「平昌五輪・スノーボード男子ハーフパイプ・決勝」(14日、フェニックス・スノーパーク)
ソチ五輪銀メダリストの平野歩夢(19)=木下グループ=が2回目で縦2回転横4回転の
ダブルコーク1440を2回連続で決める大技を成功させ、95・25点で2大会連続の銀メダルを
獲得した。
“スノボ界のカリスマ”ショーン・ホワイト(31)=米国=が97・75点で06年トリノ、
10年バンクーバーに続く3度目の金メダル。日本勢では片山来夢(22)=バートン=が7位入賞。
戸塚優斗(16)=ヨネックス=は2本目のランで大転倒し、病院に搬送された。
日本スノボ界悲願の金メダルの夢は、米国の“カリスマ”の前にかき消された。ホワイトも、平野が
決めたダブルコーク1440の連続技に成功。その後も圧巻の内容で締めくくり、3度目の頂点に立った。
ホワイトの演技を見た平野は「着地の完成度とかを含めて、彼の過去イチの滑りが出ていた。当然、
越されるなと思った」と、完敗を認めた。
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000085-dal-spo 4名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:25:40.74ID:8c+lMu0O0
安室に「あなたのメ○キュア使った顔見せて」とお願いしてみた
チャラチャラしたやつが金メダル取らないで良かった
渡部は応援するけど
7名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:26:04.16ID:FS5E0kaE0
心からのホラッチョ乙!とショーン
8名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:26:09.73ID:oo0LlgYc0
あのしぶい声で インタビュー
10名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:26:20.92ID:UccmrEUc0
ショーン・ホワイトのはカメラの仰角が全然違ってたよなw
>>6
見た目でしか判断しないメダルガイジはスポーツ見るなや 平野も素晴らしかったよ
ただひとつの心残りは、3回目の滑りを見たかったことだなあ
15名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:28:52.66ID:q2jePPDa0
過去イチって何語ですか???
16名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:29:20.72ID:ooF4CW020
2大会連続銀ならたいしたもん。
銀2銅2ならいいじゃないか。
平野の96か7くらい出てもおかしくなかったね
それでショーンが98なら納得
決勝の最中にもインスタ更新し続けるくらい余裕あったとかそら勝てませんわ
勝負を楽しめるメンタルの奴はホント強い
19名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:30:19.40ID:l7hIg1w10
<構成>
平野 大ジャンプ 1440 1440 1260 1260
ショーン 1440 1440 大ジャンプ 1260 1260
平野は最後にもう1ヒットで6回飛ぶことも考えてたってあったけど、
それをしなかった差だな。
ショーンが平野と同じことをやってきたら勝てないのは分かってたし、もう1つ最後に飛ぶべきだった。
21名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:31:10.71ID:nS8bAmVh0
ショーンの喜び方見て、いかに平野がショーンを追い込んだかわかるぜ。
平野はよくやったわ。
22名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:31:29.41ID:DUSd1W7+0
ショーンホワイトは好きだけど、白人の
世代交代が上手くいってないんだな。
演技の後にこりゃしょうがないなって感じでボード外してたw
27名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:32:34.48ID:2a4NWzaD0
負けた感があまりない
もう仕方がないで片付く
>>19
つなぎ入れずに14-14-12-12がすごいんやで 30名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:33:35.18ID:3wSsi3GR0
点差以上の差があったな
ショーンはダイナミックで力感のある堂々とした演技
平野はミスはなかったがコマネズミやサル回しにしか見えなかった残念だけど
31名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:33:36.27ID:Wf6xRZoK0
ショーンの強さ半端ないな
平野くんもおめ
この先まだまだ新しい技が編み出されるのかもしれんが犠牲者も増えそうやな
>ショーン
インスタしてるから余裕て…
緊張してるに決まってるがな
34名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:33:58.19ID:kmSYxP/w0
ショーンホワイトってやっぱ絶対王者なんだな。
これに肉薄する平野もすごい。
>>6
平野がチャラチャラ?
