X



【平昌五輪】ジャマイカ ボブスレー代表コーチ辞任 使用のそりに影響か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/02/15(木) 02:44:28.07ID:CAP_USER9
 20、21日のボブスレー女子2人乗りに出場するジャマイカ代表のキリアシス・コーチが辞任したと14日、ジャマイカ連盟がツイッターで発表した。BBC放送(電子版)は、使用予定のそりを含む用具は同氏の持ち物であり、競技への参加に暗雲が垂れこめていると報じた。

 キリアシス氏はドイツ出身で、2006年トリノ五輪ボブスレー女子2人乗りの金メダリスト。BBCによると、チームは昨年12月に日本製そりから同氏が持つそりに換えて好成績を挙げた。

 ジャマイカ連盟は、東京都大田区の町工場が中心となって開発した「下町ボブスレー」で参戦する契約を結んだが、開幕前に本番で使用しないと下町ボブスレーのプロジェクト推進委員会に伝えた。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/14/kiji/20180215s00081000025000c.html
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:50:33.24ID:EQ3O3bZn0
まともなソリ1個も作れなかったガイジ国家ジャップランドが偉そうだな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:04.25ID:xDIUdHqs0
日本さん・・・・
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:07.65ID:dOdBT6aU0
とにかくうだつの上がらない無職ほど
ジャマイカに肩入れしているからな
同程度の民度だからってのがあるんだろうが

まぁ、下町ボブスレー側も勉強にはなっただろ
後進国の連中の民度を実体験出来たって意味じゃな
この程度の人間しかおらんから後進国ってことだよ
ただ後進国だからしょうがないってのはビジネスの世界じゃ通用せんから
契約不履行による違約金だけは全額回収を目指せよ
協会の資産全部差し押さえても2.5億円もなさそうではあるけどな
ジャマイカ程度の小国じゃな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:19.66ID:5P5yinUn0
沖縄名護市長選挙はパヨチョンが居なかったら自民負けてた負けてたまである
パヨチョンに対する憎しみが票を動かす
俺だってそうかもしれない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:43.77ID:JNKGsz9d0
ジャマイカのボブスレー協会の偉いやつが目立つ為に俺がコーチをやるとか言い出して
功労者のドイツのコーチは裏方にまわされる事になり大激怒し辞任

こんな所だと思うw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:55.29ID:hNF1KB080
>>556
下町に資金出させてソリも借りて練習して、本番でコーチの私物ソリ使う!
何?金払え?クビだ!ソリ置いて帰れ!

って余りに民度高過ぎないですかw
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:52:56.23ID:3OFnuZkt0
このドイツ人コーチが曲者っぽいな。
日本との契約無視して自分と利権のあるボブスレー使ったんじゃないの?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:53:07.40ID:eZp5W8D00
>>614
機体の性能がモノ言う競技で他国の支援に自分から名乗りを上げて
しかも国を上げて応援したのにこの体たらく
という悪印象が残る
それがどの程度の影響かは測れないが世界を舞台にした以上言い逃れは不可能
日本の技術もスポーツへの姿勢もマイナス評価になるのは間違いない
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:53:25.73ID:X+oGPvD00
ジャマイカって南国なのにどこで練習してんの
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:53:30.29ID:wIzUbeP50
>>588
国内よりも世界のほうが恥部は知られてるよ
国内はまだスモークされてる
どうせ海外では大きく報道されて、国内では報道されないんだろうし
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:53:48.11ID:o3H8RYiv0
>>637
うだつの上がらないソリを「下町ロケット」絡みで持ち上げてるバカの存在が問題
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:54:07.78ID:eJK0uX5L0
>>628
大丈夫でしょ
実際神戸製鋼のあれがあっても結局は日本製品は優秀なんだし
それにボブスレーなんて日本じゃ全くメジャースポーツでもないし
アメリカでそんなニュースが出ようと結局使ってる人はやっぱり日本製がいいって思うし
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:54:32.83ID:NGKLsWpc0
ドイツの大会時に下町ソリが届かないので、現地ドイツのボブスレーチーム所有のBMWが調整したBTCソリをレンタルした。

ちな日本のはヤマハが調整したBTCソリ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:54:47.72ID:P4vozxOK0
>>620
単にコーチの私物ってわけではないなくて
裏でドイツのスポンサーが動いてるってことだな…
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:54:56.73ID:DplSWvJM0
もっと傷口を広げろ
ブリード勢様 誰得でそんな痛い思いを誘引させるのか
しかし、この一週間国民のほとんどがこのことを知って
笑いを堪えてる。
ブリード勢一味に加担してはならんよ。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:55:06.01ID:KRbLs9Aw0
将棋盤作ってる工場にこの木いい音するからって
ギター作らせてみたらチューニング合いませんでした

