X



【五輪】国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に―政府 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/19(月) 19:06:09.36ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/pyeongchang2018?s=news&;k=2018021900804
2018/02/19-17:46

 平昌五輪で金メダルに輝いた羽生結弦選手(フィギュアスケート男子)と小平奈緒選手(スピードスケート女子500メートル)に国民栄誉賞を授与する案が政府内で浮上している。
ただ、安倍晋三首相が2012年に政権復帰して以降、既に受賞者は6人に上っており、「賞の価値が薄れかねない」との指摘も一部にあることから、首相は国民世論を見極めて慎重に判断する考えだ。

1977年創設の栄誉賞は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった」人が対象。
13日に表彰式があった将棋の羽生善治氏と囲碁の井山裕太氏を含め、これまで25個人と1団体に授与されている。五輪選手の受賞は女子マラソンなど夏季大会しか例がなく、冬季大会で決まれば初めてだ。

 西村康稔官房副長官は18日のテレビ番組で、政府が検討に入った事実はないと断りつつも、「(レスリング女子の)伊調馨さんが4回連続で金メダルを取って栄誉賞という例がある」と指摘。
司会者から「賞に十分値する」と迫られると、「首相にしっかり伝えたい」と語った。 

 政府高官の1人は19日、「贈らなければいけないと方々から言われている」と明かし、別の1人も「内部の会議で話してみる」と語った。
ただ、「国民こぞって拍手喝采する雰囲気が必要だ」(政府筋)との声もあり、菅義偉官房長官は19日の記者会見で「現時点では検討するかどうかも決めていない」と慎重な言い回しに終始した。

★1が立った日時 2018/02/19(月) 17:49:03.15
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519030143/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:07.46ID:B1pRrLIa0
>>865
高橋はまぁおかしくはないよ。
多数の女子陸上競技種目の中で歴史上
始めて金メダルをとったわけで・・・メディアもおおいにとりあげてたしね人気面で。
0901中本博美
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:10.87ID:1ZFkOefi0
>>876
知的障害者のイチローは、万年予選落ち。
WSMVPも日本シリーズMVPも無い凡庸。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:17.95ID:6ljc+pTL0
日本人の事は日本人が考えるから
バカチョンはくちばしを挟むなよ。
キモいなー
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:19.74ID:FUaDLkCD0
松井程度にやるくらいなら、松井より人気も実力も実績も上の佐々木主浩にやっとけよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:24.74ID:z78IGM4X0
もうみんなにやりゃいいんだよ
女子レスリングみたいな誰もやってないし見てもない競技に2人もやってんだし
国民栄誉賞なんてそもそもありがたがるような賞じゃない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:25.61ID:p57h8+2C0
こいつよりカズに与えろ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:29.32ID:kwMeGjhY0
松井は巨人の人って感じで国民はたいして盛り上がってない
野茂やイチローは普遍性がある
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:32.41ID:/TI1lZv20
実際に冬季五輪の価値は夏季パラリンピックと同水準
柔道三連覇でも貰ってないのに、障害者五輪の連覇レベルで国民栄誉賞など論外
0909中本博美
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:33.14ID:1ZFkOefi0
>>897
あるよ。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:39.12ID:QJsYVJDb0
小平にあげるならもう完全にタイミングが全てってことになるな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:40.07ID:8o/a6e8W0
>>882
それなら紅白に連続出場している歌手は皆貰ってもおかしくない。
抜きん出て優秀な成績は必須だよ。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:55.03ID:60eG/RBT0
その前に三連覇した野村にあげろよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:00.97ID:LuWtGLbB0
スケートみたいなマイナー競技に与えるべきではないわ
いやガチで
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:04.33ID:tST+IBVK0
>>803
選手の都合なんか関係あらへんのやで?

100%アッべの都合だけ

相撲シールドが失われたんで

メダルシールド発動や!
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:08.70ID:I2zYGYFM0
>>896
五輪金メダルで即、紫綬褒章もらえるんだよね
紫綬褒章は年金付きだっけ?
でもって金メダル報奨金(JOCから500万円)出る
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:13.19ID:BCjTNWEj0
イチローは国民栄誉賞授与を2回打診されて2回とも辞退したから、引退したら授与する事が検討されるのかな
0921中本博美
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:21.33ID:1ZFkOefi0
>>907
任意引退の野茂など、誰も目指しておらず、
観客1590人の知的障害者がイチロー。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:22.41ID:gJ4PCOBW0
人気は重要な要素だわな
オリンピックイヤー以外全く話題にもならんし小平だけはないわ
Qちゃんや澤とは違う
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:26.25ID:CudJLMAo0
過去の野球選手の受賞者見て見ろよ
あんなのが取れるなら金メダル1回でも取ってる選手は全員資格あるわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:26.91ID:QJsYVJDb0
>>906
カズは松井よりありえない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:32.41ID:lXHEjyXG0
4連覇したけど視聴率10パー
人気なしならあげない
一回優勝でも視聴率50パーとれるなら
もらえる
国民を勇気づけなんたらかんたら
って国民がどれだけ見たかが大事だよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:38.12ID:FAA4BFLt0
>>662
大田区の下町の職人たちにも国民栄誉賞あげるべきだ!
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:39.81ID:qPn0n7/O0
男子サッカーがもらうにはワールドカップMVPか得点王
バロンドール受賞かな

