X



【サッカー】広島 サッカースタジアム建設問題 「中央公園」近隣住民が反対署名を市に提出[18/02/14]★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/18(日) 10:11:50.39ID:CAP_USER9
広島 サッカースタジアム建設問題 近隣住民が反対署名も説明会開催は要望
2/14(水) 19:00 掲載 TSSテレビ新広島
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000000725.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000004-tssv-l34

広島市のサッカースタジアム建設の候補地の一つになっている中央公園周辺の住民が、スタジアム建設で生活環境が大きく変わるとして、『中央公園』を候補地から外すことなどを求める要望書と署名を市に提出しました。

要望書を提出したのは住民グループ『基町の明日(あす)を考える会』の4人です。4人は中央公園をサッカースタジアム建設の候補地から外すことなどを求め、およそ1400人分の反対署名を提出しました。

【考える会・要望書の読み上げ】「我々基町の住民は生活環境が大きな変化を迎えるのでこれについてすごい不安感を持っている」

『考える会』は去年12月に提示された建設候補地の比較資料がアクセス性などサッカー観戦者の目線でしか示されておらず、周辺住民にとって生活環境の悪化が想定されると指摘しています。

これに対し、松井市長は、「町のあり方について行政がどう考えているかが届いていなかった。
まちづくりの方向性を示したあとでサッカースタジアムについて提案していく」と回答しました。

【基町の明日を考える会・徳弘親利会長】「我々が思ったことよりも市長に街づくりがどうなっているか伝わっただけでも良かったと思う」

『考える会』は松井市長が出席する地元説明会のできるだけ早い開催を求めることにしています。

★1が立った日時:2018/02/14(水) 22:03:40.44
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518715187/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:10:26.21ID:umUh5ZTw0
>>187
はじめから1編成6両で計算してるんだけどなんで勝手に半分の3両で計算したってことになるの?
他人を非難して自分が正しいって言いたいのは別に構わないが意図的に捏造してデータを読むのはやめてくれよ
サッカーもサンフレッチェも嫌いでも構わないけどさ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:13:25.95ID:Vih8Ou8mO
今年こそ降格すんじゃね?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:15:00.13ID:eNQn9iMC0
>>198
その試算した年間30万人もマツダスタジアムの動員数の1/5以下だからね、

マツダスタジアムより1/5以下の費用のスタジアムじゃなきゃ話にならないのにマツダスタジアムの倍以上(現在試算した部分のみ、跡地なら土地整備費にさらにかかる予定)のスタジアムを求めるだからね。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:16:04.96ID:M+u7Xhin0
混んでる日だけバスを30台ぐらい借りてくれば解決しそうだね
普段は渋滞起きないんでしょ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:17:00.40ID:eNQn9iMC0
>>201
すまん、間違いてた。
でも、数年に一度しかない、しかもサンフレに関係ない事態のために、サンフレの為整備するって話おかしくないか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:17:29.06ID:HxoFl+z10
>>200
今年のサンフレの順位だとDAZNマネーは均等分配金3.5億円のみだからな。
10連覇ぐらいできれば別だけど。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:19.94ID:AO1zm1Os0
>>177
>1編成(6両)286人です。
>(43人×2両:先頭・後尾車)+(50人×4両:中間車)=286人
>朝のラッシュ時には、400人くらいのお客さまにご乗車いただいています。
5分に1本の運行でも最大で4,800人/hしか運べませんがな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:05.02ID:njN3on5b0
>>206
ビックアーチに屋根つけるくらいは出来るだけだろw
本命お金入ってきてるならなw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:23:01.77ID:rFt5gUN00
>>42
サンフレ早く移転すればいいのに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:25:46.26ID:HxoFl+z10
>>205
CS自体廃止になったし去年のホーム浦和戦で17000人だから、30000人超えることは数年に一度もなさそう。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:25:49.18ID:dOx4hstd0
>>198
市長に「年間200万人動員のカープと比べて採算性が」と指摘された後に出した

サンフレ
「新サッカースタジアムで150万人動員可能」
のガバガバ計画

https://i.imgur.com/od0RSEy.jpg

イベント110万人←←←←←←←←←←←
サッカー34万人 ←(笑)
コンサート7万5千人

イベント広場でええやろ、これ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:27:37.20ID:LE0b2Ygj0
生活環境の悪化って、つまり
家の近くをサポーターが歩いていくのが嫌だってこと?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:29:25.13ID:K0cCyRms0
サッカーアンチ=反日極左
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:29:41.52ID:eNQn9iMC0
>>213
しかもイベント場所は芝があれるからグラウンドじゃなくスタンドやコンコースでって計画だからね。