契約なめてたジャマイカと
命がけのスポーツなめてた下町
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:55:25.44ID:dOdBT6aU0
>>635
Top100グローバル・イノベーター2017に日本企業は
世界最多の39社ランクインな

むしろ国際的に評価される一方だよ、無職さん
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:55:45.55ID:mpf/Qn9c0
これが下町の望みかw
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:55:49.76ID:VDMiE92T0
>>601
日本の総力をあげてそうなるのなら
最初からこんな問題おきんわ
違約金訴訟で、ジャマイカ内で責任問題が問われたんだろ
で、慌ててごまかしに行ってるんだ
日本はその裏方になめられてたんだな
ドイツを切ったら、ドイツのほうが図々しくそりを引き上げるとか言い出した
これもプーマに対して色々あるんだろうな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:55:55.91ID:cIEaeMSc0
ドイツ人コーチのソリが使えなくなったら
また日本に泣きついてくるんだろうか
こんな乞食みたいなことしてたら
土人と言われてもしょうがない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:56:06.51ID:xDIUdHqs0
日本の恥
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:56:33.57ID:hzJtEfww0
なんでたかが下町が作ったマイナー競技のそりごときを国をあげただの日本のスポーツ技術だの
あげくのはてにはアベガーとか言い出すんだろう
マジ意味フ
どこの国がどのそり使ってるかなんて誰も興味ないよパヨチン
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:56:49.24ID:1veGVMKy0
わかるわ

ここで韓国が手を差し伸べるんだろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:56:57.44ID:JNKGsz9d0
ジャマイカ女子ボブスレーチームの歴史的なオリンピックデビューは
コーチの辞職とボブスレーのソリを失う危機にある

オリンピックチャンピオンであるドイツ人のSandra Kiriasisは役職を変えられたときに
無理やり辞めさせられ、また法的にボブスレーのソリは自分のものだと主張している

Kiriasisはソリの使用料を求めているがジャマイカボブスレー協会はそれを拒絶し
彼女がソリを所有しているということをめぐって紛争中である

Kiriasisはボブスレーのコーチから選手と会えない裏方の分析担当に
変わることを拒否したあと辞めさせられたと言ってる
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:02.69ID:eJK0uX5L0
>>643
あ〜大丈夫大丈夫
それ以外でちゃんと優秀な結果残してきてるから日本は
こんなもんで今まで気づきあげてきた日本の技術が否定されるわけがない
となりの韓国とか中国見てみ?
爆発とかすぐ壊れるとかそんなんばっかだろ?
心配すんなって
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:05.21ID:yGbKx0IF0
>>653
BMW調整ね。なるほどね。
検索したらラトビア語が出て来て訳分からん
かった。
ありがとう。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:15.82ID:e+5vJiqp0
>>652
いやいや、日本製のネガキャン記事がアメリカで出てるよ
日本製はもう大した事ないとね

そういう小さな事が塵も積もれば山となる
日本の評判を落とすロビー活動に利用される
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:28.81ID:wIzUbeP50
>>628
これ
海外で大きく報道されたら海外に輸出品買ってくれなくなるよ
TOYOTA等の自動車会社とか、輸出やってる会社すごく困るんでないの?
日本の製品のマイナスになることをになってるのを日本政府はやったんだよ
しかも世界の目が注がれてる五輪中だよ
失策だよ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:52.74ID:5P5yinUn0
しかしこのドイツ人は下町とジャマイカこじらせてその上でジャマイカに金吹っ掛けて
ソリを取り上げようとしてるとかすげえ策士だよなw
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:53.93ID:wDwou9Nt0
Made in Japan Made in Japan
愛がひろがる(´・ω・`)
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:58:02.24ID:gc1hySHl0
>>521
ジャマイカボブスレーとスケルトン協会が喧嘩してるとあるが
スケルトン協会は何の関係があるのかな

ボブスレーだけ優遇されやがって!的なアレかね
日本が変に首突っ込んだせいで…
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:58:25.17ID:eZp5W8D00
>>664
ほぼ下町が作ってないからなんだが・・・
経緯くらい理解してからレスしような?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:58:32.99ID:xDIUdHqs0
どうせ広告代理店が関わってるんだろうが
うっさんくせー国になったな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:59:23.54ID:CbPtZnHf0
ジャップこわすぎだろ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:59:28.66ID:9VKsJ/9MO
JAPANブランドは国策だから、
なんとかならないかと多方面から働きかけがあったんだろうね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:59:39.15ID:dOdBT6aU0
>>661
だからジャマイカみたいな後進国に関わるだけ損なんだよ、本来は
契約を交わしても契約って概念を理解してない奴多いからな
なのでトラブルあったら速攻違約金を請求するのが世界的に当たり前

