X



【平昌五輪】平野歩夢の銀メダルは妥当だったのか? 絶対王者の“演技”見抜けず誤審も……★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/15(木) 13:15:35.04ID:CAP_USER9
(構成:スポーツナビ) 2018/2/14 23:00

 平昌五輪スノーボード男子ハーフパイプでは、平野歩夢(木下グループ)が日本に2つ目の銀メダルをもたらした。平野は2回目のランで「ダブルコーク1440」の連続技を含めたルーティーンを完璧に成功させ、95.25点の高得点をたたき出し、金メダルに大きく近付いた。

 しかしそれを最後に上回ったのが“絶対王者”ショーン・ホワイト(米国)だった。3回目の最終滑走で平野と同じく1440(4回転)の連続技を成功させ、97.75点をマーク。2006年トリノ五輪、10年バンクーバー五輪に続く、3つ目の金メダルを獲得した。多くの星条旗が揺れた観客席は沸きに沸き、「USA」コールに包まれた。

 今回の決勝の戦いをスノーボード専門誌『BACKSIDE』編集長の野上大介氏に解説してもらった。すると、野上氏は「スローで見れば誰でも分かりますが、誤審でした。本当に悔しいですね」と、“絶対王者”の金メダルに異議を唱えている。

平野はもっと高得点がでて良かった

――平野選手が95.25点をマークした2本目の滑りはいかがでしたか?

 とても高い完成度でした。ですから点数が低すぎると思いますね。その理由は2本目だったからでしょう。後ろの滑走順にスコッティ・ジェームス(オーストラリア)とショーンがいて、さらに3本目も残っていました。またショーンは1本目で1440の連続技を出していなかったので、(審判が)100点満点に対する余剰を残したジャッジでした。

 平野選手の演技をスローで冷静に見るとグラブもすごいです。4回転、4回転、3回転半、3回転半と、全部でつかんでいる時間が長いんですよ。グラブには見栄えプラス、回転を安定させる意味があります。かつ回転の完成度が高くないと長く同じ体勢を維持できないので、よりグラブが長い方が技の完成度が高いと言えます。

 ですので、平野選手の2本目は完成度がかなり高いです。「あれで(得点が)出ないのならしょうがない」という一言では片づけたくありません。あれを3本目に決めていたら逆の話になっていたでしょう。人間は機械ではないので仕方がないのですが、本来98点台が出ていても不思議ではない滑りでした。

――3回目のランはより高得点を狙いにいった滑りになりました。

 2本目で完璧だったと思うので、1個1個のクオリティーをさらに上げにいった結果、もしくは技の数を1つ増やして6つにしようとした結果、さらにオーバースピードで突っ込むことになり、結局、キャパオーバーになってしまったように感じます。

 6回飛ぶことも、やる気になればできると思います。ただ、エアから入って1440−1440−1260−1260と高難度の技ばかりなので、平野選手の技術を持ってしても(コースの)距離を使ってしまう。最後まで高難度技で締めた方がキレイだという見方もできます。

ショーンの派手なガッツポーズはミスを隠すため


続きはこちらで↓
https://pyeongchang.yahoo.co.jp/column/detail/201802140008-spnavi
“絶対王者”ショーン・ホワイト(右)が金、平野が銀に終わったスノーボード男子ハーフパイプ。しかし、その結果に異議が……
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/c/sports/text/images/2018/0214/201802140008-spnavi_2018021400039_view.jpg
平野は完璧な演技を2回目で見せた。しかし得点は思ったより伸びなかった
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/c/sports/text/images/2018/0214/201802140008-spnavi_2018021400040_view.jpg
ゴール後の派手なガッツポーズは「完璧だった」とアピールする手段だったのか?
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/im_sigg8RtPM706_Sn0npAuvg.VXQ---pril-x640-y470/c/sports/text/images/2018/0214/201802140008-spnavi_2018021500001_view.jpg
板の底面に指をかける「グラブ」。かける位置によって種類が変わる。きれいに決まっているこの写真は予選でのワンシーンだ
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/c/sports/text/images/2018/0214/201802140008-spnavi_2018021500002_view.jpg
金メダルは次の北京五輪までお預けとなるが、平野にはスノーボードの格好良さを貫いて欲しい
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/im_siggCHOYNsv5N0imwD99gEuRIw---pril-x640-y470/c/sports/text/images/2018/0214/201802140008-spnavi_2018021400042_view.jpg

★1がたった時間:2018/02/15(木) 04:44:36.67
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518650286/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:20:40.66ID:8Hg0ipx00
X-game で初めて決めた連続4回転を今回も決めた
ショーンも初めて決めた

