X



【サッカー】広島 サッカースタジアム建設問題 「中央公園」近隣住民が反対署名を市に提出[18/02/14]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/14(水) 22:03:40.44ID:CAP_USER9
広島 サッカースタジアム建設問題 近隣住民が反対署名も説明会開催は要望
2/14(水) 19:00 掲載 TSSテレビ新広島
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000000725.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000004-tssv-l34

広島市のサッカースタジアム建設の候補地の一つになっている中央公園周辺の住民が、スタジアム建設で生活環境が大きく変わるとして、『中央公園』を候補地から外すことなどを求める要望書と署名を市に提出しました。

要望書を提出したのは住民グループ『基町の明日(あす)を考える会』の4人です。4人は中央公園をサッカースタジアム建設の候補地から外すことなどを求め、およそ1400人分の反対署名を提出しました。

【考える会・要望書の読み上げ】「我々基町の住民は生活環境が大きな変化を迎えるのでこれについてすごい不安感を持っている」

『考える会』は去年12月に提示された建設候補地の比較資料がアクセス性などサッカー観戦者の目線でしか示されておらず、周辺住民にとって生活環境の悪化が想定されると指摘しています。

これに対し、松井市長は、「町のあり方について行政がどう考えているかが届いていなかった。
まちづくりの方向性を示したあとでサッカースタジアムについて提案していく」と回答しました。

【基町の明日を考える会・徳弘親利会長】「我々が思ったことよりも市長に街づくりがどうなっているか伝わっただけでも良かったと思う」

『考える会』は松井市長が出席する地元説明会のできるだけ早い開催を求めることにしています。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:05:30.54ID:eQwgjZXk0
あの治安の悪い感じがサッカースタジアムには向いてると思うけどな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:05:33.72ID:Ag0LHZc5O
まぁ当たり前だよね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:07:07.84ID:5qs5uxzW0
>>2
禿同
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:07:45.86ID:j8i36cED0
それよりもあの治安の悪い基町の高層アパート群ぶっ壊して欲しいのだが
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:38.87ID:k2g29l2j0
>>8
行政側はそれが目的かと
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:09:15.86ID:wZkK6pGq0
こうなると、周辺住民と話をつけるだけで10年とかかかるよ。
宇品にしておけばよかったものを。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:09:41.51ID:RUMLimiz0
公園に住んでるってホームレスかよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:12:46.73ID:mGXacxit0
>>12
広島市側はサンフレ久保会長が会長職から降りるか
エディオンがサンフレから撤退するのを待ってんじゃないのかね

このスレの奴らは「アパートの連中一掃の上に新スタも建てられて
一石二鳥」とか思ってんだろうが、公園案を提示したのは
自治体ではないからな 公園案にしてくれっていうから
とりあえず最近は公園案で進めてるが
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:57.11ID:CzL9zTzR0
治安が悪いと言われる地域の住人に生活環境の悪化が懸念されるサカスタってw
どんだけサポが嫌われてるかわかるなw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:14:27.77ID:5PUYj7sR0
地元に愛されてますねえ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:15:44.89ID:cy08rJ+80
サカ豚専用スタジアムできても街の賑わいを損なうだけだからねぇ


広島県観光地・集客施設動員数

厳島神社         約344万人(2010年)
広島カープ        約217万人(2017年)
原爆ドーム        約133万人(2010年)
球場跡地イベント     約68万人(2016年)
広島市植物園       約52万人(2015年)
広島市安佐動物公園    約51万人(2015年)


ゴミ
スタクレッチェ広島    約23万人(2017年)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:15:53.57ID:dn/C34Dq0
たったの1400人w
スタジアム賛成は数十万人
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:15:57.64ID:tMGPl/9i0
嫌なら引っ越せばいいのに
賃貸だから簡単に引っ越せるのでは
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:16:22.68ID:pNr+pqGS0
コハラ
思考は読めない→統合失調症だから
ロナセン→統合失調症の薬
リボトリール→てんかんの薬
上記2錠を飲み続けています。
夢も本当の夢なら安定しない
(場面がころころ変わる)と思われます。
偽装夢だと同じ場面の夢が続くと思われます。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:09.89ID:h7C0NKi60
立ち上がったばかりのスレにも拘らず既に大量の差別レスの数々
推進派がどういう連中なのかよく分かる
理解を求める立場の癖にネット上で暴言と印象操作
さすがに市長の悪口をネットで拡散希望をやらかしたクラブだけある 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:25.13ID:pNr+pqGS0
コハラ
思考は読めない→統合失調症だから
ロナセン→統合失調症の薬
リボトリール→てんかんの薬
上記2錠を飲み続けています。
夢も本当の夢なら安定しない
(場面がころころ変わる)と思われます。
偽装夢だと同じ場面の夢が続くと思われます。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:20:31.51ID:G6DhCpPk0
広島って何でアメリカから原爆落とされたのに
アメリカのスポーツ大人気なんだ
原爆の後遺症か
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:22:39.70ID:yTTkyImD0
北側に基町高層アパートっていうのがあるからなあ
その他の条件はいいんだけどなあ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:23:45.28ID:G+kyWD0y0
>>30
野球とサッカー両方ある地域はどこでも同じ

野球>>>>>>>>>>>>サッカー
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:24:38.30ID:cy08rJ+80
2015年 広島市長選

松井一実 62 無所属 現、広島市長       275,773票70.60%
小谷野薫 52 無所属 元サンフレッチェ広島社長70,116票17.95%
河辺尊文 60 無所属                  17,279票4.42%
橋本征俊 34 無所属                  16,675票4.27%
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:24:38.61ID:k2g29l2j0
>>12
宇品は宇品で物流関係者が猛反対してたよな
海で逃げ場が無くて渋滞で物流が死ぬって
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:24:56.26ID:ew9Rm/j30
>>1
市営アパートの連中だろ。
あそこは渋谷警察官火炙り焼殺犯が潜伏してたりそれを匿ってた連合赤軍左翼テロリストが住んでたり在日テロリストが住んでたりするヤベー所だから。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:03.56ID:XjSgtiQG0
そもそも広島市民がカープに興味あってもサンフレッチェに興味ない人たちばっかり
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:26:28.54ID:C+FMXNDd0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:27:34.41ID:2+2WHn0U0
>>36
球場跡地は紙屋町の住民
中央公園は基町の住民が反対してるからなぁ
このままやとエディスタ継続しようじゃね??
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:28:13.84ID:G+kyWD0y0
>>39
札幌、仙台、東京、千葉、名古屋、関西全域、福岡

サッカーが勝ってる場所なんてあるか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:28:15.72ID:yTTkyImD0
広島刑務所ってのは移転ないの?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:28:23.84ID:c98cBO1E0
これは跡地しかない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:10.26ID:1ncsTr970
そりゃそうだ
中指立てながら大声出してる連中がウロウロしてたら
怖くて家から出られなくなってしまう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:29:49.58ID:yTTkyImD0
あとコカ・コーラ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:24.96ID:IiuG+pIA0
>>30-31
そうなんだよな
結局賛成してるのは無関係な県外のやつか
大騒ぎして飲み屋に繰り出せて離れた自分の家に帰ればいいサポだけ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:30:31.22ID:4Pt9ivPC0
基町にサンフレサポは住んでないの?
住んでないから治安が悪いとか原爆スラムとか在日テロリストとか敵を増やすだけのこと言ってるんだろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:23.26ID:n4+9ynUn0
広島の規模なら野球だけでいいだろ
田舎なんだから
北関東に移れよ
ヤマダ電機あたりに買ってもらえばいい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:47.97ID:2+2WHn0U0
>>45
広島市のHPにはイベント広場作るって計画立ててるしなぁ
紙屋町の住民も不人気サンフレが来たら街の賑わいがなくなるって話だし

www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1420784208990/index.html#1
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:56.32ID:sgvIZskr0
まあ、市内はスタジアム無理。
あきらめろん。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:33:04.22ID:3E5CFWxf0
>>17
>広島市側はサンフレ久保会長が会長職から降りるか
>エディオンがサンフレから撤退するのを待ってんじゃないのかね

特に待ってはいない。 これからも長く務めて欲しい。

なぜなら久保会長は市議会からの招致を断ってしまったからだ
久保会長が切腹か土下座でもしない限り市議会は議会招致を断ってしまった久保会長を許しはしない
議会が許しさなければ、行政にサッカー予算なんて一銭も承認はされないな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:34:03.67ID:G+kyWD0y0
>>56
今年25万円予算付いたよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:34:38.75ID:c98cBO1E0
市内中心部以外ならいらないてサンフレ会長が言ってるから跡地がダメなら
いらねで終結になるか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:07.35ID:+CKG7lio0
サンフレッチェは広島市に喧嘩売ったんだからスタジアムなんてできるはずないw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:23.92ID:d9Dd4gl60
あそこに住んでる住人は、低所得者か生活保護のやつらやん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:24.62ID:XFXJZXw/0
場所の問題が仮に解決したとして、予算の承認ってどうなってるの?
これから?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:36:45.10ID:yIPkv2xB0
市内中心部に作っても駐車場は少ないし路面列車だけだろ
絶対に成功しないよ
カープだってガラガラだっただろ
というかJリーグ基準を満たすには土地が足りない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:37:23.28ID:G+kyWD0y0
>>62
候補地が決まるだけ
ただそれだけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:37:50.02ID:Cq6/Y7LL0
元々の都市計画では広島城の横に陸上競技場を建設する予定だった。
広島市がやる気なら大義名分はある。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:18.38ID:/hC22k/M0
サッカースタジアム立てると治安悪くなるとか アホな考えだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:52.38ID:/hC22k/M0
どうせ貧乏人だろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:26.46ID:L/FR0ocg0
神戸のスタジアムはすぐ周りが住宅地で公営住宅だけでなく自費で大枚はたいて
買った高級マンションだらけでも住人もなんもいわずに普通に日常生活

広島は公営住宅に特別に中心地に住ませてもらっている低所得の特定人種がこの態度
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:42.36ID:g3JDmxvT0
住民からもいらないと言われるサッカースタジアム
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:40:50.43ID:LxJAbL6/0
サッカー観戦者だけの目線てのは正解だわな
サンフレッチェのスタジアム関連が拗れてる本質は最初からずっとこれ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:02.15ID:4Pt9ivPC0
手っ取り早くサンフレッチェが基町の貧乏人のツラ札束で叩いてやればいいじゃん
さぞかし高所得のサポに支えられてるみたいだから裕福なんでしょw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:05.74ID:3E5CFWxf0
>>36
>宇品は宇品で物流関係者が猛反対してたよな
宇品の物流関係者? はぁ?
現在広島港の物流関係の業務は何年も前に離れた五日市、草津などの港湾施設に移転済み
形式的に残っている施設の人達は仕事になると( 国外の輸出・輸入なども通関等の手続き )五日市や草津に移動してしまう
広島港は主に瀬戸内のフェリー等の業務( この人達は人の出入りが多い方が稼げるから反対は在り得ん )
じゃあ?いったいどこの物流関係者だろう?
他に若干の工場が在るがサッカーより騒音の出る鉄工所とかなんだけど
いったい?どこの誰が反対しているのよ
それともサッカーの開催日(週末)になると五日市、草津から反対しに広島に戻って来る?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:16.76ID:6UE3kaIm0
近所にマツダスタジアムができて
治安は特に悪くなったとは思わないが
カープのユニ来た輩がウロウロしてて
非現実感が漂うようになった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:37.10ID:d9Dd4gl60
>>68
いや事実
あの市営住宅はやばいよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:59.27ID:jUi+6kSY0
サッカー嫌われすぎワロタ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:44:33.05ID:c98cBO1E0
>>83
広島市の中心部以外なら使わねえて言ってるから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:44:45.31ID:g3JDmxvT0
>>30
そもそも原爆落とされる前から野球は人気だったからなぁ
全国中学生野球大会(現高校野球)のためだけに5万人収容の甲子園を戦前にぶったてたわけだしな
当時のスタジアム規模でもトップクラスの大きさのスタジアムを中学生のためにつくったんだから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:05.53ID:d9Dd4gl60
2万人くらいのキャパで作ればええよ
まあ作らなくてもいいけど
行政的に回したら日本じゃ厳しいわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:26.76ID:JLwpYULE0
>>77
ただの物流関係者じゃなくて港湾関係者じゃなかったっけ、記事かなんかで読んだ気が

そりゃあ行政もそこが声を上げたら動けんだろ、いろんな意味で

でもそれで棚上げにするかと思いきや逆に一石二鳥を狙える場所を提案するんだから行政はしたたかだわな>新スタ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:33.57ID:yIPkv2xB0
サカ豚「宇品は物流関係者が反対している!その人のことを考えろ!!」
行政「基町も紙屋町の住民も反対している」
サカ豚「サッカーは世界のスポーツ!なのに反対する奴はプロ市民!!」
行政「はぁ・・・」
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:45:45.48ID:6Izdu1NE0
>>83
カープの元本拠地が建ってた場所にサカスタ建てないと意味がないんだろう。
一種のトロフィーなんだから。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:47:08.37ID:juWpPcl90
そもそも民間のサッカーチームのために公費使ってスタジアム建設とかおかしいだろ
全部自費でやれや
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:47:47.69ID:3E5CFWxf0
>>57
まだ承認されたわけではない
そこから更に幾ら削られるかだwww

ちなみに県は広島市に合わせて、一昨年の調査予算が800万円、去年は400万円としていたが
今年は無し (0円)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:02.67ID:g3JDmxvT0
>>90
カープの歴史があるところにサンフを上塗りすることが悲願だからねぇ
どっかの民族みたいだな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:13.74ID:DpfLTgEA0
>>1
馬鹿「焼き豚市民ガー!」
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:14.06ID:i4DM+akBK
日ハムみたく移転したら?サッカー受け入れてもいいっていう地域に
広島はサッカークラブいらなそうだし
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:23.26ID:5+i28Bhd0
税リーグクラブがいたらスタジアムの赤字がかえって増えるらしい

https://www.footballchannel.jp/2013/03/14/post3034/2/
まずサンフレのホームをビッグアーチから移設させたいということですね。
ビッグアーチはこの5年で見ると年間維持費が4億5000万円。収入は使用料と
してサンフレから6000万円強、あとはイベントや陸上競技などから年間合計
で約1億6000万円。ですから毎年約3億円の赤字を出し続けている。

 サンフレのホームを移設した場合、6000万円の収入が減るじゃないか、と
指摘する人もいますが違うんです。サンフレがビッグアーチで試合を行うに
は芝生の養生が必要。そのために他のイベントや陸上競技で使用できずに全
体の稼働率が上がらなかった。

 サンフレがあるがゆえにビッグアーチも赤字を出しているとも言えるんです。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:23.81ID:c98cBO1E0
>>92
それが当り前だと思ってるんだよサンフレ会長たちは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:57.66ID:5+i28Bhd0
>>96
サンガやジェフが参考になるな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:59.39ID:l06e7qdO0
これからサンフレが毎年降格争いするようになると
選手の乗ったバスをサポーターが取り囲んで襲撃するとか
いろいろありそうだしなあ
はだしのゲンの時代のカープファンより危ないぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:49:02.91ID:b0vbM7EA0
日本は100年近く前ベーブルースの時代から野球が人気だからねぇ
ルースから三振取った伝説の沢村栄治とか
サッカーが一番人気だった時代なんてないw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:49:38.17ID:Foa8wz+B0
>>36
土日の開催で物流は死なないよ
ただ単に嫌われてるだけ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:49:40.90ID:c98cBO1E0
>>96
移転募集だ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:51:36.03ID:guggoykO0
保育園 福祉施設 インフラ 老害が全てを排除
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:51:47.33ID:g3JDmxvT0
サッカー関係者が言う文化ガー文化ガーを体現してるのが広島におけるカープだから
サンフの経営陣はカープのこと憎くて憎くて仕方ないんだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:51:47.69ID:1blr1SHq0
>>90
万が一跡地に建った場合、
20年以上カープコンプこじらせてるサポ連中は一瞬だけ満足するかもしれんが、
待ってるのは、より悲惨な現実だと思う。

アクセスという言い訳ができなくなり、
なおかつヤード跡地(ズムスタ)と比べてられる未来
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:08.88ID:+Cs7LBcI0
中央公園近隣ってwww
朝鮮部落の基町高層市営住宅しかないやん
何でも金にする民族だからな

公的資金は1円たりとも使うなよ
ただでさえ市内一等地を占有して安い賃料で優遇してるんだ、これ以上日本人を差別するな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:36.76ID:c98cBO1E0
>>102
月に1回か2回の使用だからなあ
サッカー関係なく渋滞になるたびに物流が死ぬのかよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:40.87ID:JLwpYULE0
>>102
平日開催もあるよ
国際試合は平日開催、もっとも今の広島にその舞台が巡ってくるかは知らん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:50.89ID:irEjydNt0
ちゃんとしたバックつけないとね
マツダ以外広島って超でかい企業ないの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:53:20.66ID:JtoFR/r20
いじわるだねー
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:53:44.54ID:JLwpYULE0
>>111
本当に滞るのか
より
誰がそう言うのか
かと
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:53:53.35ID:6Izdu1NE0
>>112
それも開始の前後2時間くらいだろ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:31.15ID:c98cBO1E0
>>113
赤字がわかってるとこにわざわざ企業つかないよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:35.49ID:PwFsuHq60
サカ豚さ
焼豚煽りでなに足下すくわれてるんだ?w
だから豚なんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:44.77ID:Foa8wz+B0
>>61
サンフレッチェと一緒だね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:47.36ID:jmltASVz0
>>8
治安が悪いの?
そういう人たちが住んでるから中央公園案は難しいって言われてたのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:54:55.86ID:i+TRhoOU0
朝鮮ってよりあそこは中国じゃなかったか
いい加減ぶっ壊してほしいんだけどな
市内中心部の好立地に、ナマポみたいな貧民用アパートがあるのがおかしいんぢょ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:04.49ID:g3JDmxvT0
中心地に建てるとしても月に2回しか稼働せんようなもん建てるのは
都市機能的にすごく無駄だからなぁ
特に広島市のような土地が足りず山を切り開いて住宅地建てるしかないような自治体ならなおさら
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:17.48ID:zoiTPtbn0
>>1
確かに、試合の前後は酷い。
特に試合後なんて1時間くらいは車の出し入れ出来ないからな。
警備員付けてくれるわけでもないし。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:54.79ID:bGusoVe/0
市民球場跡地を新スタジアムとか言った挙句クスリで捕まったの誰だっけ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:12.17ID:JLwpYULE0
>>116
港湾ってその時間が大事じゃね?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:12.59ID:4+KLZKQK0
>>77
マツダの子会社で流通業してる社長さんが反対声明出したはず
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:49.43ID:3E5CFWxf0
広島市 平成30年度当初予算(案) 2月8日
一般会計の総額は6500億円
資料3(P1〜P34):当初予算主要事業(総務関係)(890KB)(PDF文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1517795854134/files/30_3_1soumu.pdf

内訳一部 スポーツ大会開催補助

FISE Hiroshima2018
5,000万円
ジャパンウイメンズオープンテニス2018
250万円
2018ハンザクラスワールド広島大会
900万円
2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1,000万円
第52回織田幹雄記念国際陸上競技大会
290万円
第23回ヒロシマ国際ハンドボール大会
450万円
第38回ひろしま国際平和マラソン
320万円
天皇盃第24回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
900万円
第23回アジアカップひろしま国際ソフトテニス大会
160万円


※.サッカースタジアムに係る調査・検討 << 25万円 >> (笑


本年度予算は自治体の本気をヒシヒシと感じる

に  じ  ゅ  う  ご  ま  ん  え  ん  !
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:49.62ID:L/FR0ocg0
基町住宅の住人は中央公園も私物化していて、中央公園に広島カープの球場でも
体育館アリーナでも巨大施設作ろうとしても反対する

サッカーがどうこうとか言う次元ではない  
自費でマンション住宅を買った住人ではなく、行政の特別配慮で低家賃で中心地に
住まわせてもらっている市営住宅の住人がこれほどまでに好き勝手権利ができるほど
ずっと放置されてきた問題
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:52.80ID:Foa8wz+B0
>>112
平日の開催が何回あって何人くるんだよw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:00.65ID:juWpPcl90
全額自費で建設すればいい話だろ
自治体に金を集ろうとするからおかしくなってんだっつーの
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:43.90ID:5+i28Bhd0
倉敷マスカットスタジアム
http://muscat.or.jp/schedule/file/2017-6.pdf
6月 20日稼動
http://muscat.or.jp/schedule/file/2017-7.pdf
7月 24日稼動

長崎県営球場
https://www.pref.nagasaki.jp/nsfinder/yakyu/bign/
6月 8日稼動
7月 21日稼動

平成29年度 県立野球場 「こまちスタジアム」 予定表
http://www.akisouko.com/komachi/docs/2016033100448/files/komachi_topic1.pdf
6月 23日稼働
7月 14日稼働

北九州スタジアム
http://www.kitakyushu-stadium.jp/page.php?fc=kiji&;id=27
7月 6日稼働
8月 8日稼働

ノエビアスタジアム神戸
http://www.noevir-stadium.jp/event/
6月 3日稼動
7月 4日稼動

平成29年度 県立野球場 「こまちスタジアム」 予定表
http://www.akisouko.com/komachi/docs/2016033100448/files/komachi_topic1.pdf
6月 23日稼働
7月 14日稼働

吹田スタジアム11月イベントスケジュール
5(日)J3リーグ ガンバ大阪U-23 VS FC東京U−23
19(日) J3リーグ ガンバ大阪U-23 VS 鹿児島ユナイテッドFC
26(日)J1リーグ ガンバ大阪 VS 北海道コンサドーレ札幌

吹田スタジアム12月イベントスケジュール
なし
吹田スタジアム1月イベントスケジュール
13(土) 第13回スポーツオーソリティカップ2017
吹田スタジアム2月イベントスケジュール
なし
http://suitacityfootballstadium.jp/schedule/index/year/2017/month/12/

大阪ドーム1月イベント・コンサートのみ抜粋
http://www.kyoceradome-osaka.jp/schedule/
KinKi Kids Concert           コンサート      日時 2018年01月01日(月・祝)
スーパープレミアム肉フェス     エンターテインメント日時2018年01月04日(木)
同上                   エンターテインメント日時2018年01月06日(土)
同上                   エンターテインメント日時2018年01月06日(土)
同上                   エンターテインメント日時2018年01月07日(日)
同上                   エンターテインメント日時2018年01月08日(月・祝)
嵐                     コンサート     日時2018年01月12日(金)
同上                    コンサート     日時2018年01月13日(土)
同上                    コンサート     日時2018年01月14日(日)
東方神起                 コンサート     日時2018年01月19日(金)
同上                    コンサート     日時2018年01月20日(土)
同上                    コンサート     日時2018年01月21日(日
JFAキッズサッカーフェスティバル     その他スポーツ  日時2018年01月28日(日)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:57:55.36ID:g3JDmxvT0
>>129
今年のN杯広島でやるんか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:58:20.05ID:dnVFVLXn0
サンフレッチェはそろそろ広島から出ることを考えるべき。
福山なんてどうだ?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 22:58:21.75ID:JLwpYULE0
>>128
そうだったか
俺の中では港湾関係者になってた
逆の意味で無視できない立場の人だったか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:00:20.18ID:TIHxjhqk0
サンフレッチェは連覇しても広島に受け入れられなかったのは致命的やろ。
カープがあるからこれからも無理だし移転した方が良いと思うけどなー
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:00:38.39ID:5+i28Bhd0
>>129
広島は偉いなー
他の自治体じゃ税リーグに他のスポーツを合わせたものの10倍以上でも補助するのが当たり前なのに

https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/003/142/prosports.pdf

支援団体への支出は3者へ行ってきたが,
今年度は,楽天イーグルス(以下楽天)が80万円,89ERSが50万円,ベガルタが15百万円,バレーボールが25万円で,
ベガルタは震災前までは3千万円だった(他チームは変わらず)。

ベガルタには,先のネーミングライツのほか,スタジアムの使用料の減免(上限2千5百万円)や優先使用もしている。
また,トップチームの練習場でも優先使用・減免をしている。

楽天は県営球場で仙台市での対応はなく,89ERSには仙台市体育館を優先使用はさせているが使用料の減免はない。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:00:53.03ID:6Izdu1NE0
>>128
そのニュースは残念ながらヒロスポでしか確認できないんだな?
それも「反対したに違いない」って言うワンボールの想像だし。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:01:26.09ID:3Zv2dFtB0
>>132
一応カープ方式で市債で建設して毎年返還と言っているけどね
ただ、その返済計画がガバガバだけどw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:01:27.46ID:g3JDmxvT0
>>137
カープ教やからな
サンフがあれだけJ1で優勝しても言うほど盛り上がらなかった土地だしな
あれは少しかわいそうだった
まぁサンフが営業努力足りないってことなんやろけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:02:54.05ID:6Izdu1NE0
>>135
出る気なんかないよ。
負債抱えて減資に応じてくれたりこんな至れり尽くせりな自治体なんかないもの。
それにサンフレ側はカープの球場があった場所でエディオン本店の目の前じゃなきゃ意味がないし。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:02:57.93ID:JLwpYULE0
>>131
たぶん10000も入ればいいとこじゃね?