今回も舐めた態度丸出しだったのに違約金請求された途端にこのざまだからな

後進国の奴は総じてそんなもんだよ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:59:41.90ID:DplSWvJM0
とめてやれっというのは
ブリードブレインの一味だから、結局左のヤツね。
特定個人擁護どころじゃなくって
諦めてもビシバシいわれつずけるからねwww
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:00:14.92ID:eJK0uX5L0
>>670
いいんじゃない?
そんなことしてロクでもない製品に手を出して痛い目みるのそいつらだから
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:00:31.90ID:gc1hySHl0
>>668
そもそもドイツのW杯の全体のスポンサーがBMW
ステッカーも出場国の全機種に貼られてる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:00:32.62ID:eZp5W8D00
>>667
全否定なんてされるわけ無いだろ
マイナスって言ってんの
極論だけで語るのは意味ないぞ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:00:32.84ID:EQ3O3bZn0
世界の超大金持ちは日本を空売りしてんだよ
戦争で負けた豚を肥えらせれて最後に食う
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:01:03.94ID:CjRCMh/60
>>639
ドイツの陰謀話の方が面白いけど実際はそんなとこだろうね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:01:05.69ID:QY0pM+KD0
>>681
命に関わるので契約無効!
一時検査アウトだから、二次検査までに修正機会あっても危険なので無効にできる!
それ連呼だもんな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:01:06.15ID:DplSWvJM0
でも本当にこの下町とかいうのは
ワケのわからんことに首つっこんだうえに
多数を巻き込んでるんだなぁ。
こわいなぁ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:01:19.91ID:7AsxShE50
どうなるんかね?
直前で解任されたって事は上はラトビア制を使わせたくないって事だろ。

ホントの所は選手がどう思ってるか知らんけど。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:01:44.45ID:dOdBT6aU0
>>671
お前、IQ50くらいかよ
ジャマイカみたいな後進国は相変わらず
契約1つ守れないなって思われるだけ

むしろこのケースで違約金請求しない方が世界で驚かれるわ
日本はまともなビジネス1つ出来ないのかって
欧米が契約至上主義なのもかつての植民地支配の名残だろうな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:02:12.38ID:P4vozxOK0
これもう日本が料金すべて肩代わりしてさ、ジャマイカ選手には好きな機材使わせてやれよ
このゴタゴタは選手が可哀相だし、日本のイメージにもマイナスだわ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:02:46.05ID:e+5vJiqp0
>>684
マーケティングを甘く見ないほうが良い
なぜ企業がCM打つのか
宣伝の効果は絶大だからだよ
一つ一つのネガキャンは大した事無くとも
それが、積み重ねっていけば大打撃になる

第二次世界大戦でアメリカでの中国ロビー活動を思い出せば軽視できるわけない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:02:47.46ID:eJK0uX5L0
>>686
1000−1みたいなマイナスだな
別に全否定だなんて言ってないから安心していいよ
そんな無理矢理極論にもってかなくていいから
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:02:48.73ID:QY0pM+KD0
>>691
日本製は二秒もおそいなんて言ってるから、
二秒早くなると余裕の金取らないとまずいしな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:03:06.49ID:NGKLsWpc0
>>683
いや下町キックボードすら2014から未だに完成できないレベルだから完全に無理
https://zenmono.jp/projects/26
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:03:57.81ID:dOdBT6aU0
>>693
いや、ジャマイカにはきっちり違約金請求して
資産を差し押さえするのが当たり前
国際ビジネスの場じゃな

お前、無職丸出しすぎるんだよ
しょうもねえ後進国に無駄な情けなんてのはいらないんだよ
むしろきっちり違約金を回収した方が
ビジネスの世界じゃ優秀とされる

とにかく後進国相手のビジネスは
トラブルが付き物で違約金をどれだけ回収出来るかが重要だ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:04:33.75ID:gc1hySHl0
>>681
その貧国国を利用して下町版クールランニング狙った日本も卑しいわ
揉め事の発端は結局日本が作り出したんだし
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:04:42.51ID:4+r6TOzA0
>>54
俺は評価するよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:04:53.22ID:yGbKx0IF0
>>685
そういう事か。
謎が解けた。
仮に下町で出てもそうなった訳ね。
ありがとう。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:17.47ID:dmycKJMx0
>>699
大阪の社員4人のスキー板会社は
モーグルの世界選手権でのシェア7割なんだよな
但し電通とかの銭ゲバとは手を組んでないので
ほとんど報道されないんだな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:24.05ID:eJK0uX5L0
>>695
へぇー
日本ってそんなに至る所でネガキャンされてんだ
知らなかったわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:29.25ID:HU45qcVAO
>>669
お前のレス回数みたら誰が必死かは一目瞭然だろwwwwwwwwwwwwwまじガイジやなwwwwwwwwwwwwww自民どうのこうの言う前に左翼は気違いばっかで怖いから自民が政権とるのは頷けるwwwwwwwwwwwwwwガイジやねんお前らwww
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:39.06ID:eZp5W8D00
>>696
日本製品の売れ行きがこんなことで0.1%下がったら大事だわ
そんなバカげたプロジェクト批判すんの当たり前だろ
何が大丈夫なんだ?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:44.38ID:S3WXqD0l0
>>664
どうして安倍が出てくるかと言うとだな