連続4回転どうしの頂上対決で問題ないよ
平野の4回転最初かな 着地が少し乱れてるしね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:21:00.27ID:La3UcaSa0
多分、トップの平野の得点が基準で、ショーンのラストランは平野より上か下かくらいで、何点でも良かったんだろうな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:23:04.63ID:ll55bwRd0
平野に94点以下を付けた審査員がいなかったように、ショーンにも95点以下は付かなかった
結局点数というより優劣を決めてるだけだからね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:23:07.80ID:ZHEOOIbG0
>>298
ありがとう
国母さんは今面白いことやってるね
平野くんもいずれああなるのかな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:24:17.85ID:C5oGaGxs0
平野君自身やコーチ・監督・連盟が納得済みなら、外野席がとやかくネット上でいちゃもん付け続ける行為は、毛嫌いしている韓国人と何ら変わりないと思う。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:09.52ID:7wPIOnQq0
スノボマシーンじゃなくてさ 国民の恋人チムヨナみたいなマークシートをはみださずに綺麗に塗って貰う加点ゲットみたいな滑りができないもんかねえ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:25:35.64ID:PNqtrl1i0
名勝負に難癖つけるなよ恥ずかしい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:28:28.52ID:bQKyro+C0
スローでつまらんトークが体操の内村そっくりだわ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:20.24ID:+3WvJ3260
1440コンボの出来では平野の方がいいのかもしれないが、
全体的な高さとか、後半のロデオとwマックのスタイル出しとか
単純にカッコよかったと思う
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:29:59.06ID:fvhccEiS0
話題のボタルシア、ためしてみたけどほんとに1週間しないで真っ白にホワイトニングできた、やってみてよかったぁ〜☆
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:32:20.42ID:e06CBMqy0
>>299
そこなんだよね
だからこそ、予選でも出し惜しみなく少しでも高い点数を出すべきだった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:00.62ID:C8mu086c0
平野が2回ミスったのが負け
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:13.84ID:AMpkswUR0
なるほど、F1のポールポジションみたいに予選で1番最後をゲットするのが重要ってことなのかな、このレベルになると
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:35:50.39ID:8SwS1H2q0
>ハーフパイプ金メダル候補の平野歩夢選手(19)グラサンしとるわピアスデカいわで見た目が
結構チャラいから、やっぱモテるんですか!?って質問に
「モテないです。そういうとこ行かないんで」って返した話エグく好き

エモすぎ!!
超絶イケメンなのにチャラくないクールなとこ最高だよね
https://pbs.twimg.com/media/CbFSNTXVIAE1CN0.jpg
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:20.29ID:e06CBMqy0
>>314
そうだよ
金メダル争いはこの三人になるって事は五輪開始直後から言われてた
公式練習で離脱した、ソチの金メダリストのイウリを含めて4人か
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:37:45.03ID:ll55bwRd0
>>314
そういうことだね
モナコほどではないがそんな感じ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:39:07.09ID:/p4DV84+0
妥当かと言えば妥当
そこまでガチガチの競技ではないし、遊びを五輪種目にしてしまった結果だからね
競技者も納得してるように、観戦する側もプロレスを見るような感覚でないと
絶対王者のショーンに平野が挑戦して、ギリギリまで追い詰めて一歩及ばずっていう展開だよ
ジャッジだってある程度の台本があって採点してるんだし、その為に100点は最終競技者しか出ないシステムになってる
五輪種目の弊害っていうか、見る側がそこを理解できてないから、遊びが遊びじゃなくなってしまうんだよな
ショーだと思えば、そこまで熱くなる必要はないんだよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:49:44.38ID:JFIcuTh00
>>260
>解説してた人が「もう少し点数が出てもいいかなと僕は思う」って言ってるね。

中井さん?
ショーンのエセグラブも減点対象だって言ってたね
だからショーンが滑り終わっても「ん〜減点対象ですね 平野とどちらが優勝でもおかしくないですけど」
みたいな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:51:30.14ID:e06CBMqy0
ソチを蒸し返してみると、平野は6HITでイウリが5HITだった
イウリも「最後の一発が入らなかった」って言ってたから本当は6HITしたかったんだろ