ただ海へのどん詰まりだからね
あと俺の意見は上にも書いたけど
実際にどうこうより誰がそれを言ったかで流れてるんじゃという見方

ただ論点がずれそうなんで書いとくと
この手の話は賛成と反対でバイアスがかなりかかるからな
俺は野次馬なだけでただこの立地案はうまいことやりおったな、と思ってるだけ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:23.42ID:5+i28Bhd0
>>142
減資とスタジアム使用料減免で何十億もの税金を溶かしたからしゃーない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:31.65ID:Foa8wz+B0
>>143
赤字垂れ流すから困るぞ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:36.74ID:cyEdJw1G0
この『近隣住民』って焼豚サカ豚と罵り合ってる両方が嫌いなアレな人たちだからな。
それが市の一等地を実質占領してる状態。
中央公園に新スタ建てるついでに周りも再開発して基町住宅を取り壊してくれ。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:04:06.79ID:3E5CFWxf0
一昨年のスタジアム候補地の調査予算が800万円、去年は400万円・・・
過去の傾向から、今年はその半分の 200万円?と思っていたがw

※.サッカースタジアムに係る調査・検討 << 25万円 >> (笑 ですと

市の担当者さんの方が並め上を行く、正しい判断ですわwww
県は広島市に合わせて、一昨年の調査予算が800万円、去年は400万円としていたが

< 今年は予算無し >(0円)

広島県の今年度予算案、サッカーの「サ」の字も出てこない   (中国新聞 2月14日)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00229033-1518590264.jpg
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:04:26.25ID:g3JDmxvT0
まぁまずは今のスタを毎回満員にする努力をすべきだわな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:04:42.28ID:6Izdu1NE0
>>141
返済計画どころか企業からの寄付が20億円市民からの寄付が10億円の時点でもう相当甘い見積もりとしか。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:05:02.96ID:5ykKi5YF0
宇品なら専スタすぐに広島市は作ると言ってるんだから
最後は結局宇品になると思う
アウェイサポは行きにくいけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:05:33.48ID:qI5TvSw90
住之公園
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:05:57.47ID:UBJiPhpK0
近隣住民って、例のスラムアパートのシナチョンだろ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:16.49ID:1OMvMtUX0
西風新都でええやんけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:44.05ID:At7dhBae0
宇品でええやんもう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:07:16.54ID:hbCDVu0i0
>>36
あーあれね。
補償目当てでごねてたら、僻地呼ばわりされるは、土壌汚染のデマ撒かれるは、マジで来そうもなくったため、今は手のひらかえて宇品をアピールしてる周辺港湾業者の人々でしょ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:08:32.41ID:JvvoOpaM0
1400人程度の署名なんてハナクソみたいなもんだろ
国の公園をどういう風に使おうが国の勝手やぼけが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:25.86ID:i+TRhoOU0
宇品案への港湾関係者の反対って、当時いくらでもニュースになってたけどな
今ごろになってそんな話はなかったって言ってるのは、どういう人なの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:06.67ID:4+KLZKQK0
土壌汚染と言えば色んななことを知ってると自慢してた
山本一郎はブログの続きを書いたの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:12:18.42ID:N0X5Qf7i0
今シーズンからずっとJ2で降格しっぱなしになればいい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:12:49.50ID:Kxa5pFqP0
福山に移転した方がいいよ
市内は無理
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:12:58.20ID:e1NjbvXQ0
>>110
だから芸スポのアンチサッカー以外は広島の闇を潰すチャンスだと思っているんだよ。
別にサッカースタジアムじゃなくても良いけどあそこは何とかしたいんだと。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:09.98ID:i+TRhoOU0
>>168
あそこはちょっとな
さすがに高層アパートの方はなかなか動かせないだろうけど
初めて低層の方見た時は、なにこれ…ってなってビビったわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:23.98ID:Pgv7KS8N0
広島には何か文句言ってりゃ金になるってのが染み付いてるわけですよ

広島の民度

西日本一帯と北海道で昔から「広島出身者には居間を見せるな」と言われる理由

・人口あたりの女性暴行の認知件数
広島県  47都道府県中1位 

・人口あたりの殺人の認知件数
広島県  47都道府県中3位

・人口あたりの精神障害者手帳交付数
広島県  47都道府県中1位

・人口あたりの精神障害者手帳新規交付
広島県  47都道府県中2位 

強姦魔 殺人者 基地外 だらけ 
広島は他にも生活保護受給者率が高く、ヤクザ、チンピラ、平和利権団体とオカシイ人だらけ


東京山谷、大阪西成、などはおかしい人が社会から半隔離されており、一般人の方から近づかなければ特に問題はありません
ところが広島の場合は完全に社会に溶け込んでしまっているため一般人の被害者が後を絶ちません
転勤や進学で広島に来られた皆さんは充分気を付けて生活してください
お金がらみと女性がらみになると見境がなくなるのがオカシイ広島人の特徴です
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:47.00ID:e1NjbvXQ0
>>156そうだよ。都心部に堂々と住んでいるが市立県立の住宅であるのでぶっちゃけ潰す事は可能。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:48.21ID:5ykKi5YF0
広島と福岡はプロ野球人気が強いから
サンフとアビスパは割り食ってるね
仙台は逆だけど
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:15:45.93ID:g3JDmxvT0
てか広島市の予算って福岡市の予算より1000億円以上多いんだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:15:56.50ID:e1NjbvXQ0
>>169建物自体もはや限界に来ているしね。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:24.59ID:g3JDmxvT0
>>172
そういや福岡のアビスパはスタジアム建てろとかほざかないわな
地味にあそこも交通アクセス微妙な立地やのに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:32.08ID:5+i28Bhd0
>>150
北九州が税リーグに税金つぎ込んで大失敗して人口流出が加速したのをちゃんと見てんだな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:47.92ID:agdt9ck00
>>172
プロ野球の中では下の方なだけでベガルタなんか比べ物にならない圧倒的な人気だろ
Jリーグに楽天より人気のチームなんかない全部足しても下なくらいJリーグは屑
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:54.83ID:znx+/jny0
東広島なら土地もたくさんあるし駐車場も用意できるしいいじゃん、新幹線も一応あるし意外とアクセス悪くないよ。月1、2回の試合なら無理に都心に作らんでもいいよ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:14.18ID:mcr8GhIB0
リアルな話サンフレッチェが突然消滅しても9割の広島市民は気づかないと思うわ
それぐらいまじでどうでもいい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:35.27ID:IiuG+pIA0
みなと公園は物流業者よりサポの方が嫌ったよな
全然俺たちに旨味ねーじゃんみたいなの
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:47.98ID:c/30cZG/0
>>137
たま蹴り豚のほうが気持ち悪いよ
税金で各地にスタジアムねだって

こういうのなんて呼ぶか知ってるか?

悪党

っていうんだぜ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:01.82ID:+BvknGFd0
嫌なら帰れよ
日本に寄生するな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:08.28ID:toO7rBdu0
>>152
その金額がカープがズムスタのときの実績を超えてるんだよ。
ちなみに、今のスタジアム建設問題でエディオン以外の広島の大企業は
どこも賛成反対を正式に表明していない。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:28.23ID:iLhtElfK0
俺はアンチやきうでサッカー好きだけどこれはそうなるわな
候補に出てた海側で新たに開発すりゃいいのにこれはやりすぎだわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:48.11ID:vFQ6LjoK0
サッカーってどこまで嫌われてるんだ…
芸スポ板では大人気のはずなのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:29.27ID:i+TRhoOU0
>>183
あんなとこに作るなんてセンス皆無としか思えないけどな
広域公園だって、交通アクセス面で言えばわりと要衝なのにあれだけ混むのに
どうしても陸の孤島になってしまう埠頭に作るってのはアホだわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:30.47ID:5+i28Bhd0
>>180
172はベガルタへの巨額の補助金>>139のことを言ってるんだろ、たぶん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:31.78ID:yXBsy+lM0
最近知ったけど中央公園がある基町ってかつては原爆スラムて呼ばれてて在日の奴らが不法占拠してたみたいね
今基町住宅に住んでんのもそうなのかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:22:46.82ID:ad/rt8/+0
呉に移動しよう
広島なんて原爆で汚染されてるし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:17.28ID:toO7rBdu0
>>181
そんなところでなくてもいいところがあるんだよ。
駐車場完備でどんなものでも作れそうな場所。
それは安芸高田市吉田町のサッカー公園周辺。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:58.54ID:udolT8iC0
>>71
福山なら、ファジアーノ岡山のホームスタジアムの方が近い。
ただ、福山にファジアーノのファンがいるかは知らない。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:58.68ID:jscbtft20
>>173
福岡市 一般会計8000億円前後で特別会計など含めてトータル2兆円前後
広島市 一般会計6000億円前後で特別会計など含めてトータル1兆2000億円前後
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:23:58.98ID:yhOAfqrF0
広島サッカー人って、義務を果たさずに権利ばかり主張するのよ、、、彼の国のように
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:05.98ID:o98XvGLl0
サッカースタジアムの件、宇品案は事実上廃案だがそれを隠して進めます?

市長、知事及び某政界実力者などが強硬にゴリ押ししてきたサッカースタジアム宇品案
ですがこの最近、そのごり押しが止みました。

知事も市長もようやく諦めたようです。
主に港湾行政の観点から宇品にスタジアムを建設することは無理だったのです。
サンフレッチェの意向に関係なく無理だったのです。

先日の4者会談(知事、市長、商議所会頭、久保会長)で表向きは宇品は残りました。
なぜか????

宇品が不可だったということであれば、知事と市長は「間違っていました、すみません
と詫びて取り下げなければならない。

これまでの議論の流れに乗った手順を踏むなら、残るは旧市民球場跡地しかない。
それは絶対に出来ない、ということのようです。

そこで繰り出されたのが「第3の候補地」であり、「オバマが来たから球場跡地は平和の
ために益々大事な場所になった」という、かなり錯乱した論理であります。

立派な平和公園が存在し、オバマさんが来たのも平和公園。
跡地は祈りと対比した祭りの場にするという合意がとっくに成立していた筈。

もうね、やることが苦し紛れすぎて、どんどんボロが出まくっていますよね。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:52.48ID:2+2WHn0U0
税リーグクラブの動員が増えて
プロ野球球団の動員が減ってる都道府県なんてないんじゃね??


ベガルタ仙台
年度  試合数 動員   平均
2010年  17  294,644 17,332
2011年  17  266,144 15,656
2012年  17  282,200 16,600
2013年  17  252,725 14,866
2014年  17  257,949 15,173
2015年  17  253,705 14,924
2016年  17  262,937 15,467
2017年  17  250,677 14,746

楽天イーグルス
年度   平均  試合数 動員
2010年 15,856  72  1,141,640
2011年 16,225  72  1,168,188
2012年 16,358  72  1,177,793
2013年 17,793  72  1,281,087
2014年 20,142  72  1,450,233
2015年 21,467  71  1,524,149
2016年 22,513  72  1,620,961
2017年 24,931  71  1,770,108
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:56.35ID:wxzE/EXn0
広島は野球以外要らないんだな

こんなんだから強かったチームが弱くなるんだよ

サンフレッチェはもう何処かに転籍したらどうだ?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:30.59ID:2+2WHn0U0
>>172
税リーグクラブの動員が増えて
プロ野球球団の動員が減ってる都道府県なんてないんじゃね??


ベガルタ仙台
年度  試合数 動員   平均
2010年  17  294,644 17,332
2011年  17  266,144 15,656
2012年  17  282,200 16,600
2013年  17  252,725 14,866
2014年  17  257,949 15,173
2015年  17  253,705 14,924
2016年  17  262,937 15,467
2017年  17  250,677 14,746

楽天イーグルス
年度   平均  試合数 動員
2010年 15,856  72  1,141,640
2011年 16,225  72  1,168,188
2012年 16,358  72  1,177,793
2013年 17,793  72  1,281,087
2014年 20,142  72  1,450,233
2015年 21,467  71  1,524,149
2016年 22,513  72  1,620,961
2017年 24,931  71  1,770,108
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:37.08ID:woD/Qik90
どんだけ嫌われてんのピカ島www
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:49.70ID:agdt9ck00
>>189
現実は野球ファンばかりでサッカーファンなんていないから芸スポに豚が集結してるんだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:27:32.77ID:oQsrTYJ00
サッカーの方が人気の地域とか茨城と静岡くらいだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:48.92ID:toO7rBdu0
>>195
どっちかというとファジはヴィッセルとの親和性が
高いから福山でもサポ少ないでしょうね。
社長の出来はサンフレの社長よりましだけど。

ちなみに広域公園渋滞の元になってた大無料駐車場群は今シーズンから
有料予約制になった。そしたらガラガラというオチなんですがね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:54.59ID:zwXNDSkP0
>>189
芸スポ板に数少ないサカ豚がうじゃうじゃ集まってきて
居座った結果、芸スポ板では人気に見えるだけ
現実における事象とは何の関係もありません
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:31:43.59ID:2+2WHn0U0
プロ野球の無いところで税リーグは細々と生きながらえるしかないんじゃね??
まぁ、そういう場所は人口減が激しいからなぁ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:00.93ID:7NXWjHRY0
市営住宅のほうを建て替えか何かの名目で
西風新都なりに移転すれば
狭いデルタの有効活用になるだろうに
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:14.47ID:62i33Oxt0
山陽道から市街地への入り口になってるから
今でさえいっつも混んでて渋滞してる場所だからな
これ以上、人が集まる施設が増えると大変だろうなと想像できる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:37:14.28ID:G+kyWD0y0
>>198
サッカースタジアムの件、事実上廃案だがそれを隠して進めます?

こうなってるけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:21.73ID:RtCkW+9l0
>>1
>「我々基町の住民は生活環境が大きな変化を迎えるのでこれについてすごい不安感を持っている」

ここってカープの広島市民球場があった所だろ?
環境が変わるってもともとそういう場所じゃん。
すごい不安感を持っているwなんて言われても知ったこっちゃない。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:37.53ID:sXIwpMY50
>>212
高層アパートは市がまだ賃貸募集してるからなぁ
所有者はその気はないんじゃね??
それにサカスタが有効利用になるとは思えないしなぁ
Jスタは土地の有効利用の観点から田舎でしか建設できないかと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:39:15.29ID:G+kyWD0y0
>>217
違う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:06.91ID:i+TRhoOU0
>>220
闇つーか、ある程度大きい都市だとひとつふたつこういう場所はある
特に戦火で燃えたところは、不法占拠が必ずついて回ってるからな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:14.26ID:FxloYfb50
基町のマルナカは何回か買い物したことはあるが治安は特に普通だったよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:31.86ID:L/FR0ocg0
広島は本来ならもうバブル期にはやっていないといけない広島駅周辺の再開発がまったく
できていないほど遅れていて、広島駅周辺にもややこしい人種がいて再開発を進めるために
ほんの3年前まで行政がエネルギーを広島駅周辺に注ぎこんでいて、基町住宅までは
まったく手が回らず放置され続けた

そしてここ2年で急に一気に駅周辺再開発が進んで出来上がったので、基町住宅の闇に
手を付ける余力ができて、そのための手段としてサッカースタジアム建設が出てきたという形
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:52.90ID:fc7lrCPMO
>>75
乞食の分際で
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:16.80ID:gD7MYv+Z0
>>204
ああいいうやつらはたちが悪い
他に行くところが無いからと居座り続けますね

近所にボロボロの市営住宅があるけど、そういうやつらが占拠していて取り壊しが出来ないでいますね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:09.13ID:6Izdu1NE0
>>163
そうそう、ヒロスポや日刊廣島や山本一郎のNOTTVの番組で何故か同じ時期にいきなり申し合わせたようにニュースになってたよなw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:36.73ID:c46JPuOT0
サンフレの親会社も戦後にあの場所でロープ張って商売してたって
ガキの頃近所のじーちゃんに聞いた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:01.15ID:i+TRhoOU0
>>223
まー半分以上はアジア大会のせいだ
バブル期に計画招致したあれのおかげで財政がな

たぶん金があれば、サッカー場もそう難しくなく市内のどっかに出来てる
ズムスタの時も、アホみたいに行政が遅らせてたからな
結局のところ金がなかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:46:08.08ID:gD7MYv+Z0
そういう所を強制的に再開発するのにはいい機会じゃん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:48:05.66ID:i+TRhoOU0
>>227
普通にローカルニュースや一般紙でやってたけど
住んでないやつは当然しらんわな
アホくさ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:49:17.24ID:rHxYmKjL0
まぁ現状の日本で唯一野球が栄えてる県が広島な訳だからサンフレには申し訳ないけど捌け口として死んでくれすまんな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:52.19ID:sXIwpMY50
まぁ、サカ豚は
エディスタを山越えの僻地
宇品を有害物質が投棄された汚い土地
高層アパート住民は不法侵入の巣窟

とか広島の土地や住民を平気でdisるからねぇ
サンフレッチェが嫌われて当然だわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:30.70ID:6Izdu1NE0
>>232
そうだな、札幌、仙台、首都圏、名古屋、関西、福岡以外では唯一だなwww
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:06.79ID:xslb1T2s0
ここの北側にある基町アパートの闇は地元民ですら目を背ける
こういう手合いのせいでどれだけ都市開発が遅れてきたことか
中国は嫌いだけどサクサクと進行できるのは羨ましいね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:13.36ID:0cn0+mJ80
跡地→県・市「ダメです」

宇品→サンフレ「イヤです」

中央公園→住民「ダメです」

さぁどうする!
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:10.22ID:hWXzjLGJ0
>>233
試合があれば駅の混雑や道路渋滞で地元住民には多少なりとも迷惑をかけてるのに、それに対する感謝の気持ちどころか悪口言いまくりだからね
嫌われるのも無理ないよなぁ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:58.23ID:gD7MYv+Z0
サッカー場は周辺環境が良くなりますよ
基本平日は試合がないから静かだし
試合も月2回たった2時間しかないし

しかも再開発すれば底辺の怪しい奴を追い出すことが出来るしww
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:57:43.03ID:gD7MYv+Z0
焼き豚は野球目線でしか見ることが出来ないお馬鹿さんなんだよなww

野球場とは全然違うんですよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:37.85ID:msSzY1WX0
>>235
だいた税リーグが人気の地域って他にプロスポーツがないから消去法で税リーグってだけだったのに近年Bリーグが出来てその優位性も薄れてきたからなw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 23:59:17.87ID:gD7MYv+Z0
署名がたった1400人しか集まらない時点で誰も支持していないという事ですww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:01:37.55ID:Chw59fuD0
>>241
それが年30試合くらいしか使わないとか、屋根や芝生にやたら金がかかるとか、試合のない日にもグランドが使えないからヨガや忍術教室くらいしか使い道がないとかダメな部分で野球場とは全然違うからいかんのだろうなw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:06:00.47ID:J5JhCgWb0
広島市民の意向はもう出てるでしょ

2011年市長選
松井一実 58 無所属 165,481票37.3%
豊田麻子 45 無所属 117,538票26.5%
大原邦夫 61 無所属  90,464票20.4%



2015年 広島市長選
松井一実 62 無所属 現、広島市長       275,773票70.60%
小谷野薫 52 無所属 元サンフレッチェ広島社長70,116票17.95%
河辺尊文 60 無所属                  17,279票4.42%
橋本征俊 34 無所属                  16,675票4.27%
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:10:40.82ID:pZ9tpIZ60
地域に根ざしたプロ野球

地域に嫌われる税リーグ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:02.19ID:Q16S5dxn0
劇弱ヤクファンだけど広島はカープに毒され過ぎだろ
サッカーもやってみると意外と面白いんだぜ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:36.68ID:K2HHtjRz0
1400人w
焼き豚ジジイ死に過ぎw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:11.79ID:dOp5DXkx0
署名なんて自由に集められるんだから広島中から集めればいいのに

たった1400人ww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:20.22ID:sTJKw/ej0
基町アパートだけで1,400人なら結構な人数だと思うのだが

というかヤフコメは相変わらず跡地派に占拠されているな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:23:48.61ID:iVxNjIxk0
>>241
はぁ?サッカーのサポータの方こそ

「フェアプレー賞とか貰ってて勘違いしてるみたいだけど、サッカーてのは戦争だよ。
やらなきゃやられるんだよ。まあだから、君たちはいつもやられてばかりなんだけどねwww」 (by 岡山)

たとえ自チームがおとなしくしていても相手がこういう意識で来れば争いは避けられない
でこんな輩が暴れたりしたら、今迄に平和都市広島を掲げて平和の啓蒙活動をしたり、
松井市長がICANに協力し、ノーベル平和賞にまで招待されたのが全て台無しになる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:24:42.00ID:zHG+wrNo0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:13.18ID:2R3irF9W0
>>252
募金なんて自由に集めれる広島中から集めれればいいのにね。
スタジアム建設の樽募金、4年で30万だったっけ?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:42.66ID:lu5zBb+F0
>>206
野球が人気とか福岡と広島だけだから
その2チームだけでやってれば
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:39.75ID:dS63w4NE0
サンフレ叩こうかと思ってスレ開いたけどさすがに1400人は少なくないか…
広島って政令指定都市だろ?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:51.72ID:ueUlmCV50
そうすると吹田スタジアムって優秀だな
近隣の迷惑にもならんし
ちょっと歩かないといかんのと芝が糞なのは我慢できる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:28:25.75ID:id6dckXB0
J2に降格しそうな危機的状況なのに来季からJFKを監督にするような未来ないチームに新スタジアムなんていらねーから
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:06.59ID:dOp5DXkx0
だから署名なんて自由に集められるんですよ

大多数の広島市民は反対して無いという証拠になってしまいましたww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:34.00ID:p4hRuPJy0
>>259
芝はそのうちなんとかなるとしても
立地ってかアセクスなんとかならんかったんかな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:37.95ID:xk0xN+NZ0
今のスタジアムの近隣住民は反対してないの?
大人気のサッカースタジアムが遠くに言っちゃうのはいやでしょ?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:31:35.53ID:MjIXx4pa0
広島東洋カープは

「広島だけが戦争の犠牲になって原爆落とされたんじゃけんプロ野球球団作らせてくれや!
長崎?広島が最初に落とされたんじゃ!原爆のせいで広島の若者の心に大きな傷ができとるんで?街も闇市だらけで荒れとるんで?
なんもかんも日本の代表で広島が犠牲になったせいなんで?お?」

と当時の巨人軍経営陣を半ば恫喝して渋々設立承認された球団だからな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:31:36.96ID:p4hRuPJy0
>>265
移転しないでくれっていう運動と署名ならあった
(この手のはだいたいそうだけど)一部の運動な感じは否めないけれども
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:32:51.03ID:iVxNjIxk0
>>252
リアル署名はカープの方ならサッカーの2桁上を集めるのは余裕でしょ
サッカーでリアル署名は、駐車場料金、タダ券、募金なんてもっての外、、、如何にして金を使わないかをステータスにしているからなー
リアル署名にしたら本当に何人から集められるか至難の技
ちなみに広島でネット署名は全く信頼性がありません。 どこかのチームのせいで
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:51.79ID:kDp8TP5m0
今のところで何が不満なんだよ。
市街狭いんだから出てくるなよ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:35:04.12ID:DoZAB8AU0
宇品は港湾とクラブ側が反対で
跡地は周辺施設の関係で難しくて
中央公園はアパート住民が反対してて
エディスタはクラブサポ総出で糞味噌にディスってる
他のJサポからも白い目で見られててサンフレッチェかわいそう潰れちゃえばいいのに
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:14.65ID:dOp5DXkx0
>>268
焼き豚馬鹿すぎるww
焼き豚は働け
やることがねーから野球が人生の100%になってんだよww
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:43.96ID:2R3irF9W0
一番の問題は、自分の思い通りにならないと、エディスタや宇品等平気で地元をディスりまくるサンフレの地元愛のなささに、広島市民が弱小チームになったら興味なくなってること。

スタジアム建設なんてみんな忘れるよ。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:38:30.23ID:bFWNjRgM0
サンフレッチェの本スレで基町の住人をろくに金も払ってないくせに文句だけは一人前とか叩いてて
見事な自己分析だとほとほと感心してしまった
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:40:57.63ID:bEbLrLed0
そろそろカープ女子効果が剝げ落ちるな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:41:15.56ID:erAQmMQL0
北広島に便乗すればいいじゃない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:44:18.78ID:dOp5DXkx0
焼き豚劣勢糞ワロタ

たった1400人しか署名を集められなかっただけで負けなんですわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:45:26.56ID:7mn0RY160
世界的な都市が専用スタジアムのひとつ持ってないとか恥ずかしいぞ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:45:53.83ID:iTya7bs80
まだやってんのか
我を通すのにゴネてあちこち喧嘩売りまくったからエディスタ老朽化までもう無理だろw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:46:21.52ID:0+Ofa+mz0
>>282
サンフレオタってお前みたいな攻撃的な人間が多いから
山から降りて来られると困るんだよなあ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:48:03.32ID:2R3irF9W0
>>282
募金集まらない、選挙でもぼろ負けした不人気クラブのスタジアムの話してるのにサッカーと野球の対立と思うの?

