく安倍マリオ出したし東京オリンピックから任天堂のゲームだけで十分だろ。
スマブラは中国やチョンなんて強いプレイヤーいないし。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 19:19:04.19ID:3r4BNbKl0
バーチャってもうナンバリング出してないよね?
格闘ゲームはストVか鉄拳のイメージがある
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 20:01:32.82ID:TPp11rY20
>>227
バーチャファイターは5FS以来出てないね・・・
まぁ暫く経ったらバーチャロンみたく復活することもあるだろうけど

個人的にはeスポーツとして格ゲーをやるなら
バーチャファイターみたいな暴力っぽくなくてシャープで無機質な感じなのがいいかなと思う
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 20:03:19.60ID:+2IPCJhs0
こんなのを中継で実況されても
大半の視聴者おいてけぼりじゃね?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 20:25:41.04ID:WZZU51ms0
というか仮に採用されるとしても次の次の次だから
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 21:15:38.37ID:rKlNj5BD0
マリカーのオープン大会開いたら五輪の競技より人集まったりしてな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 22:34:23.17ID:4/UBq4hB0
とりあえずポケモンとマリオとマキブのデモンストレーションくらいはやっておこうよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 22:40:00.10ID:Rg+Xsags0
チェスボクシングやれ
これなら知的スポーツであることが明らか
指先一つじゃスポーツといえないので問題あり
受験勉強だって頭を使う。でもスポーツか?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 22:42:48.90ID:rKlNj5BD0
スポーツは体育や運動を意味する言葉じゃないっつうの
競技や競争を伴った遊興を意味する言葉
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 22:43:54.40ID:laIYOC110
ついにエイム力だけののび太君が輝く時が来たな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 23:01:10.14ID:m35WbGH00
プロゲーマーってみんなエロ漫画家のペンネームみたいな名前だけど、あれでオリンピックに出るの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 23:08:52.71ID:FrKlVKDP0
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 23:09:44.48ID:FrKlVKDP0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:18.33ID:FrKlVKDP0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 23:12:42.98ID:rKlNj5BD0
>>238
ブラジルのサッカー選手はニックネームを使ってるやつが多いけどそのまま出てたけどな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:25.77ID:kqzlln2U0
VRモビルトレースシステムだけ開発して
ガンダムファイトでもすればいいのに
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 00:28:08.86ID:paB4+pXx0
てか格ゲー
人気ねえからなぁ
スマブラとかARMSの方が観てて楽しい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 01:12:35.68ID:ejJHbVy/0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 02:24:44.27ID:ejJHbVy/0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 02:28:39.06ID:EUFeyhLX0
>>234
そういやチェスが平昌から五輪競技になるとかいうニュースを昔見た覚えがあるんだが
あれは結局ガセネタだったんだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 02:30:05.47ID:olGEf0s20
冬季と夏期の間に別に作ればいいじゃない
チェスが入ってるならまだわかるけどビデオゲームとかないわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 04:37:24.04ID:ejJHbVy/0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 04:55:51.26ID:WsQgLN9X0
既存のスポーツをヴァーチャルと融合させた
テレビ映えのするような競技作るのなら面白いと思うけど
ただのゲームじゃねえ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 05:02:52.28ID:EoVAv0CB0
モーションなんとか使って全身動かす系のゲームならいいんじゃねーの?

道具使ってコントロールする才能が勝敗の肝のスポーツは沢山あるし
そういうスポーツと大して違ってねーだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 05:19:45.57ID:ejJHbVy/0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 07:29:40.62ID:VgHJvAXq0
>>254
ああいうのこそトッププレイヤーは喜ばないんだよな
確かな操作ができない、と

ARMSの大会も大体(殆ど?)の人が
普通のコントローラー使用だったらしいし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 08:33:08.83ID:RD/HxGUb0
やきうんこりあ(笑)ゲームが地球全域で否定された