しかし、あの時のイウリはダブルコーク1440を五輪で初めて決めたしダブルマック1260
もクリーンメイクしてるから妥当と言えば妥当
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:53:08.13ID:ySmtqQMo0
判定にいちゃもんつけてる奴らはショートトラックで失格して繰り上がった選手を誹謗している韓国民と同じ行為。
恥ずかしいねー
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:54:37.00ID:CfUnH/GW0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:56:30.07ID:hR6wT3UJ0
詳しそうな人が何人かいるようだがグラブのミスは反映されての優勝でOK?
それともミスは見逃されたのか?
ここが知りたいんだが
金銀はどうでもいいし順番やショーンが魅せ方含め良かったのはわかった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:58:01.89ID:JFIcuTh00
>>325
反映されずに優勝だよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:59:02.05ID:xadbaeTo0
平野二回目の点数低すぎるって、相対評価なんだから数字なんてただの目安だろ
平野98点、ショーン99点なら満足なのか?アホだな笑
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:59:02.80ID:hR6wT3UJ0
>>323
判定ミスに物申すのと、選手を誹謗中傷するのは別
しかも奴等はカナダ選手に濡れ衣着せようとする恥知らず
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 19:59:34.33ID:do6sn3xk0
やっぱり採点はダメだな
八百長しほうだい
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:00:17.13ID:JFIcuTh00
>>322
平野はXゲームで5HITで99点だして優勝してるから関係ないよ
今回長さもあるからできたら6HIT、まとめてやるなら5HITで
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:11.10ID:yCUnEaGH0
ネトウヨって本当に日本の恥だよな
選手本人の顔に泥を塗ってでも自分達が気持ちよくなりたい異常者共
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:21.36ID:7ngu2s090
平野くん小柄だから
背の高いショーンや外国人選手よりグラブ掴みやすそうって思った
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:01:38.43ID:ll55bwRd0
>>325
反映されてる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:02:07.74ID:o4JM1AB/0
採点がどうのとか詳しくないけど3回目のホワイトが1番凄いと思った
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:02:51.38ID:JFIcuTh00
>>323
全然ちがうじゃん
採点競技はいつだって議論の対象だよ

そもそも負け惜しみとか言ってる人いるけど、平野2本目やった直後から
点数低過ぎだろ!!!!ってので実況ネットあふれてたよ
別に誰か専門家がいうとかじゃなく
解説者はいってたけどね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:03:52.84ID:/ISWBP3g0
まあハーフパイプなんてみんな馴染みないだろうから
採点競技なんていったらみんなフィギュアみたいに
このジャンプは完璧だと何点、ミスすると何点減点などで点数出してると
思ってる人は多いだろうけどそういった減点方式とは全く違う
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:04:02.60ID:4y/UrOzg0
いやもう結果とかどうでもいいよ無事に帰ってこれれば
こんなところで無理して体壊して引退とかなったらそれこそ日本の損失だし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:04:06.72ID:EQL+I+La0
予選から高得点取ってる方が有利なのは当たり前やろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:05:02.88ID:sYGDaIHg0
>>335
そういう事
その結果、ショーンが金メダルなんだよ
こんな簡単な事を理解できない人達が騒いじゃってる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:06:11.31ID:JFIcuTh00
ショーン>平野になったのは3本目の最終でやったからだよ
ショーンが先で平野が後だったら結果は逆
でもショーンが予選からトップで最終だったから最後の最後で決めた印象度は断然あがるわけ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:06:50.19ID:ll55bwRd0
>>342
だから逆じゃねえっての
技の難度がそもそも違うんだから
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:07:49.69ID:JFIcuTh00
>>341
騒いだっていいんだけどね
五輪なんてどの競技もニワカだらけで芸スポなんてニワカでいいんだし
騒ぐことで詳しくなるし

それに採点競技は絶対なんてないからジャッジ正義でもないし
ただ結果は受け入れるだけ平野のいうように
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:08:41.59ID:ZJ/5/AER0
この結果につまんないだの八百長だの文句言ってる奴は、もうスポーツ見ない方がいいよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:41.26ID:edDU1ieJ0
ネトウヨいちゃもんばかり
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:52.85ID:JFIcuTh00
>>343
そうじゃないよ
技は二人は大差ないんだから3本目最終で平野がやってたら
98出てるよ
最終じゃなかったXゲームでも99出てるから
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:09:53.53ID:toC+O2ZG0
まあこれは誤審だとしても仕方ないでしょ…ショーンは英雄だし平野より華があるもの
キムヨナが浅田真央より上だったのは絶対に許せないけどな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:25.64ID:xadbaeTo0
>>325
反映されてる。もしグラブミス無かったら、ルーチンの違いで多分もっと点差開いてた
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:28.78ID:ll55bwRd0
>>347
技が大差ないってニワカすぎ
ショーンのWマック1260は4回転より難度高いのに
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:10:48.11ID:ZHEOOIbG0
忘れられてるけどショーンって31歳なんだよね
凄かったバンクーバーはもう8年も前だから当時は22歳くらいか〜
身体能力的に有利なのは19歳の平野くんなのかな
やっぱり技の切れ味とか反射神経とか違ってくるよね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:11:56.12ID:JFIcuTh00
>>345
八百長だとは思わないけど
ネトウヨガー韓国人みたいキムヨナガー浅田がーは単なる自演煽らーだね
たぶん1人2役やってるよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:12:05.37ID:WZrfEjuY0
技が大差ないってw
リオの個人総合最後の鉄棒の二人くらい違うのに・・・
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:13:06.89ID:aspLH5/b0
リアルタイムで解説者がそう言ってたし
やっぱりなあって感じ
でもアピールがうまいんだよね アメリカ人とかは
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:13:25.31ID:JFIcuTh00
>>350
もう他スレでもここでもさんざんやってんだからそれ意味ないって

