X



【平昌五輪】スピードスケート女子:銀の小平奈緒 500での雪辱へ自信「1000メートルで3位以内は金メダルを取るための方程式」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:21.81ID:CAP_USER9
銀の小平奈緒 500での雪辱へ自信「3位以内は金メダルを取るための方程式」
2/14(水) 23:05配信 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/olympic/2018/02/14/0010986747.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000151-dal-spo

力こぶを作りながら表彰台に上る小平奈緒=江陵(撮影・高部洋祐)
https://daily.c.yimg.jp/olympic/2018/02/14/Images/f_10986749.jpg

日の丸を手に声援に応える小平奈緒。左奥はコーチと抱擁を交わす高木美帆=江陵(撮影・高部洋祐)
https://daily.c.yimg.jp/olympic/2018/02/14/Images/f_10986748.jpg

「平昌五輪・スピードスケート女子1000メートル」(14日、江陵オーバル)

小平奈緒(31)=相沢病院=が1分13秒82で銀メダル、高木美帆(23)=日体大助手=が1分13秒98で銅メダルを獲得し、日本スケート女子では史上初となるダブルで表彰台に上った。スピードスケートでダブル表彰台は、2大会ぶり3度目。優勝は1分13秒56のヨリン・テルモルス(オランダ)だった。

レース直後は思わず天を仰いだ小平だったが、「まだチャレンジできる舞台があるので、そこへ向かって調整していきたい」と国内外24連勝中の大本命・500メートル(18日)へ視線を移した。

1000メートルについては、今季世界記録を更新して「やっと自分の距離になった」と話していたが、「正直、世界記録は出したけど、完全に私は強いんだろうかって、信じ切れていない部分があった」。心の迷いがレースに出た。

500メートルは確固たる自信を持って臨めそうだ。「1000メートルで3位以内は、500メートルで金メダルを取るための方程式に乗っている」と小平。さらに輝くメダルを目指す。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:14.74ID:O7UDJOWX0
     ┌─┐
     │●│ 日本!!日本! !
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> モルゲッソヨ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:18:02.20ID:2VI++ILj0
それより客席ガラガラだぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:18:41.83ID:sO9Ne5nD0
世界三大小平

小平奈緒
小平桂子アネット
ケ小平
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:05.41ID:9SBxls4U0
これは期待してしまう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:29.20ID:CBNmsy0e0
>>1
韓国開催で、
自国の有力選手の、イ・サンファがいるから、
金メダルは絶対無理。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:49.95ID:sO9Ne5nD0
小平奈緒がパシュートに参加してたら
金は確実だったのかね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:21.44ID:gv5liuLe0
>>8
採点競技じゃないからww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:08.58ID:5h+jw5+o0
小平の銀、清水宏保さん「実力差、惜しい差ではない」
https://digital.asahi.com/articles/ASL2G6VHXL2GULZU016.html

 いやあ、本当に残念。小平奈緒は金メダルを取れると思っていたし、取らせてあげたかった。
ただ、この差は惜しい差ではない。

 小平にとって、目指すタイムの一つのメドは、五輪レコードの1分13秒83だったはず。
それが、1分13秒56を先にテルモルスに出された。想定以上のタイムを出されたことで、
小平も意識してしまったのだろう。動揺が隠しきれなかった。

 レース前の表情はいつもの客観的な感じではなかった。気持ちが高ぶりすぎていた。なんとか、
体をリラックスさせよう。その意識が強すぎた。心拍数は普段より上がったはずだ。

 レース展開は、200〜600メートルで足を使いすぎたため、最後の1周に疲れが出てしまった。

 小平にとって不運だったのは、アウトスタートだったこと。最初に直線が長くてスピードに乗れ、
疲れが出る最後のコーナーで相手の力を借りながら小さいカーブを曲がれるインスタートのほうが、
1000メートルは有利になる。テルモルスはインスタートだった。これが逆だったら、タイム差は縮まっただろう。

 ただ、逆転できたとまではいえない。今日の順位は実力差といえる。

 気持ちがコントロールできなかったこと、思い描くスケーティングができなかったこと――。
反省材料はわかったはずだ。500メートルは、この悔しさが最高のカンフル剤になる。(長野五輪金メダリスト)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:29.00ID:2VI++ILj0
>>12
ゴージャス松野
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:34.45ID:T3sF8FaI0
強敵は室内なのになぜか吹く風
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:44.96ID:hySTENqq0
500は韓国の選手が二連覇だからな。
小平はまた銀かな。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:03.59ID:UGghhHKA0
>>1
また不利なアウトコースでのスタートなんじゃなかったっけ?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:05.97ID:r1MbTs640
>>9
二人は仲が悪いし。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:53.33ID:hySTENqq0
高木は3000はどうだったの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:32:59.05ID:Io9W0JUf0
オリンピックというだけで普段より客は少ない設備は悪い
そんな催しで喜ぶジャップ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:35:21.79ID:oQsrTYJ00
それにしてもメダル取りすぎだな
トリノの時とか荒川の一個だけだったのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:52.37ID:TIfMWvPW0
2x=2
xを求めよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:09.95ID:3SPIYNNm0
金はまだか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:19.45ID:dwPoIe6m0
死んだ魚の目みたいになってたし500も惨敗しそうだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:46.92ID:UGghhHKA0
>>29
惨敗ってあんた・・、銀メダルだろ?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:52.46ID:kh9j6K8v0
頑張ってほしいな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:41:22.17ID:3ihC4PdGO
0.26秒差は3.6メートル差
そう考えたら結構でかいな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:24.98ID:81O/NWS90
厚い壁にいつも跳ね除けられてた奈緒たんが
ついにオリンピック個人種目でメダル獲得は感慨深いな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:41.62ID:ETIvYz6H0
>>1
高木とコーチは絶対的肉体関係あるわ
オリンピック後に結婚発表すると思われ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:39.35ID:FRUw+p1q0
金メダル1個につき1億円あげたら他の国と同じメンタルでやれるのに
国でもいいし、スポンサーでもいいんだよ。スポーツ先進国なら億あげないと。
メディア数十社の粘着アホ取材と金メダル教のアホ日本人との戦いに勝ってもちょっとしかお金にならんからな。
最初から勝てるわけがない。そういう条件下の日本のメダル獲得者は世界的に見ても異常にメンタルが強い部類だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況