X



【羽生と羽生】羽生結弦、「国民栄誉賞」待望論がネット上で続々「羽生さんに続いて羽生くんが…」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/02/17(土) 17:22:15.13ID:CAP_USER9
2/17(土) 15:16配信
棋士の羽生善治が受賞したばかり…「羽生と羽生が国民栄誉賞か」の声も

 平昌五輪は17日、フィギュアスケート男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位の羽生結弦(ANA)は206.17点をマークし、合計317.85点。1952年のディック・バトン氏(米国)以来、66年ぶりとなる連覇の偉業を達成した。オリンピック史に刻まれる金字塔に対し、ツイッター上では「羽生結弦に国民栄誉賞を」「国民栄誉賞を授与するべき」との声が上がっている。


 歴史的な金字塔だった。羽生は陰陽師の「SEIMEI」に乗せた魂の滑りで合計317.85点をマーク。実に66年ぶりとなる五輪連覇が決まると、王者の目に涙がこぼれた。歴史的な快挙を演じた23歳に対し、「国民栄誉賞」の声がツイッター上で続々と上がっている。

「羽生君に国民栄誉賞をぜひ」「羽生結弦に国民栄誉賞を」「国民栄誉賞を授与するべき」「羽生君、これはもう国民栄誉賞でしょ」「羽生くんは若いけど国民栄誉賞レベルの偉業を成し遂げたと思う」との声が続々と上がっている。

 スポーツ選手では過去に個人で10人が受賞し、五輪金メダリストは柔道の山下泰裕、女子マラソンの高橋尚子、女子レスリングの吉田沙保里、伊調馨の4人が受賞者にいる。

 一方、棋士の羽生善治氏が13日に受賞したばかり。「はぶ」と「はにゅう」で読みは違うが「羽生と羽生が国民栄誉賞か」「W羽生羽生国民栄誉賞W受賞とかありそう」「羽生さんに続いて羽生くんが国民栄誉賞を受賞するんじゃないの?」との声も上がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00018178-theanswer-spo

★1がたった時間:2018/02/17(土) 15:26:41.79
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518848801/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 22:59:43.89ID:Dax9E5Jp0
まあどっちにしても実力ナンバーワンのアメリカ選手のミスによって
転がり込んだタナボタ金メダルだからね
今回の羽生はないでしょ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:00:18.52ID:mwWAFsL20
キタ━━━(ノ・(ェ)・)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!!!!!

【平昌五輪】金メダル獲得の羽生結弦(23)、六歳年上の看護士との電撃入籍を発表!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1513205751/l50
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:02:07.25ID:NQ9Jsryz0
>>853
お前と一緒だな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:14.59ID:pUF6SVpp0
>>900
マモノに食われてミスるような奴がナンバーワンな訳ないだろ
ミスも実力のうちよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:03.70ID:4R1Gl7lc0
前人未到と言ったって、所詮男子フィギュアは
分母の小さな中での成績。しかも欧米は下火。
それに得点インフレは技術の向上もさることながら
演出面もあるだろう。
なんか凄い印象づけされてる。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:32.68ID:KWby+xbQ0
>>900
それも実力の内となぜわからない
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:08:12.07ID:AUYQajoyO
>>899
ややこしい話ではなく、根っこは戦争体験。
出兵経験は無いがそれでも悲惨さを経験。
>ネトウヨ=官僚
安倍政権誕生後、官僚不祥事にやたらと
官僚擁護が目立ったな。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:06.50ID:AqhY/2ms0
66年ぶりか
ここまで乱発してきた以上あげないとな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:16.56ID:xP7dVdzb0
他のどうでもええやつに賞を上げ過ぎたな。本来なら上げた方がいいけど先送り
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:15.72ID:MUweC+i50
Qがもらったのと一緒
冬季で連覇は偉業だからいいと思うぞ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:26.33ID:KWby+xbQ0
いや今のうちにひふみんにやれ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:51.28ID:5h53n+380
>>859
イボよりまし
あれほど醜い利権の茶番劇はみたことが
ない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:14:36.63ID:KWby+xbQ0
つうか五輪2連覇は国民栄誉賞以上の栄誉だわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:33.70ID:SAbgEk5U0
>>7
長嶋は国民的ヒーロー、ミスタージャイアンツだから
貰ってなかったこと自体おかしかった。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:34.83ID:Dax9E5Jp0
>>913
高橋Q子の頃はオリンピックで日本選手がメダル取ること自体がかなり少なかった
アテネ以降は本格的にスポーツ強化を政府が奨めたから今はメダリスト量産状態
当時と今の金メダルの価値はかなり違う
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:48.69ID:MUweC+i50
>>920
冬季と夏季は全然違う
2大会前は金ゼロ、前回は羽生だけ
そして今回もまだ羽生だけ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:52.47ID:jy6rLAum0
これは当然でしょう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:04.59ID:H39P9tZ20
あげるための理由を色々考えなきゃいけなくて必死だよね
ご苦労様
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:31.00ID:ZNulBGhY0
もらってないのは
作家とお笑い?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:23.15ID:MUweC+i50
はやいとこ宮崎駿にあげないと死んじまうぞ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:24.15ID:Dax9E5Jp0
>>921
そりゃ夏季と冬季じゃ競技数も選手数も数倍違うから冬季が少ないの当たり前じゃん
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:27:15.77ID:MUweC+i50
>>926
だから冬のが難しいってさっきから言ってるのにw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:27:38.86ID:U3n37zHqO
安倍総理が開会式に出席したピョンチャン五輪で金メダルを2連覇したこと、国民栄誉賞に値する。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:28:25.00ID:L9vKBhHs0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:29:14.44ID:Dax9E5Jp0
今回2人も同時に表彰台乗ってるしぜんぜん難しくないだろw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:30:48.42ID:H39P9tZ20
連覇はみんな難しいじゃん
冬も夏も関係ない
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:19.94ID:w+vM0zXF0
今年の漢字は「羽」で決まりかな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:27.02ID:5h53n+380
>>917
森元がイボにやろうとして長嶋をだしに
つけたとか失礼すぎる
アンチ巨人で監督の長嶋も嫌いだが
選手の動画見ると凄さがわかるよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:34.65ID:BhZo4x6/0
冬のが難しいってスポーツ音痴もいいとこだな
夏季五輪のが競技人口も多いしどう考えても夏季のが難しいよ
日本で冬五輪のメダルが少ないのは
そもそも冬季五輪の種目やるフィジカルエリートがいないからなだけだよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:32:58.45ID:ZyFwAeOg0
羽生の五輪連覇は偉業だけど
国民栄誉賞なんて言ってるのは痛い羽生ファンだけでしょ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:33:29.02ID:H39P9tZ20
柔道の3連覇が他にいる?いないよね?
平泳ぎで2連続2冠いる?いないよね?
体操の個人総合連覇何年ぶりだったかわかる?

