X



【芸能】田村淳、青学「全学部入試」不合格 個別学部入試でリベンジ目指す★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:27.10ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、今月7日に受験した青山学院大学の全学部入試の結果が「不合格」だったことが明らかになった。
17日放送のAbemaTV『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜』(毎週土曜 後10:00)で発表された。

 この日は淳の結果を見守るために、相方の田村亮やAbemaTVの藤田晋社長、親交の深い極楽とんぼ・山本圭壱、ココリコ・遠藤章造、品川庄司・
庄司智春、ペナルティー・ワッキーら“山本軍団”、さらに自身のバンドjealkbのメンバーも登場。今年1月の模擬試験では、現代文92%、日本史82%という
好成績を叩き出し、苦手な英語も正解率6割を記録していた。

 しかし、本番の結果は残念ながら不合格。淳は自分の合格を信じて集まってくれた人たちに「申し訳ないです」と謝罪したが、引き続き
個別学部入試を受けて青山学院大学への合格を目指していく。

 同番組は、田村が、唯一のコンプレックスだと話す“これまでの人生で一度も勉強をしてこなかったこと”を克服すべく、たった100日で
憧れだった青山学院大学に合格することを目指すリアルドキュメンタリー番組。合格するために禁酒し、本気で受験勉強に奮闘する田村を
完全密着する。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000321-oric-ent


★1 : 2月17日 22時44分
※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518925652/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:08:57.56ID:/n35W5BQ0
>>748
幹部コースも最初は兵隊さんだから
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:09:18.05ID:7gtdM2m00
>>744
一流大卒でも社内競争が激しいから
インフラや商社など他業種大手に受かったらそっちに流れる
ニッコママーチ生もメガバンに就職しても出世はあまり望めないのに激務ということで公務員試験に受かったら公務員になることが多いよ
俺の友人も専修卒でみずほ蹴って23区
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:09:56.43ID:Nonwjk9i0
>>746
それよりもさらに上の世代は、もっと最悪。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:11:57.22ID:DvPInf3S0
フランス語学科とかそんなに偏差値高くない学部なら入れそうやけどな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:14:51.66ID:6/lk8/UP0
>>752
大学どこ?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:15:19.17ID:Nonwjk9i0
>>750
でしょ。自分が言いたいのは、東大京大早慶MARCHの学歴のさらにもっと上の能力の差別があると思う。大学名だけですんなり上がれる時代は、ないと思う。メガバンクは、甘くない
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:17:29.21ID:Nonwjk9i0
>>754
逆に質問するけど君はどこ大学?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:20:16.14ID://fb/KLy0
顔真っ赤の基地外、ハロワ行ってこいw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:21:09.67ID:KQfcjpQ/0
>>499
高卒云々は別として…この手のドヤは文系科目だけで早慶の文系とか入って勘違いしてる層に多い印象。

だって文理科目全部受けろって話だったら半数はランク1、2個以上下げるっしょ。下げなくてもイケるって層なら東大視野だろうし。所詮ブランドの威を借るなんちゃらだな。

良く「どうせ社会に出たら数学や物理なんか使わん」とか返されるけど、それいうなら古文漢文はどうなんだって話。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:21:28.54ID:Nonwjk9i0
>>751
ちなみにいつの時代?
今の専修大学の昼は、河合塾偏差値45の学科が
あるけど、よく入れたな。氷河期時代とは違うね。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:21:52.00ID:U8ByZbWr0
MARCHは中学40人のクラスで上位2、3位にはいってるくらいでないとは入れなかったが
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:23:22.31ID:T7RVokpKO
>>682
仕事しながら受験したら不合格→淳
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:26:39.17ID:Nonwjk9i0
>>757
と顔真っ赤にして、何言ってんのw
引きこもり。生活保護w
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:28:34.99ID:Nonwjk9i0
>>757
9時20分の書き込み←生活保護wだな。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:28:56.56ID:7gtdM2m00
>>758
実際文系は大学名で選別された上で
同じ大学出身と争うから大学ブランドの威を借りて就活することになる
ブランドで大学を選ぶのは当然
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:31:15.81ID:/n35W5BQ0
>>760
一般的な地区トップ高で、現役で上3分の1から半分ぐらいまでが受かるかどうかだよ
東大合格者全国有名上位校を除いて

そしてMARCHは中受御三家からの進学者も毎年いるんだよ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:33:13.86ID:KQfcjpQ/0
>>680
まさかレス付いてるとは…
確かに実家から近いとこには住んでるな。同じ市内だから。

