X



【平昌五輪】羽生選手の金、各国で報道 「王子から皇帝へ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/02/18(日) 13:13:13.70ID:CAP_USER9
 平昌冬季五輪のフィギュアスケート男子で羽生結弦選手が五輪2連覇を果たしたことについて、各国メディアは「(フィギュアスケートの)王子から皇帝になった」(韓国の中央日報・電子版)などと大きく報じた。

 「日本のスーパースターが66年ぶりに五輪2連覇を達成」。中国メディアは、羽生選手を「歴史に名を残した」とたたえた。昨年に右足首を負傷したにもかかわらず「驚嘆すべき技術と演技」(国営通信、新華社)を見せたと紹介。別のネットメディアは「氷上の優美さの陰に、剛毅さを隠し持っている」と評した。

 国営ロシア通信は「日本の神。フィギュアスケーター羽生が金」と報道した。(共同)

2018年2月17日 20時57分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018021701001792.html

画像
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018021701001806.jpg

関連スレ
【平昌五輪】フィギュアスケート男子 皇帝・羽生結弦オリンピック連覇! 金メダルおめでとう!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518844203/

★1:2018/02/18(日) 00:11:22.48
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518880282/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:57:26.31ID:8J+BydWT0
しかしプルシェンコも、
バンクーバーで自分が金メダル取れなかった時は
4回転に挑まずに羽生みたいに繋ぎや完成度重視して勝ったライサチェク批判してたのにな

バンクーバーの時なんてプルシェンコは4回転1本飛んだだけで
4回転0本のライサチェク批判してたけど
今回ネイサンは4回転6本飛んでて、4本しか飛ばなかった羽生と2本も差があるんだけど
ネイサンへの賞賛は無いのか
羽生賞賛は嬉しいけど結局バンクーバーの時は負け犬の遠吠えだったのかって感じ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:57:36.64ID:BDlmmg270
まあでも、もはや日本人体型が違和感を持たれなくなった程度には先人の貢献があってのこと。
ユヅはともかくしょうまクンは嘆息に見えるし、顔は良いんだけど狩野英孝だし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:58:39.38ID:LXvdsqO80
>>199
羽生オタは絶対そういうな
海外解説じゃネイサンのスケーティングやバレエ仕込みの所作の美しさは良く賞賛されてるのに
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:00:43.91ID:m8kMSzuR0
>>201
羽生は4回転4回飛んでるし
怪我でそれ以上できないのとただチャレンジしないのでは事情が違うだろ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:01:48.27ID:c3mGPEWa0
>>201
怪我もしてないライサと怪我で飛べなかった時期がある羽生が違うのは普通の頭なら理解できそうだけど
プルがなぜ羽生賞賛してるかはジャンプにしかこだわらないおまえには一生わからないんじゃね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:02:56.99ID:8O1m5EF50
そういえば羽生は4回転をショート・フリーで
合計6回跳んでるんじゃないの?
ネイサンは5回じゃね?
この結果はしょうがなくね?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:03:16.09ID:lgyENjlf0
ジャッジの天野が金メダルとると休養する選手が多い中
ソチで金メダルとった後も休養せず競技を続けてるからジャッジの評価は高いと新聞記事にあった
でもこの怪我は休養とったほうがいいよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:06:37.68ID:vJt1s+RS0
羽生宇野がアレみたいに選手から見ても八百長なら後日エキシでモーセになるだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:06:43.01ID:hRClrNfs0
>>209
ネイサンも6本飛んでるぞ
ミスはあったんでそこで差はついたが
4回転は羽生より難しい4回転ルッツを飛んでる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:07:12.56ID:hRClrNfs0
>>209
6本じゃなかったショート2本で合計8本だ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:08:29.83ID:8O1m5EF50
>>213
マスコミは5回みたいな事言ってるが
あれは嘘なのか
結局6回跳んだのね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:08:50.97ID:hbQyYaM90
ネイサンの基礎点がそんなに高いなら
もう少し加点もらえたら簡単に羽生に勝てるん
じゃない?でもそれ上げるのも大変なんでしょ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:14.83ID:c3mGPEWa0
>>213
単発IDが必死こいてレス返してても言ってることずっと同じでよくわかるわ
ジャンプの数よりショートでボロボロだったの反省しとけw
IDコロコロしてまで羽生批判とか負け犬感ハンパねーな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:44.69ID:Bs1cxXEj0
>>216
認定は五回、飛ぶ予定は6回
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:10:41.07ID:rdXaurnU0
ネイサンは構成高いけどミスなく滑り切ったこと一度もない
絵に書いた餅だよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:11:36.76ID:8O1m5EF50
ああそうゆう事ね
ネイサンは合計8回跳んだけど
成功したのは5回なんじゃね?