まんまスタジアムがじゃまって話だよな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:29:55.83ID:HxoFl+z10
>>210
屋根つけるのとスタジアム新築するのが金額的に変わらないぐらいらしい。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:32:45.96ID:UQJJu0eJ0
>>216
逆だろ、地域の税金食い潰し韓国人ら外国人の給料に充てる
放映権料入っても地域に還元する気配もない
こんなもん支持してるお前らが反日極左
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:33:08.11ID:dOx4hstd0
>>217
サンフレ久保会長

「コンコースでは日曜市やジョギングもできる。
修学旅行生が観客席で弁当を食べてもいい。」
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:35:05.46ID:WYj/OKVh0
>>178
そもそも、減資しただけじゃ債務超過の解消にはならんのだよな。必ず増資がセット
逆に言うと、増資だけでも債務超過は解消できるんだが、それだと増資引き受ける側がうんと言わない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:36:14.51ID:eNQn9iMC0
>>222
お前あそこの住民知らないだろ。
あそこ住民とサンフレサポのどっちが底辺だと思ってるの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:39:17.63ID:umUh5ZTw0
>>205
1万人なら通常の試合でも集まる可能性十分にあるでしょ?
サンフレッチェホームの試合の平均動員数が1.5万人あるんだし
それに広島市自体の課題として外周部から中心部への交通アクセスの改善がある訳ですから
その一環での整備であって決してサンフレッチェの為だけじゃないんですよ西広島駅方面へのアストラムラインの延伸は
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:39:21.73ID:2C1CqjE+O
まあまだ2〜30年先の話だろう
気長に待てよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:41.46ID:XXgwQc4i0
とりあえずコレで広島からサッカーチームを追放する追い風が吹いた
後は粛々と支援を打ち切って干上がらせればいい

何度でも言う、広島は野球の街なので他のスポーツは要らない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:45:35.02ID:Nt/08t810
>>213
これじゃあ自分たちは客呼べませんって言ってるようなもんじゃないか・・・
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:45:48.93ID:eNQn9iMC0
>>225
一万人全員がアストラムを使って来てるわけでもないし、現状、通常の試合観戦時にアストラム乗るのに1時間待ったって話にもなってないぞ。
通常時は輸送量足りてる実績だぞ。

SCの時に問題になったのは自家用車の話だしな。

その足りてないって話は数年に一度の(自家用車禁止)ミスチルコンサートの4万人規模の時の混雑の話だぞ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:50:02.72ID:eNQn9iMC0
>>231
何も知らないのに「カス」って言葉を使うなんて、よっぽどイイ育ちかたされてるようですね。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:50:05.02ID:R6cDdCnI0
>>230
アストラムライン乗車行列も酷いことになっているけど
これじゃ観客が増えないよな

これは大変だ
下山するまで時間がかかり観客は増えない

http://hirospo.com/pickup/24020.html
これじゃ普通に帰れないから街中に新設スタジアムが必要だな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:11.88ID:R6cDdCnI0
>>236
自動車を規制しても酷いことになっているようだが

http://hirospo.com/pickup/40215.html
スタジアムから最寄り駅『広域公園前駅』まで1時間半掛かりました。
昨日は風もあり、この時季としては涼しかったので体調を崩す方もいなかったのではと思いますが。
あの人混みで事故でも発生すれば、死亡事故にも繋がりかねません。


http://hirospo.com/pickup/40320.html
交通機関、なんとかならないかと思っているのでメールを送らせていただきます。
20:30 コンサート終了
21:00 規制退場に従い会場を出て、広域公園前へ向かう人の渋滞につかまる。

以前も経験していたので、「1時間後の22時にアストラム乗れたらいいね」なんて話しましたが甘かった。
22:30 アストラム乗車、もちろん満員
私たちの後にも、まだまだ広域公園前駅に向かう長蛇の列

アストラムを待っている間に、バスも何台も行き、最後の方はようやくバスに乗る人がいなくなったのか、
空で何台も出て行きました。空で行くくらいなら、アストラムを待っている最前列から、バスでもよい方
を乗せるなど、臨機応変な対応ができてもよいのではないかと思いました。

原因は分かりませんが、私が把握しているだけでも、帰りに二回救急車が出動していました。

この日は涼しかったこともあり、まだましでしたが、もし気温が高く、風がない日だったら、もっと被害
があってもおかしくない状況だと思います。大げさと言われるかもしれませんが、死者が出てから対策を
するようでは、遅いのではないでしょうか。

この会場は、帰りが恐怖でしかありません。せっかくライブで幸せな気持ちになっても、帰りで疲れ果て、
具合が悪くならないかと不安だからです。予算の関係で難しいこともあると思いますが、何とか改善策が
とられることを心よりお願い申し上げます。



ミスチルコンサート参加者の者です

東京から遠征して来ましたがアクセスは想像以上に最悪でした.
終演後にアストラルラインで広島駅まで行きましたが駅に乗りまでの行列が壮絶で,救急車で運ばれて
いく人を2回も見ました.