サンフレがサッカーの象徴とかみたい妄想してるの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:52:04.60ID:Pv1m3BtX0
基町アパートって別に在日専用じゃないぞ、治安も大して悪い訳でもない
ここのスレの奴らは頭おかしすぎる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:53:13.85ID:dOp5DXkx0
>>288
スタジアムの建設も決まってないのに募金なんて集まるわけねーよ
しかもクラブ専用のスタジアムじゃなくて市営or県営のスタジアムだからね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:53:47.50ID:sTJKw/ej0
>>290
アパートの児童が通う基町小学校と比較的裕福な人が多い白島小学校を統合しようとしたら反対されて進まないという話があるが、一体どうなのだろうね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:53:48.54ID:2R3irF9W0
>>282
募金しない、直筆署名活動もしない、ケチ貧乏ネットの口だけサポーターしかいない可哀想な不人気クラブのサポーターが野球ファンを下に見てるの?

本当にネットで口だけサポーターばっかりでサンフレが本当に可哀想になってる。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:56:20.04ID:iVxNjIxk0
>>283
マツダスタジアムという大きな収益を生み出しているのが在りますが、何か?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:57:22.25ID:xk0xN+NZ0
>>292
> しかもクラブ専用のスタジアムじゃなくて市営or県営のスタジアムだからね
サンフレッチェ自体が個人からの募金も集めて建設するよーって言ってるのに?w
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:58:32.39ID:9Nxwmxlc0
市営アパートは郊外に移転でいいだろ。
地価が高いところに残しておくべきではないな。
価値の高い市の土地を個人が独占利用するべきじゃない。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:59:17.50ID:dOp5DXkx0
焼き豚イライラ糞ワロタww

1400人程度じゃ舐められるわな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:00:39.01ID:2R3irF9W0
>>297
本当に口だけすきで最近サンフレが可哀想になってきた。

会長があれだけ個人募金集めるって言ってるのに、誰一人も新たに募金集めを始めなかったからね。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:01:03.89ID:3TKsmCD40
基町住民の要望なんて等々力を例に出されれば終わる話なんだよな
広島市はは川崎市に教えを請えばいいのに
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:02:45.02ID:Pv1m3BtX0
>>299
5000人くらいのエリアで1500人も反対署名が集まったらもう決まったようなもんだろ。
あとの3500人がサカスタに賛成してるのかっていえば、まずあり得ないしw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:04:15.65ID:iVxNjIxk0
>>295
昭和40年からだね
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150315.jpg
50年近く計画的に資金を準備したわけだが
サンフレッチェだと何百年かかるうやらwww
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:05:16.22ID:kkDwTHQ70
>>298
利便性のいい場所に多過ぎるとは思う
それに老朽化してきてるから建て替えとかになったら大変そうだよな…

本当に反対してる人がそんなに居るのかな
何がそんなに嫌なのか意味わからないよ
近くにスタジアムがあるとか嬉しいじゃん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:06:42.96ID:PwZhwXKC0
まだやってたのか
あれこれ言うより真面目に働いて建設費稼いだ方が早いんじゃない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:06:44.32ID:Pv1m3BtX0
>>301
そもそも既に広島にはサカオタの聖地である旧国立競技場そっくりに作ったビッグアーチがあるからなあ
横には陸上トラックの無い第一球技場もあるし。
それでなお市の中心部に専用スタ建てろと言ってるんだから相当厚かましいw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:10:10.83ID:i1p8KbwF0
あの一帯の連中を黙らせるには相当金がかかるぞ
高層アパートの老朽化気問題に便乗して新しい住まい作れとか言い出す
それも一等地に
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:11.46ID:dOp5DXkx0
強制移転で良いじゃん

町田でもやってただろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:20.12ID:B1kn9iFj0
広島って行政からマスメディアまでグルになってカープ心理教の絶対神を奉るキチガイ地域だからね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:28.05ID:iVxNjIxk0
>>282
広島市 平成30年度当初予算(案) 2月8日
一般会計の総額は6500億円
資料3(P1〜P34):当初予算主要事業(総務関係)(890KB)(PDF文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1517795854134/files/30_3_1soumu.pdf

内訳一部 スポーツ大会開催補助に関して

FISE Hiroshima2018
5,000万円
ジャパンウイメンズオープンテニス2018
250万円
2018ハンザクラスワールド広島大会
900万円
2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1,000万円
第52回織田幹雄記念国際陸上競技大会
290万円
第23回ヒロシマ国際ハンドボール大会
450万円
第38回ひろしま国際平和マラソン
320万円
天皇盃第24回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
900万円
第23回アジアカップひろしま国際ソフトテニス大会
160万円


※.サッカースタジアムに係る調査・検討 << 25万円 >> (笑


本年度予算は自治体の 本気 をヒシヒシと感じる

に  じ  ゅ  う  ご  ま  ん  え  ん  !
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:47.56ID:CcqmvW1+0
現状だと広島にスタは難しいだろうね。跡地は市と紙屋町が反対してて、宇品は物流業者とクラブが反対してる
で中央公園も住民が反対してるっていう中々積んでる状況。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:11:54.18ID:qREP9Pt/0
サンフレッチェとかもう直接関係が無く、行政サイドが基町地区の再開発の大きい取っ掛かりと
して隣の中央公園にまずサッカースタジアム建設という流れ

サンフレッチェは間接的なものでしかなく、ましてや野球がどうのこうのとかもうまったく関係が
ない次元の話

東京の神宮で新国立競技場に建て替えを起点にして周辺も再開発ということで、公営住宅を上手く
立ち退かせたのと同じような形
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:13:46.15ID:dOp5DXkx0
広島市民も一等地の底辺スラムに迷惑しているのでしょうな

たった1400人しか署名が集まらないとはww

新スタジアムはここで決まりそうですね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:11.11ID:3TKsmCD40
>>306
ビッグアーチは老朽化が激しいしJリーグからはトイレの数等でだめ出し食らってるし
試合当日の渋滞で近隣住民の迷惑になってるからサッカーは他でやってもらった方が良いんだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:15:24.79ID:sTJKw/ej0
白市から岩国までの間でどこか手を上げてくれる自治体は無いものかねえ
人気があるのだったら日ハムの北広島みたいに手を挙げる所があってもおかしくないのだが
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:21.94ID:Pv1m3BtX0
>>312
別に基町の再開発なんて考えてないだろ。
この前予算掛けて耐震補強をやったばかりだし
中央公園案は元々こういう展開になるのが皆分かりきってて出来レースやってるだけ
反対してる住民だって本当にスタジアムが建つなんて思ってる人は居ないだろw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:33.92ID:p4hRuPJy0
>>311
紙屋町反対してたっけ?
元々市は天地がひっくり返っても作る気ないんだろうけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:25.41ID:xk0xN+NZ0
>>316
> 試合当日の渋滞で近隣住民の迷惑になってるから
大人気のサッカーのためなら近隣住民は甘受すべきでは?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:35.49ID:2ZEr6pr40
どうやっても赤字にしかならない施設を一等地に作ろうとするのか・・・
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:19:43.52ID:Pyd4Axwn0
サンフレッチェは人気がないからなー
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:11.33ID:Pv1m3BtX0
>>316
トイレは増設、改修するし直行バスも復活するから無問題
周辺の臨時駐車場も有料になるから迷惑サポも車では来なくなるでしょ
だいたいサポーターの民度の低さの為に巨額の税金使って新スタジアムとか、アホの考えでしかない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:21:55.45ID:dOp5DXkx0
焼き豚のイライラが止まらない

桁が2つ足りなかったね

14万人の署名なら蔑ろには出来ないだろうけどな

たった1400人ww立ち退く底辺住人だけじゃないか?ww
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:22:39.62ID:V8Wc5OUZ0
焼き豚に何を言っても無駄
世論は建設推進なんだから粛々と進めていけばいい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:23:00.99ID:eN9TqdM60
マジでサッカーは税金つぎ込みすぎだろ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:24:38.85ID:WTioh+0i0
つーか、来んなとか言われるスポーツチームなんて聞いたこと無いぞw
米軍基地レベルじゃねーかよw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:17.02ID:dOp5DXkx0
たった1400人なww
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:25:39.96ID:qREP9Pt/0
基町地区の大通り沿いの土地を民間に売ればかなり高い値が付いて
商業施設と高層タワーマンションが建つほどの高立地

市の税収も上がる

基町小学校の子供と同じ中学に行きたくないから同じ学区になる他の小学校の児童は
異常なほどの高い中学受験率で逃げていくという歪な状態
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:04.50ID:Qv3vxCmLO
>>328
広島は日本で一番野球の洗脳が進んでる地域だからな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:40.75ID:0M3xaf7b0
広島ってサッカースタジアムすら満足に作れない糞みたいな土地だと全国に宣伝してるだけだな
世界の都市でも珍しいでしょあの人工規模でまともにサッカー出来るスタジアムのない街って
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:26:43.06ID:LSbZT/nO0
サンフレッチェサポがこんな差別意識むき出しの連中じゃサッカーが嫌われて当然だな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:24.53ID:Pv1m3BtX0
中央公園案は広島のサッカースタジアム問題を事実上の塩漬けにする為のブラフ
宇品は使わないとサポが反対運動した時点で話は詰んだんだよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:27:48.23ID:Pyd4Axwn0
いや地元住人で1400人だと結構な数だろ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:29:21.44ID:K1pvQqFc0
フーリガンみたいな荒くれ者や人種差別を野放しにするようなクソどもだから仕方ないな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:38.62ID:0M3xaf7b0
>>334
そもそも港と宇品と市民球場跡地の3箇所に絞り込んだのになんで港が駄目になったら前に落選した中央公園が復活したのか
3箇所に絞り込んで一箇所駄目なら残りの二択になるはずだろ
広島の行政ってアホなの?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:30:54.28ID:LSbZT/nO0
ネットだから?
匿名だから?
差別向き出して罵ってもかまわないと思ってる
社会での自分たちの評判、信用を落としてるのに気が付かない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:31:08.51ID:p4hRuPJy0
>>334
あまり問題の解決になっていない宇品案なんて出してくる時点で
本気で建てる気はあまりないだろうけどな

結局港湾関係者の反対なんかを理由に
宇品も実際に建つまでにはめっちゃ粘っただろうなと思うわ
ズムスタのときのようにな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:31:11.67ID:Pv1m3BtX0
>>332
広島のサッカースタジアムなら立派なビッグアーチがあるし、観音にも昔からサンフレが旧拠点にしてたスタジアムがあるよ
西飛行場跡地にサッカーが出来る練習場も2面だったか新設する予定
これで街の中心部に更に専用スタを作らないと、広島は遅れてるとか言い出すんだから被害者ビジネスは怖いねw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:32:11.19ID:uzGzn8Y60
あんな一等地に基町アパートみたいなの建てるほうがアホ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:32.83ID:b2YIdaGM0
まあ宙に浮いたまま立ち消えするだろう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:34:36.88ID:Pyd4Axwn0
パナソニックみたいにエディオンが自分で金を集めるしかないね
市債で調達は無理だよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:36:56.85ID:iVxNjIxk0
>>329
>たった1400人なwww
そう自称もっと大きな人数の団体が集めた資金がこれ

http://i.imgur.com/1YnNzKC.jpg

口だけ現実での実行力は全くなし 無能
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:37:18.92ID:Pv1m3BtX0
>>340
宇品案は複合施設にすることで少しでも採算性を高めようという案だから
だいたい、市内の便利な場所に建てろなんて厚かましい要求をしてるのはサンフレとアホなサポーターだけで
行政や他の人にとっては別に何の意味も無いことなんでなあ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:38:26.01ID:JFNQXCSb0
>>347
一番ありえんでしょ
オバマ訪問を口実にできるようになっちゃったし
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:38:37.78ID:Zrbkg70g0
市民が使えるフットサルコート作ったほうがよっぽど公共性高そう
テニスコートあたりも併設したら尚可
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:39:29.50ID:Pyd4Axwn0
ネット署名した奴が1人1円寄付しても40万円なのにサンフレッチェに集まった寄付は25万円ぐらいだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:40:55.02ID:0+Ofa+mz0
市外に移転したら?
人気あるんでしょ?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:42:12.11ID:Pyd4Axwn0
ファイターズの北広島市に対抗してサンフレッチェも北広島町に移転したらどうだろう?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:44:17.94ID:QLjy2CWU0
>>142
J1で優勝しても盛り上がらないのは日本全国どこでも同じ
鹿島だってあれだけ優勝してもサポ以外は盛り上がってない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:44:31.52ID:Pv1m3BtX0
カープでさえ旧市民球場の場所は国有地や都市公園法などの縛りで撤退したのに
何故かサンフレとサポーターだけは超法規的処置で専用スタを建てられると思ってるあたりが凄いw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:44:52.10ID:oiRe/a0Y0
反対人数が少なすぎるw
どう考えても賛成派の方が多いだろw
広島も野球人口減ってて子供はサッカーの方が大人気だよ
カープの選手が野球選手よりサッカー選手の方が人気でがっかりしてたしw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:45:03.86ID:nvejVKSp0
>>1
サンフレッチェという名前を捨ててサッカーの名前もカープにすればみんな賛成するんじゃない?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:45:09.75ID:AsJBXazK0
高層アパートって何?高層マンションでしょ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:45:12.24ID:Pyd4Axwn0
>>356
じゃあ無理じゃん
個人の寄付は集まらないし地元企業の出資や融資の話も皆無だし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:46:31.32ID:eFDuKM570
広島はビッグアーチのままでいいわ
横浜も日産でいい
全部が全部専用スタジアムじゃなくても別にいいしな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:46:33.26ID:qREP9Pt/0
中央公園は諦めて宇品港公園案にしたときは、まだ広島駅前Cブロック再開発は本決まり
まで行っていなくてそっちも反対住人みたいなのがいて、行政は中央公園隣の基町住人の
相手までする余裕は無かった

その後は広島駅前Cブロック再開発は決まって完了して、そして新白島駅ができて基町の
隣の白島地区の資産価値交通利便性などが大きく上がって高層マンションもどんどん建ち、
スラム老朽化している基町住宅は足を引っ張ってもう放置できないというぐらいに事情が
大きく変わった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:47:52.24ID:0M3xaf7b0
サンフレッチェの建設案も知らない奴ばかりなのかな?
日ハムの糞みたいなボールポーク案と違って建設予算を税金使わずにどう工面するかまで書いてあるのに…
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:48:54.61ID:Pv1m3BtX0
>>364
駅前ブロックの再開発も住民の説得で50年くらい遅れたから
基町のあたりも何十年か説得したら折れるかもねw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:49:02.78ID:LSbZT/nO0
ETV特集「“原爆スラム”と呼ばれた街で」
2017年6月10日(土) 午後11時00分(60分)
「原爆スラム」。広島の爆心地近くの川岸に、家を失った人々が住み始めてできた街。
そこにはどんな暮らしがあったのか?かつてその街に暮らした人々の声を記録していく。

戦後、「原爆スラム」と呼ばれた街ができた頃、狭い路地の両側にバラックが幾重にも立ち並んでいた。
その後、広島が復興していく中で、立ち退きを余儀なくされた人々も「原爆スラム」に移り住み、街は昭和40年代に最大となる。
この「原爆スラム」には、どのような人が住み、どのような暮らしがあったのか?
番組は「原爆スラム」に暮らした人々の現在を訪ね、その声を丹念にたどっていく。
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/20/2259563/index.html

1/4 【 原爆 スラム 】と 呼ばれた街で NHK ETV 特集
https://www.youtube.com/watch?v=Rku-r57JLAM

2/4 【 原爆 スラム 】と 呼ばれた街で NHK ETV 特集
https://www.youtube.com/watch?v=jDbVDfiZko4

3/4 【 原爆 スラム 】と 呼ばれた街で NHK ETV 特集
https://www.youtube.com/watch?v=g9h08SdQdeY

4/4 【 原爆 スラム 】と 呼ばれた街で NHK ETV 特集
https://www.youtube.com/watch?v=fvuzTWxO_yA
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:51:18.86ID:Pv1m3BtX0
>>365
え?
久保会長が跡地ならポケットマネーから30億出すってだけでしょ
後は宛のない寄付と市債発行でごまかし
結局自治体に負担をかける前提で、何のプランも無いw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:51:54.27ID:Pyd4Axwn0
>>365
あの市側に突っ込まれてフルボコのサンフレッチェ案?
借金付きの施設を寄付は受け付けてないし寄付した施設の使用料で借金の返済は出来ないと明言されてただろ
さっきも書いたけど建設資金も市債で調達は無理だよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:53:45.90ID:QLjy2CWU0
>>365
港と宇品が別の場所だと思ってた奴がなんかいってるなw
そんな頭の出来だからサンフレのあのバカ案に騙されるんだよw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:53:59.06ID:CcqmvW1+0
さすがに久保会長が作った案はダメだろ。あれ突っ込みどころ多すぎてサポからすら
さすがにこれじゃ話にならないって言われてたのに
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:54:02.73ID:Pyd4Axwn0
>>369
その30億もネーミングライツの先払いで実質は出してないんじゃなかったっけ?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:54:09.45ID:eFDuKM570
セレッソのキンチョウみたいに
ビッグアーチ隣の球技場の改修でいいと思うんだがなぶっちゃけ
アクセスそこまでよくないが別に毎日行くわけじゃないしな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:55:02.78ID:p4hRuPJy0
>>358
建設期間の問題が主で、建て替え出来なかったはずだけど
なんでそんな捏造してんの
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:55:42.26ID:aeJsyHcQ0
サッカー場を建てると朝鮮人が湧いて出てくるぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:57:11.29ID:pTkrpFVH0
>>370
市側に突っ込まれた?
市側がこの案に対して言ったのは、どうしても三万人以上で建てたいから収容人数減らしたサンフレッチェ案は採用できないってこと

なお、その市側の言う三万人案は代表戦などでも使えるようにって事だが代表戦やりたいなら三万人じゃ無理だし、なんの意味もない数字だぞ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:57:56.98ID:Pyd4Axwn0
>>374
ビッグアーチや第一の改修案が現実路線なんだけどねえ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:58:42.78ID:tX0lTAxV0
>>366
どっちにも興味のない人口の方が多いから建てなくていいよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:59:19.03ID:2BvtAGeYO
>>268
強引に解釈したら

いくらスタジアム賛成の有権者でも
スタ推進だけの奴に市政は預けられん。
他もハッキリ反対はしていない。
市政全般は実績の現職に任せて、その上で
スタ建設を訴えよう。

こんな感じじゃねえの
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:59:58.46ID:CcqmvW1+0
サンフレッチェ案って、金の問題が完全にお花畑過ぎて市に突っ込まれて終わったやつだろ
さすがにあの内容を見て賛成は無理だよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:59:59.32ID:pTkrpFVH0
そもそも旧市民球場跡地の建設費がが高額なのって市側が意味もなく三万人にこだわって掘り込みが必要だからね
掘り込み不要な人数の案なら最も安く作れるのが旧市民球場跡地
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:00:56.33ID:zHG+wrNo0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:00:56.83ID:Pyd4Axwn0
>>378
借金付きの施設の寄付と寄付した施設の使用料での借金の返済には広島市が拒否してるよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:02:19.52ID:Pv1m3BtX0
>>381
そもそもJリーグはクラブ関係者の政治活動を禁止してるんだが。
形だけ元社長ということで市長選に出て、落選したらエディオンの役職に復帰w
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:03:08.73ID:CcqmvW1+0
>>384
今はなしてるのは日ハムじゃなくてサンフレッチェの話でしょうかかる費用に今ある施設の移転費用一切書いてなかったり
市への借金前提だったりでそれは可笑しいでしょうって突っ込まれてじゃん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:03:24.77ID:p4hRuPJy0
>>377
景観の問題だとかもあったけど
一番ネックになったのは2年掛かると言われた建て替え期間の問題だ