やきうんコリアン豚老人(笑)が火病起こしてるんだな(笑)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 08:35:12.45ID:ejJHbVy/0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 08:57:54.07ID:WEdY+/3+0
利権を確保しておきたいんだろうな、万が一、将来盛り上がったときのために。
どれだけ反対されようとも。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 11:31:28.78ID:Qu0K9XDP0
今更日本人だけが否定してもどうしようもないけどな
世界ではそういう風な流れになってるんだし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 11:37:01.84ID:ymZ52Pbu0
iPhoneが出てきたときと似てるわ
あんなの日本の携帯に比べたらショボすぎ
3Gですらない
スマホなんて流行る訳ないとかいって国内にしか目を向けずガラケーに注力してるうちに開発に乗り遅れて韓国にすら負けてる始末
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 11:44:53.80ID:lBfIrQqo0
>>260
海外だって一部の好事家が盛り上がってるに過ぎない
(ただ絶対数は多いので大会が成り立つだけ)
ということはこれまで散々言われてきてるのに
今さらまだそんなこと言ってるの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 11:46:37.19ID:Qu0K9XDP0
>>262
採用の可能性が出てきてるのに一部どころじゃないよもはや
いつのまにか定着してるだろうなeスポーツは
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:04.26ID:HHs2UMHa0
>>263
欧米のeスポーツ団体が五輪での正式採用は難しいと言っているし
(中韓だけがイケイケ)
IOCも五輪のプロモーションに使うと言っているのに
まだそんなこと言ってるの?ってやつだよ
おまけにWHOによる疾病認定つき
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:37.58ID:igMQopQP0
ビデオゲーム=eスポーツ
プロゲーマー=スポーツ選手
ゲームオタ=スポーツマン
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:15:56.27ID:zIUHVMgd0
>>262
そう思いたいだけだろ
アメリカの調査では18〜25才の年齢では従来のスポーツ観戦とeスポーツの観戦のどちらを好むかの比較では42%対40%と拮抗してて2020年には全体でもNBAとMLBの観戦者数をeスポーツ観戦者が抜くって試算まで出されてるくらいだ


国際オリンピック委員会がeスポーツの正式種目化を期待している、と公式声明の中で言及

IOCがeスポーツの正式種目化を期待していることを声明の中で認めました。これまでパリ五輪招致委員会の共同議長であるTony Estanguet氏やIOCのトーマス・バッハ会長が、2024年パリオリンピックでのeスポーツの正式種目化を前向きに検討する、
という旨の発言を行っていました。しかし、IOCが正式にeスポーツの種目化を期待しているというコメントを発表したのはこれが初めてのこととなります。

IOCは声明の中で、「IOCからスポーツとして認められるには、eスポーツの内容がオリンピックの価値を損なってはいけない」と記しており、
これはオリンピックの正式種目となった際に「どのようなゲームタイトルがプレイされることになるのか?」に関連する言及と思われます。
IOCのバッハ会長は過去のインタビューの中で、「我々は、非差別、非暴力の中で人々の平和を促進していきたいと考えています。
この理念は、暴力や爆発、殺害などが含まれるようなビデオゲームとは一致しないため、明確に一線を引かなければいけません」と語っており、
人気の高いFPSやリアルタイムストラテジーゲームなどの暴力的な描写が含まれるゲームはオリンピックの競技としてプレイされるのにふさわしくない、と考えられる可能性が高いと思われます。


また、ロイター通信によると、IOCはスイスのローザンヌで行われたオリンピック関係者との会談後に、
「eスポーツが特に若い年齢層を中心にさまざま国の中で強烈な成長を見せており、オリンピックの舞台にふさわしいものである、ということで首脳陣の意見は一致しました。
競争力のある『eスポーツ』は一種のスポーツ競技と見なすことが可能で、参加選手は伝統的なスポーツの選手と同じような強度で試合に備えてトレーニングに励んでいます」という声明を出しています。

ただし、過去にバッハ会長が示唆した通り、IOCはeスポーツを種目化するためには「オリンピック運動の規則と規制に準拠している」ことを保証するための統括機関が必要であるとしています。

なお、eスポーツは収益性の高いトーナメントを世界各地で開催しており、大きな大会では数百万人もの視聴者を獲得するほどの人気コンテンツに成長しています。
調査会社のNewzooによる予測では、2017年におけるeスポーツコンテンツの視聴者数は3億8550万人に到達するとのことで、視聴者の高年齢化が進むオリンピックが新しく若年層を取り込むためにeスポーツに白羽の矢が立ったということのようです。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20171030-olympic-committee-expectation-esports-inclusion%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:24:06.29ID:D+nOqM0h0
>>267
それは賛成派も同じだと思うけどな
一応>>264の話のソースは>>9にあるようだし

個人的にはあんまりリップサービスを真に受けないほうがいいと思うけどな
アジア大会での麻雀が期待されつつも結局立ち消えになった前例もあるし・・・
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:26:03.36ID:nDlTj9Jq0
先ずかっこよくないとダメ
ガッツポーズにしてもスポーツ選手はかっこよく見えるけど、ゲーマーのは気持ち悪い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:33:23.21ID:ymZ52Pbu0
>>268
IOCアジア競技大会で正式種目でメダル競技として行われることやぴょんちゃん大会に合わせて開かれたeスポーツ大会をIOCが認可と支援してそれをIOCのホームページで取り扱ってることとかガン無視だろ
五輪の視聴者の高齢化と赤字化でIOC側が積極的かつ性急にeスポーツを取り込もうとしてる状況だぞ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:39:39.20ID:6JoqPuTI0
>>270
どこの記事を見てもIOCはゲームを五輪の宣伝として活用するというだけで
競技としての正式採用については触れられてないけどな
ただeスポーツ関係者が「期待」してるだけで