また,途中で行列を抜けることも難しく,お手洗いを我慢している方も相当いらしたと思います.帰り道
で倒れてコンサート嫌な思い出にするのはいかがななものかと思うので,次にまた気持ちよく来たら良い
と思い報告いたしました.

改善されることを願ってやみません
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:29.12ID:NkwQF46a0
>>236
6時前から行列やぞ


試合当日における公園内駐車場利用ならびに周辺施設への迷惑駐車に関して

園内駐車場を利用しようと極端に早い待機車両が増えつつあります。
本状況は、スタジアム周辺居住の皆様に大変な迷惑をお掛けしており、警察からの指導もクラブに頂いている状況です。

周辺施設に試合観戦者の迷惑駐車が増加しているとの指摘を多く頂いております。
スタジアム周辺には、多くの商業施設があり、迷惑駐車により多くの施設利用者の方々にご迷惑をお掛けすることになります。
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9771


Eスタ前到着ヽ(^0^)ノ 駐車場開放まで待機?? この時間でも結構車いるね(o^^o)
http://pbs.twimg.com/media/Cv4iT2-UsAAqO47.jpg

5:58w
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:57:08.16ID:NkwQF46a0
国内サッカーのスレが完走したからアクセスくんがこっちで暴れるようになったな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:58:18.59ID:R6cDdCnI0
>>238
アストラムラインは5000人/時間くらいしか輸送能力がないけど
1万人だと2時間かかるよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:58:46.34ID:DJkS15qV0
一番観客が多い時はパンクするくらいじゃないと、普段の維持が大変
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 13:59:14.60ID:M+u7Xhin0
>>239
それは4万人規模のミスチルでしょ
フィールドに椅子置くからそんなに入っただけ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:02:28.77ID:Wu3IzVkZ0
エディスタより遥かにアクセスの悪い三次の平日ナイターでコレ

https://pbs.twimg.com/media/DCNS77IUwAAkqWy.jpg

サンフレッチェに客が来ないのはアクセスが悪いのが原因ではなく単なる不人気
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:03:09.07ID:Wu3IzVkZ0
>>249
バスを増やせばいいね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:06:53.69ID:Wu3IzVkZ0
>>252
上にいい言葉が書いてあるよ
君にあげよう

96 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 11:35:39.99 ID:R6cDdCnI0 [8/26]
>>95
詳しいこと知りたければ直接おまえが聞いてみればよいだけじゃね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:07:28.32ID:n7WPEEesO
もう間を取ってサンフレッチェ消滅でいいだろ
これなら県も市も住民も文句出ないだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:57.40ID:Wu3IzVkZ0
>>257
お前にレスしてないから
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:09:17.60ID:zbZfFQmG0
>>1
【納税者である広島市民・県民の声】

◆サッカースタジアムは必要か?
http://livedoor.blogimg.jp/fifamatome1-calciomato/imgs/6/1/61f5cd94.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CctnoHTUkAASWFe.jpg

◆場所はどこがいいか
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/i/r/niray/20121125135951fef.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/morinonetacho/imgs/f/b/fbfdc2da.png
http://i.imgur.com/4xEL06r.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/s/a/k/sakochi2634/P1070958.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcwKe3ZUcAA6Bsl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcjYg-UVAAAW3nF.jpg


◆資金をかけても通いやすい旧市民球場跡地へという声多数
https://pbs.twimg.com/media/Cctnn2QUkAA1Br0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CctnoKcUUAADHr4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CctnngmVAAAy4IH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CctnoHTUkAASWFe.jpg
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:13.77ID:eNQn9iMC0
>>256
それ、たとえ話じゃない。
サンフレは渋滞にあわせて、一等地にスタジアム作れって言ってる。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:25.86ID:nLgrLqXn0
北海道と広島は、野球>サッカー なんだけど、
視聴者数だとどうやら サッカー>>>>野球 になってるらしい。
何故かというと、タイでJリーグブームだから。
タイ人が観たところで・・・と思うかもしれないけど、
プレミアに毎年数百億円の放映権料を払ってるんだぜ。
今年は広島にティーラシンが来たから、タイで広島が認知されるチャンスなんだけど、
あのクソスタじゃあねえ・・・。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:25.90ID:umUh5ZTw0
>>230
現状で問題無いから延伸とか全く必要ないっていう立場なんですね。
でも地図を見る限り広域公園から先の方にも市街地や住宅の開発も行われているのにそこの交通改善するのはおかしな事なんでしょうかね?
それに広域公園の場所ならば少しだけ伸ばせは市内方面へのアクセスが劇的に良くなるのは明らかなのに
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:27.94ID:R6cDdCnI0
>>258
あれれ?
バスを何台増やせばよいか計算できないの?
バスを現実的な台数増やしても輸送力を格段にアップさせることができないの?