つーか最後まで、建て替え案と現ズムスタ案が行ったり来たりしたんだが
法律上の問題で最初からムリなら、その経緯こそがありえんよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:03:41.72ID:Pv1m3BtX0
>>383
三万人に拘ったのはサンフレ側だよ
途中で急に変節して三万人に拘ったことなんて無い!って言い出したけどなw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:04:56.26ID:Pyd4Axwn0
まあエディオンと違って日ハムならパナソニック並みに金を注ぎ込めるだけの力はあるな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:07:27.08ID:hY4+ysCU0
>>375
あの土地の持ち主は国、市じゃないんだ。 国は球団の運営や景観や施設の使用方法にまで介入してくる。
衣笠が話していたけど、ビジターチームにまでおんぼろロッカールームを使わせるのは忍びない。申し訳ない
外観に関係ない部分なのにそれでも改修を許されなかった。
更に試合日の渋滞で近隣に迷惑を掛けるというので出て行ったのだな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:07:49.61ID:Pv1m3BtX0
>>389
どっちにしろサンフレがあの場所に新築するとしたら高さ条例とか色々引っかかるよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:08:59.59ID:pTkrpFVH0
>>388
市えの借金?
税金一切使わずに建てて建設後は市に寄付なんだが
どこに借金するの?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:09:55.68ID:1NeYHtG30
平昌に移転したらいいんじゃね?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:10:47.32ID:qREP9Pt/0
広島カープの新球場建設で、最後まで市民球場の敷地での建て替え案で狂ったように
徹底抗戦していた元締めが田辺一球

そして今のサッカースタジアム建設で、基町市営団地の住人はいたいけな一般市民
という扱いで、行政はスタジアム建設を棚上げするために無理な中央公園案を出して
いるだけという話にして、市民球場跡地建設一点で徹底抗戦している元締めも田辺一球

田辺一球という一人のおかしい奴に扇動されて歪められているのが広島のプロスポーツ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:11:46.84ID:Pyd4Axwn0
>>395
久保会長自身が東洋経済で市債の発行でと言ってたじゃん
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:12:43.13ID:pTkrpFVH0
>>394
これが市側が発言した市民球場跡地に建てれない言い訳なんだよね
これは三万人にこだわらなければ高さに引っ切らないで建設できると証明されて
次に出てきた言い訳はオバマが来て重要度が増した
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:13:18.74ID:CcqmvW1+0
>>395
嘘はよくないよ。市債が費用の中に含まれてるでしょう市債は借金だよ。しかも他の人が書いてるけど
借金付きの施設を寄付は認めないし、使用料を得る場合はそれは市のものだから借金の返済に使えないって言われてるでしょ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:15:25.42ID:Pyd4Axwn0
3万人言い出したのはサンフレッチェの社長だろ
3万人収容のスタジアムは無理となったら言ってないとすっとぼけ出したけど
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:16:16.37ID:Pv1m3BtX0
>>400
サンフレが提示した案って、地面掘り込んでコンコースも2mくらいの廊下みたいな計画だろw
そういや宇品は土壌汚染で土の入れ替えに数百億かかるとかメチャクチャ言ってたよな、当時のサンフレ会長が
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:16:51.75ID:Pyd4Axwn0
>>397
平壌がいいと思う
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:17:34.44ID:hY4+ysCU0
>>389
違う、予算の問題
コンペの時に竹中の出した屋根付きドーム
エアコン付きで快適だから湿気の多い広島市は喉から手が出るほど欲しがった
だけど竹中は乗り気でなくて、法外な見積もり額を出して事実上断った
広島市はそれに未練があってコンペを何度も、何度も、やり直したが、結局あの案になった。
未だに蒸し暑い日は、だからドームにしていればぁーと言う声をよく聞く
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:20:18.38ID:p4hRuPJy0
>>407
都市公園法があるから建て替えできないなんて話には当時ならなかったよ
もちろん縛りがあるのは知られてたが
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:24:40.80ID:p4hRuPJy0
>>408
結局市は買い取ってたヤード跡地を使いたかったがったんだと思う
民意は明らかに跡地だったけどな

まードームは今も言われるけど、同時に維持費も高杉でやっぱり無理だなとも
移転は結果的には大成功だったかなあ
建て替えなら今のオープンな球場は出来てなさそうだし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:26:47.44ID:NY6h2fhS0
ドームは推進派の古葉さんが落選して立ち消えになったとちゃうの
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:27:22.77ID:THToTZc50
どんだけ吠えてもエディオン馬鹿久保が宇品蹴った時点で詰んでんだから諦めろや
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:37:48.33ID:1DsIZHxc0
もう札幌ドームに移転すればいいんちゃう?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:44:49.64ID:qLUDVF9i0
サンフレ案の話が出てるけど

サンフレ案「Jリーグ以外のスポーツだって出来ますし稼働率も上がりまっせ」
広島質問「ピッチ狭いから多分アメフトやラグビーはできないと思うんだけど例えば何のスポーツ?」
サンフレ回答「女子サッカーやシニアサッカーや障害者サッカーとか色々です」

みたいなやり取りがあってコントみたいで笑った
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:49:09.12ID:Qp15fctX0
>>175
あそこのスタジアムは一応専用スタジアムだからな。
っていうか福岡の場合は何時の間か専用スタジアムが出来ていたという感じ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:56:49.24ID:ZljBg+6t0
アホーターが宇品は土壌汚染でスタジアム工事の杭を打ち込むと
海に汚染物質が流れ出して大変なことになるとか言ってたなあ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:06:34.79ID:pTkrpFVH0
>>421
こういう調査って回答者が老人多いからね
実際にプレーする年代では野球は競技人口激減してるよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:12:03.29ID:w0ysO4zcO
>>395
>建設後は市に寄付なんだが

スタジアムの管理を税金でやらせる乞食のいつも手口
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:20:29.12ID:q/EAQ8SV0
カープ教団があるからしょうがないね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:25:36.58ID:toC+O2ZG0
>>424
野球界がそう思いたいんだったらそれで良いんじゃないw
演歌と同じ消滅の道を選ぶって事だろw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:26:24.25ID:UVJPGHMs0
>>293
白島小学校が比較的裕福な人が多いとか笑わせんなw
JRに勤めてる二葉地区の人間以外大半貧民だぞ
長●園北高層アパートとか実質基町高層アパートと変わりないスラムだし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:26:52.10ID:LFoa8BQt0
もういっそのこと、広島からどこか別のところに移転したら?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:28:59.94ID:a0N5YfdS0
サッカーは日本人に嫌われているからなあ
サカチョンとか呼ばれてる在日ヘディング脳には愛されているようだが
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:36:11.32ID:Vpz8672Y0
もう一度、ビッグアーチ界隈を再開発しないか?
イオン、ゆめタウンを作り、道も作る
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:46:14.84ID:8ZOcMI5g0
建てたところで北九州みたいに赤字垂れ流しだろ
年に30回しか使えないものに貴重な土地使うのもなあ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:48:08.75ID:oX7fcwxi0
古い人なら基町アパートと聞けばタブーと思う。俺の親父も微妙な顔するわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:51:19.46ID:xk0xN+NZ0
>>422
資料出てるんだから中身読めばいいのに
数字も日本語も三行以上になると頭爆発するタイプすかw

実際にスタジアムで観戦した人は、全年代・性別で野球>サッカーすよ(女18-19歳だけ同率)
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:52:33.30ID:sK0uu5F10
スタジアム作ったら周辺整備も進んで、安い金で中心部に住める基町アパート解体になりかねないから反対するわなw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:57:46.65ID:UVJPGHMs0
>>330
N小な
あそこは半分が私学に逃げるわw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:59:00.82ID:qwFZXkKi0
>>439
そりゃ未だにマスコミに洗脳されてる人間しかいかない場所だからそうなるわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:00:25.10ID:ZljBg+6t0
元はと言えばカープが去った跡地を奪って上書きしてやろうという
邪悪な意図しかないから
どこに行っても反対されるわな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:07:39.77ID:xk0xN+NZ0
>>442
> そりゃ未だにマスコミに洗脳されてる人間しかいかない場所だからそうなるわ
じゃ、東京はあきらめましょうね
代々木にスタジアムとか失敗確実とサカ豚さんも認めたってことで
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:16:28.12ID:zHG+wrNo0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:19:04.11ID:Hm5BQv4l0
球蹴りファンは社会の底辺だから球蹴りスタジアムなんて出来たら治安が悪くなるもんな・・・
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:28:12.66ID:z8tAzUqs0
稼働率から考えると経営的に難しい施設だからね
自前で建てるのは不可能だしあれもこれも求めると建たないだろうな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:39:51.54ID:pirsbIlW0
サッカーなんか空き地でやればいいじゃん
県庁や広島城、平和公園に囲まれた極上の土地でサッカーやったら、
なんかもったいない、やっぱりどっか行ってって後で言われるよ
コンサートなど、イベントができる屋根付きアリーナ作るのが定石
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:11:41.64ID:LWoDkfjm0
んー市営住宅か
後ろにどうせ人権屋がついてんだろ?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:16:23.04ID:UVJPGHMs0
正直、これで小うるさいサカ豚が暫く静かになるのは嬉しいが
広島に住んでる人間としては、まぁ正直跡地に造らせてあげたいという気持ちもあるんだよな
次日本がW杯開催する事になったら広島がキャンプ地になったら嬉しいし
やっぱ久保がゴネたり上から目線で行ったのがダメだったんだろうな〜
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:24:17.44ID:4BtPRmKS0
稼働率から考えると経営的に難しい。
J2に落ちたら観客今より減少するんだろうが
ちょっと前までは

「移転さえすれば今より観客40%増えるから(あとで
こそっと20%に変えた)市債(長期間一定額払う借金)
は返せる」と強気一辺倒であった。そんなJ1J2で観客数
大きく変わるのに優勝した年より観客大幅アップでそれが
永続するとかよく断言できたな サンフレ久保は
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:26:09.67ID:odsqd67eO
まあ公園潰してDQNが集まるスタジアムなんて生活環境変わりすぎだよな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:31:03.36ID:bXZlQfAi0
>>149
>中央公園に新スタ建てるついでに周りも再開発して基町住宅を取り壊してくれ。

それ、スタ建てる必要ないよね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:35:08.75ID:zHG+wrNo0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:37:35.81ID:A0yQufnQ0
西風新都に新しく専用スタジアム使ったら?
あと、アストラムを早く西広島に繋げろ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:40:23.21ID:7IV46csV0
>>70
文句いうなら自己資金で土地かってスタジアム建設すればいいだけ

税金乞食のスタクレッチェ広島がデカイ面することではない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:42:30.40ID:CCjbGAR+0
サッカースタジアム建設の検討そのものをもうやめるべき
検討するだけでも無駄な金がかかる
無駄な仕事が増える
ムダな仕事をしている公務員に給料を払っているのは県民市民
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:49:31.11ID:4BtPRmKS0
サカスタは建てたはいいが、試合は月2だから残りの28日
どう使うかが困るんだよな サンフレが秘策として提示したのは
「1日100万円とって修学旅行生たちに観客席でピッチ
見ながら弁当食わせる」ってやつだが、それも現実感0だし
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:49:42.97ID:Z2TIuUTL0
>>122
そう
前市長が外国人優遇したからメチャクチャ増えたと住んでる人から聞いた
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:56:42.15ID:K2nfBa+N0
>>467
税金払わないために市に寄付
(多分市が認めない)
税金払わないためにSPC
(多分総理大臣が認めない)
本来市の収入になる利用料の1/3をポケットに
(カープは全額市に納付)

「税金は一切使いません」と言いながら
市の収入ピンハネしないと成り立たない誤魔化し案
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:56:55.54ID:7IV46csV0
>>373
ネーミングライツの収入は自治体のものだ!

って説明してもスタクレッチェは理解できなかったからなw笑えたw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:58:04.22ID:4BtPRmKS0
>>365
集まるかどうかわからない多額の募金前提(ガンバ方式)で
数十億単位の市債と言う名の自治体への借金で建てて
それを借金払い始める前にさくっと寄付するって案だっけかな

「借金スタジアム引き取れっていうのか」と自治体に呆れられていたやつ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:58:31.99ID:7IV46csV0
>>465
それ間違ってるぞw
ピッチ上じゃないぞ、コンコースだぞw

ピッチ上は芝の養生があるから、学生の弁当すら食わせてもらえないよwwwwwww
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:03:44.68ID:svpQ0y4O0
>>468
しかも
「税金を一切使いません」とは言ってない

「税金を使わずに建てられる」
だからな。

サンフレ案で自前確定してるのは
建設費140億のうち、30億だけ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:17:59.32ID:VHqWOKF50
>>473
じゃあ東京なんかだと糞の役にも立たない箱物のために住民立ち退きなんて話になっても住民は快諾しちゃうんだ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:35:14.66ID:gJmrBLJO0
アホーターの存在が迷惑なんだな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:50:17.16ID:6sRcgqxO0
サカ豚
「サカスタは都市のステイタス。都市間競争で遅れを取ってる広島市は恥ずかしい」

京都→亀岡市
大阪→吹田市

これが現実
所詮郊外の町おこし。福山か呉にでも建てるといいよ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:00:31.34ID:E0yZoxn10
>>36
その反対でつぶれるならそれでよかったと思うよ
宇品案を飲む→無理でした→改めて中央公園案 ならもうちょっと支持されていたはず

宇品なら使わないと拒否 → 中央公園案 の流れがまずい
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:02:19.39ID:9jE3mVI60
>>468
>税金払わないためにSPC
その「スタジアムを運営して利益で建設費を返済すSPC」とやらが、
どこか出資して、破綻したら誰が責任取るのか全く明記してないのがね。

「破綻したらエディオンとサンフレが全責任を持ちます」なら分かるけど、それが一切ない。

いざとなったらバックれ可能。
「お前ら(自治体)が認可して建設決定したんだから、お前らが責任とれ」
とか言い出しかねない。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:03:29.53ID:XIu1BG2r0
市民球場跡地も現中央公園も同じ国有地で自由に扱えないのは自治体も分かってる筈なのに
何でスタジアムが建つと思ってるのかよく分からん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:04:37.60ID:Iae3qKac0
サンフレが支持されていたらハゲが市長選で惨敗することは無かったよ
どういう票読みで喧嘩売ったのかすら謎レベルの惨敗で良く上から要求できるもんだ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:06:13.35ID:NV20Na150
>>421
地方ではサッカーの方が多いはずなんだが、東京では野球が圧倒的なんだな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:06:29.45ID:E0yZoxn10
>>358
みなと公園は公園法に違反するからダメ
中央公園案しかないって主張する連中だから
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:07:14.30ID:NV20Na150
>>431
札幌ドームがいいな
ちょうど5年後から稼働率が下がってヤバイらしいし
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:08:36.20ID:Q+Lxinm00
緑井あたりにまとまった土地があればあの辺がアクセス的にはいいだろ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:11.45ID:3ntsR2dE0
>>453
建設工事で隣にある世界遺産が崩壊するわw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:17.37ID:NV20Na150
>>472
その30億もネーミングライツの前払いっていう。
市に2266633399959ネーミングライツも市にはいるのが普通なんだが
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:10:34.06ID:E0yZoxn10
>>175
ホークスのヤフードームも立地的には微妙なのに
あれだけ集客してたら文句言えんだろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:11:08.48ID:HaRW78EJ0
>>487
みなと公園は湯崎知事知事が廃案にしたよ。
自治体が中央公園を担ぎ上げたのはそのため。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:11:53.16ID:E0yZoxn10
>>493
サポーターの主張と誰が廃止したってなんか関係あるのか?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:11:56.91ID:3ntsR2dE0
>>491
ガラケークソワロタ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:12:24.25ID:9jE3mVI60
>>480
サンフレが2万規模を主張しはじめたのは
狭くて高さ制限ある跡地に3万規模建てようとすると、地面の掘り込みが必要で、建設費用が300億弱かかると分かってから。

サンフレHPにはずっと3万人収容のイメージパースが載ってたが、↑と同時期に消えた
https://i.imgur.com/24Seyyq.jpg
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:12:53.34ID:NV20Na150
>>477
>「サカスタは都市のステイタス。都市間競争で遅れを取ってる広島市は恥ずかしい」

100億円の税金でサッカー専用新スタジアムつくったぞ
ギラヴァンツにも毎年税金たっぷり補助したぞ
都市ステイタス上がってきっと宣伝効果抜群やろなあ

福岡県北九州市さん、3ヶ月で人口が1万人減る
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517585953/
2017年9月30日 961552人→2018年1月1日 949911人
11641人減少


・・・人口流出が加速してんのだが
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:13:30.76ID:6jK8CHpS0
逆にたった1400人の署名か
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:17:07.89ID:4BtPRmKS0
>>499
サンフレみたいにWEB署名使って他県のネット民に頼るしかないな
そして知事に「署名した一人ずつから金出してもらえば良いんではないか」
と言ってもらえば良い
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:18:08.58ID:oxA8BXpJ0
>>500
アイツまだ生きてたんかw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:20:23.19ID:3ntsR2dE0
>>498
そもそもサカスタあったところでどこに都市としての価値が付くやら
欧州コンプも大概にしてもらいたいわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:20:56.57ID:nBvo1OUN0
やきうに洗脳されてる土人県だから仕方ない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:24:32.17ID:zHG+wrNo0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:28:08.23ID:bLNQCGCS0
欧州のサカスタの場所も大概辺鄙な場所にあって、社会の下層階級を隔離する為なんだが
何故か日本のサッカー関係者の詐欺師フィルターを通すと、企業の商談にも使われてる!これぞ文化、とか言い出すんだよなあ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:29:25.04ID:oxA8BXpJ0
>>501
最初は普通に署名集めてたけど目標の10分の1にも満たず、
サンフレ公式が
「1回で5人分署名できる。1人何度でも投稿できる」()
オンライン署名を設置したら
署名数が爆発的に増えた模様w

https://i.imgur.com/104WQp3.jpg
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:29:36.81ID:KKmM4Dal0
J3北九州:集客低迷で本拠地活用模索 維持年1.5億円
2017年12月04日 12時44分 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171204/k00/00e/040/192000c

 サッカーJ3・ギラヴァンツ北九州の戦績低迷を受けて、本拠地として今年開業したミクニワールドスタジアム北九州(北九州市)の新たな活用策が問われている。
ギラヴァンツのJ1昇格を想定して約100億円かけて造られたにもかかわらず、開業初年はJ3の9位。
年間約1億5000万円の維持費もかかるため、識者はギラヴァンツ以外の活用策を求めている。

 J2昇格の可能性が消滅し空席が目立った11月26日のホーム最終戦。スタジアムは最大1万5300人収容だが、観客は5723人でスタンドは空席が目立った。
市が年間21万人を見込んでいたスタジアム来場者は10月末で約13万4000人にとどまり、経済波及効果も当初予想を大きく下回る見通しだ。

 市は2009年、Jリーグに新スタジアム建設を約束してギラヴァンツのJ参入を果たした。当時の本拠地は約1万人しか収容できず、
J1ライセンスを得るために13年にJ1規格(収容1万5000人)のスタジアム建設を決めた。当時、北橋健治市長も「新しいにぎわいの拠点をつくる」とチームの活躍に期待を寄せていた。
 新スタジアムはJR小倉駅に近く、利便性の高さが売り。
地元の不動産会社「ミクニ」が年間3000万円で命名権を取得し、管理・運営は九電工グループが担当している。
 今年2月、日本のトップ選手が集ったラグビーの試合で初めて観客を動員。
その後は、ギラヴァンツのホームゲーム16試合の他、県の高校ラグビーや高校サッカーの決勝など年間約100日の使用を見込んでいる。

 しかし、頼みのギラヴァンツの低迷で使用料収入などは約5000万円にとどまる見通し。
グラウンドなどの維持管理には年間約1億5000万円がかかっているため、1年目は約1億円の赤字になる見込みだ。
 市が取り組もうとしているのが「ミクスタブランド」づくりだ。ランニングイベントやヨガ教室、子供向けスポーツ塾などを開催し「市民に愛されるスタジアム」を目指すとしている。
しかし、ピッチが天然芝のため制約が多く、人気ミュージシャンのコンサートも誘致できるが、ピッチには多数の観客が入れないなど課題もある。

 Jリーグに詳しい北九州市立大の南博教授(地域経済論)は「地元にJクラブを擁する自治体はスタジアムの活用が『J頼み』になりがちだ。
ミクスタはギラヴァンツ頼みから脱し、もっと市民に開かれた活用策を進めていく必要がある」と話している。【木村敦彦、取違剛】
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:30:06.55ID:HPVDBvf50
現在、広島市議会議員はあそこら辺の稼働率悪い老朽化している施設をドッキングして再編成したい動きがある。
そこら辺も含めどうするか?だな。

現在空いている場所で考えると色々難しいのは分かる。

老朽化した市営住宅はサッカースタジアム関係なく潰すべきだよ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:32:09.01ID:NIDeOTLT0
1400人だからといって油断するなよ
甲府はスタ建てる金あるなら女性センターと在チョンの高校無償化しろと強酸フェミババア数十人で知事がブレ始めたからな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:32:09.49ID:3ntsR2dE0
>>509
サカスタなんて特に稼働率悪いし採算性最悪だけどな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:33:23.81ID:3ntsR2dE0
>>510
キチガイ対キチガイの間に立たされたら知事もおかしくなるわw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:33:27.63ID:aYwJWrnb0
>>507
田代砲で一発やんこんなの
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:34:17.74ID:HPVDBvf50
>>497
スポナビライブ廃除スレで最底辺の日本人じゃない焼き豚さんだとバレた連中のストレス解消スレだとあたたかく見守ってやってくれ。

税リーグ連呼している焼き豚は在日焼き豚と判明しているよ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:34:40.99ID:bLNQCGCS0
>>509
市営住宅潰してオフィス街として再編する為に、民間に土地を売るのが筋だろw
何でよりによってサカスタw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:36:44.64ID:STc3yFfR0
とにかくサッカースタジアム建てさせたくない芸スポ焼き豚の皆さんも参加したらどうか?顔は醸される可能性あるけど。普通の日本人なら大丈夫だろ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:38:38.40ID:HPVDBvf50
>>515
そう思うならそういう意見書出したら良いと思うね。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:09.18ID:vW0D2scc0
中央公園こそ周り何もないし、何より市民の憩いの場を奪うのは駄目だろ
広島駅北口はどうよ
鉄道病院前にデカい空き地があったじゃん
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:25.61ID:gqyPLTGR0
発想を変えて、ビックアーチ周辺に都市機能を移転させて賑わいを作り出す方向に転換したほうがいいんじゃね?
ビックアーチも専スタに改修すれば新築より安く済むしさ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:32.36ID:dB7349BO0
「公園とかの憩いの場が無くなる」と反対している中央公園住人に対し
「自分達さえよければそれでいいのか!」とか言ってたサンフレサポがいたのが笑えた
さすがに他のサンフレサポにたしなめられてたけどw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:41:01.55ID:bLNQCGCS0
◯陸上競技場 トラックも備えて多目的に使える
△球技場 ラグビーやアメフトなどにも転用可で稼働率が見込める
✕サッカー専用スタジアム ほぼ民間の1クラブが専有。無駄の極み
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:42:35.10ID:3ntsR2dE0
>>517
マツダスタジアムとその近辺も戦後闇市がそのまま残った感じでヤバかったんだよな
アレすぎてサンフレが拒否ったけどカープが受け入れてマツダ建てられたら周辺も一等地になってしまいサンフレ何故か激怒w
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:43:17.02ID:STc3yFfR0
>>521
基地外はどこにもいるもんだ。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:15.72ID:vW0D2scc0
>>520
西風新都として売り出してるが未だにビッグアーチ周辺には半径500mにはコンビニすらなし
大学もすぐ近くにあるのにね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:32.47ID:s9oHFRy90
サッカーは嫌いではないがサカ豚は嫌いです
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:45:54.98ID:HPVDBvf50
>>520
あそこら辺は無理だよ。
老朽化している市営住宅取り壊して市の行政機能を集約して横浜みたいにビルぶっ建てたらどうかね?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:46:56.19ID:pZ9tpIZ60
税リーグも嫌いです
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:47:20.89ID:bLNQCGCS0
>>525
500以内に無いだけでコンビニはあるよ
だいたい広域公園って言うくらいだしすぐ横にコンビニがあるわけ無いだろカス
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:51:10.58ID:u4LupFQd0
吹田くらい覚悟があればともかく
建設費もその後確実な毎年の大赤字の補填も寄付と税金頼りって、そりゃまともな市民は反対する
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:53:15.21ID:+RW2g7ex0
キューバみたいなところだな
カープとかw東京では誰も知らんぞ
誰か知ってるって聞いてみ?
マエケンあたりまでだな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:55:19.85ID:BWRuWFtN0
>>523
こうばしいエリアが取り壊されて変わりすぎてビックら
立ち退きの交渉でナショナル会館だけ説得出来んかったと聞いたけど
見事に残っててワロタw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:56:55.61ID:d25gmBFR0
>>369
その30億も