さすがに氷河期40歳のおっさんで妻子持ちじゃ二世帯住宅にでもせんと一緒には住めん。ていうか一緒に住みたくない。めんどいから。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:34:08.49ID:NrqHa6T80
>>6
つまんないランキン?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:37:24.25ID:KQfcjpQ/0
>>765
だよな。フツーに返されるとなんか照れちゃうな。理系からすっと理解できない世界だなぁとね。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:38:00.97ID:IV4Sgk0G0
大学いくならMARCH以上じゃないといっても意味ない
Fランなんて学費の無駄遣い
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:38:41.52ID:T7RVokpKO
>>692
でもな、ローカルな番組じゃ現役の学生を淳が励ます企画なんてやってるんだよな
社会人淳ならわかるが、受験生淳しかも不合格の淳なんて励ましにもならんだろう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:39:41.23ID:KDVx0m+70
国立大受けろよ。
有名芸能人が私大受かったも宣伝目的で合格にしたんだなとしか思われない。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:41:47.54ID:7gtdM2m00
>>769
民間理系研究職だって出身大学の
学閥による出世の有利不利あるだろう
非民間のアカデミックの世界だと
さらにその傾向強いはず
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:15.92ID:KQfcjpQ/0
大学ブランドが凄い!じゃなくて俺は賢い!とドヤりたいなら文系じゃなくて理系行かんとな。

国内限定なら理系の最高峰は、東大でドクター取っての海外大学で研究員経験経て正規教員から教授、そして主幹教授(東大がこの名称かは知らんが)くらいまで登りつめる感じかな?

偏差値で言ったら医学系なんだろうけど、医者だと研究しないケースも結構多いからどうなんだろうかねぇ。そこは知らん。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:42:23.86ID:Nonwjk9i0
>>767
40歳代の気持ち悪い顔で「ていうか」
キショクわりいw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:45:16.66ID:KQfcjpQ/0
>>773
そうねぇ、アカデミアはまぁそうかな。最近ちょっと風向き変わってきたが。

民間だと旧財閥系はその傾向強いけど、そうでないところはそこまで極端でもない。まぁさすがに出世コースは宮廷クラスに絞られるが。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:46:47.99ID:7gtdM2m00
>>772
マーチ受かるレベルで
三教科できるなら田舎の国立は受かりやすい
試験はセンター6割以下でOK
2次国語か英語の一教科だったりするから
センターは文系科目で7割とって
数学は3割程度でも問題ない
アベレージ6割超える
俺がこれだったから
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:10.83ID:KQfcjpQ/0
>>775
ノリを合わせてるんだ。2ちゃんだからな。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:49:57.78ID:Nonwjk9i0
>>646
勤務先と出身大学は?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:50:30.16ID:vJFEcEPa0
まだ宝くじで6億当る確率の方が高いと思うわw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:50:45.41ID:Liee9+IW0
個別で一番簡単なところに引っかけさせるとw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:51:24.87ID:wOQPA2LP0
国立代なら浮かったんではww
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:52:16.36ID:Nonwjk9i0
>>778
40歳代癖に書くなよw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:26.29ID:rneq2vVw0
MARCHは3か月という場合、基礎があるのが当然だからな
始めたときはbe動詞の活用がわからない
センター終て自動詞と他動詞の区別を知るという進捗じゃ英検4級からスタートしたほうがいい
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:28.51ID:Nsb7ZuOI0
今年も都内の私大は合格者数絞ってきて厳しい結果になった人も多かった
こんな状況で青学が淳に合格出したらブチ切れる人続出すると思う
定員規制のなかった一昨年までならまだ何とかなったと思うけどね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:55:49.50ID:KQfcjpQ/0
>>785
今年40歳な。誕生日来るまでギリギリ30代。俺以外にも氷河期世代は若い頃から2ちゃんに慣れ親しんでるからさ。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:05.94ID:LJx/wcfM0
青学受けた動機がモテたいからだろ
芸能人なったのも同様
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:58:49.44ID:Nonwjk9i0
>>751当たり前の事をドヤ顔で書かれてもな。
専修大学の河合塾偏差値45や47.5の学科が多数ある事に驚いたね。私大バブル時代とは違いますな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:00:25.63ID:JImtOjw00
大学側もこんなすけこましのおっさんにキャンパスうろつかれたら嫌だろ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:05:41.39ID:Nonwjk9i0
>>788
今年40歳代だろw若者ぶんなよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:09:32.54ID:KQfcjpQ/0
>>793
嘘はついてないが…まぁ別に拘ってもしゃーないけどなおっさんはおっさんだし。なんで俺に絡んできてんのか知らんけども。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:11:34.82ID:Nonwjk9i0
>>788
ぎりぎり30代と言う所も吐き気がしますわ。
29歳ならいいけど、39歳で40歳代を否定するのは、痛い。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:12:39.77ID:wOQPA2LP0
超絶はぶられそうか共産毒むら菌ナオミをずっと上げようとしてるのがそうか