羽生は一応6回全部成功したんじゃねーの?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:12:12.11ID:m14zVUl30
4年前はクワド飛べばいいってもんじゃないとか完成度がーと言われて、今は難しいジャンプ飛んでないとか完成度だけで挑戦してないとか言われて王者ってのは大変だなw
その中で粛々と連覇する羽生はほんと強い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:12:24.30ID:/Nle5Vqn0
>>218
羽生オタって下品だな
他選手への敬意のカケラもない
だからスケオタから嫌われまくってるんだよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:13:51.14ID:c3mGPEWa0
>>223
また単発ババアw
ネーサン利用して羽生sageしたいならネーサンのジャンプ回数くらい把握しとけ低脳
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:13:57.82ID:cg3VZxnG0
いま欧米じゃフィギュアなんか全く人気ないからな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:14:43.95ID:b5x+qzjb0
>>219
誰の話してるの?

ネイサンフリーで6本全部認定されてるぞ
ショートもコンボ抜けしたが2本認定
計8本

羽生はフリーで4本認定
ショートで2本認定
計6本
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:42.88ID:KpxrFrPZ0
ネイサンは本数多いだけじゃなくて羽生の跳べてない4Lzや4Fと言った高難易度クワドも入れてるからね
4種8本

羽生は難易度低い方から2種類だけの6本
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:20:43.07ID:c3mGPEWa0
単発の中では8本飛んだら8本とも成功か
なら下位選手も10本くらい飛べば馬鹿がageてくれるぞ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:21:42.60ID:AijGEW2i0
>>227
完全なる誤報
五輪公式の採点結果見れば
ネイサンはフリーだけで4回転6本認定されてる

こんなレベルのニワカがネイサンsageしてるんだな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:21:55.07ID:PrldIeT30
パルパティーン皇帝か?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:03.37ID:m8kMSzuR0
リプニツカヤ フリー解説
ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァ


1が4つ並んでますね。
SEIMEI…最強のフリープログラムです。

※演技中無言

彼が滑っている間、エレメンツごとにどれだけ叫んでいたことでしょうか。
いまはまったく言葉がありません。

怪我のあと、オリンピックまであと2週間のところまできてやっとジャンプを跳び始めて、
ジャンプ自体を始めたのがそんな時期で、こんな演技に臨めるのは彼だけです。
怪我した足で。怪我は重く、どうしても治しきることができませんでした。
それなのに、こんな風にオリンピックに登場したのです。

SEIMEIはロシア語に翻訳すると「カルドゥン(魔術師)」という意味です。
ほら、ユヅルは魔法をかけているんです。

このフリープログラムを戻してくれて良かったです。
このオリンピック・サイクル全体で、ショートもフリーも最高のプログラムです。
すべては無駄ではありませんでした。

まだ弱さがあり、コンディションを完全に整えるのには間に合わなかったようですが、
彼自身のサムライのような強い気持ちだけでなく、プログラムも彼を助けてくれています。

(自信を持てるんですね)そう、そのとおりです。

どんな闘いをしてきたのでしょうか。自分のものは絶対に譲りません。

(彼が2つ目の金をとるなら、ソチの金メダルをフェルナンデスにあげてもいいんじゃないですか?)

