>>114
自動車を規制しても酷いことになっているようだが

http://hirospo.com/pickup/40215.html
スタジアムから最寄り駅『広域公園前駅』まで1時間半掛かりました。
昨日は風もあり、この時季としては涼しかったので体調を崩す方もいなかったのではと思いますが。
あの人混みで事故でも発生すれば、死亡事故にも繋がりかねません。


http://hirospo.com/pickup/40320.html
交通機関、なんとかならないかと思っているのでメールを送らせていただきます。
20:30 コンサート終了
21:00 規制退場に従い会場を出て、広域公園前へ向かう人の渋滞につかまる。

以前も経験していたので、「1時間後の22時にアストラム乗れたらいいね」なんて話しましたが甘かった。
22:30 アストラム乗車、もちろん満員
私たちの後にも、まだまだ広域公園前駅に向かう長蛇の列

アストラムを待っている間に、バスも何台も行き、最後の方はようやくバスに乗る人がいなくなったのか、
空で何台も出て行きました。空で行くくらいなら、アストラムを待っている最前列から、バスでもよい方
を乗せるなど、臨機応変な対応ができてもよいのではないかと思いました。

原因は分かりませんが、私が把握しているだけでも、帰りに二回救急車が出動していました。

この日は涼しかったこともあり、まだましでしたが、もし気温が高く、風がない日だったら、もっと被害
があってもおかしくない状況だと思います。大げさと言われるかもしれませんが、死者が出てから対策を
するようでは、遅いのではないでしょうか。

この会場は、帰りが恐怖でしかありません。せっかくライブで幸せな気持ちになっても、帰りで疲れ果て、
具合が悪くならないかと不安だからです。予算の関係で難しいこともあると思いますが、何とか改善策が
とられることを心よりお願い申し上げます。



ミスチルコンサート参加者の者です

東京から遠征して来ましたがアクセスは想像以上に最悪でした.
終演後にアストラルラインで広島駅まで行きましたが駅に乗りまでの行列が壮絶で,救急車で運ばれて
いく人を2回も見ました.

また,途中で行列を抜けることも難しく,お手洗いを我慢している方も相当いらしたと思います.帰り道
で倒れてコンサート嫌な思い出にするのはいかがななものかと思うので,次にまた気持ちよく来たら良い
と思い報告いたしました.

改善されることを願ってやみません