サッカーだけハードル高すぎるw
競争力考慮すればとんでもないぞ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:45.46ID:hwIvIJiC0
もうめんどくさいから歴代金メダリスト全員にあげたらいいんじゃないの
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:50.28ID:IBcE1BRZ0
不人気競技で採点競技のフィギュアなんかより
イチローや北島にやれや
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:13.51ID:F8Az8QpE0
>>783
>プラス66年ぶり連覇や日本人女性初の金メダルという付加価値がある。



淫 獣 里 谷
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:19.50ID:nqakr/5X0
なでしこは東日本大地震の後の暗かった日本に飛び込んできたW杯優勝だったから文句ない
でも野村忠宏にあげなくて小平にあげるのはイミフ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:20.21ID:FE0RQpZN0
羽生こそ

国民栄誉賞の趣旨に最も合致した
人間だと思うよ。

中国にGDPで抜かれ
個人別GDPでは台湾・香港に抜かれ
今年は韓国にも抜かれる。

衰亡する日本にあって、
再生と再興は一番重要な国策テーマだ。

満身創痍の中で66年ぶりの五輪金をもぎとった
常識で考えられない精神力。
そして日本に大打撃を与えた東北出身であり
東北再生再興の象徴であること。

これらを
考えたら
まさに羽生以外、
国民栄誉賞を与える人物はいないと断言できる。

日本の再生と再興の象徴として
この国民栄誉賞を考え、
日本と日本人を鼓舞しなくてはならない。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:20.74ID:9ohQ4ROX0
税金くら一億円くらいあげるんだっけ?

貧しい人や、難病の人の治療費にあげなさい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:21.95ID:8M7P5G050
長嶋さんを否定してる奴がいるが
どう考えても第一号にした方が良かったと思う
ここまで影響力あるスポーツ選手は二度と出てこない
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:23.23ID:d9wx+UFw0
>>821
日本とロシア以外では誰も知らないカマホモ不人気競技なんて称えてなんになるん?
北米はグランプリファイナルの放送も地元の高校のアイスホッケーの練習試合に切り替えられるレベルだし
スペインのフェルナンデスは自ら「僕のことスペイン人は誰も知らないよwでも日本だけは特別にしてくれる」と言うレベルだし
フランスではフィギュアスケート会場に観戦に来ている人ですら羽生の名前も顔も知らないし
イギリスでは誰もフィギュアスケートを見たことないレベルで知名度もなくテレビ放送もない

そんなクッソマイナーなゴミ競技連覇がなんの価値あんの?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:34.80ID:rUKWRFPx0
高梨サラのワールドカップ五十何勝とかにもやれよー
とかいろいろ話がひろがっちゃう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:35.68ID:f/i7D10g0
国民栄誉賞どころか内閣総理大臣顕彰を与えるほどの偉業でもない
県民栄誉賞ぐらいが妥当
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:42.53ID:LG2dczlW0
夏冬五輪で各1つだけって事にすればいい
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:42.57ID:CudJLMAo0
>>930
澤がそれみんなやったから波及してチーム全体になったんだな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:43.88ID:LuWtGLbB0
上原にもあげろよ
こいつメジャーで中継ぎのwhipのシーズン記録持ってるぞ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:48.28ID:XvV2lhwD0
まあ羽生は辞退すると思うけどね
あそこの家庭は派手なこと嫌うから
0950中本博美
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:56.11ID:1ZFkOefi0
イチローは観客1590人の不人気。
知的障害者に意味は無い。
ヤンキースでも2年連続最低外野手。
オリックスが開幕から4番に固定をし、負け越しでBクラス。

メジャーで観衆たったの1590人?イチロー所属のマーリンズ
スポーツ報知-2017/06/01
5月31日(日本時間6月1日)、米フロリダ州マイアミのマーリンズ・パークで行われたマーリンズ・フィリーズ戦の観客数は今季最少の1万5197人と発表されたが、
関係者が数えた数字は1590人だった、と米メディアが伝えた。
831 :中本博美:2018/01/09(火) 15:26:45.21 ID:/wJD0VvCO[4/5]
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:08:59.04ID:uf26IPf40
体重別、体格差を考慮されない競技での金だからな
まぁ清水とか日の丸飛行隊とか、際限なくなるから
小平は無理だろうけど、羽生は価値があるな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:12.48ID:K/fjPZ/Y0
そもそも金メダルと国民栄誉賞かんけーねーし
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:14.31ID:F8Az8QpE0
>>928
その後の政治への転身が影響したな。普通に柔道指導者やってたらもらってると思うが
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:17.22ID:jISBS46/0
松井が謎受賞したことで、ただでさえ議論の分かれたこの賞の価値はゼロに墜ちた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:20.20ID:meykLrbd0
内柴ファン多いな

