X



【テレビ】松本人志、筋トレのキッカケは『バイオハザード』 プレーして「ガリガリのきゃしゃな俺が」「情けなくなってきて」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/18(日) 11:45:34.56ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/02/18/0010996515.shtml
2018.02.18

 ダウンタウンの松本人志が18日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、自身が筋トレを始めるようになったきっかけを明かした。

 パズルゲーム「ぷよぷよ」の対戦などをテレビの企画で行うなどゲーム愛好家だった松本がゾンビアクションゲームの「バイオハザード」をやっている時に、ふとある思いに至ったという。

 「信じてもらえないかもしれないですけど、『バイオハザード』とかやってた時に、登場人物とかムキムキじゃないですか。あれに僕はいやになってきたんです。こんなガリガリのきゃしゃな俺がね、米兵みたいなやつに助けてもらっているというかね。(プレーヤーとして)憑依してやってる場合やないなと思って。で、俺は本当、筋トレしようと思って。これマジなの」

 番組では親の立場になった時に自分が家族を守れるように、という理由が明かされたこともあったが、「あんなん嘘、嘘。ホントにそう(バイオハザードがきっかけ)なの。なんかね情けなくなってきたのよ。俺はなんなんだって」と従来の説を自ら覆した。

 番組では中国でネットゲーム依存が社会問題化していることを取り上げていた。共演者から筋トレ依存はないかと水を向けられると、「あるかも。もうやめたいけどやめられない」と生活の一部になってしまった様子だった。

 「バイオハザード」では生物を兵器に変えてしまうウイルスに感染しゾンビのようになってしまった人間らと主人公が戦う。歴代シリーズでは軍隊所属経験のあるキャラクターが主人公になっているため、体格がよく、拳銃やショットガン、果てはロケットランチャーまで様々な武器を駆使する。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:14.41ID:x8zBcxB+0
まじで40越えたら上半身より下半身を鍛えたほうが良いよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:14.84ID:aPYW6/Hk0
俺がGTAのトレバー見て便所後の手洗いをしなくなったのと同じ理屈だな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:39.86ID:WGklzjLA0
>>191
テトリスは極めてる奴は鬼だわな
おれも昔のゲーセンのテトリスはそこそこ極めてた
ただ長く遊べるからぐらいの理由でやってた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:42.06ID:ChYuHYIc0
>>190
無能で貧乏暇ナシな負け組のガリやデブが、
有能で時間に余裕のある勝ち組マッチョに嫉妬して叩いてるだけっていう、
いつもの5chの風景じゃないか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:43.98ID:ZyMy4OhB0
まぁ普通の男性ならヒョロっとしてりゃダサい弱いクソって思われるかもだが

松本人志のあの痩せてる感じはいい具合でソリッドなキレ味ある人間に見えるんだよ
あの体系で皮肉やシュールなギャグを放てばカッケーwwwwって言われ
どれだけの信者を作ったことか…
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:59.92ID:WGklzjLA0
>>203
松本体のバランスわるそうだもんな 鍛えてもギックリ腰とかやりそう
足腰鍛えるには散歩のほうが無難かもな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:21.26ID:3r8LqDP/0
>>41
逆に今10代の奴らって妙に人間ができてる奴ばっかりじゃね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:29.61ID:6ZRU5GdM0
お笑いが通用しなくなってきたからだろ
もう古い人間
引退しろって
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:43.56ID:96Rod1s+0
結構ゲーム好きなんだよな
まあアドベンチャー系っぽいから
RPG派の俺とは話し合わないだろうが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:53.25ID:ZyMy4OhB0
今の筋肉馬鹿みたいな体系はなんもカッコよくないので総叩きにされる
あとは遺書で否定してた事を尽く手のひら返すのもな
それをする事が松本人志だろって固定観念に捕まってるのは
ファンではなく松本人志本人だったてオチ