真面目だけど高校進学できないくらいのオトコオンナやきうかぶれ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:15:14.02ID:wOQPA2LP0
他人の悪口を言わないのはいい人
まわりまわってやがて報われる

なんていうけど

放火店員とか創価毒むら菌ナオミさんは

ゆえなく相手に馴れ馴れしくするほうが失礼だよw

毒むら菌さんと仲良しだった事実とかない品w

親が仕事関係だったってだけでね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:16:05.64ID:KQfcjpQ/0
出っ歯が青学文系を選んでる時点でTV的に色々計算されてる感が見え隠れしてるよな。

これが東大ならやる前から無理だと分かるし、あんまり下位過ぎると盛り上がらない。青学がちょうど良かったって感じか。

一般的(全国的な)イメージだとまぁ結構な有名大学で、入るの無理なんじゃ…?って普通思うけど、なんか凄い講師つけてあーだこーだやってるから「もしかして…」と思わせといて、やっぱりダメでした〜みたいな。

まぁドラマやってたようなモンだな。ちょうど1クールくらいの期間だったっけ。次クール以降も引っ張るかな?大河ドラマ並みになるな。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:18:42.16ID:KQfcjpQ/0
>>795
そら40代って言われたら49歳も入るしねぇ。さすがにそこまで老けてないしな。って、なんで歳の話で進行してんだ。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:20:06.71ID:RgGCaHo70
青学に受かりさえすれば学部は何だっていいっていうスタンスなの?
大学に何を学びに行くのかをそっちのけにしてるのか
くだらねえ・・・
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:21:07.98ID:n0M2FKPm0
本当に勉強したくて受験するなら黙ってやれよw
仮にこの馬鹿が受かっても受験生が1人落ちる事になるんだから、
金儲けの番組ネタのお遊びでやってるだけなら迷惑でしかないだろw
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:22:43.95ID:2hfilWO30
メガバンクの前進の都市銀行時代の東大一橋などの幹部採用コースは、楽な優良支店
法人営業から本社の中間事務管理部門で長く勤務 エリート本社勤務ができる
そして
マネージメント能力があるのが支店長コースでそこからさらに出世 
マネージメント能力がなければ関連会社や取引会社にそのまま出向でもう戻ることはない

これが今のメガバンクでは
東大一橋などの幹部採用コースでも楽な優良支店や法人営業やらせてもう大した能力が
無いと判断されると、すぐに出向で外に出されて戻ることはない
本社の管理部門にさえろくにたどり着けない厳しさ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:13.65ID:wOQPA2LP0
カーリングで青学のあれやこれ(神童の吉田君wか柏崎の長女)なら追い出せる
自分が後釜にハマれるとでも思ったんではww
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:23:21.92ID:bEX7L4W/0
なんでいまさら大学なのか?

周囲にそそのかされて、政界進出の足掛かりに利用してるとしか思えない

東国原のようにね
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:26:38.35ID:Jm1HqYG40
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:30:10.06ID:PZ4kiIB80
タカトシのハゲの方は中学時代ほとんど1だったと暴露されてたなw
ちなみにデブの方は地元で2番目の公立落ちて私立なんでまあまあ良かったらしい。
今度は淳とハゲで大学目指せよ。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:32:46.25ID:ZqwnlSQ80
センターの結果をゲロっちゃったからねぇ
青学もかばいようがないよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:32:50.91ID:wOQPA2LP0
吉田君は小学生のころから神童と言われw
中学入学と同時に文教地区浦和に引っ越して言って青学

柏崎の娘は川越高校から青学だねw

どちらも高校偏差値は70超えだろうw
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:33:37.99ID:rwTuFEDE0
所詮学歴おちょくりバラエティーだから

受験生元受験生それも勉強ちゃんとした元受験生以外むかつく資格さえないなw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:36:08.71ID:PZ4kiIB80
「早慶は無理だが青学なら行けるかな」
実際は帝京すら無理。
偏差値もセンターもウソばっか。
青学の入試も最低得点だろう。しかもぶっちぎりでw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:36:47.86ID:wOQPA2LP0
そうか共産ナオミさんは中卒後、公共職業訓練にいって電器店の経理事務員になった
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:40:00.63ID:Xva5oW8n0
センターの点言わなかった
5割取れなかったて1割でも2割でも5割取れなかったて言える
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:40:51.56ID:GOOyFZzZ0
そういえばパッション屋良って今何してるの?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:47:58.94ID:wOQPA2LP0
片柳ツインズの俊和とかいうのは