ネーミングライツの先払い

だったりする
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:57:15.34ID:sWH7KUJM0
>>520
球技場なら既にあるんだよね
サンフレッチェが金出して改装してくれればいいモノに出来るでしょ

陸上トラック無し、駅から数百m、適正な規模(3万規模なんていらない)
広島広域公園第一球技場
http://i.imgur.com/fFZnKSH.jpg
http://i.imgur.com/FCTJewR.jpg
http://i.imgur.com/GWZtQML.jpg
http://i.imgur.com/4fz9Vr7.jpg
http://i.imgur.com/uJ4Szjc.jpg
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:59:07.78ID:BWRuWFtN0
>>519
北口は再開発で空地に医師会や広テレやゆめタウンの本社ビルが建ってて激変
二葉の里のバス停降りたら真っ暗だったのに
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 07:59:13.25ID:S8QIqPn60
市営住宅潰して別のところに建てたらその分の金もかかるだろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:22:31.43ID:NT0pE/Z70
サッカー豚イライラ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:26:00.82ID:Chw59fuD0
>>525

曲がりなりにもプロサッカーチームの本拠地があって年30日くらいは試合開催するのに全然地域が賑わいが生まれなんだなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:28:45.25ID:51eA43Q/0
>>520
二十年以上前それありきでビックアーチできたしアストラムラインもできたしサンフレッチェはホームしたんだよ
だけど失敗してそのまんまな感じなったんで今の問題になった
あそこもうむり
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:31:54.87ID:OF2C0be90
発展してる広島駅からドーム界隈までのなかで景観を著しく陥れてる
巨大団地は即刻退去、解体をもとめる「美しい広島の町を守る会」なるもの誰かつくれよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:33:19.04ID:VHqWOKF50
>>507
まさか重複してる署名チェックもしないで提出しようとしてるわけじゃないよな?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:37:06.96ID:Vr4alaty0
地域住民から拒否
さすが地域密着、自治体寄生の税リーグ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:39:46.40ID:fGqRo4Rj0
まぁ、税リーグスタジアムが広島市の一等地なんて
土地の有効利用の観点から不適じゃね??
街の賑わいを損ねる話
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:43:17.64ID:dchx9LM00
■Jリーグ規約第3条
・リーグ関係者は、その職務に関連して、いかなる種類の政治的なデモンストレーションも行ってはならない

市長選挙に出馬表明した後に辞任する社長
http://i.imgur.com/jzcDaWt.jpg
ユニフォーム姿で市長選挙の応援する会長
http://i.imgur.com/lyQ7IEW.jpg
選手に対してではなく市長に対してのメッセージを掲揚するサポーター
http://i.imgur.com/X6qAp77.jpg
掲揚を黙認するだけでなく公式サイトや印刷物に画像を使用するクラブ
http://i.imgur.com/sq8y1dh.jpg
政治批判をする選手会長
http://i.imgur.com/n6VDUmD.jpg
試合や選手の情報よりも会長のインタビューが前面に出てくる公式サイト
http://i.imgur.com/Pynle4A.jpg
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:45:10.30ID:51eA43Q/0
基町も高層住宅ぶっ壊せばほんまよくなるはずなんやけど
本通りとか合同庁舎とかすぐそばで住むのにべんりだし
まともな脳みそしてたら小中高校まであるいていける範囲であるし
ちょっとした高級住宅街になるはずなんだよな
そもそもうさんくさいシナチョンみたいな外国人が住める場所じゃないんだよ
ちゃんとした中国人や韓国人の人もいるからそれはまた別な
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:45:40.72ID:oD8ENgvG0
>>540
サッカー(Jリーグ)では街を活性化できないってことか
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:48:37.96ID:dchx9LM00
「へんぴなところ」「なにもない」
ホームスタジアムの悪口を相手サポに渡すマスコット
http://i.imgur.com/F2dx2vZ.jpg
http://i.imgur.com/8sSKpVv.jpg
http://i.imgur.com/XdHcezQ.jpg
http://i.imgur.com/LmUw1OD.jpg

借りたスタジアムで破壊行為
スタジアムを大切にしないサンフレッチェサポーター
http://i.imgur.com/VNGcWcG.jpg
http://i.imgur.com/zZOiK3Y.jpg
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:50:42.33ID:ViLYWmFl0
朝鮮式玉蹴り豚は祖国帰ればいいのに
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:52:16.25ID:51eA43Q/0
>>548
町作りはサッカーだけじゃ無理だよ
自治体の努力も必要だよ
わしみたいなアホでもわかる常識だね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:54:49.03ID:eVuo9+IT0
高層アパート住民だけじゃなく
紙屋町の住民からもサンフレ来るなって話だからなぁ
あれだけ広島市の土地や住民disれば地元民からも嫌われるでしょうなぁ

【旧広島市民球場跡地委員会】

先ほど岡野委員から提案されたサッカー場建設という案があったが、紙屋町二丁目として
は、非常にこのサッカー場を疑問視している。経費の問題、試合の数の問題、設備を誰が投
資して造っていくのかなどいろいろなものを見ると、やはり、サッカー場が広島市の旧市民
球場跡地に適するのかどうかについて、紙屋町としては少し疑問視しており、場所的にわざ
わざ旧市民球場跡地に造らなくても良いのではないかということが紙屋町の意見であった。
やはり、広島市の真ん中の一番立地条件の良い土地であり、いろいろな提案が出てくる中
で、人が集まる場所として大事な場所であるため、もう少し夢のある構想論を出していただ
きたいと思う。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1319523880570/simple/common/other/5018d6e5002.pdf

委員会のメンバーや経済同友会の皆さん、今日の新聞に載っていたように、宇品の方にサ
ッカー場を造ってくださいなど、いろいろな場所を提案している中、今の広島市の真ん中、
一番立地条件の良い場所に、球場のようなサッカー場を造ることについて反対というのは、
紙屋町二丁目町内会の会議の中で結論が出ており、できるだけ人が集まる場所として旧市民
球場跡地を利用し、できることをしていただきたいと思う。
今、もしできない状態であれば、世界遺産のある場所であるため、バスの総合駐車場にす
るなど、何もなくても人が集まる場所にしておいていただければ、今後、いろいろな提案が
出てきたときに動くことができると思うため、すぐにでもあそこに何か造ろうということに
対しては反対させていただく。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1319523880570/simple/common/other/506162fc002.pdf
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:56:49.62ID:SUcT5LaeO
ピロシマは遅れてんなぁ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:57:08.33ID:NUJ1X6Wb0
市長選で当時の社長が出馬して大惨敗食らった直後悔し紛れに「広島から住民票他に移す」とか言ってたTwitter過激派を見たとき
最高に気持ち良かった
で彼らは今もまだ広島にいるんだけどねw
あいつら口だけなんだわいっつも
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:58:59.70ID:51eA43Q/0
>>553
それ市民球場跡地のはなしやで
中央公園ちゃうやん
あとIDかえてこうさくすんのやめろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:02:33.59ID:dchx9LM00
市・県・商議所による検討作業を一言で反故にする
「サンフレッチェは新しいスタジアムを使うつもりはございません」
http://i.imgur.com/TCBIeGD.jpg

あくまで他力本願「作ってもらえるとありがたい」
http://i.imgur.com/DG23Lnc.jpg

取らぬ狸の皮算用などんぶり勘定
http://i.imgur.com/ZY7BOlA.jpg

年間153万人のうち118万人はサッカー以外の客?
http://i.imgur.com/8yHtLHt.jpg

観光客に外壁工事?市民が芝の張り替え?
http://i.imgur.com/fS3yAlH.jpg
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:02:41.32ID:Chw59fuD0
>>554

東京も遅れてるな。
その点北九州や亀岡は時代の最先端を行ってるなwww
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:04:57.05ID:eVuo9+IT0
>>556
中央公園の高層アパート住民だけじゃなく
球場跡地の紙屋町の住民からも嫌われてるって話しただけやで
まぁ、あれだけ広島の土地や住民をdisれば地元民がサンフレが嫌うのも仕方ない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:06:11.93ID:ck/by2v20
国の権力者には悪い奴が沢山います。「鬱に成ったら病院へ行って」と宣伝し、言うとおりにすると医者か
ら向精神薬という毒物を処方され本物の精神病者に仕立て上げられ自殺へまっしぐらです。また、癌検診で
癌が見つかり医者に行ったら抗ガン剤という超毒物を処方されて、服用すると体がボロボロになり、更に癌
が加速し、飲んでいない場合に比べて余命を更に短くさせられます。或いはインフルエンザワクチン摂取に
より死に至らしめられたとか・・。これらは全て医療利権絡みの犯罪です。その中の一つに集団ストーカー
という警察利権と精神医療利権がグルになった犯罪があります。ターゲットになると不特定多数の大人が間
接的にいやがらせをしてきます。盗聴、盗撮、家宅侵入、窃盗、器物破損、騒音、ほのめかし等いろいろや
られます。本人が警察や回りの人に被害を訴えると、待ってましたとばかりに精神医療に誘導され、騙され
て向精神薬という毒物を服用してしまうと本物の精神病者に仕立て上げられます。このように国の権力者と
いうのは国民の命など何とも思わない連中が沢山いて自分達さえ儲かればそれでいいのです。残念な事にマ
スコミもこの悪人どもの仲間なので真実を報道することはありません。この事実を理解しているのは国民の
1割もいないでしょう。

なぜ国家権力が集団ストーカーを推進するのか?被害者が多くなればなるほど引きこもりが増え、その分、
労働人口が減ってしまい経済が停滞する。これは国家政策と明らかに矛盾する。その理由は、今の日本の権
力者は日本のために働けなくなっているのです。つまり、日本の官僚も政治家もアメリカの方を向いて政治、
行政をやっている。マスコミ、警察、検察もアメに力で抑えられているから、政治家、評論家がアメの意向
に逆らった発言をすると、でっちあげスキャンダル等で業界から抹殺されてしまう。結果的に腐敗した政治
家、官僚しか生き残れなくなってしまっている。そして集団ストーカーは米FBIが開発したといわれてお
り、その目的は米国民の監視、嫌がらせ、思想弾圧でした。それを、日本で商売をする道具として日本に持
ち込み、精神医療とグルになって日本の一般人にまでターゲットを広げてきたのです。だからマスコミは疎
か政治家も集団ストーカー犯罪を見て見ぬ振りをするしかない。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:06:38.60ID:AwAx0ZO90
10年後に亀岡がどんなに発展してるか楽しみだなw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:07:40.10ID:RUP8UHFo0
最近建設した、実現しそうな税リーグスタジアムなんてド田舎ばかりやん
ソコソコの都市の一等地であの稼働率ではムリだわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:09:33.82ID:RUP8UHFo0
広島県観光地・集客施設動員数

厳島神社         約344万人(2010年)
広島カープ        約217万人(2017年)
原爆ドーム        約133万人(2010年)
球場跡地イベント     約68万人(2016年)
広島市植物園       約52万人(2015年)
広島市安佐動物公園    約51万人(2015年)

ゴミ
スタクレッチェ広島    約23万人(2017年)

http://nihon-sekaiisan.com/column/kankokyaku-ranking-2012/
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/213569.pdf
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1386577539580/files/kikakukannri-pdf.pdf
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:10:10.40ID:xvbV7xzQ0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:10:29.83ID:USR2fXKC0
【セルジオ越後の天国と地獄】“5つの視点”で2016年のサッカーシーンを一刀両断!

「だいたい、クラブワールドカップでのサンフレッチェとリーベルの試合で、どっちのサポーターが多かったか。
圧倒的にリーベルだよね。会場が大阪だったから? 向こうは地球の裏側から来ているんだよ。
サポーターが試合に来ていない現状において、新たなスタジアム建設を模索する前に、
もっとやるべきことがあるんじゃないの?」

http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=13484
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:10:47.14ID:97usxJHz0
カープなら大歓迎なんだろ
我慢しろよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:11:14.42ID:Chw59fuD0
>>531
サンフレッチェなんかもっと誰も知らんだろ。
カープが神宮や東京ドームで試合すると3連戦3試合ともスタンドが真っ赤に染まるけどサンフレが味スタで試合しても誰も見にこないw
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:12:04.12ID:2BvtAGeYO
>>546
候補者とゆかりの深い組織や人に
応援してもらうのは全部悪じゃない。
形だけも、ケジメで組織を辞任してるし
何でも批判はイクナイ。(ネット死語)

昔、石原慎太郎が石原軍団に応援されてたろ。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:12:19.20ID:51eA43Q/0
>>559
わざわざ跡地にサッカー場つくらんでもええやんって意見を
中央公園建設反対ととるのはさすがに無理がある
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:15:35.74ID:F1EN3XUI0
>>566
どうかねえ。カープの方が試合数も一試合あたりの観客動員も遙かに多いからなあ。
「自分がカープファンだから我慢する」という人もいるだろうけど。
まあ、「自分がカープファンだから我慢する」という人と「自分はサンフレファンだから我慢する」
という人の数が違いすぎるから、結果として「カープなら大歓迎」(自分が見に行きやすくなるから)
という結論になるのかもしれないけど。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:17:30.84ID:Chw59fuD0
>>428
カープのおかげで建設費の返済が計画よりも早まって市長から感謝されてるくらいだが。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:22:19.48ID:ppbOibnu0
基町市営は今いる高齢者が亡くなってさらにスラムになったら開発できるんじゃね?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:23:16.41ID:8xPnKxT50
>>8
治安が悪いから…と言うよりも
あの一等地を貧困層が大した家賃も払わず未来永劫続く特権のように持ち続けてるのが不満だわな
取り壊して再開発し、あそこの住民は相応の対価で住める場所に移ってもらいたいね
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:26:56.62ID:51eA43Q/0
90年代から高層住宅の老朽化だのすむ人いなくなっただの
老人孤独死でミイラ化だのいわれてるのに
まだやってないんだよね
なんかの呪いかよって言いたくなるくらいあそこ放置されてる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:27:43.96ID:08OaLqF30
>>43
ちな横浜も圧倒的にベイスだしな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:28:50.47ID:qREP9Pt/0
紙屋町商店街はまず市民球場跡地はイベント広場とコンサートホールで安定的な大集客し、
そこにさらに中央公園にサッカースタジアムを上乗せすることで、紙屋町地区の大きい
集客賑わいを求めている

二者択一論なんかじゃない話
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:28:58.18ID:w0ysO4zcO
>>428
【Jリーグ】苦戦・・・広島の新サッカースタジアム建設。カープの払うスタジアム使用料はスタ運営・維持費を上回っていて市民の誇り★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414749828/
【Jリーグ/サカスタ】松井市長「サッカーは試合数や観客数が少ない。カープは年200万人の観客動員があり7億円ベースで返済してる」★13
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453209938/
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:31:04.86ID:2BvtAGeYO
>>570
誕生から四半世紀経ってこの様は、さすがに
サンフレに問題。
カープは誕生から四半世紀で地元人気を不動にした。

大阪・名古屋・横浜・埼玉は野球に圧されながら
健闘してる。千葉は知らん。
福岡と札幌と仙台は弱いから仕方無い。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:34:19.93ID:imXcUe8V0
北海道にも広島ってあるらしいから北海道へ行こう
噴火が治ったら西ノ島とか尖閣諸島とかもいいかもしれない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:34:33.44ID:gHrfeN6s0
広島市中心部で凧上げしたりラジコンで遊べるの中央公園だけなんだよなぁ…
あそこは今の状態を維持して欲しい気もする
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:35:17.64ID:RUP8UHFo0
>>574
高層アパートは所有者の市がまだ募集かけてるしなぁ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:38:36.53ID:jy88mMUP0
>>579
カープもマツダスタジアム出来る前の旧市民球場時代はガラガラだったんだけどな
しかもサンフレッチェと違い交通の便のいい場所で
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:40:16.50ID:NT0pE/Z70
文化として根付かないサッカーなんて時代遅れ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:42:26.51ID:zMYIj8C+0
>>586
俺近い将来マツダスタジアムもそうなってしまうのでは、と思っている
所詮カープだしw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:43:32.69ID:AtFIzXW+0
カープ動員数
2005年 966,352人、平均14,423人
2006年 908,133人、平均13,971人
2007年 1,051,583人、平均15,933人
2008年 1,318,454人、平均19,977人
2009年 1,784,127人、平均26,629人 [ズムスタ初年]
2010年 1,550,367人、平均22,800人
2011年 1,543,416人、平均22,368人
2012年 1,530,763人、平均22,511人
2013年 1,542,979人、平均22,043人
2014年 1,851,981人、平均27,235人
2015年 2,110,266人、平均29,722人
2016年 2,157,331人、平均29,963人 [セリーグ優勝]
2017年 2,177,554人、平均30,244人 [セリーグ優勝]


サンフレ動員数
2005年 212,960人、平均12,528人
2006年 190,066人、平均11,181人
2007年 194,199人、平均11,424人
2008年 227,631人、平均10,840人 [J2]
2009年 267,299人、平均15,724人
2010年 247,550人、平均14,562人
2011年 224,447人、平均13,203人
2012年 301,249人、平均17,721人 [初優勝]
2013年 275,556人、平均16,210人 [連覇]
2014年 254,951人、平均14,998人
2015年 278,499人、平均16,383人 [優勝]
2016年 262,888人、平均15,464人
2017年 238,720人、平均14,043人
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:43:39.75ID:jy88mMUP0
広島が恐れてるのはこんなにカープバブルなのに子供が野球やらずにサッカーしてるからだろうね
サッカースタジアム作ったら今よりさらに野球やる子供が減るのをわかってるから作らせないんだよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:44:48.45ID:iBjcK/+W0
野球と違ってほとんど使われないから
地元は潤わないよね
公園横は地価が高い サカスタ近くは駐車場にしたら儲かりそう
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:54.25ID:NT0pE/Z70
>>592
そういう妄想してるからサッカーは発展しない
それどころか退化してる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:59.32ID:tA6SXiYv0
カープ 平成たる募金 1億2600万円


サンフレッチェ 跡スタたる募金 27万円
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:46:27.16ID:jy88mMUP0
>>593
今のビール祭りやってる空き地状態よりかは儲かるでしょ
何で広島って一等地をずっと空き地のまま放置してるの?
馬鹿なの?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:48:20.04ID:+c/T/iD50
サンフレッチェ初優勝パレード@平和大通り(2012).....6万2千人

サンフレッチェ優勝パレード@平和大通り(2015).....5万人


カープ初優勝パレード@平和大通り(1975).....30万人

カープ優勝パレード@平和大通り(2016).....31.5万人

カープ優勝パレード@平和大通り(2017).....30.3万人
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:49:32.26ID:w0ysO4zcO
いくら野球叩きをしてもサカ豚が税金乞食であるという事実は変わらない
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:51:49.28ID:cHkS+1Dz0
これ、いつまで騒いでんだよ
ビッグアーチを改修すればいいだけだろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:52:20.41ID:WWrm/w4l0
>>591
まさに桁が一つ違うね
サッカー人気無さ過ぎてワロタ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:52:21.76ID:CXpgK++D0
>>594
サッカーの報道って基本若手俳優や女優を売り出す時のステマと同じなんだよな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:53:30.53ID:AwAx0ZO90
>>586
その時代でも年5億は使用料払ってきたからな。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:53:38.15ID:Dczk/Ris0
知ってた感ハンパないなw
広島にスタジアムできると思ってる奴誰もいないだろ
カープですらズムスタできるまで結構苦労したと聞くし
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:53:56.23ID:zMYIj8C+0
じゃあその人気あるカープはなぜお得意の自前スタジアムを作らないのだろう・・・
謎なんだが・・・
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:54:01.91ID:4VZKiM/U0
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1732↑↑↑
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1518060318/


546 黒田 (ワッチョイ 3bb7-JuNL [119.244.85.39]) ▼ New! 2018/02/10(土) 13:46:31.32 ID:h7uINSZD0 [1回目]
「広島カープ Gショック」は5件の商品が出品されており、
直近30日の落札件数は44件、平均落札価格は26,124円でした。
________________________________

サンフレッチェ広島 Gショック
3年間入札なし

一例
サンフレッチェ広島 G-SHOCK 新品・未使用 CASIO
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e262310236


開始価格
:19,000 円

入札件数
0

これ地味におもしろい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:35.98ID:bLNQCGCS0
>>600
ビックアーチは改修決定してる、屋根はつけないけど
だからもう話は終わってる、市も来年度のサカスタ関係予算25万円だし
住民も年度末までに市と口裏合わせてパフォーマンスしてるだけ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:48.93ID:ssteh2Yg0
これ、競技関係なくスタジアム建設を歓迎する近隣住民なんて少数だろ
日ハムも反対されてなかったか?
住んでる人に取っては迷惑でしかないもんな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:56:14.00ID:RUP8UHFo0
>>596
なんで不人気な税リーグスタジアムをお金かけて建設しなきゃいけないんだよ
今の空き地のまま方がいいよ