彼は罠にはめられただけだしね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:22.56ID:rUKWRFPx0
国民栄誉賞は
スポーツを超えて
日本人全体に影響を与えるレベルじゃないとな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:23.85ID:BSmhWTGi0
>>876
イチローは頑なに拒否してるからな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:23.98ID:xmF1ykjC0
これだけは確実に言える!
日本人が金メダル取って一番凄いのは陸上競技の100m

男子フィギュアや女子レスリングは競技人口があまりにも少なすぎて世界で普及していない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:25.98ID:p57h8+2C0
イチローは確定してる
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:35.38ID:V2w6tvBr0
サノケンにもやろう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:42.81ID:lXHEjyXG0
>>938
なでしこもすごい視聴率だったからね
国民がどれだけ見たかという点が大事
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:49.86ID:0wQORvKs0
これで、王貞治の権威も失墜
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:51.03ID:ry0FQAMq0
松井が価値を落としてしまった感があるよね
長嶋だけでよかった
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:55.21ID:VDiNmL8I0
清水宏保「・・・。」
荒川静香「・・・。」
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:09:58.09ID:NjbmY2K20
>>18
補助金不正が解消されていないんだから想定して自粛しろよて話。
節操なさすぎだから
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:00.04ID:aCKL6QTV0
>>914
Wikiで調べたけど三連覇ってアジア人で初の快挙なのな
しかも柔道だけじゃなく全競技で
なんで野村がもらえてないのか不思議でならない
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:05.04ID:9ohQ4ROX0
いわば安倍政権が好みもふくめ決める賞だろから

価値はないよな

基準もないし

連発してるし
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:08.00ID:+UIhEaAb0
そもそも視聴率を重要視するなら
キムタクだってもらえていい

時間帯、曜日、タイミング、マスコミの煽り
色んな要素で変わって来るのに
0976救世王
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:13.14ID:l11fY/uN0
やめようホモセックス利権!
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:16.17ID:meykLrbd0
松井とイチローってどちらが格上なの?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:17.84ID:iipw7fI80
>>927
そもそも金メダルが国民栄誉賞より上だと思う
そんなに出し惜しみする賞じゃないでしょ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:18.67ID:8OMbktTH0
安倍の在位期間は国民栄誉賞凍結にしてほしい
こいつは自分の人気取りで乱発しすぎ
支持率アップの為の道具じゃないんだよ
他にやること沢山あるだろ
森友問題から逃げんなよ下痢
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:21.10ID:9glrfDkJ0
羽生は辞退しそうだなw
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:22.97ID:LuMYoh1t0
安倍は何人に国民栄誉賞やってんだよ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:29.77ID:X9AD/C7N0
猫ひろしにもあげろ 舘ひろしにも

田島陽子にも 島田紳助にも
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:33.37ID:rNZ3LkOf0
レジェンド葛西にやったら、加藤鷹にも授与しないと問題になる。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:36.58ID:Cg93FU/z0
なんつーか、
採点競技だからさ〜
五輪連覇は立派だけど違和感覚える。

フィギュアは政治色が強過ぎるし。
0988中本博美
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:41.59ID:1ZFkOefi0
>>918
なでしこは国民栄誉賞に値せず、北朝鮮に6勝5分12敗と惨敗を喫していて、国民に勇気も感動も与えていないうえ、
ドイツに1勝1分11敗、アメリカ戦に至っては1勝7分26敗と、明らかに日本の恥でしか無く、
5流の澤など、後世に大したものを残していません。
サッカー選手の相手はサッカー選手であり、11人1組程度なため、負けるのがおかしいくらいです。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:45.62ID:0ooqgwcd0
国民栄誉賞の主旨からすると、

北島、谷 受賞
松井 未受賞

こうならず、

北島、谷 未受賞
松井 受賞

こうなった時点でもうめちゃくちゃになってしまった。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:46.34ID:LzuOjz/30
松井がもらえるくらいだし
安倍に近ければもらえて、遠ければもらえなさそう
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:10:47.50ID:+YIKJhkb0
いいけど、それだったら北島や内村にもあげて
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:04.56ID:lXHEjyXG0
>>953
もらった野球選手はオリンピック
一回金メダルより知名度が上だからな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:09.32ID:qnIlmCsa0
人気や視聴率でいうなら

医長かおりは説明がつかないな
名前の漢字もわからねえ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:16.76ID:sxrTZQ0B0
>>942
アメリカとかガチで迫害されるからなぁ
男がフィギュアスケートなんかやってるって知られたら
そのくらい忌避されて嘲笑される対象の競技
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:19.06ID:VHBXbCrA0
>>913
国民栄誉賞絶対あげたくない小泉に二度打診されるレベルだからな
まあ、イチローはあげて当然だけど
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:26.99ID:z78IGM4X0
>>988
そんな絶望的な戦績からの優勝ってのが凄いんじゃないの
まあ澤だけでよかったと思うけど
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 20:11:28.57ID:0y89eR9C0
羽生は日本会議の式典に出てるしな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況