信者はなんなら短命くらいが神がかってカッコイイと思ってたからな?
健康で長生きする松本人志など望んでない
あのヒョロガリ黒髪時代の実力ピーク時に死んでたら
マジで伝説のお笑い芸人の仲間入りしてたわな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:00.13ID:qJm0Cjmo0
確かにオヤジ狩りとかする時 ガタイ良いオッさんは避けるよな それが見せかけだとしても何か格闘家やプロレスラーとかじゃないかと相手に想像させるだけで脅威
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:11.25ID:dlPo4Td/0
>>206
あれ?この人ボディビルやってるんじゃなかったっけ?
バランス悪くて評価されるのか?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:20.21ID:wvHXa/9q0
嫁の母国の男はムキムキが普通だからな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:36:44.52ID:n2bb9Jr30
松本はFPSとかやんないのかな?
ハマりそうだけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:07.08ID:vpugs9Yg0
喉刺されて筋肉で対応してえな筋肉猿どもは
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:58.37ID:4tbAfU2C0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:21.77ID:zeFBVO1v0
ベンチプレスが上手くできません
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:32.24ID:CFfLB00YO
>>1
脚色しなくていいぞ
ホントはリアル龍が如くみたいな目にあったからだろw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:54.38ID:AmQ00W+F0
ハマタの周りの人物肉体改造始める率高すぎやろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:38:59.37ID:s7c+8jPN0
バイオハザードキッカケでつまらなくなったのかw
お前の芸風は「マジ」とは対極にあったのにバカなやつ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:24.42ID:fvjPvtDU0
筋トレも年齢考えてやれよ
内臓や血管は若返らないぞ
50代なんだし
あの筋肉量を維持するための栄養素を処理するには負担がデカすぎる短期間ならともかく
初老の内臓血管なんだから
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:36.47ID:x8zBcxB+0
>>210
毎日、少しのスクワットをするだけでも安定感出るんだけどね。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:40:05.21ID:yHx5IvWC0
夫婦喧嘩で嫁にフルボッコにされたんだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:40:27.00ID:+hZtGSBh0
>>190
意外におっさんの方が筋トレしたりジョギングしたりしてるで
ガキほどヒョロガリが多い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:41.90ID:RpHD2U5w0
ホントひょろひょろなのが多いよな
洋画見るようになってから邦画のひょろひょろ俳優見るのが恥ずかしくなったわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:42:43.20ID:MZ/Sd2ct0
松本って球技は全くできないと思う
第一興味ないと思う

水泳とか25mも泳げないはずw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:45:36.96ID:jy/bmvII0
筋トレだけはセンスなくてもできるからなw 運動神経ねーからな 松本
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:46:14.27ID:x8zBcxB+0
>>235
90度まで曲げるなら、まずは10回からでいいと思いますよ。
楽にできるなら徐々に回数を増やす。
自分は毎日就寝30分前に50回やってます。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:34.67ID:0mjfF9f70
>>242
出来ても筋肉が付くかどうかってのもあるんだぞ
俺はいくら筋トレしても筋肉付かなかった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:47.10ID:7Q9y6AeP0
ホノルルマラソンには出てたな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:49:08.20ID:WS42g6qU0
>>243
2日に1回くらい30回やってる
そのタイミングで50回て眠れなくなりそうだな
人によるのだろうか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:49:23.43ID:VwWaCeHu0
ギアーズオブウォーやらせたら、
まだまだ筋肉足りないと思うのかな?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:49:42.25ID:XP8VscTG0
ガキの使いで浜ちゃんに腕相撲瞬殺されていたからな。あれが相当恥ずかしかったんだろう。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:50:57.49ID:roMHl0Cn0
筋トレして見た目の変化が出ると
潜在的なナルシズムが発動して
さらに筋トレってのはあるねw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:05.13ID:jFV1zJC/0
やっぱクリスに憧れたんか。クリスのパワーって初期の孫悟空位あるもんな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:34.84ID:5m4lKAcd0
坊主にしたのもマッチョにしたのもヒクソングレイシーのファンだったからのくせに照れ屋さんだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:51:42.69ID:tMP1h4WM0
>>250
ボディビルにもいくつか種類があるが、フィジークという種目は上半身が主だよ。なぜと考える方がおかしい。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:08.57ID:ntqObcKN0
別に理由なんてないんだろうな
まぁネタがもう一つできて良かった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:14.93ID:7gnMzVI90
筋トレとは関係ないけど、松本って、
坊主頭にしても、金髪にしても、そのスタイルにしている最中は頑なに続けるよな
若い頃は伸ばして後ろに撫で付けていた気がするけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:19.66ID:x8zBcxB+0
>>248
人によりますね。
自分は寝る前に自重トレすると快眠できるタイプです。
2日に1回、30回も良いペースだと思いますよ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:19.92ID:hsHtcwrS0
これわかる
ff14のミコッテ使ってた時同じこと思ったw
今や10kg痩せてもてまくり
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:21.64ID:7Q9y6AeP0
130kg上げるらしいな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:53:24.63ID:PQnKVYLu0
>>252
筋持久力だね。マラソンのような全身持久力とは違う。