それぞれに推しがいますから。私はユヅルを応援してるので、
あなたはハビを応援してください(笑)

[ルッツの着氷で]
ここは重要なところではありませんから(笑)

ハイドロブレードですね。

(ハイドロブレードってなんなんですかね)

フィギュアスケートですよ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:04.90ID:wUolEBtK0
>>219
6回とも成功してたらメダル争いに絡んだきたかな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:24.34ID:1NsdE1z20
ツイのアンチが発狂してて面白かった
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:51.06ID:m14zVUl30
>>228
羽生は4ルッツ飛んで加点までもらってんだけどロシア杯見てないの?
なんでルッツ飛べないことにしてんの?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:24:46.11ID:fuNUktEj0
>>229
フィギュアにはザヤックルールっていう
同じ種類のジャンプを飛ぶ回数を制限するルールがあるから
下位選手や羽生みたいに飛べる4回転の種類が少ない人は10本も構成に入れることすらできない

構成に入れること自体、ネイサンみたいにに高難易度含む複数種類のクワドが飛べるから出来ること

羽生オタがここまでニワカだとは・・*
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:26:39.75ID:Mpw4PQJh0
6本認定されたが1本は手をついたから成功したのは5本
「5本成功」を「6本認定」と言い換えてまで必死ですね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:27:20.24ID:55it9zn00
>>235
今回の五輪じゃ跳んですらないじゃん
そもそも今まで試合で成功したのは一度だけ
そのルッツをきちんと飛べなくて着氷できずに怪我したんでしょ

ネイサンはその技何度も成功してるよ
単独じゃなくてコンビネーションジャンプにもできるし
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:27:43.57ID:B6cT9an10
背負っていた日の丸を柵に掛けるとき、丁寧に折りたたんでそっと置いてた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:28:30.90ID:CiRhRr900
>>203
羽生ヲタではないが、ネイサンのスケーティングは現状大したことないぞ
バレエ仕込みで柔軟性と上半身の所作がいいから誤魔化されがちだが、
トップレベルのPCSが稼げるほどのスケーティングじゃない。
スケーティングに関しては、見た目ほど上手くないのがネイサン、
見た目よりは上手いのがボーヤン、と覚えとくといいw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:28:39.72ID:c3mGPEWa0
>>236
数も数えられない単発は言っても信用ないわ
小学校からやり直してネーサンのジャンプ数から数え直せ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:30:42.52ID:KPG+qDuJ0
>>235
その加点は海外から疑問視されてたね
海外の有名なスケオタのツイートだけど
「羽生の4L zに加点+3がつくことはこの競技のジャッジの全ての誤り」とかなりの言われよう

Hanyu getting +3 on that 4Lz is everything wrong about the judging of this sport.

https://mobile.twitter.com/skatingprotocol/status/921741318484905985
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:31:58.28ID:tlBBMLxR0
>>239
それ言ったら羽生もステップアウトのミスしてるから
フリーで成功は3本だけだよw
羽生推しはわかるけど平等にカウントしなきゃw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:34:11.11ID:9uxeLn1i0
>>244
いやお前こそ日本のスポーツ紙鵜呑みにしてないで五輪公式のプロトコル見てこい
プロトコルわかるかな?ニワカの羽生オタ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:34:54.98ID:BxFQJ5/f0
羽生オタのフィギュアスケートのルール知らなさってこんなレベルなんだな
競技として見てるんじゃなくてアイドルの追っかけやってるのに近いんだろう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:39:25.42ID:CiRhRr900
>>247
PCSでの高得点に結びつくような難しいことしてないんだから、そう見えるのは当たり前だし、そう評価するのも当たり前。
ジャンプで言えば、ツーッと滑って飛ぶだけのやつと直前に色々やって飛ぶのとじゃ難易度も加点も全然違うけど、
見てる側からすれば、「ジャンプに安定感がありますねえ」で同じ評価。
誰かが何を言ったかを、そのまま捉えるのでなく、ちゃんと適切なフィルターを通さないと。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:39:45.98ID:Mpw4PQJh0
羽生は3本しか成功してなくても優勝できる
ネイサンはできないということ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:40:37.54ID:m14zVUl30
>>241
ネイサンが何度もルッツ飛んでるのは知ってるから必死なんなよw
羽生は怪我もあり現状出来るジャンプで勝負した
ネイサンはフリーは素晴らしかったけどSPで沈んだ
それだけのこと
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:41:57.21ID:aYF8u+PB0
>>251
そうなんだよな
ネイサンはイーグルから4回転とか難しい事やってるのに
なぜか助走ばかりと言う印象つけられてる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:42:06.13ID:1jm/BRka0
>>245
2500人近いフォロワーがいてそのレスにいいねついてるのが78w
海外の有名なスケヲタの主張全然支持されてないな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:42:37.83ID:heyLoS8i0
>>3
悔しい?