どれもこれもみんな難しいんだよ
フィギュアだけが難しいわけじゃない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:33:30.90ID:WRuw88tN0
さすがに4連覇してからだろ
こいつは天才だと思うが口数多いナルシストだから嫌いだわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:33:33.24ID:MUweC+i50
>>930
2人表彰台に乗るなんて史上初だろw
夏季なんかどんだけメダル量産してんだよw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:33:33.76ID:FBAgxDBh0
>>932
メジャー競技とマイナー競技の差
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:43.52ID:MUweC+i50
>>942
お前は冬季五輪で日本がどんだけ苦戦してたか知らんだけw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:36:03.60ID:H39P9tZ20
>>940
ソチのハーフパイプ
今回もスピスケで二人のってる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:37:01.02ID:W4BPX/Y9O
>>941
そのマイナー競技で連覇したのは66年ぶりなんだよね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:12.36ID:bejPxfEV0
>>940
1人容疑者になったが長野のショートトラックとさっきまで解説やっていた人が船木と長野のラージで金銅取ってますが
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:21.74ID:H39P9tZ20
>>945
つまり史上初ではないってことでしょ?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:36.91ID:pa752CVW0
>>943
荒川も取ってるし羽生いなくても宇野が取ってるし
大して難易度高くない競技ってのがヒシヒシと伝わってくる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:40:01.56ID:ZNulBGhY0
2年連続銀の平野は
準国民栄誉賞か
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:40:11.53ID:ZNulBGhY0
2大会だ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:40.55ID:gesbXX3X0
もうマイナー競技は無視していいと思う
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:50.88ID:ffpDzRwv0
羽生勝った 「さすがだ」
羽生負けた 「どっちだ」
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:46:52.87ID:/i6pg0Ul0
きめえんだよ
こいつも
騒いでるてめえらブスとかババアも
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:48:32.25ID:W4BPX/Y9O
>>947
日本では初めての快挙だよね
いくらマイナーでもおまえさんみたいに才能もない努力もしない奴には連覇どころか予選参加も無理な世界ですよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:51:27.46ID:ZyFwAeOg0
やっぱり内村の成績は基準だろ
世界選手権六連覇、五輪二連覇
貰えるのチェアテニスの国枝くらいだろうけど
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:51:54.21ID:MUweC+i50
>>948
だから連覇だって言ってるだろw
冬季五輪連覇なんか俺らが生きてる間は二度と出ないレベル
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:09.37ID:pa752CVW0
>>957
水泳の2種目2連覇は生きてるどころか日本人には未来永劫無理だと思ってるよ
フィギュアの2連覇は自分が死ぬ頃にはもう一度達成されるんだな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:15.74ID:H39P9tZ20
>>954
そうやって冬で日本でとどんどん条件付けていいなら
別の条件つけてそれこそ羽生以上の人がいるけど?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:06.52ID:NmT/X2G60
>>376
女子レスリングみたいな超マイナー競技と競技人口で比較にならない水泳を同等に考えるスポーツ音痴日本。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:39.40ID:W2IqWfFx0
国民に元気と勇気を与えてる人、って基準だと
羽生君は絶対に値する