・プロジェクトリーダーの細貝と安倍はプロジェクトが始まる前から知り合いの安倍友
・安倍が最初の施政方針演説で下町ボブスレーを称賛
・安部政権下で多額の補助金投入、外務省がジャマイカに売り込み、NHKドラマ化
・安倍の写真付きの下町ボブスレー話が右派系の教科書に掲載

典型的な安倍友案件なのだな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:55.85ID:aZ6bCfPt0
 


個人的とは言え、強豪ドイツ選手が保有していたのがラトビア製?

道理で日本のマスコキソリなんぞ歯が立たんはずだw


 
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:06:08.67ID:Vyee9yru0
下町はチタンのサイコロでも削り出して貴重な雰囲気出して庶民に高値で売りつけるような商売がお似合い
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:06:52.29ID:o3H8RYiv0
>>707
バカなやつだな
俺が必死だというのは勝手だが、それと下町連中の必死さが「同じ」だと思える時点でおまえはわかってないw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:07:11.40ID:uJvfcTZW0
関係者みんな嫌な思いしかしてない。
だから土人に関わっちゃいけないんだよ
教養ないし、その都度都合次第で言うことコロコロ変わる

日本チームに拒否られたのに未開のジャマイカならって下心丸出しで売り込みかけた馬鹿が全て悪い
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:07:14.43ID:KRbLs9Aw0
俺がウォシュレット企業の社長なら
違約金ごと買い取って便器型のボススレー作って
氷上のウンコ!高速で流れる!!ってやってやる
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:07:43.38ID:hzJtEfww0
>>675
経緯もなにもジャマイカごときの国がボブスレーみたいなマイナー競技で使うそりなんて誰も注目してないし大袈裟にわめくのが無理あるよ
そん話なんかよりロボットの安川電機とかのほうが重要だろう
バカにしかみえない
そりだぞそりw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:08:08.83ID:e+5vJiqp0
>>706
今回の件も世界中に報道されてるだろ
何を言ってるんだ
揉めてる事は恥の上塗りをしてるんだよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:08:41.25ID:wDwou9Nt0
ジャマイカにはクラタス貸してやる(´・ω・`)
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:08:45.14ID:JPufdoli0
日本の政治的圧力か?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:08:48.89ID:eJK0uX5L0
>>708
いや別に批判すんのは自由だから好きにすれば?
1000−1ってのはただの例えだから
そんな細かく0.1%とか計算せんでも・・・

今まで積み上げてきたもんがあるんだからちょっと失敗したくらいでそんな大袈裟なことにはならないよって思ってんのね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:09:09.26ID:DnRgamaG0
どうせジャマイカ人なんぞウィンタースポーツを舐めてるだろうしどんな用具使用しても同じだろ
考えてる事はメダルを取れば国から金がもらえる程度だろう
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:09:15.36ID:wIzUbeP50
>>695
同感
今回のこれは完全に日本が下手うった
国際社会ではこういう下手うつのは大歓迎だよ
傷心のところをカバーすると好感度あがるからな
だから、どこの企業も失敗しないように細心の注意払ってんのに大失敗したな
しかも五輪中に悪い宣伝するようなもんだ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:10:41.81ID:X3xW19A40
ジャマイカは資金難で競技が続けられないとクラウドファンドに乗り出して失敗するくらいお金が無かった。
そこに目を付けた広告代理店が。下町のを使うなら資金提供しますよ、と言ってジャマイカ連盟に近寄った。
貧乏人を札束で押さえつけて言うことを聞かないと金を毟り取ると脅す途轍もない悪行。
ハッキリ行って下町の中卒が競技舐めてて未だにまともにソリを作れてない事よりも段違いに罪深い。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:10:47.95ID:CjRCMh/60
>>674
the Jamaican Bobsleigh and Skeleton Federation(JBSF)が連盟名称だよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:11:12.26ID:GJJciehq0
>>207
結局金で揉めてんだな
冬季五輪はクソだわ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:11:16.72ID:o3H8RYiv0
>>721
その点についてはおまえが正しいと思うわ

ただ、日本製品の優位性は年々確実に低下してるのも事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況