こちらが
上司様である「ゲイの片柳でえええええええええええええっすうう」なんて

不気味オッサンの言葉に

「うんうん」「うんうん」などとカジュアルな相槌をうったことが無礼だから

公共職業訓練をぶったぎって追い出したそうだが


こちらの口癖はかなり特徴があるけど

「うんうん」とか絶対に言わないね

「まあ」とか、「ハイ」というのはもう耳障りなくらいにいうようではあるけど


うんうんとか一度も聞いたことがない

あべ捏造カルテ団
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:49:02.08ID:rwTuFEDE0
アラフォーのおっさんが必死なのが正直今までこのスレ見て一番吐き気したわwそれも明らかに勉強したことない癖にw

34年前まさに笑っていいともの企画で、野々村真が青学受けてた頃受験生だが、March(厳密には関西関関同立)以上の、大学に進学するのがメインの高校の子は一人残らずどこの大学とかは関係なしに野々村真が青学受かる訳がないなめんなあれはいいとも企画と言ってたからなw

受験生や大学生がむかつくなら解るが、34年前のいいともと同じことで所詮は、学歴受験をおちょくったバラエティー、嫌なら見るなだしあくまでバラエティー番組として正しくみるのが正解だろう。いいともの野々村真の青学受験企画も、1バラエティー番組としては面白かった
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:49:51.21ID:wOQPA2LP0
えーーー、あのー、まあ、ハイ

だね

これは本当に耳障りなくらいに言っている



うんうんとか、馴れ馴れしい口調は絶対にない
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:50:46.96ID:wOQPA2LP0
自分なりに一生懸命やったんではw

ただテストのお勉強をする才能が壊滅的にないってだけでww
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:51:03.22ID:0cA2BLEC0
芸能界大好きな原監督に頼めば推薦可能
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:51:24.97ID:PZ4kiIB80
「センターの国語と日本史は7割行きたかった」
「センターの英語は5割以下」
それなのに
「偏差値は3教科で58」
言ってることが滅茶苦茶。

実際は偏差値は30台でセンター2割。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:53:19.93ID:krdWnFTQ0
センター英語を半分も取れないということは
スタートラインにも立ってないな
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:53:59.31ID:+ylxIXp50
昔は本当に学歴がものを言った、もちろん、今だって一定に学歴は絶対に必要だけど
昔は本当に私立は早慶ぐらいしか相手にしないという企業もあった でも今はそんなことをいう企業はないだろ

ひょっとしたら官僚でさえそうかもしれない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:01:04.77ID:adkBpEgs0
こいつなんか入学させたら
イメージ低下だからな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:02:17.60ID:KQfcjpQ/0
>>822
学歴って文字通りの意味じゃ無くなってきてるからね。早慶クラスのブランドある大学出てて高校レベルの数学が怪しいんじゃ「学歴」と言って良いものかどうか…とは思うわ。単なるお飾り、虚飾よ。

ホントに文系科目だけで大学入学できるのだけは害悪。それやるなら卒業をガッチガチに厳しくすべき。

こんなんだから出っ歯みたいなバカが「ひょっとして俺も…」とか勘違いする。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:02:27.06ID:/4l7A6qK0
横にいる松本煽ったしげさんとかいうゴミ
ワイドナで取り上げて晒し上げるべき
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:05:48.61ID:Xva5oW8n0
>>819
なのに合格自信70%
普通に模試受ければ合格確立A〜Eで出るだろうに
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:16:35.71ID:g62XnSS00
>>801
>仮にこの馬鹿が受かっても受験生が1人落ちる事になるんだから

え?高卒だとこんな認識なん? マジで?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:16:36.94ID:yVCwDJ/70
>>17
これ異常に偏見の入ったランク付け
なんで信じない方が良い。
理系は偏差値低めに出るし、
中には2教科、3教科受験も混同し、
見た目の偏差値だけで判断してる。
東京電機が異様に高い、なんでや?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:43:37.06ID:G7E/Zndn0
最終的な裏口入学があるから、がんばれ!!!