小中学のときに水泳をやってた俺の場合、自分の代では泳ぐのは一番速くて部長もやらされてたけど、陸での持久力は全然なかった。スポーツテストとマラソン大会でも後ろのほう。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:53:34.85ID:x8zBcxB+0
坊主はハゲ隠し
金髪は白髪隠し
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:34.50ID:WS42g6qU0
>>261
ほー
しかし毎日できるのは凄いわ、モチベ的に
習慣化するまでどのくらいの期間かかりましたか?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:38.60ID:Olr2V/LY0
まあ腹が出た情けない体になるよりはいいだろう
中年太りだけはダメだ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:54:58.44ID:KUT08UWa0
運動神経がほぼ無いのに筋トレだけやったって意味ねーし
卑怯じやね?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:55:07.33ID:CloiqIwK0
ある程度金持つと、ジム通いを始めるってのは結構ありがちな話
松本もそのパターンだと思う
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:55:18.48ID:jFV1zJC/0
>>256
そりゃ松本ほどの発言力のある人間には常にスポンサーが付きまとってるからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:56:31.28ID:hOPTAVdL0
>>41
人間は25才過ぎたら精神は成長しない
大人になったふりをするだけ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:56:42.94ID:CloiqIwK0
>>270
逆で、運動神経無いから自分のペースでやれる筋トレをやりだしたんじゃないのかな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:57:16.72ID:CNFsMDj/0
若い嫁もらうと体鍛え始めるやつは多い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 12:59:58.54ID:YsueNSDy0
かっこいいマッチョと、ダッセーマッチョがあるが松本は後者
ただオッパイが出来ただけ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:00:09.08ID:OHexAkOZ0
ネタをバカにされた時
殴るためじゃろ

イエスマンが減ってきて、力で抑えつけるためじゃろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:00:25.56ID:qf66vcQZ0
また変わったな
きっかけなんてないんだろ
俺もきっかけなんてなかったわ
あえて言うなら風俗でうけが良いから
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:00:49.45ID:KUT08UWa0
>>275
なるほど
運動神経無いけど何らかの運動はしてみたい
そこでお手軽にできる筋トレが浮上
老人のゲートボールみてぇーなもん?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:01:19.74ID:PQnKVYLu0
>>270
むしろ運動神経がなくてもできるスポーツだから趣味でする範囲ならちょうどいいんでしょ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:01:33.73ID:tMP1h4WM0
>>269
知らないのであれば、批判しない方がいいのでは?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:09.79ID:wUO4A2ag0
ダイエットもするのは簡単だけど維持するのが難しい
筋トレも何年かやってると飽きてきて止めちゃうんだよな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:39.08ID:6ICKGLRM0
結婚して一人の時間が欲しくなったからだろ
そんだけ
嫁に成果を見せられるから、遊び歩いてような疑いもかけられないし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:49.56ID:7Q9y6AeP0
まぁアメリカ行ったら70歳ぐらいでもマッチョな老人多いと聞くからな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:04:50.38ID:x8zBcxB+0
>>267
3ヶ月ぐらいだったと思います。
筋力が増えてくると億劫でなくなってきますよ、トレーニングが。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:17.73ID:AfYsPtTZ0
強くなるために筋トレやりすぎて膝壊して、
結果、笑ってはいけないの鬼ごっこもできないほど、人としてのベースが弱くなる
さすがお笑い芸人やで
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:20.35ID:R7VEi/VU0
バリーの事でしょこれ。何故か2だとゾンビになって雑魚敵に紛れてる姿は悲しかった思い出w
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:52.21ID:rHCkDKps0
関東連合に憧れて筋トレはじめたと素直に言えない松本
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:07:38.54ID:aoGiN20W0
運動音痴コンプレックスでしょ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:08:06.05ID:WS42g6qU0
>>290
やっぱりそのくらいはかかるか・・・
とりあえず3か月を目安にがんばってみるわ
習慣化しようとして挫折、を今まで何度も繰り返したことか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:08:22.87ID:yKK/+rvl0
いくつ立つんだよこの番組のスレw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:26.68ID:MSTef2s80
近田春夫がアーティストは年取ったら、規則正しい生活をして身体を鍛えろと言っていた。

創作意欲が衰えたとき、クスリに頼ったり自暴自棄にならないためには
そういう生活にシフトしないと精神がもたないとのこと。

B'zの稲葉やサザンの桑田、長渕パイセンなどの長年活躍しているアーティストはみんなそう。
私生活はいたって地味。パーティーとは無縁の生活。

松っちゃんもある意味では筋トレに心の拠り所を見出したんだと思う。
浜ちゃんは女だな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:51.56ID:kOUkFpYY0
>>270
誰でも出来るからその気になってるだけ、コンテストなんかで勝とうと思ってもこいつじゃ話にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況