平野が負けた原因は技の差じゃなくて3本目で決めなかったこと
そんだけ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:13:52.53ID:ZJ/5/AER0
騒いでるのは、ニワカと平野アンチだけだろww

ショーンホワイトの金は納得だよ
スノボファンは昨日の勝負楽しめたよ
スノボ板でもみんな賞賛だった
みんなかっこよかったしレベル高すぎて感動した
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:13.96ID:rkzeBue00
ほんとにどうでもいい
と思わせる何かをもっているw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:37.77ID:lDlguMKU0
まだやってやがる
馬鹿ご苦労
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:38.23ID:ll55bwRd0
4回転コンボ+Wマック>4回転コンボ>Wマック>4回転単発
>>355
意味ないって?
お前が理解できないから意味ないってこと?w
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:14:47.00ID:pDmt6sja0
エアから着地の連続での流れがショーンの方が綺麗だった
全ての完成度が完璧
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:15:20.00ID:qt+wYVSF0
ショーンが96点取りに行くようなエアをしなかった所が感動する部分じゃないの
NBCスポーツもお釣がくるような映像が取れたんで良かったと思うよ。

Xゲーム>>>>オリンピックだしね。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:15:27.28ID:JFIcuTh00
平野は完ぺきだったよ
ジェームズもいってるようにショーンと平野どちらが優勝でもいい互角の戦い
でも平野のは2本目
ショーンは3本目の最終だから点数がでたんだよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:15:55.22ID:ZJ/5/AER0
平野は若いからあと3回は出られるって言ってるニワカいるけどさ、絶対もっと若い凄いやつ出てくるからww

てかすでに平野弟かなり凄いし
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:15:56.64ID:ll55bwRd0
>>362
いや関係ないが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:16:34.78ID:Vp4bmnYeO
平野は三本目でまだ成功率の低い大技やろうとしてたって話もあるよね
やっぱ三本目失敗は痛かったよな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:16:42.71ID:ll55bwRd0
2回目とか3回目とか関係ない
相対的な評価なんだから2回目で点数抑えたら3回目の評価が厳しくなるだけ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:16:49.51ID:JFIcuTh00
>>359
他スレで散々やったからさ
ショーンが勝ったのは技が上だったからと言いたがる人いるけどそうじゃない
実際ショーンがやる前に平野は2本目で点数抑えてんだから
それは2本目だから

3本目で平野が決めてたら点数出てるよ
でも決めたのはショーンだからショーン優勝そんだけ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:17:04.09ID:mG12l1950
客観的に見てショーンのほうが高さがあるよ。悔しい気持はわかるけどね。
くるくるまわるのは得意なのかもしれないけど、なんか必死で着地しているって感じだったもん。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:17:04.73ID:ZJ/5/AER0
>>361
そうだよ
だからXゲームで神だった国母はカリスマ的な人気なんだよな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:17:48.54ID:JFIcuTh00
>>366
2回目で95だったのが3回目だったらもっと出てるよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:18:19.41ID:ll55bwRd0
>>367
いや上限を残してるだけで3本目だからって点数出るわけじゃないんですけど…
本気で同じ内容なら3本目の方が点数出ると思ってるのか…
こんなアホがいるなんて恐ろしいなぁ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:00.54ID:ll55bwRd0
>>370
だから平野が98点取ってもショーンが99点になるだけって結論ついただろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:19:50.73ID:JFIcuTh00
つーか平野の2回目の点数ってトップだったじゃん
3回目のショーンが滑るまで