広島県観光地・集客施設動員数

厳島神社         約344万人(2010年)
広島カープ        約217万人(2017年)
原爆ドーム        約133万人(2010年)
球場跡地イベント     約68万人(2016年)
広島市植物園       約52万人(2015年)
広島市安佐動物公園    約51万人(2015年)
ゴミ
スタクレッチェ広島    約23万人(2017年)

http://nihon-sekaiisan.com/column/kankokyaku-ranking-2012/
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/213569.pdf
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1386577539580/files/kikakukannri-pdf.pdf
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:56:40.07ID:NT0pE/Z70
>>597
どこにそんなこと書いてある?
ヘディング脳だな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:12.26ID:STc3yFfR0
>>606
カープも市民球場時代ガラガラだったから。。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:57.69ID:6lPT7aQH0
昔、新しい格闘技団体が乱立してた頃、相撲なんて古い競技なんて廃れる、未来は無い。とか言われていたが
どっこい生き残った方は相撲、当時の格闘技団体なんて見る影も無い
スターも居なければ新人も現われない
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00229105-1518655274.jpg
(2月15日中国新聞)
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:59:29.75ID:J4/whvJ70
地域密着のはずが地元に嫌われるJリーグ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:59:39.60ID:zMYIj8C+0
>>613
ガラガラ不人気だったけど、新スタジアムは作ってもらえます
すげえな、カープ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:12.79ID:bLNQCGCS0
サンフレって毎試合5000枚程度の無料チケットばら撒いてるからな
残りのサポーターも激安の年間パスで、正規の入場料払ってる客は少ない
電車やバスも乗らずに車で来て無料駐車場に停めるし
ろくに金を落とさない連中
ビール売ってる方がはるかに儲かる、ビール1杯で1試合分くらい入るし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:02:32.43ID:STc3yFfR0
>>596
オバマ来たからヘリポート機能は必須でありある程度空き地は確保するべきだよ。そういう場所は必要。サッカースタジアムは諦めろ。もう終わった話だろ市民野球場跡地は。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:05:35.42ID:JVRgngE60
>>616
そりゃ市民球場老朽化による建て替えだからねえ
新規施設を欲しがるのとは違う
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:06:06.19ID:QLjy2CWU0
>>606
親会社がないから建設費を一括で捻出できないから
担保がないから銀行も大金は貸してくれないしな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:06:32.46ID:STc3yFfR0
>>616
老朽化半端なくてぶっ壊れそうだったからな。。
西ヶ丘サッカー場の椅子と同じくらい酷い座席の狭さ。デブでもないのに肩すぼめて観なくちゃいけないというね。。

サッカースタジアムも建つと良いね。最初から建てるなら中央公園付近の再開発しかないと思っていた俺としてはやっとかと。

ビッグアーチはとにかく立地が厳しすぎる。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:06:48.20ID:2BvtAGeYO
>>592
でもJにカネ使わないからこうなってる。
これならJより少年サッカーに直接
税投入した方が効率いいな。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:08:06.75ID:TekNZ3d50
政令指定都市でマラソン大会開催してないのって広島だけだよな。野球以外に興味ないんだろう
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:09:00.00ID:J4/whvJ70
>>616
市民球場は50年使ってボロボロだったからな
ビックアーチも50年使ってボロボロになったら新しいの作ってくれるんじゃね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:11:54.11ID:GQxAUp5t0
>>615
477 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/02/15(木) 06:50:17.16 ID:6sRcgqxO0
サカ豚
「サカスタは都市のステイタス。都市間競争で遅れを取ってる広島市は恥ずかしい」
京都→亀岡市
大阪→吹田市
これが現実
所詮郊外の町おこし。福山か呉にでも建てるといいよ。

479 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 06:54:11.92 ID:JhgK7/+t0 [5/5]
>>477
東京も23区外がホームスタジアムだっけ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:16:54.99ID:6lPT7aQH0
>>596
FISE広島 (中国新聞) 4月6日跡地で開催される
http://deaimail.from.tv/up/src/up8151.jpg

FISE
広島で来年スポーツ大会
東京五輪で実施されるスケートボードや自転車BMXフリースタイル、スポーツクライミングのボルダリングなど都市型スポーツを集めた国際大会「FISE(フィセ)」が来年4月、旧広島市民球場跡地(広島市中区)で開催される。
大会の運営団体が20日、同市で記者会見して発表した。日本での開催は初めて。

会期は来年4月6〜8日の3日間。10万人の集客を見込む。2019年度以降も広島で継続して開催することも検討されている。
スケートボードなどは「過激な」を意味するエクストリーム(Extreme)スポーツと呼ばれ、FISEは「エクストリームスポーツ国際フェスティバル」の略称。【田原和宏】

https://mainichi.jp/articles/20171121/ddn/041/050/013000c?ck=1 毎日新聞


大会開催まで残り2月ない
市は絶賛準備中、オリンピックの話題が醒めたら、一気に露出するよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:18:10.21ID:Np5MdWrI0
サッカーのスタジアムが建てられないのに世界平和とかぶち上げるからww
欧州から馬鹿にされるw 
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:41.11ID:NT0pE/Z70
>>630
日本のサッカーがバカにされてんだぞw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:51.96ID:bLNQCGCS0
>>630
日本みたいに狭い国の細分化された地域に一つ一つクラブ専有のFIFA基準のスタジアムを建てようとしている狂気の取り組みじゃないからな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:21:17.32ID:QLjy2CWU0
>>616
ろくに改修もしない旧市民球場に年5億払ってたからな
市にとってはカープはドル箱
他に行かれたら大損
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:26:02.98ID:6lPT7aQH0
>>622
2、3日前のサンフレッチェ本スレでは、駐車場有料化に対して
如何に無料の駐車場をGETするか?タダ券を調達するか? お金を使わないことがステータスになっていた
ファンがこういう意識じゃサッカーは儲からない。 サッカー少年だって貧民暮らしに突入
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:08.65ID:XLju55250
>>618
そのヘリポートは年に何度使用するんだ?
年間に米大統領等の要人がサッカーのホーム試合数よりも多く来るの?

サッカーは試合数少なくて採算性がーってのと超矛盾してるねw

あと、ヘリポートなんて建物の屋上に作れよw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:35.64ID:AwAx0ZO90
>>629
残念ながら一等地のJ1ライセンス基準サカスタはそれよりも採算性が悪くなるからなw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:01.43ID:xooEyrD10
>>597
なおサッカーでは勝てないもよう
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:20.67ID:mFsICgSo0
エディオンが作れ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:37.12ID:xlsqR+Kp0
サンフレってサッカー側からも嫌われてるよな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:28:45.36ID:hO5ofHln0
>>570
理想的サッカー王国の北九州

福岡県北九州市さん、3ヶ月で人口が1万人減る
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517585953/
2017年9月30日 961552人→2018年1月1日 949911人
11641人減少

お前は北九州に移住してやれよ・・・
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:29:27.53ID:z8tAzUqs0
>>629
プロチームがないのに建ててるからじゃない
地方にえらい立派なのが建ってるし
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:34:42.34ID:M+ef6uvT0
あ、その辺りの利権公営団地があるとか
どかないだろうな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:35:10.31ID:g16rHXBE0
>>642
野球場は採算性低いから民間で建てたのは圧倒的に少ない
球技場よりも民間で建てた数が少ない
でも公共野球場数は公共球技場数の何倍もある
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:36:02.23ID:hO5ofHln0
>>629>>637
スタジアムと球技場を分けたら悲惨なことになりそうだねえ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:36:39.22ID:M+ef6uvT0
日本中 野球場だらけ
もううんざり
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:36:55.81ID:XLju55250
>>642
スタジアム付きの立派な野球場は全国に12で足りるということだよね
実際には100以上の数があるという税金の無駄w
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:37:35.58ID:bLNQCGCS0
>>645
アマチュアが利用するから野球場は多くて当然
サッカーもアマチュアに貸し出す目的の施設は多くある
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:38:58.27ID:hO5ofHln0
>>645
そりゃ維持費が安い河川敷野球場とかが大半だからな。
税リーグスタジアムは一個で野球場1000個分の税金がかかる。
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:46.41ID:XLju55250
>>649
サッカー場全く足りてませんよ
もう野球やってるやつ激減しててサッカーやってる奴の方が圧倒的に多いんだから無駄な野球場潰してサッカー場にすれば良いのに
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:47.57ID:gbj/Hs8i0
サッカーって月に2回しか使わないのに、スタジアム欲しがるなよ

ぶっちゃけウィンブルドンよりも稼働率悪いだろw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:40:01.30ID:hO5ofHln0
>>649
多目的広場は野球場よりもずっと多いからな。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:41:00.60ID:hO5ofHln0
>>651
河川敷野球場をサッカー場に変えたらいいやん。
安いぞ。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:41:39.63ID:PWZde5xc0
>>630
広島じゃ世界平和(平和公園や折り鶴タワーに来る観光客)の方がサッカーより、全然経済効果が高いんだ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:41:48.18ID:E0yZoxn10
>>652
なんで都市と比較してるの?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:12.59ID:NT0pE/Z70
>>651
そういう妄想してるからサッカーは発展しない
日本のサッカーは終わってる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:43:00.48ID:PWZde5xc0
>>631
スター選手が出ると欧州に送り込んで、国内のリーグに残った選手は搾りかす
これじゃあ日本のサッカーは詰まらない。 バカにされて当然
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:43:06.96ID:0tHQ+Dcs0
>>651
新しく作られるサッカー場ではアマチュアは使用出来ない
優先使用するのはJリーグ。これは条例で厳しく決められるから仕方がない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:05.79ID:iORIFa460
てか野球場の方が土地も金もかかるだろw
アマチュアが使うサッカーピッチなんてそれほど規模も金もかからにょ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:24.69ID:dOp5DXkx0
焼き豚まだイライラしてんのか

一等地のスラムよりもサッカースタジアムの方が良いという広島市民の意見を尊重しろや

最後の野球軒なのに迷惑をかけるな焼き豚
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:39.53ID:NT0pE/Z70
頭のおかしい発想
世界平和=サッカー
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:44.22ID:0tHQ+Dcs0
>>658
代表選手ってみんな海外組なんだよな
国内に居たらダメって思われてるのであろう
クラブの数を増やしすぎてヌルくなった弊害
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:44:49.85ID:AwAx0ZO90
>>648
でもそれはそれぞれの自治体が建ててるからね。
その自治体が金を出し合って広島に1個サカスタを建ててくれればいいんだろうけど、その自治体からすれば何でよその土地にスタジアム建てるのに金出さないといけないのか?ってなるし。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:45:35.97ID:goh3Yy700
ギリギリ残留する程度の実力しかないんだから新スタなんていらんやろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:45:52.39ID:NT0pE/Z70
>>661
住民のための野球場
サッカーのは税金泥棒サッカーのための玉蹴り場
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:47:09.80ID:XLju55250
>>665
野球の場合はメジャーに行ったら代表戦出なくなるからね
そもそもまともな国際試合すらない五輪除外競技に力入れるとか馬鹿の極みw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:48:09.02ID:iORIFa460
競技人口減少してるやきうやる人間しか恩恵受けないアマチュア球戯場なんていらんでしょ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:48:59.17ID:r7lrEsgq0
>>671
まあアマチュアすら使わない迷惑施設はもっといらないんですけどね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:49:41.70ID:K2nfBa+N0
>>661
野球のグランドかサッカーのグランドか
という二択でサッカーグランドを作るのには反対しないよ
でも、そういう話をしているの?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:50:01.77ID:iORIFa460
>>665
その代表選手も国内リーグなかったら別の職業付かなきゃいけない連中ばかりだけどね
いきなり海外のチームからオファーくるなんて本当にごく少数
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:50:06.47ID:r7lrEsgq0
サカ豚仕事してなさすぎだろ

このスレタイでサカ豚しか湧かないってニートしかいないの?サカ豚って
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:51:15.90ID:xlsqR+Kp0
エディオンが80億くらい出せばいいんじゃないの?
サッカー好きならそんくらい出してもいいのに
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:51:22.32ID:dOp5DXkx0
焼き豚のイライラが止まらないなww
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:24.78ID:r7lrEsgq0
>>677
近隣住民みんな焼き豚なのか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:42.68ID:biG/nrgY0
もともと治安悪いところなら反対してるのはDQNばかりだろ
でかいスタジアム作って観光地化した方が治安よくなるだろ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:57.53ID:hO5ofHln0
>>670
プロ野球の1球団でも税リーグ53クラブを合わせたものより遥かに税金払ってますが?


https://www.jleague.jp/release/post-48355/
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ 経常収益135億6000万円 公益法人なので法人税は免除
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji.html
J1 営業収益655億2200万円 法人税等6億2100万円
J2 営業収益288億7900万円 法人税等1億5400万円
J3 営業収益49億9400万円 法人税等300万円

合計1129億5500万円 法人税等7億7800万円

http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/2/7/27e32887.jpg
福岡ソフトバンクホークス
売上高274億3500万円 法人税等10億3900万円
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:53:28.54ID:m3dPh0f60
>>679
観光地にならんだろ、客入れられるのなんてサッカーだけだし
月数回しか使わないのに
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:53:32.99ID:XLju55250
>>667
カープも万年最下位時代に新スタ建ててんじゃん
リーグ優勝回数もカープよりもサンフレッチェよりも上なんだし成績で比較するならカープは一切支援受けなくてもいいレベル

それに毎年同じたった12チームで争うプロ野球よりもJリーグの方が優勝する難易度は圧倒的に上だろ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:13.84ID:PWZde5xc0
>>660
外国人観光客の数は東京、大阪に次ぐ3番目
観光収入はめちゃ伸びているんだ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:38.80ID:m3dPh0f60
>>682
優勝しても人気ない税リーグは魅力がないんだよ

だから住民の理解も得れない
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:38.90ID:hO5ofHln0
>>661
それなら使わなくなった河川敷野球場がサッカー場に変わってるはずだよなあ
大体放置されて草むらになってるぞ
どれだけサッカー場はコストかかるんよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:55:00.37ID:gHrfeN6s0
広島市中心部で凧上げしたりラジコンで遊べるの中央公園だけなんだよなぁ…
あそこは今の状態を維持して欲しい気もする
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:55:12.68ID:15lh774b0
月イチの試合に集まったごく僅かな観客が試合後に飲みに行きたいから中国地方有数の一等地に専用スタジアムを作れだと?
寝言は寝ていえ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:55:43.52ID:hO5ofHln0
>>672
税金100億円かけて税リーグクラブのために新スタ建てて
逆宣伝効果しかなかった都市もありますしね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:55:51.26ID:QLjy2CWU0
>>629
それの出典であるこっちの方だとおもしろいことが書いてあるよw
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/etc/pdf/book1308_01.pdf
スタジアム・球技場(N=70)
公共からの管理運営委託費(平均156.4百万円)
公共からの事業委託費(平均9.1百万円)

野球場・ソフトボール場(N=63)
公共からの管理運営委託費(平均87.4百万円)
公共からの事業委託費(平均4.4百万円)

つまりサカスタは野球場の倍近く税金にたかっている
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:55:57.55ID:icGylEKx0
サカ豚www
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:56:13.52ID:KToEVM990
年間20日程度の稼働率で町づくりなんて笑止。 サッカーが来たら廃墟の町
採算が取れて可能ならとっくに沼田にサンフレッチェの関連企業が店舗を出しているよ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00229105-1518655274.jpg
(2月15日中国新聞)
そういえば宇品にエディオンの店舗が在ったけど、必死に宇品を否定するのはそういうわけだったのか
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:00.59ID:AwAx0ZO90
>>682
万年最下位時代でも年何億も使用料払ってきたからな。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:12.04ID:xlsqR+Kp0
>>682
あんだけ老朽化したら建て替えるしかないと思うけど
そもそも成績じゃなくてちゃんと返済できる能力があるかで考えないと
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:21.33ID:SK3Bk+1k0
サカ豚ドンマイ!
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:57:42.79ID:JIGXr4+kO
広島風原爆スタジアムなら大丈夫だったのに
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:02.99ID:r7lrEsgq0
サカ豚ボコられてて笑った
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:16.55ID:gEZ32UFg0
もう建たないね
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:35.73ID:3u86VEOaO
順番が悪いんだよなぁ

まずはあのボロ臭い高層アパートを潰すべき
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:35.97ID:XwCNd03H0
なんでサッカーの話題のスレなのにやき豚が沸いてしかも発狂してるんだよw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:56.95ID:KdohsK3n0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:08.19ID:r7lrEsgq0
>>700
アンチサッカーは焼き豚じゃないぞ
サッカーはそんだけ嫌われてるの
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:28.37ID:E0yZoxn10
>>700
サッカーのスレで野球叩きしてる奴にも言えよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:42.44ID:6trkfY+X0
これからはベイスターズの天下だから、低迷期に入るカープに肩入れし過ぎるのは止めた方が良い
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:50.70ID:7CCyuo540
サカ豚のおじちゃんっていつも怒ってるよね
なんか嫌な事でもあったの?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:00:23.96ID:r7lrEsgq0
>>706
そりゃ自分の生活が惨めなら他人に当たるしかないわな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:00:37.25ID:UfNaCu/u0
広島でサンフレが3回優勝したけど申し訳程度の盛り上がりだったからな
ほとんど空気
カープ優勝の1/1000くらいのパワーしか無かった、煽り抜きで
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:01:48.98ID:r7lrEsgq0
町興しなんてできた自治体あるんかな
税リーグで
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:02:02.10ID:qYuWOsza0
市民球場跡地に建てればカープに勝てるっていう妙なプライドで動いてるんだからどうしようもないだろ
そのせいで他の候補地や行政に喧嘩売りまくったツケだよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:03:59.93ID:r7lrEsgq0
税金、使用料をカープ並みに払えばいい→サカ豚だんまり

サカ豚もわかってるんだよ
税リーグは無理だって
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:06:15.86ID:r7lrEsgq0
サッカーが文化になってるのって欧州とかであって
日本でサッカーが文化になったことはないんだよな
日本で文化になったスポーツは相撲、野球あたりかな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:06:58.64ID:dgL3D3310
東広島の駅前でええやん
広島駅まで12分でアクセスバッチリ
高速のインターも近いし空港までも近い
最強の立地やで
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:07:47.96ID:2BvtAGeYO
>>682
プロ→商売なんだから、成績とともに儲けも大切よ。
赤字なら公共機関じゃないんだから、その金は
自前かスポンサーを探さんとイカンよ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:07:49.31ID:KToEVM990
>>682
カープは自前で計画的に9億円資金を準備してあった、
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira150314.jpg
更に建設資金を公募したら、数十の民間の金融機関が立候補した(儲かるから)
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:07:58.06ID:0tHQ+Dcs0
>>714
コンサドーレ札幌の社長がサッカーは文化だと公言してるのでサッカーは文化です
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:08:07.35ID:ktqdcGaV0
【セルジオ越後の天国と地獄】“5つの視点”で2016年のサッカーシーンを一刀両断!

「だいたい、クラブワールドカップでのサンフレッチェとリーベルの試合で、どっちのサポーターが多かったか。
圧倒的にリーベルだよね。会場が大阪だったから? 向こうは地球の裏側から来ているんだよ。
サポーターが試合に来ていない現状において、新たなスタジアム建設を模索する前に、
もっとやるべきことがあるんじゃないの?」

http://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=13484
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:09:45.37ID:r7lrEsgq0
>>718
お前の皮肉レス好きやわー
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:10:17.47ID:qREP9Pt/0
エディオン  穏健派サンフレサポ   中央公園案を静かに見守る形にシフト

田辺一球ひろすぽ 過激派サンフレサポ  市民球場跡地一点で行政に喧嘩売って延々とかき回し続ける

もう様相はすっかり二分した形に変わっている
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:11:44.29ID:0tHQ+Dcs0
>>719
マジレスすると日本のサッカークラブの収益が低いのは
遠くのアウェイの試合を観に行くものだから旅費がかかって公式グッズを買う金がないから
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:14:02.09ID:U8GhTTUm0
まあワシ的には建てるんなら便利なとこがええわ
なんかの調査で広島県はプロスポーツのチームが多くある県て出とったような気がするわ
一つの特色いう事でまあええんじゃないか?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:17:39.22ID:s7NdzHiD0
酷い話だな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:23.06ID:dOp5DXkx0
焼き豚悔しい

広島市民は全く反対して無いという事です

市内の一等地にスラム団地があるよりもサッカースタジアムがあった方が良いという考え方は妥当ですよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:48.75ID:po/WIh4z0
サカ豚かわいそう…
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:19:24.29ID:r7lrEsgq0
>>727
ですますガイジきたな〜
こんな敗戦濃厚な場所なんて来なきゃいいのに

よっぽど悔しかった?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:19:40.22ID:DFWMvkym0
貧民窟の連中が暴れてるのか
まあそこら辺は新しい住居用意してやれよ
強引に追い出したらますます治安が悪化するぞ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:29.09ID:dOp5DXkx0
焼き豚はたった1400人の署名で勝ち誇るには無理があるんですわww

桁が2つ足りないですww

行き場のないスラム十人しか反対して無いという哀れな結果でしかないのですww
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:22:05.42ID:zMYIj8C+0
>>723
グッズの売上の大部分はJリーグの収入です
そんなことも知らないでそんな話をしないでください
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:23:34.16ID:7QLq+zJu0
ビッグアーチがあるのに贅沢すぎ
豊田スタジアムに比べればアクセスは天国だわ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:23:42.57ID:xlsqR+Kp0
ガンバが手本見せてくれただろ
あれ通りにやっとけばいいんだよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:24:32.42ID:olweSZ9g0
サンフレッチェの減資について

2012年にプロクラブ創設から20周年を迎えたが過去19年で20億円を超える累積赤字を出してしまい、
その中で2013年から始まるクラブライセンス制度に対応するため、
資本金約21億円を99%減資し累積赤字解消にあて、更に約2億円の第三者割当増資を行うことになった。

2012年5月、すべての手続が完了した。
資本金は21億1005万円から2億2030万500円、株主数は58から64。
なお、広島県・広島市および安芸高田市の3自治体を含め従来の58株主はすべて減資に応じ、35株主が増資に応じている。

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=5751
2012/12/18
本谷祐一サンフレッチェ広島代表取締役社長(当時)のコメント

「退任の大きな要因は、昨年の12月に決めた減資です。
公共性の高いサンフレッチェ広島にあって、株主様に大変なご迷惑をおかけしたこと、
また責任を明確にしなければいけないと思い退任を決意し、久保会長に相談し承諾を得ていました。」
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:25:18.22ID:XLju55250
>>733
いくらなんでもそれはない

エディスタは登山に近い最悪の立地だぞ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:01.86ID:0tHQ+Dcs0
>>732
まあ、Jリーグはリーグの権限が強すぎてクラブの経営の自由度が低い
スタジアム内の広告もかなりの部分をリーグが持って行ってる

ソフバンの孫正義氏がJリーグに参入しないのはこの為
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:28:38.98ID:zMYIj8C+0
>>737
持って行っているもなにもそれJリーグオフィシャルの広告だろw
もう少し勉強してからレスして頂戴w
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:29:01.15ID:JVRgngE60
>>717
サンフレはこういうの積み立ててないの?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:12.46ID:U8GhTTUm0
あとカープが強いのは奇跡的にメンバーが揃っただけで長うは続かん
広島の基本スタイルであるカネはないからFAは取れんから自前の素材を練習で鍛える
これで勝てるレベルに行くハードルはNPBよりJリーグの方が低いと思う
やっぱNPBは努力では行けん才能の世界があるからのう
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:33:08.16ID:KToEVM990
>>727
まぁ結果は出ちまっている
広島市 平成30年度当初予算(案) 2月8日
一般会計の総額は6500億円
資料3(P1〜P34):当初予算主要事業(総務関係)(890KB)(PDF文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1517795854134/files/30_3_1soumu.pdf

内訳一部 スポーツ大会開催補助に関して

FISE Hiroshima2018
5,000万円
ジャパンウイメンズオープンテニス2018
250万円
2018ハンザクラスワールド広島大会
900万円
2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1,000万円
第52回織田幹雄記念国際陸上競技大会
290万円
第23回ヒロシマ国際ハンドボール大会
450万円
第38回ひろしま国際平和マラソン
320万円
天皇盃第24回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
900万円
第23回アジアカップひろしま国際ソフトテニス大会
160万円


※.サッカースタジアムに係る調査・検討 << 25万円 >> (笑


本年度予算は自治体の 本気 をヒシヒシと感じる

に  じ  ゅ  う  ご  ま  ん  え  ん 
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:24.42ID:U8GhTTUm0
ダゾーンとかいうのがカネくれるいう話はどうなったん?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:36:03.00ID:F1EN3XUI0
このスレでも、「サッカーはすごい」という発言はあっても、誰一人として「サンフレはすごい」といってもらえないあわれなサンフレ。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:36:35.13ID:dOp5DXkx0
焼き豚イライラww

1400人の署名で反対は厳しい

広島って1万人しかいなかったっけ?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:37:10.86ID:nxyy01DS0
>>733
ビッグアーチは日ハム移転地の北広島と同じような立地だから、交通政策を抜本的に見直さないと大規模輸送に耐えられない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:38:09.03ID:KToEVM990
>>727
市の予算は25万円出たわけだが、県の予算は?
広島県の予算は一昨年のスタジアム候補地の調査予算が800万円、去年は400万円・・・
広島市に合わせて折半していたが、
< 今年はサッカー関連の予算無し >(0円) ですとwwww

広島県の今年度予算案、サッカーの「サ」の字も出てこない   (中国新聞 2月14日)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00229033-1518590264.jpg
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:20.94ID:U8GhTTUm0
>>745
じゃけえFAなったら厳しい言いよるのよ
ただまあ今ええ選手は巨人じゃのうてメジャー行くようなって
これはカープにとってええ流れに変わって来とるがのうw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:45:01.69ID:3ch90VeR0
>>740
ちょっと野球かじったことある者としてはドラフトに掛かることが出来る選手は本当に選ばれし運動の天才だと思ってるわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:46:24.39ID:KToEVM990
>>731
5000人くらいのエリアで1500人も反対署名が集まったらもう決まったようなもんだろ。
署名活動なんて昼間しか出来ない。働きに行ってる人からは貰えない
有志の人が日数を掛けて朝夕の出勤時の人を狙えばもっと伸びたのだろう

広島ではネット署名なんて誰も信用しません、意味がありません。 誰かさんのせいで
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:48:31.66ID:L4kyuK8u0
必死に誘致される野球と、
嫌がられるサッカーの構図だな。

しょうがないけどこれが現実。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:49:20.39ID:VN35zdtB0
Jリーグって根付く土地と根付かない土地に差があるような・・・
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:41.90ID:dOp5DXkx0
焼き豚泣いてんのか?ww

1400人しか署名を集められなかったのに勝ち誇るのは無理がありますよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:12.05ID:qREP9Pt/0
署名の権利がある住人格付け

民間マンションを買って住んでいる住人
=======================

民間マンションに高い家賃を払って住んでいる住人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間アパートにそこそこの家賃で住んでいる住人

=======================
市営団地に特別低家賃で住んでいる住人
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:24.58ID:XLju55250
>>752
今の野球大好き老人世代が引退したら誰も野球なんて誘致しなくなるよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:36.11ID:w0ysO4zcO
>>682
>それに毎年同じたった12チームで争うプロ野球よりもJリーグの方が優勝する難易度は圧倒的に上だろ

チーム数が多くても優勝するのは同じチームばかりじゃん
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:49.88ID:zNa+1zbR0
>>701
それ宿泊者数じゃん。
2つの世界遺産で訪問者数はかなり多いよ。
ただ他がパッとしないから、大阪とかを拠点にした日帰りになってる。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:55:59.88ID:Gxz5yPcU0
>>754
サンフレ側の公的に意味がある直筆署名は何筆なの?