【平昌五輪】 金メダルの羽生に安倍総理が祝福
 「大けがを克服して凄い集中力。新しい伝説だ。日本人がみんな興奮し感動した。誇りに思います」
「(興奮のあまり)手の中のミカンを握りつぶしそうになった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518919152/
【安倍首相】「日本人として誇りに思う。困難を乗り越え多くの人に勇気を与えて感動した」 羽生選手を祝福
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518926129/

http://www.sankei.com/images/news/180217/pye1802170095-p1.jpg

       (/_~~、ヽヽ う〜ん、
        ひ` 3ノ みかんアイス、ジューシー
  __  ヽ° イ  
. 〆\  ̄(;゚;;) ̄ ̄\
(\※\__ iヽニニニヽ < 羽生!金メダルです!
 \\※ ※. | | ==B==|)ヽ < ワーワー キャーキャー
   \`ー.―-.|_|___|―ゝ
     ̄ ̄ ̄ ┌L|_|┐  ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄
https://i.imgur.com/LyDZPq2.jpg
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:43:18.16ID:m2fYqcvB0
>>253
必死なのはお前だろ
たった一度しか成功したことのない
しかも今回は飛んですらいない4回転ルッツを
羽生があたかも飛べるかのように印象操作までしようとしてるしw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:43:52.19ID:Bs1cxXEj0
フィギュアは体操で言えば個人総合のような競技に近い。
ジャンプが大きなウエイトを占めるのは確かだが
ボーヤンのような特化型では勝てない。
ネイサンは羽生に勝てるチャンスがある唯一の選手だがショートで棒にふってしまった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:44:39.36ID:3HGJAovn0
>>252
そうなんだよね
浅田真央がトリプルアクセル飛んでも、トリプルアクセル飛べないキムヨナがジャッジの採点は上
ネイサンが高難易度ジャンプ飛んでも、ジャッジの採点は羽生の方が上
これが採点競技
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:46:29.11ID:xnes6v4B0
>>258
ショートでいつも通りにやってれば100点超えてて、フリーで羽生逆転してただろうね
本当にショートが勿体無かった
団体戦に出た疲れもあったのかな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:48:10.49ID:Bs1cxXEj0
>>261
メンタルだろうな。羽生の後だったのが災いした
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:48:57.46ID:BjWC+K4r0
在日は今こそ帰国してスケートの練習をしろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:49:02.99ID:vq5LlMl20
>>245
やっば普通な海外スケオタもいいねしまくってるし
羽生の高い加点は疑問に感じてるんだな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:50:09.53ID:guLk/JVE0
>>261
今回は日程的に団体戦と男子個人が近かったからね
団体戦出たメンバーは宇野以外ミス多い
羽生は団体戦パスして個人戦にがっつり集中出来たのも功を奏した
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:50:31.15ID:m14zVUl30
>>257
今回の試合で飛ばなかったジャンプはすべて飛べないジャンプ認定という事なら羽生はルッツ飛べないでいいよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:51:38.74ID:Up+Ly0AN0
>>152
>男子フリー TES 技術点

>ネイサン127.64
>ジョウ112.24
>宇野111.01
>ボーヤン109.69
>羽生109.55


>低難度皇帝()