裏口でスネオ淳がんばれ!!!
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:47:01.95ID:whF2WfkX0
金もらって勉強するとかどんだけ恵まれてるんだよw
しかも勝手に落ちてるバカが勝手にリベンジて、しったことかw
しょーもない企画で受験生の邪魔をするなどあほw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:50:33.28ID:sYpLXNWW0
>>819
番組でいくらがんばってるとか落ちてくやしいとか言ってもなぁ
センターの本人予想得点見ればこんな成績で青学狙うなんてありえないんだが
合否とか関係なく真面目に勉強した淳ってことで美談にしたいんだろ
結局、淳のイメージアップのために青学入試が利用されただけ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:52:24.56ID:KH1diAtG0
>>829
2ちゃんの大学ランキングなんだからそうムキにならなくても・・w
マーチでさえFラン扱いなんだから肩の力抜けよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:53:11.72ID:xwhdoI9t0
おまえら、頭いいやつばっかなんだな
なんか知らんが東大京大の話にもなってるし
淳目線のやついないのか
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:54:09.66ID:+ylxIXp50
>>835
淳の目的は「やればできることの証明」 だから、そういうのは意味がない
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:55:30.53ID:rneq2vVw0
>>819
センター後のコメントはそのとおりだけど
偏差値58の根拠は、自分で過去問やって自分で○付けし、
「これくらい点が取れた」と講師に報告したら、「その点数なら偏差値58くらいです」と言われたやつ。
何時もグレーな喋りで、スレ見るといつもみんな看破されてるところ面白い。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:01:35.21ID:j6yxuBKl0
>>835
青学とっくにないよ
オッサン?
夜間のある大学学部は僅かだよ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:35.87ID:+ylxIXp50
本当に100日なら、英語はまともに得点は取れないよ 10点台が良いところ
当然、青山の英語は(知らないが推測するに)、確信があって答えられた問題は一つもないのでは?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:05:33.78ID:cc8TVefK0
>>11
言っちゃ悪いが理系で早稲田選ぶ奴はアホだと思う
確かに早稲田は私立最難関だけどさぁ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:08:51.23ID:KQfcjpQ/0
>>834
まぁ2ちゃんだからな。
でも宮廷や早慶MARCHくらいは普通にポツポツいるように見えるが。ピンポイントで東大京大となると滅多にいない気はする。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:11:18.96ID:cc8TVefK0
>>834
少数の人間が連投してるだけやん
id赤いのばっかやん、しかも何十連投もw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:13:08.31ID:Jm1HqYG40
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:21:52.11ID:6HSHfG8G0
>>829
各大学ワンランクの誤差はあるけど、
ツーランクの誤差はないな
大雑把にはそんなもんだろw

上で同志社の奴が文句つけてるけど、そうなると明治立教も青学と並べるなとか文句つけそうだし、
細かく言い出すとキリがないわな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:22:52.68ID:TAo/UmrZ0
どんだけ悲惨な成績でも視聴者に全てをさらけ出せば「頑張ったね」で企画も纏まるだろうに
プライドwが邪魔するのか玉虫色に誤魔化し続けるのがダッサイ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:24:08.26ID:Nsb7ZuOI0
>>828
去年から都内私学は合格者数絞ってるからわりとそんな意識になってるよ
それまでみたいに定員ガバガバにやってるとペナがキツいとのこと
全学部入試で第三志望第四志望にも合格ばら撒くようなことはやりにくくなった
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:28:50.33ID:cc8TVefK0
所詮は嘘つきインチキ野郎だから
国語と日本史は合格レベルに達した言い張って逃亡だろw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:30:52.80ID:+ylxIXp50
俺が受験生の頃は

早慶
上智
同志社
立教
明治

こんな感じだったのに一極集中だな、そういえば青山学院は明治の上だったっけ?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:34:07.58ID:ByqVMCe70
受験生の最上位層は、東大、京大、一橋、東工大を受ける
早慶が難しいのは、この層の受験率が高いからである
マーチになると、この層の受験率が一気に下がるから、一気にやさしくなる
だから早慶とマーチの間には、偏差値以上の大きな谷間があるのである
上位国立を目指す第2の層の受験生にとって早慶が難しいのも、最上位層と競争しなければならないからだ
だから、この第2の層の受験生にとっては、マーチの受験では最上位層と戦わなくていいから、楽勝になる
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:37:00.09ID:F0DP7mP50
全部落ちて
目も当てられない惨状になりそうな予感がする

せめて日東駒専あたりも受けて
ある程度の成果だけでも見せて欲しかったな
どこかに合格しないと
全く何一つ成果の証明にはならんがな
池沼でも早慶受験して落ちたとか
言える訳だしさ

馬鹿の癖にプライドだけは高いのか
あるいは日東駒専レベルにも受かる自信がなくて
恥の上塗りを回避するために逃げで受けなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況