羽生君の経済効果もものすごいよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:58.18ID:bejPxfEV0
名前忘れたけど内村がノミネートされた年間最優秀アスリートのやつ取れたら上げればいいんじゃね?
ハリウッドセレブ並みにファンいるから取れるだろ。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:08.44ID:8jhIKvcG0
フィギュアなんかマイナー競技の金より錦織のランキング4位の方が数千倍の価値あるだろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:03.86ID:EMjLGy4KO
つか海外でも普通なの?(´・ω・`)
無辜のトップ選手が金メダル獲って国民からディスられるって

ああショーンも米で叩かれてたなそういや
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:06.98ID:HX/vRpuK0
>>961
うん、初めからその路線で言えばいいんだよ
それを実績面で持ち上げようとするから色々言われるんであって
そういう主観的な理由を前面に押し出せば
賛成反対もただの主観になるからどうでもよくなる
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:55.29ID:vXnPMcdM0
思い出した。ローレウス世界スポーツ賞だ。
内村ですらノミネートどまりのやつ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:03:37.91ID:HX/vRpuK0
ローレウスって名前が上がるだけでもちょっと日本人ではありえないんだけどw
錦織だって松山だって香川だって無理だよ・・・
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:03:51.00ID:5fDwfRog0
引退したあとでもらっていいやろ

イチローもそんなこと言ってる
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:04.59ID:BuutS/+f0
サッカーとかテニスとかバスケや陸上100で偉業達成したら超国民栄誉賞とかさらに上を作らないとバランスおかしくなるな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:18.98ID:hWiL2PwA0
こんなん、俺が軍人将棋界で10連覇したから国民栄誉賞、ってのとあんま変わらんだろ
ニッチ過ぎるわ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:13:45.24ID:oRBJn3CbO
銀河系頂上決戦と呼ばれた氷上の貴公子ヤグディン、皇帝プルシェンコも五輪連覇達成していないんだよな
0977中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:15.63ID:8SNqDm7u0
>>915
松井秀は地球唯一、WSMVPと日本シリーズMVP両方。
万年予選落ちの5流がイチロー。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:44.74ID:5LJSwgFZ0
要らない要らない
これもらった奴で、そん時以上活躍した奴ほぼ居ないだろ
0979中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:33.05ID:8SNqDm7u0
>>936
羽生はロシア杯でぼろ負けの5流だしな。
ロシアの22ヶ国に枠を与えると、羽生程度は論外。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:17.56ID:1rKEibXb0
●2018/2/16 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=2t1dwSw0L1w

【ニコ動、フレッシュでもOK】


※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m
0981中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:19:02.64ID:8SNqDm7u0
>>947
松井秀は地球唯一、WSMVPと日本シリーズMVP両方だからな。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:20:50.88ID:HX/vRpuK0
冬はノルディック複合団体が連覇してたな
あれも結構応援に力入った記憶がある
0983中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:21:00.02ID:8SNqDm7u0
>>973
柔道は重量級にレジェンドが居て、野村忠宏は軽量級で重量級に勝ったわけでは無い。
0984中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:24.01ID:8SNqDm7u0
>>934
松井秀は日本でも大リーグでも「100得点100打点」。
5流のイチローは後続任せで0回の半人前。
0985中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:03.22ID:8SNqDm7u0
>>942
日本は冬季五輪が駄目だったよな。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:20.89ID:B9iegkMw0
安売りを続ければ価値がドンドン下がり見向きもされなくなることに気づけ!
0988中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:05.93ID:8SNqDm7u0
>>958
萩野公介が400m個人メドレー金。
北島は平泳ぎのみ。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:28.16ID:HX/vRpuK0
五輪3連覇は偉業で異常
フィギュア2連覇に劣る実績ではないよ
0990中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:50.79ID:8SNqDm7u0
>>978
松井秀がNYのいきなりステーキをPR。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:57.09ID:/Q2dB6wK0
クソコテがまた暴れてんの?
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:36.18ID:vXnPMcdM0
因みに過去にローレウスにノミネートされたのは3人しかいない。
最優秀男性アスリートに内村
最優秀障害者アスリートに国枝
最優秀女子アスリートに澤
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:27:02.49ID:BIePHwpV0
羽生にあげるならまず北島、内村、野村だろうな。
0995中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:27:15.03ID:8SNqDm7u0
>>987
2009年の世界的な不況が無ければ、松井秀に派手な式典を用意出来ただろう。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:28:27.48ID:Ji6ystgS0
>>984
「100得点100打点」なんか何百人いるんだよw
シーズン262案打はイチローだけだぞw
0997中本博美
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:03.08ID:8SNqDm7u0
>>996
5流のイチローがやっていないだろ。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:55.18ID:oRBJn3CbO
国民栄誉賞より冬季五輪フィギュアスケート男子シングル2連覇のほうが有り得ないほど格上だからどうでもいいわ(笑)
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:58.52ID:dVfqBwrS0
銀メダルも銅メダルも全て吹っ飛ぶぐらいの金メダルの威力
1位というのはそれだけの価値がある、だからこそ羽生が評価される
女子ジャンプみたいな超どマイナー競技の高梨ゴリ押しするなら金メダリストの羽生をもっともっと取り上げてほしいな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況