あまり期待はしないほうがいいと思うけどね
>>9の記事見ても欧州のeスポーツ関係者はシビアに見てるようだし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 12:54:33.27ID:seJRzZfm0
まぁ期待するだけだったらタダだし
いいんじゃねえの

とはいえ五輪採用は難しいと思うけどねぇ
ゲームって盛衰の移り変わりが激しいけど
4年毎に違うゲームやるの?
その場合五輪レコードの扱いってどうなるの?
使用するマシンだって年々変わっていくだろうし
問題は山ほどあるんじゃないかな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 13:01:43.51ID:ymZ52Pbu0
既存のサッカーやF-1やアメリカ三大スポーツなんかも視聴者が高齢化するといってこれからのことを見据えてeスポーツの大会開いたりしてる状況だからな
FIFA主催のeW杯やF-1主催のeスポーツ大会なんかはすでに開催されたり開催することが決まってる
五輪も同じ流れに乗ろうとことを進めてる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 13:13:32.69ID:KenUdn9S0
オリンピックで開催とかって次の金の成る木を探すIOCが主導なのかeスポーツ側がすり寄ってるのかどちらなんだ?個人的にeスポーツだけのオリンピックやっても成功しそうなんだが
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 13:13:42.48ID:seJRzZfm0
>>274
一企業がやる大会だったらいいと思うんだけど
五輪となるとどうなんよ?てことでしょ
その企業の都合で改変されたり終了したりすることがない、
ずっと遊ばれ続ける普遍性が必要だと思うし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 13:15:46.83ID:vMjJr4YO0
チェスなんかもスポーツに分類されてるんじゃなかったけ、
と思ってググってみたらやっぱりIOCからもスポーツ競技として認定されてるみたい
だからチェスのそういう大会ではドーピング検査もあるらしい

まぁそれがどうしたって話だけどw
ただこの分野も韓国が強い感じだからそれがちょっとイヤだ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:13.40ID:MhBpTaKM0
冬季五輪のバイアスロンとか軍人の養成競技にしか見えないしw
金次第。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 14:07:00.01ID:CEbU0iKA0
コミュニケーションツールを逆手にとられている
サイキックがそうした
だからゲームするしかないな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 14:27:57.20ID:ymZ52Pbu0
>>271
最近>>266とIOCの公式見解として競技としてパリ大会に採用することを検討してるって出てるんだがな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 15:24:23.48ID:vEP0U6+Q0
>>278
だからFIFAのそれとかFIAのそれとかは
一企業、一団体が主催する大会に分類されるでしょ、
という話だろ
これならその企業や団体の意向に依ってルールやソフトそのものが
変更になっても仕方ない部分がある(あまりに露骨だと叩かれるが)
そもそも、多くの国、企業、団体が絡みまくる五輪とは
レベルが違いすぎる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 16:00:37.85ID:ymZ52Pbu0
>>283
FIFAやFIAに加盟してる国がどれだけあるか知ってるか?
どれだけの国や団体や企業が関わってるかも?
FIAは国際自動車連盟という国際統括機関で132ヵ国、227の団体が所属してる団体でフォーミュラカーの各カテゴリーやWRC、GT選手権などを主宰してる
FIFAは208ヵ国
お前は五輪だけ特別視してるだけだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 17:40:48.26ID:SbEDdrsN0
オリンピックとその他の大会との
誰でもわかるような違いがわからないアホは放っとこう

>>272
この人は結局何がしたいのかわからんなぁ
高額賞金大会が開催されるようになるのが嫌なのか
JeSUに日本のeゲーム界を牛耳られるのが嫌なのか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:09:40.28ID:OZZOv5zE0
>>11
IOC側からしたら一般とジジババなんてどうでもいいんだよな
既存の視聴者で何億もいるんだから、その人達がTV見てくれたらいい話
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:14:47.49ID:OZZOv5zE0
>>285
正論すぎるww
しかも日本は格ゲーをオリンピックでやりたがってるからなwwww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:15:49.56ID:zSwS3JCr0
スポーツの概念を間違って覚えてしまった哀れな脳筋老害
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:27:47.31ID:RD/HxGUb0
やきうんこりあ(笑)ゲームをいくら練習しても

eスポーツの種目に採用されない

不人気やきうんこりあ(笑)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:27:58.71ID:Z8a93cjk0
五輪じゃなくて良いだろ
コラボぐらいなら面白そうだけど
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:30:24.32ID:Wv4nn3T20
特定の商品の扱いの上手さを競うのはオリンピックにふさわしくない気がする
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/22(木) 18:43:10.75ID:paB4+pXx0
>>262
欧米のeスポーツも日本より圧倒的に産業規模でかいのに
そうやって矮小化する事で同列に扱えると思ってるんだね
浅はかだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況