これ超意外な現実

異次元の強さとか言われてるけど
技術じゃ異次元どころか5番目でしかないんだな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:52:27.29ID:w02JKDcy0
真央も宇野も銀止まりだから羽生金の連覇で悔しさ炸裂の負け犬ヲタが暴れてたのか
上をみて嫉妬するんじゃなくて下には銅止まりの下位先輩がいるんだからそれ見て安心しとけばいいのに
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:52:56.30ID:wUolEBtK0
>>261
団体戦から調子よくなかった。
プレッシャーじゃないかな。
ショートであそこまで沈んで開き直ったら、いつもの力が出せた。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:53:16.29ID:CiRhRr900
>>254
まあ、それはキッチリGOEに反映されてるし、ネイサン側もそっちで点を稼ぐ戦略だったんだろう。
ただ、下支えとなるPCSがトップレベルにはついてない以上、全てがジャンプの出来に左右されるわけで、
バクチそのものだったということも確か。
年齢的に、そこまでして今回金メダルを狙うべきだったかは疑問だし、
あのショートで潰れなくて、本当に良かったと思うよ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:53:23.70ID:yMBqx8160
>>267
羽生はルッツ実践投入できる技術レベルじゃないのは明らか
実戦でバンバン決めてるネイサンとは技術的にかなり差がある
でもフィギュアはそこだけで決まるわけじゃないしね
だから羽生が金メダル取れた
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:54:00.21ID:nfuf5PDS0
>>64
GOEが何であんな出るか謎過ぎたからな。引退前は回転やエッジも怪しかった。
ただ、オーサー時代の彼女は否定しない。高くてクリーンなジャンプを飛んでいたしね。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:21.23ID:heziKvck0
>>271
PCSって未だに格付け点の意味合いも強いし
PCSが示す値が本当のスケーティングスキルと捉えるのは無理あるよ
浅田真央とか明らかにスケーティング凄かったけど
他のスケーティング荒い若手の方がPCS高かった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:56:28.94ID:bREPhyis0
>>161
>>152
>これはジャッジの裁量で決まる出来栄え点を加味した後の点数
>ジャッジの裁量抜きで純粋な技の難易度で決まる基礎点だともっと差が出てる

>基礎点
>ネイサン 115点
>ジョウ 110点
>宇野 103点
>ボーヤン 102点
>羽生 92点

色々報道の印象と違ってて勉強になる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 15:57:50.52ID:6ljNuZ2K0
>>27
良かったね〜
次の北京でラストエンペラーを演じきれるぐらい精進して欲しいわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:00:06.46ID:m14zVUl30
>>272
まぁフィギュアスケートはトータルパッケージでの評価だしな
いや昔の羽生見てたからジャンプだけじゃない勢いだけでもない部分がしっかり支えとなっての二連覇だと思うと胸熱
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:00:43.65ID:CiRhRr900
>>274
そう考えるのは、ファンとしての主観だよ
キャリア晩年の浅田なら、あれで順当
ジャッジ推しの選手が多少高くなる傾向はあるとしても、長くは続かないし、
概ね、スケーティングスキル通りの点数が出ているよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:06:55.84ID:s0dRuABm0
>>269
いやいや、マオタは
デーオタも併発してるから余計に
イラついてるんだよ。
浅田真央と高橋大輔は彼らにとって
至高の存在。
アンタッチャブル
レジェンド
だから。彼等を越えるものは
みんな敵。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:19:06.09ID:ZShGaY8F0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:19:42.86ID:7y1OmI+Y0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:24:00.90ID:T9s54Uf70
ソルトレイクの時にTESがあったらTES一位はゲーブルだろ
でも金銀はヤグプル
そういうことだ
TESはフィギュアの一面でしかない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:28:01.48ID:rouNLS9V0
>>280
併発wwwwww
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:30:46.59ID:qYAda5ok0
金メダリストなんか毎日何人も生まれてるのに海外メディアが羽生だけ特別に報道とかあり得るのか?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:32:49.09ID:AzRCVk1PO
こんなに足下映さなかった中継は初めて

まあ刃まで映したら下手なのわかっちゃうもんな
採点競技()

まあ立派な金メダリストだから他の国からたくさんお声がかかるといいねぇ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:39:58.96ID:l8dDibHm0
俺のTwitter内のフォロワーの女性でプロフィールに浅田高橋ファンと書いてる人がいるがそいつは羽生嫌い。
羽生をもやし呼ばわりしてるんだが、お前の顔出ししてる旦那ももやしじゃないかとツッコミいれたくなるが我慢してるわww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:41:06.18ID:5ubwDH7B0
おい、女子アイスホッケー始まったぞ
これ負けたらまーた朝鮮チームとやらなきゃならんから
全力で応援しろよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:54:31.53ID:MycKoLhS0
メドベージュワは女帝?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:57:44.29ID:KyYRRDKh0
>>280
年寄りババアには金も取れないジジババが至高の存在でも羽生世代には老害でしかないんじゃね
老害扱いされても結果伴ってないんだから仕方ないと思うんだけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 17:10:38.75ID:5ubwDH7B0
速報

アイスホッケー女子 vsスウェーデン
日本先制
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:41.73ID:5ubwDH7B0
クレームが入ってノーゴールだって
なんだよこれ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況