ネット署名はこれっぽっちも意味ないんだよ?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:57:30.06ID:Chw59fuD0
>>742
今年の広島の順位だと固定のJ1の分配金が4.5億くらい。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:58:44.04ID:rPC4/TQM0
もう諦めて島に作れよw
似島とか色々あるだろ
みんなで船に乗って行けばいいだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:58:46.46ID:oYx9domz0
>>30
沖縄なんて戦後も今もアメリカに翻弄されてるけど、アメリカのスポーツ大人気だぜ。
サッカーよりもバスケに客が入る稀有な土地。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:31.27ID:4xk7Af/P0
地元民に立派な引き換え地を用意して立ち退かせるだけだろ?

世界的大人気なサッカーなんだから簡単なことじゃないか。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:47.79ID:XLju55250
>>762
沖縄、広島、北海道

左翼の多い土地って野球人気高いけど何でだろうね?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:49.10ID:VN35zdtB0
>>756
いやカープはそうじゃないでしょ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:59:52.66ID:Chw59fuD0
>>762
千葉でも今はレイソルやジェフより千葉ジェッツじゃない?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:26.67ID:VN35zdtB0
>>764
沖縄はバスケじゃね?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:01:07.79ID:E0yZoxn10
>>761
広島のサッカー史的には大正義なんだよな

似島のドイツ人収容所のドイツ人からサッカーを学んで
広島はサッカー王国として開花したっていう歴史だからね
似島はサッカーの島って呼ばれるぐらいだし

それなのに似島に直で行ける宇品は拒否ったのがサンフレッチェ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:01:10.24ID:U8GhTTUm0
>>760
おーええやん
これで球場維持費なんとかならんのんか?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:01:36.62ID:f8ikmrRy0
Eスタは客が多く入ると駐車場難民が出るから今年から駐車有料化

EスタはJリーグの基準もACLの基準も満たしてないが
新スタの話があるからかスタジアムの改修もしてない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:23.11ID:Chw59fuD0
>>769
利子にもならんでしょ。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:41.36ID:w0ysO4zcO
>>764
野球より税リーグが人気ある都道府県ってどこ?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:47.89ID:NT0pE/Z70
>>760
実際は入ってこないってことか
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:02:54.58ID:4KquT7y90
サンフレッチェファースト、サッカーファーストになれないのかよ
サンフレッチェは広島の宝だろが
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:36.25ID:IPZrkHLe0
広島はカープの国だから諦めた方がいい
あれだけ優勝したのに不人気だもんな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:50.94ID:VN35zdtB0
>>772
柏とか浦和とかじゃない?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:54.06ID:iV7lXP6I0
修羅の街にはサッカーではなく野球がよく似合う。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:54.76ID:bhhbXI6x0
バカが「イライラ」喚いているうちに粛々と現実というデータを残していけばいいわけですよ
あと50日足らずでFUSEが始まる。
もう跡地は基礎工事の為の測地等は始まっている
「イライラ」言っている目の前で施設が出来上がっていくwwww
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:04:01.87ID:Chw59fuD0
>>770

ACLの基準はともかくJリーグの基準は今でもB等級違反だから試合開催に支障はないし。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:04:31.43ID:VN35zdtB0
>>776
ほんとそれ。
根付かない土地柄なんだろうね。
関西より難しい。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:05:07.46ID:J0xPiy7U0
カーテン開けたら、基町高層アパートが正面に見えるマンション部屋が・・・
なかなか売れないんだが。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:05:24.90ID:0tHQ+Dcs0
>>764
沖縄県はサッカー新スタジアム建設推進派
この知事は新聞報道を見れば分かるが完全にサヨク系
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:05:46.27ID:7DwfvBsu0
基町の高層アパートって、なんとかばあちゃんがいるとこだよね。不良にただ飯食べさせるばあちゃん。
あと、奥菜恵もここ出身だっけ。
普通の人はあそこには近づかないぞw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:06:13.61ID:4KquT7y90
たった1400人と言ってるやつアホか
この署名が中央公園周辺の住民だけで固められている署名だったら、
たったとは言えないぞ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:16.09ID:nxyy01DS0
>>757
優勝クラブ数はここ25年のプロ野球とほとんど変わらんよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:08:24.74ID:CtBTefE90
今はほとんど日本人が住んでいないと噂のアパートが難癖をつけています
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:29.61ID:KdohsK3n0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:38.21ID:Chw59fuD0
>>786
そりゃそうだろ。
結局は親会社の大きいクラブ要するにオリジナル10かそのあとにできたクラブが有利なのは仕方がないわ。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:10:41.75ID:8RhFoctx0
>>574
いいアパートがアルネ
ニポンジンお断りヨ
とかになりそう
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:10:52.33ID:ouM2BZyE0
>>740
カープもサンフレッチェも育成は素晴らしいと思うけどな。で、どんどん売って循環させる。それがまともな事だろ。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:11:45.50ID:bhhbXI6x0
>>764
広島は立派な保守王国
1区の岸田自民党政調会長さんは、ドラゴンフライズの名誉顧問ですが何か?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:11:54.38ID:Uyqb69iU0
>>112
aclも平日開催ですが
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:10.48ID:d5ojGAiz0
>>739
ないよ
建てたあと必要なメンテナンスにかかる積み立てすら
年間コストに含めると赤字必至になるから公式な事業計画でも敢えて計上しないでスルーしてるレベルだし
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:28.48ID:f8ikmrRy0
本通から広域公園前まで37分
アストラムライン沿いならいいけどJRからの乗り換えがある人はもっとめんどくさいな
そこから席に着くまで30分くらいかかるんじゃないかな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:12:53.07ID:ouM2BZyE0
>>705
関内のスタジアム周辺しか盛り上がっていないベイスターズがなんだって?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:14:00.99ID:QO7PA/gf0
大体市が宇品に建てようとしたのに断ったのはクラブ側だろうに
わざわざ社長が市長選に出てきたり散々喧嘩売っといて被害者面だもんな
サンフレッチェにあますぎ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:24.33ID:w0ysO4zcO
サカ豚「日本は埼玉以外左翼が多い」
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:15:43.50ID:Chw59fuD0
>>793

去年の順位は残留組の中で一番下。
でもって今年の補強はJ2組とタイの英雄とレンタルバックのみ。
ACL圏内まではたして辿りつけるでしょうか?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:58.62ID:doG3lU+50
やたら野球を敵にしてる奴がいるけど
サンフレッチェのスタ問題はクラブ側にかなり問題があるからね
Jサポはむしろサンフレッチェに文句言った方がいいと思うよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:58.65ID:f8ikmrRy0
跡地はどうしても無理っぽいし
中央公園しかないんじゃね

基町アパート住民の苦情より新スタ建設で生まれる経済効果や市民の幸福が大事だろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:14.70ID:bhhbXI6x0
>>791
サッカーは旬の選手をヨーロッパに送り込んでしまい、国内選手は無能ばかり
言い方が悪いけど日本は旬の選手はまだ国内で使いまくる、先が見えてくると米国に送る
だからヨーロッパの試合は見るが国内の試合は見んわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:17.29ID:0tHQ+Dcs0
サカ豚の唯一自慢できるのは浦和レッズなんだが
その浦和レッズも西武ライオンズにじわじわ負け始めてる
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:18:25.28ID:ouM2BZyE0
>>640
そりゃそうだろ。頑固に跡地基地外になって馬鹿だったんだから。宇品は外れで使わないのは理解するけど中央公園候補にあったのに跡地に拘って無駄な時間と印象悪くしやがった。
行政も糞だけどサンフレッチェもアホ。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:45.45ID:ZIv2ISBJ0
>>803
それはただ単に日本の野球がレベル低すぎてメジャーに行ける選手が居ないからだよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:20:03.49ID:IZ2Utn5f0
札幌ドームの話題と比べて
あんまり荒れないね
野球側の人はやっぱりサッカーなんて
眼中にないんだろうか
札ドのスレはサッカー側の人が大荒れなのにw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:21:02.94ID:f8ikmrRy0
>>797
中心部から30〜40分かかる山奥のスタジアムは集客への影響はもちろん駐車場も足りず渋滞も起こるから嫌だ

中心部から30分はかかる海辺にスタジアム作ったろか?

反対しない方がおかしいわ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:21:07.73ID:XR5TumuS0
ガンバみたいにある程度自分達で金をためるか
川崎みたいに妥協するところは妥協して市とうまくやるか
うまいことやってるクラブを手本にすりゃいいのにサンフレッチェのフロントはマジで頭が悪い
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:54.06ID:6qWfUPDD0
>>811
自分達で集客の努力するわけでもなく立地が立地がしか言わないクラブもどうなんですかね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:24:14.32ID:ouM2BZyE0
>>802
理想のスタジアム建てるための敷地の広さが最初から跡地はない。サッカーも好きなスタジアムマニアの俺からすると無茶苦茶。
広島夢スタジアム欧州探訪YouTube視てみたら敷地的に無理だっての跡地は。
そういう側面でサッカー好きな俺も大反対だった跡地は。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:24:17.44ID:qYuWOsza0
>>807
サッカー日本代表のレベルは高すぎるもんな
ワールドカップの英雄本田さんもミランで大活躍だったし
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:24:18.53ID:NY6h2fhS0
つか、検討委員会の決議の時に宇品でも良いですってサンフレ側も言ったんだけどね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:24:35.48ID:E0yZoxn10
>>811
違う

最初からアクセス関係なくJリーグの求める規格を満たしていないからどうするって話
それをアクセス問題にすり替えたのがサッカーファンだからアクセスを理由に反対する方がおかしい

初期案にエディスタの改修もあったことも知らんのか
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:25:10.84ID:AwAx0ZO90
>>811
ただその土地を候補地したのはサンフレの元社長と言うw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:39.56ID:ouM2BZyE0
マツダスタジアムもブルペンがねーのは不満だ。今からでも造れよ。本当にアメリカ視察したのかと。
まぁそれでも客は満足しているけどさ。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:43.41ID:9Gs5Mggg0
さっさと殺風景な跡地を整備したらいいのにな
それで新スタジアムの候補から跡地が外れて前進できるでしょ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:26:57.93ID:XLju55250
>>804
西武ライオンズのファンって西部線沿線民の西東京地区に住んでる連中だからね
埼玉県民は全く興味ないよ西武ライオンズって
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:29.10ID:ItjWmByj0
野球は反対しませんが、サッカーは反対します

by広島市民一同
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:05.01ID:XLju55250
>>824
そう言っとかないと松田一族に殺されるからね
広島で松田一族に逆らったら生きていけない
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:15.78ID:6qWfUPDD0
クラブとして跡地にこだわるのか専スタがほしいのかをはっきりしないまま、その場その場の考えで自治体と話してきたから悪い
うらむなら野球でも市でもなくフロントだ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:30.26ID:ORpzzXuz0
リーグ連覇しても人気出ないんだからスタジアムまで造って広島で頑張っても無理でしょ
サンフレッチェはどこか県外に移ったほうがいいかもしれない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:29:33.44ID:ouM2BZyE0
>>810
鹿島サッカースタジアムの立地でそれだけ入るのは凄いと思うけどね。地元民がちゃんと来てくれた証拠じゃん。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:12.85ID:bhhbXI6x0
>>811
>中心部から30〜40分?
はぁ?贅沢だよ
30〜90分掛けて都心に移動、そこから20分掛けて調布、更に徒歩で移動
バスで鹿島に移動(奇特なコアなファンは飛行機で成田、バスで鹿島に移動)
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:43.33ID:Fy/zYIsGO
宇品と沼田はアクセスの利便性が全然違うだろ
広島駅利用者、アストラム利用者、バス利用者
全てに優しいのが宇品なんだけどな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:08.73ID:E0yZoxn10
>>824
野球も反対されてるんだがなぁ
ただ市民球場が老朽化して使用し続けるのが難しく立地上改修工事も厳しいから移転ってなっただけで

エディオンスタジアムはまだ使えるんだから使えって言われるのはしょうがない
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:36.79ID:F1EN3XUI0
>>824
そりゃそうだろう。
カープは市の財政にとってプラスだからな。
建設時の20億くらいしか市は負担していない。この20億も、ほぼ間違いなくネーミングライツでそれ以上の額が
返ってくる。県外から観客も多い。
サンフレはマイナスしか与えていない。ズムスタの使用料が年8000万だっけ。お笑いとしかいいようがない。
スポーツに関心がなければないほど、カープは必要でもサンフレは必要ないだろう。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:39.27ID:+avHLkJb0
ガンバの時は他のサポーターも応援してたけど広島の問題は特に興味を持たれるわけでもなくただ野球が憎い奴がワーワー騒ぐだけだからなぁ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:57.03ID:XLju55250
>>829
でも野球ファンは神宮球場みたいな立地でも遠いって文句言ってるよね
もう焼き豚のダブルスタンダードは聞き飽きたぞ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:34:09.41ID:bhhbXI6x0
>>822
もう決定している。心配無用

FISE広島 (中国新聞) 4月6日跡地で開催される
http://deaimail.from.tv/up/src/up8151.jpg

FISE
広島で来年スポーツ大会
東京五輪で実施されるスケートボードや自転車BMXフリースタイル、スポーツクライミングのボルダリングなど都市型スポーツを集めた国際大会「FISE(フィセ)」が来年4月、旧広島市民球場跡地(広島市中区)で開催される。
大会の運営団体が20日、同市で記者会見して発表した。日本での開催は初めて。

会期は来年4月6〜8日の3日間。10万人の集客を見込む。2019年度以降も広島で継続して開催することも検討されている。
スケートボードなどは「過激な」を意味するエクストリーム(Extreme)スポーツと呼ばれ、FISEは「エクストリームスポーツ国際フェスティバル」の略称。【田原和宏】

https://mainichi.jp/articles/20171121/ddn/041/050/013000c?ck=1 毎日新聞


大会開催まで残り2月ない
市は絶賛準備中、オリンピックの話題が醒めたら、一気に露出するよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:34:10.83ID:XLju55250
>>832
カープは儲かってるんだったら下請けイジメとかしないでちゃんと料金払ってやれよw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:28.15ID:CxLdfsqE0
>>575
もう一発原爆が必要だと言われてる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:53.34ID:eueXHfhG0
サンフレッチェ初優勝パレード@平和大通り(2012).....6万2千人

サンフレッチェ優勝パレード@平和大通り(2015).....5万人


カープ初優勝パレード@平和大通り(1975).....30万人

カープ優勝パレード@平和大通り(2016).....31.5万人

カープ優勝パレード@平和大通り(2017).....30.3万人
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:00.70ID:qYuWOsza0
>>834
文句は言っていても、ヤクルトの本拠地を移せって言ってるヤクルトファンは一人も見たことないけどな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:40.86ID:ouM2BZyE0
>>831
どちらの時も広島行政の糞対応っプリは相変わらず。今回のサッカースタジアム関係で行政の糞っプリが醸されているのは意味がある。
話しあいすらしていなかったとか馬鹿かと。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:57.95ID:YzOu8dV/0
カープファンは性格悪いな。
サッカー下げばかりしてろくなもんじゃないな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:33.76ID:RUP8UHFo0
>>836
スタクレッチェ広島の親会社はゴロツキみたいな企業だしなぁ
悪事を働いて儲けたお金でスタクレッチェ広島に資金投下してる

■エディオン

業者に従業員の派遣を強要。課徴金約40億円
残業代不払い問題(2年間で計37億円)
景品表示法違反
エディオン元役員を不正競争防止法違反(営業秘密の不正取得)容疑で逮捕
エディオン社員を不正競争防止法違反容疑で逮捕
サンフレ会長(兼エディオン社長)による愛人離婚訴訟騒動
携帯の不正契約で総務省が是正命令
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:38:36.31ID:d5ojGAiz0
>>831-832
カープは旧市民時代からちゃんと金払い続けてたっていう信用があるから
市債発行とその返済計画も実現性があるものとして通ったわけだしな

サンフレの計画ではカープと同じ返済利率で算出するとカープと同じ期間どころか
この手の大型施設で目安になる30年償却ですら無理だからな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:38:36.73ID:lJEvMu3HO
>>816
だいたい旧市民撤去→建て替えするにも敷地狭くてな
旧跡地に建て替えろと散々煽動してた奴だれだっけ…
なんかワンボールとか呼ばれてた記憶が
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:38:40.37ID:jbC43MOL0
>>842
元々はむやみに野球ディスってきたサンフレッチェ側が仕掛けたことだし
単に応戦してるだけだな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:38:45.10ID:fEX8O2yV0
>>822
>>835
FISEはもうしっかり 5000万円の予算が付いている

広島市 平成30年度当初予算(案) 2月8日 一般会計の総額は6500億円
資料3(P1〜P34):当初予算主要事業(総務関係)(890KB)(PDF文書)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1517795854134/files/30_3_1soumu.pdf

内訳一部 スポーツ大会開催補助に関して

FISE Hiroshima2018
5,000万円
ジャパンウイメンズオープンテニス2018
250万円
2018ハンザクラスワールド広島大会
900万円
2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1,000万円
第52回織田幹雄記念国際陸上競技大会
290万円
第23回ヒロシマ国際ハンドボール大会
450万円
第38回ひろしま国際平和マラソン
320万円
天皇盃第24回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
900万円
第23回アジアカップひろしま国際ソフトテニス大会
160万円


対するサッカーに関しての予算は???