251 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/02/18(日) 14:03:09.07 ID:Wu3IzVkZ0
>>249
バスを増やせばいいね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:12:10.74ID:Wu3IzVkZ0
>>265
だからお前にレスしてないからさ
消えてくれるかな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:08.93ID:R6cDdCnI0
>>267
あれれ?
バスを何台増やせばよいか計算できないの?
バスを現実的な台数増やしても輸送力を格段にアップさせることができないの?

251 :名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/02/18(日) 14:03:09.07 ID:Wu3IzVkZ0
>>249
バスを増やせばいいね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:11.19ID:Wu3IzVkZ0
>>252
逃げたってことは満足したってことだね
良かった良かった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:15:12.48ID:rO1HRuMw0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:16:18.65ID:eNQn9iMC0
>>264
アストラムの延伸とサンフレのスタジアムは別の話だよ。
すでにアストラムの延伸するのきまったよ。

サンフレは延伸が決まったのにアクセスが〜って言ってるだけど?

後、アストラムの延伸を反対してる奴いないでしょ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:17:58.12ID:Wu3IzVkZ0
>>271
台数が気になるって事は広バス関係者かな?
それならいちいち聞かなくてもわかるでしょ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:19:27.47ID:L6/PFpT10
>>277
あれれ?
バスの必要台数もわからないのにバスを増やせばよいと言っているの?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:19:58.09ID:L6/PFpT10
>>278
廃案になった郊外宇品案で必要な交通容量想定だと

シャトルバス120台
駐車場最低3000台
軌道交通の輸送能力6000人/時間


廃案になった郊外宇品案で必要な交通容量想定は
駐車場最低3000台とシャトルバス120台の両立に加えて
時間あたり6000人を運搬できる軌道交通が存在する必要がある

これだけの交通容量がないと30000人はまともにはけないと自治体が試算しているからね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:20:25.77ID:M+u7Xhin0
バス100台ぐらい増やせばいいよ
広島ならオフシーズンに空いてる観光バスいっぱいあるでしょ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:20:43.32ID:Wu3IzVkZ0
>>279
お前誰?
今話ししてるのはID:/MoLyGVd0だから
横レスしないでくれるかな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:21:47.98ID:M+u7Xhin0
交通の便のいいとこに建てたら
市街地で交通マヒ起こるだけな気がしてきた
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:22:40.57ID:Wu3IzVkZ0
>>283
台数に拘るね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:24:07.98ID:Wu3IzVkZ0
バスの台数にしか興味の無いID:/MoLyGVd0
バスオタかな

252 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 14:03:48.05 ID:/MoLyGVd0 [1/3]
>>251
バスは何台必要なの?

271 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 14:14:36.97 ID:/MoLyGVd0 [2/3]
>>258
結局バスは何台必要なの?

283 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 14:21:14.71 ID:/MoLyGVd0 [3/3]
>>282
結局バスは何台必要なの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:51.68ID:M+u7Xhin0
>>286
借りてくればいいよ
地方でコンサートあるといろんな会社のバスが駆り出されてるのよく見るよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:58.87ID:L6/PFpT10
>>287
あれれ?
バスを増やしても無駄だと認めたのかな?

251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/02/18(日) 14:03:09.07 ID:Wu3IzVkZ0
>>249
バスを増やせばいいね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:26:40.06ID:Wu3IzVkZ0
>>289
お前誰?
今話ししてるのはID:/MoLyGVd0だから
横レスしないでくれるかな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:26:47.25ID:dOx4hstd0
アクセス君の恐ろしいところは
サンフレサポやサカ豚の擁護すらつかない所だなw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:27:20.02ID:L6/PFpT10
>>288
100台増やして1時間に何台のバスを走らせるつもり?
1分に1台以上のバスを走らせるの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:28:55.91ID:Wu3IzVkZ0
>>293
横レスしないでくれるかな

にほんごわからないですか?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:39.69ID:Wu3IzVkZ0
>>293
ハングルにしてみた

?????? ? ?????
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:31:05.32ID:Wu3IzVkZ0
>>297
スマンハングルはダメだった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 14:31:29.93ID:RYcJthG50
いい流れになってきたな

羽生金→藤井優勝→
(予定)→錦織復活、松山優勝→清宮、大谷好調→W杯全敗
反日サカ豚フルボッコwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況