3回目のショーンがどうだったかじゃなくて
平野単体で2回目の点数低すぎたんだよ
2回目だったから抑えられただけで同じこと3回目やってたらもっと出てたわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:20:14.59ID:ZHEOOIbG0
スローで見るとショーンは回転してる時に指で何かクイッてしてるのとか顔を上に上げてるのとか
一つ一つの仕草がかっこ良いしアメリカ人らしいよね
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:20:57.03ID:JFIcuTh00
>>373
2回目に平野に98でることはないんだよ
2回目だから
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:21:14.99ID:ll55bwRd0
101点、102点が出ないように上限残してるだけで、数字なんて関係ないんだよ
>>374
知的障害者なのかな?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:21:53.43ID:ll55bwRd0
>>376
そうだよ?
だから平野が3回目に同じ演技をして98点貰っててもどの道負けてたよって話じゃん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:23:09.79ID:ZGaDRoHU0
採点競技は帝王が有利なのはしょうがない。ポムもこのまま持続できれば
数年後には帝王になるやろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:24:08.48ID:ll55bwRd0
>つーか平野の2回目の点数ってトップだったじゃん
>3回目のショーンが滑るまで

つまり平野の点数は妥当だったということ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:24:16.52ID:CI6UYZnw0
五輪前に100点満点出してて過剰に期待されてるのにあれだけの滑りやったショーンの勝ちだと思う。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:25:02.96ID:JFIcuTh00
>>378
論点はそこじゃない
平野がやったのが2回目でなくて3回目でそれもショーンより後だったら98点
要はショーンと平野の差は、平野が2回目にそれも先にやったから点数抑えてたってこと

ショーンと比べて平野の技が劣ってるから点数が低かったんじゃないんだよ
なんたって平野は2回目に滑っていてショーンがどんなことやるか
わからない段階での点数だから
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:25:42.55ID:ll55bwRd0
平野の点数が90だろうと95だろうと98だろうと、最後のショーンの点数はそれと比較して付けるだけなんだから低すぎもクソもないの
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:26:15.53ID:JFIcuTh00
>>377
差別用語書くクズ人間だとしてもせめて池沼と書いたら?

>>380
平野の点数は妥当だとは思わないけど2回目で抑えられたと思う
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:27:22.25ID:JFIcuTh00
>>383
平野が滑ったのはショーンが滑る前じゃん
ショーンは2回目失敗して平野がトップだったんだからさ

平野の点数が低かったってのはショーンが滑る前での解説中井もいってたこと
ショーンとの対比で語れない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:27:54.41ID:ll55bwRd0
>>382
だから順番は関係ねえんだよ
トップより優れてたらトップになれるだけ
1回目だろうと2回目だろうと3回目だろうと関係ないから
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:28:33.13ID:kPtMWOlO0
「神の手」で全部カタがつく
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:29:39.82ID:pNxY8GYB0
外野の意味ない評価。身びいきもあるw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:30:22.74ID:ll55bwRd0
>>385
だから点数が何点だろうとショーンが内容で平野に勝ったのは事実なんだから数字なんて関係ないんだよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:30:57.82ID:nInQVxrQ0
で、この金メダルの白い奴のSNSを日本人が荒らしてんの?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:31:27.19ID:JFIcuTh00
>>386
もういいやただ反論したいだけのバカだね
順番は関係あるよ

平野が3本目最終にやってたら全然違う
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:48.74ID:JFIcuTh00
>>392
ショーンが2本目でやって、平野が3本目だったらそうはなってないよ

順番が関係ないとか言ってるのはアホ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:33:15.17ID:Id9czNpI0
コハラ
鏡を「落とす」と本人も死後落ちるのかはわかりませんが
悪〇と死後「落とす」ような契約を少なくとも
私と母はしているようです。
撤回させてください。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:33:43.39ID:qt+wYVSF0
審査員は機械がやってんじゃないんだよ。人間がやってんだよ。カラオケの点数競ってんじゃないよ。
ショーンが審査員を感動させたんだからしょうがないんだよ。

とりあえず去年のXゲーム見直してほしい奴いっぱいいるな。多分見てない奴が多いと思うが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:33:54.95ID:ll55bwRd0
>>395
100点の演技を点数抑えて95点になったからって、98点の(前回より劣る)演技では追い越せないだろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 20:34:10.86ID:AMpkswUR0
フィギュアなんてミスジャンプに加点付く人、華麗なジャンプに加点付かない少ない人、回転不足も人や時による、なんて当たり前だからね
pcsなんて下克上は許しません、ていう暗黙のルールだし
順番次第で勝ってたと言い切れるなんてまだ夢がある競技だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況