X



【野球】どうして日本人はこれほどまでに野球が好きなのか・・・中国紙考察

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2018/02/14(水) 20:35:45.96ID:CAP_USER9
2月になって、プロ野球の各球団は一斉に春季キャンプをスタートさせた。
ペナントレースの開幕とともに、野球ファンが「いよいよ今年も野球のシーズンがやって来たな」と感じさせるトピックである。

中国メディア・今日頭条は10日、「どうして日本人はこんなに野球が好きなのか 日本人の武士道精神と関係があった」
とする記事を掲載した。

記事は、「ドラえもんを見ていると、のび太はいつもジャイアンやスネ夫に呼ばれて野球をやっている。
どうして日本の男の子はこれほどまでに野球が好きなのか。

野球は集団性、対抗性が強い9人で行う球技。バット、ボール、グローブを用い、攻守を交代しながら得点を競い合う。
米国、日本で特に人気があり、日本では中国の卓球に相当するような地位を獲得している。
世界の競技人口は7番目の多さでトップ3には入っていないが、
日本人の好きなスポーツランキングではサッカーやテニスを抑えて長年1位を保っている。
世界的には人気があるわけではないのに、どうして日本人は野球に深い思い入れを持っているのだろうか」とした。

その答えについて記事は、「平和な時代、武士たちは自らの剣術を高めることを競い合ってきた。
野球も剣術同様、基本的に一対一の形式で訓練し技術を高めていく。
明治時代に入って西洋のスポーツが日本に入ると、
武士の文化が色濃く残っていた日本人は自然と野球に対して熱意を持つようになった」と論じている。
そして、「武士道精神の土壌があったからこそ、野球は日本に根ざして普及し、非常に人気の高いスポーツになったのだ」と結論づけた。

野球は1チーム9人で行うスポーツであり、チームとしての作戦や選手間の連携、内野外野の守備、走塁といった要素も大切なのだが、
やはり、クローズアップされるのはピッチャーとバッターによる1対1の勝負だ。
サッカーなどにも1対1のマッチアップはあるが瞬間的なもの。
この点は野球ならではの特徴と言えるし、戦乱の世に日本でしばしば繰り広げら
れた「一騎打ち」に通じるものがあるという見方もできそうだ。

野球においてしばしば「倒れる」、「切って取る」、「憤死」という日本語表現を用いるということを知れば、
作者はなおのこと日本の野球に「サムライ」を感じるかもしれない。

http://news.searchina.net/id/1653417?page=1
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:25.93ID:bX9uVOe70
カープとかどう考えてもおかしくなってるからな
ホーム70試合全部満員とかアホか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:27.04ID:5BvUJdU10
サッカーが弱いから
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:37:17.40ID:luPJacTF0
野球とサッカーチームどっちもある地域はほとんどは野球の方が人気やからねえ
後から乗り込んで来たハムやイーグルスでさえ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:13.17ID:SAZG/k9W0
奴隷根性が染付いてるから指示通りに動くのが好きなのよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:14.89ID:1Op3bzii0
他国民の趣味嗜好にアヤ付けるヒマあったら
自国民の犯罪好きを何とかしろや?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:20.10ID:BBLamPqZ0
日本人多くは別に好きじゃない
野球は日本のマスゴミも絡んだ利権コンテンツだから強引にゴリ押しされて人気があるかのように扱われてるだけさ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:48.38ID:dQBjGx/h0
いや、もうとっくに分離してんよ、野球オタクは日本人から分離してんすよ先輩
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:53.29ID:JMAniC0B0
マスコミ自体がスポンサーの超野球防衛軍だからな
視聴率悪くても毎日毎日ニュースで情報垂れ流してくれる
スポーツニュースなんて実質野球ニュース
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:56.15ID:0t8yGMkY0
今では嫌われてるよ
昔はどうだったかしらんけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:39:02.11ID:iQKIm8E30
洗脳で一般人も野球になんか気遣いするねん
野球以外のスポーツが盛り上がってたら悪いことしてる気持ちになる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:39:25.84ID:Th8lVo0A0
台湾人のラストサムライの王さんの事か
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:39:37.61ID:lZgDSZ9s0
野球もサッカーも日本に伝来した年ほほぼ同じなんだよね。でも、最初から野球の方が人気があった。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 20:40:17.00ID:FF3HSBAW0
何とかニキ〜 とか 何とかンゴ〜 とかやってる連中くらいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況