※.サッカースタジアムに係る調査・検討 << 25万円 >> (笑

腹痛てぇ〜〜


本年度予算は自治体の 本気 をヒシヒシと感じる

に  じ  ゅ  う  ご  ま  ん  え  ん  !
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:56.60ID:oHavIlOw0
基町のアパートは本来住む人じゃない人間が多数いる
簡単にいうと中国人だらけ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:57.70ID:d5ojGAiz0
>>840
まぁ神宮は神宮の持ち物で球団は間借りしてるだけって知ってるからな
近年は神宮側がある程度プロの使用に対して優先してくれるようになったけど
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:03.85ID:ouM2BZyE0
>>842
カープファンじゃないからここの芸スポ焼き豚は。単純にアンチサッカーなだけ。もう地元民の人はスレに殆ど来ていない。あまりにも馬鹿馬鹿しくて。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:35.08ID:XLju55250
>>842
野球は他のスポーツの人気を奪い取り独り占めする方法でしか人気を維持できないからね
日本のスポーツ界の癌だよ野球は

長年日本No1スポーツで居ながら日本スポーツ界に何一つ貢献してこなかった寄生虫
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:05.03ID:+ZlfF/uR0
近隣って市営住宅だろ。
チャンチョン893しかいねえじゃん。潰しちゃえよ。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:43:25.67ID:ouM2BZyE0
>>851
神宮も場所入れ替えて空中権売るとかもう最悪だよ。これで人工芝継続決定的。
もっと良いスタジアムに出来るのに敷地は狭いは周辺は高層ビルで日陰だらけだわ学生野球可哀想
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:43:58.74ID:CxUGw/M20
カープ 平成たる募金 1億2600万円


サンフレッチェ 跡スタたる募金 27万円
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:44:12.33ID:0tHQ+Dcs0
>>853
その割にはサッカー日本代表がW杯でテレビ地上波の中継で視聴率60%を取るのを疑ってないのもねえ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:44:56.74ID:ouM2BZyE0
>>854
それがめちゃくちゃ大変なんだよ。、だからもっと早く動くべきだったんだよ中央公園に絞ってよ。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:45:00.00ID:XLju55250
>>855
そうだよ
広島市長の松井が地元マスコミと癒着してるから
マスコミに市の持ち物を無償で貸してる

これが市民球場跡地がいまだに更地の一番の理由
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:45:15.64ID:oHavIlOw0
>>842
色々カープ球団には協力してもらいながら、会長自ら会見で「カープのときはー」とか言ってるサンフレのがよっぽど感じ悪い
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:46:51.08ID:YzOu8dV/0
>>860
癒着かどうかは知らんけど使用料は市には入らないと聞いたことがある。
市が儲かってると勘違いしてる人も多いんではないの。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:47:23.28ID:F1EN3XUI0
>>852
サンフレサポなんてこの手のスレなんかもう見るのもいやだろう。
ひたすらサンフレが馬鹿にされるだけで。
いくらサッカーをアゲても、別にサンフレがアガルわけじゃないし。
国内サッカー板のサンフレ専スタスレも、ガチのキチガイとキチガイ井尻が大好きなキチガイしか居ないし。
本スレで専スタの話すると荒らし扱いされるし。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:48:24.50ID:gyt1wDoy0
はやくあのオンボロアパート壊そうぜ
観光都市広島にとってすごく環境と印象を悪くする建物と住人ばかりだ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:16.89ID:F1EN3XUI0
>>860
根本的に勘違いしているが、あの土地は国の持ち物なんだよな。
カープだって使用料は国に払ってた。
サンフレだって、国に払うという形で計算している。

結局、この程度の知性なんだよな、サンフレサポは。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:22.44ID:YzOu8dV/0
>>862
今人気で儲かってんだから良いじゃんか。サッカー落としてもしゃあない。カープだっていつ人気無くなるか解らないわけだし
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:53.18ID:lJEvMu3HO
>>864
なんだwサンフレ基地もう専スタどうでもよくなってるのか
なら現状維持でよくね?(笑)
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:50:57.79ID:bVbtCTH90
宇品をディスって今度は住民を罵る、これか地域密着!w
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:51:53.73ID:IPZrkHLe0
広島県内の他都市か隣接する県に移動したら
長い目で見たらそのその方がいい気がする
未来に野球とカープが滅びたら戻ればいい
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:30.88ID:JVRgngE60
>>871
現在地は僻地だしな
広島のどこで人気あるんだろ?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:54.39ID:XLju55250
>>866
サッカー界は野球の普及活動もしてくれているのにこの言い草
マジで野球は日本スポーツ界の癌だわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:39.72ID:ouM2BZyE0
>>864
そこに居るのがここ芸スポ焼き豚の連中。ここから国内サッカー板まで行っているからな。笑
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:55.61ID:d5ojGAiz0
>>860>>863
そもそも旧市民跡地は国有財産法において公園利用することを条件に無償で借りてる国有地だから
極端な話公園にしとくのが最も理に適った使い方
公園の維持管理にかかる費用をカバーする程度の利益を出すのは認められていて
それ以上だと営利行為として土地利用料を国に徴収される(例・地下駐車場は営利施設認定)

何故サンフレのスタジアムがダメかというと、これはスタジアムがダメなわけではなく
特定プロが使うスタジアムは都市公園法で定められる公園施設としての運動設備に含まれないからで
だからカープもこれにしたがって土地利用料を払い続けていたわけで

跡地問題の初期には跡地が国有地なことすら知らない人が大勢いた
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:55:27.62ID:jbC43MOL0
>>877
サンフレッチェは試合の日の分だけ払うとか言ってたな
実際は養生とか使えない日があるけどそれは自治体側の問題でしょだって
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:55:38.90ID:nxyy01DS0
広島城の脇に公営住宅があるなんてそもそも論でおかしいんだけどな
都市計画的には完全に失敗
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:55:55.05ID:J4/whvJ70
神宮は年400試合くらい使ってるらしいからどうやっても天然芝は無理でしょ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:30.80ID:XLju55250
>>878
サンフレやサッカー界がいつ野球場を潰せなんて言ったんだ?
焼き豚は妄想ばっかりだなw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:37.32ID:oHavIlOw0
>>880
平和公園の周りがバラックだらけだったからそこの人間収容するためには仕方ないとこがあった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:57:32.46ID:2BvtAGeYO
>>853
サンフレ誕生から25年も十分長年。
J初期バブル、日韓特需、クラブ杯。
追い風を活かせんのが悪い。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:57:49.52ID:o5cI20eMO
造ったスタジアムは寄付すっから管理は自治体でよろしくな、だっけ?クラブの主張は
それはダメじゃないか?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:57:55.45ID:S0FBJgmi0
>>869
自治体は町興しってことで国に正式に承認を受けているからな

だから久保会長が国を相手に承認を取ればいいんじゃね?www
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:58:53.58ID:jbC43MOL0
>>886
J始まった頃の若手選手はもう50代
しかしそんな選手でも現役もいるというずいぶんと甘ったるい世界だわな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:59:57.42ID:YzOu8dV/0
>>877
別にスタジアム建てろとは思ってないけどな。
市が利益上げてると勘違いしてる人も多そうだから言っただけで。
しかしそれなら貸し出してる飲食店舗等の利益はどうなってるのかね?
売り上げに応じた利用料を回収してるのなら良いが。
まさか無償ではないのだろうが
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:00:31.14ID:f8ikmrRy0
>>819
Eスタ老朽化+Jリーグ規格の改修問題があるのも知ってる
愛媛のニンスタのように新スタは求めず改修してずっとクソスタを使うか新スタを建てるかって話でしょ?

>>829
福山市や尾道市のサポは片道100km
時間だけでなく高速料金+今年から駐車料金
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:25.35ID:f8ikmrRy0
>>890
国体用の陸上スタを使ってるチームが多い
その陸上スタや甲子園予選用の野球スタジアムの建設はすんなりやるのにおかしな話やで
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:03:31.76ID:f8ikmrRy0
空港もEスタも変な場所にあるし広島はちょっとおかしい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:03:35.21ID:d25gmBFR0
>>893
陸上競技場でサッカー出来るからな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:04:53.74ID:XLju55250
>>893
そうそう今使ってるエディスタも陸上スタジアムだもんな
広島県にはサッカースタジアムは一個もない
野球スタジアムは腐るほど有るのに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:05:29.63ID:XLju55250
>>895
陸上競技場で野球も出来るぞ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:05:51.47ID:YzOu8dV/0
ん?ビール祭とかラーメン祭とかイベント良くやってるけど結構高い値段で売ってるよな。
あれって一等地で集客させて利用料全く取ってないのか?
心配になってきた
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:06:38.09ID:d25gmBFR0
>>897
どこでやってるんだ?
そしてそれは公式戦と認められるんだろうな?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:07:19.96ID:WJUnusrF0
広島市民以上に民度の低い連中なんていないだろ??
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:07:46.92ID:JosZJvG50
>>896
サンフレが求めてるのはサッカー専スタじゃなくてサンフレ専スタだもん
月に数回しか使わないのに税金使ってまで維持したくないわな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:08:18.18ID:YzOu8dV/0
>>877
詳しそうだから聞くけどカープは営利目的もあるからしっかり土地利用料を払ってたけど今の跡地利用の営利店舗の利用料はどうなってるのかね?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:08:21.11ID:nxyy01DS0
>>883
ぼちぼち公営住宅は郊外に移転させる時期なんじゃないかね。
天守閣建ててあるのにアパートで景観に蓋するとか理解に苦しむ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:08:31.41ID:yvvayOyM0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど【ボタノレシア】使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:08:59.57ID:pgjwIS8S0
手抜きクラブのなれの果て

こうはなりたくないものだな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:09:54.10ID:f8ikmrRy0
>>895
その使ってる陸上スタジアムが屋根とトイレ足りないからダメって言われてる+老朽化で改修必要な状況
陸上競技場としても風が強すぎたりして参考記録になったりするようなスタジアム

>>896
広島のようにプロ野球チームがあるところなら立派な野球スタジアムはあって当然
プロもないのに2万人も3万人も収容できる野球スタジアムを高校野球予選決勝用+興行試合+独立リーグチーム用に持ってる都市は本当にどうかしてる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:10:04.46ID:ck5EbStf0
>>897
野球が世界に普及できない理由に専用球場が必要ってのがあるけどさ
海外ではよく陸上競技場で試合してるよね

むしろ野球のルール変えて陸上競技場でやれるようにしたほうが良いんじゃ無いかな?

このままじゃ野球滅ぶよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:06.65ID:rIxkXLGo0
>>893
陸上競技場は国体で予算がつくし、野球場は基本既存球場の建て替え用途だから。
予算目処も建て替え用途もなけりゃどっちもポンポンとは建たないよ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:47.05ID:f8ikmrRy0
>>901
野球スタジアムはアマチュアも使える!
サッカースタジアムはプロしか使えない!

んなアホな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:47.85ID:MR0RLJCZ0
Jリーグが始まる前にアジア大会の為のスタジアムが出来た。
大口利用者として意見できる存在が無かったから、陸連やアマチュアの意見が強くて、興業に耐えうる仕様にできなかった。


初代広島市民球場を作った時は、カープ球団自身や先発他球団のノウハウを利用できた。
マツダスタジアムの時も、東京ドーム〜宮城球場改修に至るまでのメリットデメリットを分析した上で建設出来た。
都市計画の面でも、初代は原爆スラム、次代は国鉄貨物駅整理という大義名分があり、行政の支援を得やすかった。

特に初代は原爆スラムの撤去であるから、文化的な存在が求められた。
商業施設…当時の花形は百貨店だけど、地元近隣資本(福屋・天満屋)は八丁堀地区復興に忙しいし、全国進出していたのは大丸と三越くらいだが、広島進出予定は無し。
大丸の下関や米子、三越の松山進出は比較的余裕がある地方の物資を大都市に届ける窓口が目的で、当時の広島にはそんな余裕はない。

原爆スラムを撤去して、資本家の為の商業施設を作れば、左翼(×サヨク)のみならず保守派からも総スカンを食らう。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:50.30ID:bVbtCTH90
金ないんだから身の丈にあった「僻地」でやっとけよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:11:58.74ID:djDBuiMz0
いい場所にやっすい家賃で住んでるんだから基町アパートのある意味特権階級の人たちは手放さないだろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:12:59.30ID:ck5EbStf0
>>909
国体が日本スポーツを駄目にしてるのかもしれないね
陸上じゃあんなに集客出来ないのに
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:13:25.21ID:S0FBJgmi0
>>894
その変な場所に観音から沼田に行ったチームが在ってな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:15:58.87ID:0tHQ+Dcs0
>>893
そのサッカー専用スタジアムはJリーグが優先使用するし
天然芝は常緑で高い天然芝を使ってるから維持費jもかかる

一部の特定プロ団体に税金の補助でスタジアムを建設させる意味って?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:16:04.04ID:rIxkXLGo0
>>914
国体はミニオリンピックだから。
スポーツをネタに自治体から金を出させる構図。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:19:06.00ID:xk0xN+NZ0
>>902
当面はただみたいね

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1377045152250/index.html
> さらに球場跡地については、中央公園のなかでも特に交通利便性が高く、イベントが誘致し易い立地条件に
> あることから、本格的な施設整備までの間、民間企業主催の物販中心のイベントを含め公園使用料を全額
> 減免とし、同跡地でのイベント利用を促進します。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:19:55.26ID:XLju55250
>>916
プロ団体もない地域に立派な野球場作る税金の無駄についてどう思う?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:21:12.42ID:o5cI20eMO
地方の野球場は無駄だから建てるなって主張はやめた方がいい
プロ用のサカスタは無駄だから建てるなって返されたら話そこで終わるでしょ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:22:14.20ID:jsKBpaFY0
>>920 高校野球は税リーグの何倍も客入るけどどう思う?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:22:59.17ID:XLju55250
>>921
サッカー場建設の時だけ税金の無駄って騒ぎ出す輩がいるからね
そんで調べてみたら税金無駄遣いして建設しまくってたのは逆に野球だったってオチw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:24:15.81ID:XLju55250
>>923
部活自体がブラック部活動問題で揺れてる時代に高校野球用の立派な野球場なんて不要だって話だな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:25:23.19ID:JosZJvG50
>>924
地方の野球場は学生の大会でも使われるから教育の一環とも言えるけど、Jリーグ専スタに税金が投入される意味はなんなの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:02.64ID:chC1V14q0
喜べ!エディスタ改修が予算化されたぞ!

>広島市 平成30年度当初予算(案) サッカースタジアム関連
>
>P119
>広島広域公園整備
>>>陸上競技場メインスタンド改修   7,960万円 (メインスタンド個席の老朽更新 及びベンチ席の個席化)
>>>陸上競技場トイレ洋式化   4,910万円
>
>P32
>サッカースタジアムに係る調査・検討   25万円[一般財源25万円]
>>>魅力あるサッカースタジアムの整備に向け、スタジアムの多機能化等につい財源内訳て調査・検討を行う。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:37.55ID:o5cI20eMO
>>924
5年から10年ほど前の焼きサカスレを調べて来てみ?
先に税金の話を持ち出したのはサカオタだと分かるから。反撃されてるだけだぞ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:27:18.60ID:rIxkXLGo0
>>925
スポーツ全否定か
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:27:38.36ID:0tHQ+Dcs0
サッカー専スタを税金で建てたところで使うのは「 Jリーグ 」。
中学生高校生は専スタではほとんど試合が出来ない。

プロ専用の専スタを建てたところでサポーターしか喜ばないじゃん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:28:09.35ID:2BvtAGeYO
>>920
市民が使う=プレーする公共施設なら別に。
健康・福祉・教育は自治体の義務。
子供達に立派なハコでやらせてあげることも大切。
プロ=営利団体がホーム=ほぼ専用にするなら
採算はプロチームが責任もつ。
これ、普通だろ。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:28:48.51ID:XLju55250
>>926
学生の大会なんか野球サッカーに限らず全部学校のグランドや河川敷でやってりゃ良いんだよ
あんなもの学生をタダ働きさせて金儲けしてる連中の為にあるようなものだぞ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:30:06.84ID:XLju55250
>>929
学生スポーツをエンターテイメント化することを否定しているんだけどな
客入れてスポーツ興行するならプロでやればいい
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:30:17.82ID:nxyy01DS0
>>926
高校サッカーでもスタジアムは使うんだから学生の〜は議論しても意味が無い
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:30:57.06ID:ijlhd1L40
>>23
一番アホっぽい。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:31:07.33ID:JosZJvG50
>>933
部活をタダ働きとしか見れないなんてどんな悲しい人生送ってきたんや君は
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:32:12.61ID:QLjy2CWU0
>>920
都合が悪くなると話をそらすしかできないサカ豚w
地方の野球場について語りたかったらそのスレ建ててやれよw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:32:29.51ID:JosZJvG50
>>935
で、本当に学生の大会で使うの?
サンフレの提出した計画案にはなかったような気がしたが
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:47.63ID:G+TzkQjo0
>>924
そもそもアマ用サッカー用として整備されたグラウンドはサカヲタが言うほど少なくないからな

サッカー場という名義になっていないものを認めていないだけの話で
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:51.71ID:XLju55250
>>937
いまどき部活動問題も知らないって情弱すぎんだろw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:36:50.61ID:aVgJPNCh0
じわじわ増えてる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:37:13.97ID:JosZJvG50
>>943
部活の構造に問題あるのは確かだけど、それをタダ働きだと考えるなんてまともな学生生活送った人間には無理ですわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:37:30.40ID:NT0pE/Z70
サッカー終わったな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:38:39.09ID:XLju55250
>>945
こういう馬鹿が多いから部活動問題が深刻化してるんだよね
教員のSOSは声の多きい馬鹿にかき消されるわけだ・・・
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:39:56.09ID:rIxkXLGo0
>>934
ええええ?
じゃスタンド無かったら問題ないの? 大半の球場がスタンドなんてないけど。

サッカーだってアマ時代に貧相なグラウンドでプレイしているからまともなキーパーが育たないって言われているんだから、
アマだって立派なグラウンドは必要ですよ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:42.28ID:d5ojGAiz0
>>682
はっきり言ってやる

この問題においては結局サンフレとエディオンに金が無いのが悪いんであって、他に悪いことは何も無い
10年以上かけて積み立てすらしてないし、何やってんの
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:41:09.10ID:JosZJvG50
>>947
サッカーどころか学生生活すらまともにできなかったのはよく分かったからもう休んでいいよ?
頭に血が上って誤字っとるから
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:41:37.23ID:XLju55250
>>948
立派なグラウンドと客席のスタンド混同してるな
まともなキーパーが育たないと言われたのは学校の校庭等が土で芝生の上でプレーできないからだぞ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:25.72ID:qhzCVKhY0
死んどけコノオンナーww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:28.59ID:0tHQ+Dcs0
アマチュア使用でもスタンドは必要なんだよね
大会の時とかは次の試合の順番待ちの学校の選手が待機するのにスタンドを使う
試合の見学も兼ねてね

だからと言ってJリーグ専用化する専スタでは意味がない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:44.13ID:Mfp3WIeK0
芸能人が使ってるって聞いて私も<ボタルシア>使ってみたけど短期間でメチャメチャ歯が真っ白になったよ
値段も安いし歯医者さん行かなくても自宅でホワイトニングできちゃうんだね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:44:22.70ID:S0FBJgmi0
>>927
それな 2020年のオリンピック合宿に向けてに施設改修だから
合宿チームが来て競技場を占有されると、サッカーは競技場を追い出されるんよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:45:52.83ID:YzOu8dV/0
>>919
おーありがとう。
これはどうなのかね。
市が高っかい値段でビール売ってる営利店舗に無料で場所代提供してたのか。
さすがにそれなりに取ってると思ってたわ。
ダメだろ。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:46:16.56ID:rIxkXLGo0
>>951
お前さん>>933で言ったことは?

933 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/02/15(木) 13:28:48.51 ID:XLju55250 [26/30]
>>926
学生の大会なんか野球サッカーに限らず全部学校のグランドや河川敷でやってりゃ良いんだよ
あんなもの学生をタダ働きさせて金儲けしてる連中の為にあるようなものだぞ

どっちもまともなプレイ環境じゃねぇよ。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:55:28.69ID:HU45qcVA0
>>272
サッカーチームが無くなれば丸く収まる
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:28.29ID:CKHObtdD0
東広島はもちろん 西区あたりとか宇品とかやや離れたとこは
どうかと思うけどな
今のエディオンスタジアムみたいに後から不便でしょうがないとか思われたら
安物買いのなんちゃらになって余計無駄だろ
もっと恒久的に仕える場所となるとやっぱり都心よ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:58:50.91ID:YzOu8dV/0
スタジアム建設賛成派(球場跡地)は現在の跡地のイベント利用の正当性を突いた方が良いんじゃない。
飲食店舗が無償で土地利用してるなんて驚いたわ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:39.80ID:TL8hJkHX0
サンフレッチェが消滅するのが一番みんなが幸せになる解決法なんだよね
種悪の根源だもんこいつらが
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:01:12.34ID:qfzQfSjX0
こいつは臭え
空港建設反対派と同じ臭いがぷんぷんするせー
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:02:13.40ID:QLjy2CWU0
>>963
ちゃんとイベント広場として整備すれば有償化すると言ってるのに
それを邪魔してるのがサカスタ問題
サンフレが跡地をあきらめればいいだけの話
予定通りサカスタを宇品に決めてたら今頃跡地も整備されてるわ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:02:52.42ID:ovv0V4pe0
うめずかずおの家に反対したやつと同じ匂いがする
近所の人間は誰もいなかったというw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:03:41.50ID:XLju55250
>>963
モリカケ問題なんかよりも明らかに広島市長の方が癒着してるよね
まあ癒着先がマスコミだから叩かれてないだけなんだど
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:04:24.96ID:UfNaCu/u0
>>961
だから自分で土地を確保してからスタジアムどうこう言えって話
都心の物件がいいねってだけで話が進むんだったらラーメン屋でもそう言うわ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:04:43.90ID:NY6h2fhS0
>>963
クレーム先は所有者の国になるだろうけど
仙台の勾当台公園だったり札幌の大通り公園だったり
全国各地でイベントしてるから問題無しと言われて終わりじゃないかな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:05:41.50ID:UfNaCu/u0
>>968
だからあそこは市の所有じゃなくて国有地だっつーのに
もしかして市と国と県の区別がつかない人なのかも知れんが
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:11:09.18ID:/RPiolqH0
何度市民球場跡地は国有地だと言われても、松井市長がマスコミと癒着してるからだと言い出す
サカ豚は相当頭が悪いか軽度の知恵遅れ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:12:17.97ID:S0FBJgmi0
>>949
サッカーで金を使わない
無料の駐車場を使い、有料になったら使わない
タダ券を利用し、入手が難しくなったらコネを使うとか
見た目の観客数だけを増やし、ホームでの優勢・威圧感を利用する
こんな客を育てたのはサンフレッチェの運営
将来的に有料コストを増やせば客は離れる。今更大鉈を振るってももう間に合わない
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:13:03.31ID:U8MEZJYf0
野球と行政にケチつけたいだけの連中取り込んだせいで
全方位から嫌われてしまったサンフレッチェw
まあ自業自得なんだけどね
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:15:53.04ID:xk0xN+NZ0
>>963
留意事項が書いてあるじゃん


> プロ歌手の興業等公共団体の後援等が得られないイベント、イベントでの収益が開催経費を大きく
> 上回るようなイベント、概ね1か月を超えるような長期のイベントについては、使用を許可することは
> できません。

ちなみに、この辺は自治体が後援してるから

オクトーバーフェスタ
http://www.hiroshima-oktoberfest.jp/about.html

地ビールフェスタ
http://www.golden-garden.tv/beerfesta/
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:21:56.41ID:JVRgngE60
>>978
スレ違い
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:03.38ID:eQhoV8b70
>>979
えっ?
サッカースタジアムは儲からないから駄目ってこのスレで暴れてる焼き豚さんは見てみないフリ?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:25:32.82ID:dOp5DXkx0
焼き豚イライラが止まらないなww

人が集まる大きな施設は街中に作るのが当たり前

東京みたいな公共交通機関を用意できないんだから
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:25:44.99ID:rIxkXLGo0
>>976
無償にしてどんどんイベントをやってもらって、イベント広場として定着させたいんだろ。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:19.54ID:/RPiolqH0
サッカーって試合見ても全く面白くないもんな、バカが多いのも分かるよ
アメリカでサッカーが全く人気がないのも頷ける
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:21.31ID:fjIR09Ko0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:42.18ID:DRoW3Zsw0
ボタルシア使ってみて一週間ほどで効果でました!
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:28:11.56ID:HQ8ld5nt0
どんなところに造っても軒並み採算割れして自治体に迷惑かけてるのに
専スタを造れば町が賑わうと思ってる馬鹿はいい加減学習しないのか?
スタジアムすら半分も埋められない癖に賑わう訳ないだろう。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:28:24.85ID:nLG4T4jI0
場所が悪いって言っても2週間に1回のゲームで2万人以下しか来ない
娯楽が少ない田舎で120万居るのに 
完全に嫌われてる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:11.02ID:/RPiolqH0
>>982
サッカースタジアムが儲からないのは宇宙の真理だろ
サカ豚が他所の儲けのことを言い出すのは単なる妬み嫉み
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:39.53ID:dOp5DXkx0
>>989
言い訳してんじゃねーよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:30:59.97ID:vuc35x5/0
>>990
広島市民の審判は下ったんだよ

2011年市長選
松井一実 58 無所属 165,481票37.3%
豊田麻子 45 無所属 117,538票26.5%
大原邦夫 61 無所属  90,464票20.4%

2015年 広島市長選
松井一実 62 無所属 現、広島市長       275,773票70.60%
小谷野薫 52 無所属 元サンフレッチェ広島社長70,116票17.95%
河辺尊文 60 無所属                  17,279票4.42%
橋本征俊 34 無所属                  16,675票4.27%
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:31:35.13ID:dOp5DXkx0
1400しか署名を集められなかった時点で野球とスラム団地住人の負けです
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:31:41.95ID:/RPiolqH0
>>996
いやおまえが言ったことだろ頭悪いな
脳の部分にサッカーボールの中身でも詰まってるのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 28分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況