目腐っとるんちゃうか? 素晴らしい試合だった
ショーンも平野も本当にすごい
37名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:34:42.82ID:teqxehxZ0
31であのパフォーマンス
凄いね
平野はよくやったよ
おめでとう
お疲れさま
バスケで言えばジョーダン
ゴルフで言えば全盛期のウッズ
テニスで言えば全盛期のフェデラー
サッカーで言えばメッシ
ショーンホワイトはそんな存在なので仕方ない
40名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:35:22.41ID:d4i/D3T30
>>6
お前のようにモテない上に、性格悪いわ、人を見る目もないって最悪だな 43名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:36:19.30ID:mGvBFoit0
平野の2本目がなかったらショーンのあのパフォーマンスは出てこなかったな
お互い攻めに攻めた結果いい勝負が見れた
46名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:37:22.08ID:k4TFrFIu0
完成度の差か
確かに着地した時点での手の動きとか安定度はショーンの方が上だった気がする
あとは雰囲気とかキャラクターの差もデカいな
49名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:37:39.83ID:RYnY4/4t0
平野選手は難易度では史上最高。
個人的には一番感動した。
>>19連続じゃないからショーンのが難易度下がる。
一位の人は荒川静香的な、他の人転んだからテクが安定していて度胸で安定の金て感じだたな。
荒川静香の金もよかったね綺麗だねとは思ったが、実力ナンバーワンとは思わんかった。 まあショーンは年齢的に今年までだろ。平野はいろんな面でノビシロあるからいずれ天下とるたろ。
成田童夢の解説
・平野は金でもおかしくない構成と出来だった
・ただ後ろ回転と横回転だけでバリエーションが少なかった
・ショーンは後ろ・横・前・斜めとバリエーション豊富だった
・ダブルマック1260はショーンにしかまともにできない大技
・点数差2.5は妥当
52名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:37:50.91ID:1JVS88Nf0
あなたもじゅうぶん凄いよ(´・ω・`)
冷静に分析、インタビューも毎回丁寧に答えてた平野くん
53名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:37:53.60ID:uSnPXQ6X0
こりゃ4回転3回飛ぶしかないな。
54名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:38:02.28ID:RIBUkd+B0
>>38
でもそんなショーンも平野に追い詰められて
過去一番良い物をしないと勝てないところまで追い詰められてショーンは三回目で過去一番良い物を見せた 55名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:38:10.50ID:3wSsi3GR0
上村愛子がそうだったが
いくら、日本目線で高得点だと思っても
ミスなく小さくまとまってるだけなんだよね
だから魅了する心象を採点に与えれない
57名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:38:27.11ID:JGq+vBFv0
ハイレベルな争いで満足感すごいわ
>>34
今回の解説の中井さんと同時期に滑ってた人なのにな… 59名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:38:36.26ID:omzubFIF0
そもそも平野は
ショーン・ホワイトのファンだからな
60名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:38:43.34ID:Qs8DhR8t0
前まではショーンは異次元の選手だと思ってたけど最近は下からどんどんいい選手が追い付く勢いだな
>>49
ショーンはショーンにしかできないダブルマックツイスト入れてるからショーンのが上だぞ 62名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:39:20.25ID:MOqjQKr00
平野感情あんま出さないけど中身熱そうだし4年後ショーンみたいな化物みたいに進化してるかもしれん
ショーンは名前だけで点数加点されてるから実質いい勝負だった
64名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:39:25.88ID:tEDym5dy0
>>43
普通なら平野の完璧な滑りに
逆にビビッてミスってしまうよな 66名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:39:49.76ID:jEZaCJjD0
偉い偉い、風や寒さのせいにしないところが偉い!
>>46
ショーンはthe USAてかんじ
アベンジャみたいな 68名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:39:51.28ID:/VVt0WKz0
ジャップw
ショーンって空中で浮いてるように見えるよね
あれで印象良くなるんだろうな
土壇場でとんでもねーことをやるのがショーンってレスを昨日見かけたけど本当にその通りだったな
平野もとんでもねーけど
みんなスゲーな
71名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:40:30.26ID:dXxjYSZk0
やっぱショーンKってすげーわ
72名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:40:48.53ID:RYnY4/4t0
ショーンスゲー言われてるけど
十代で二大会で地球上他の誰も出来ない技やった平野がやっぱり凄い。
いや日本人だから贔屓目でなく、
ショーンの事を神扱いしすぎなレスが多くて何だかなと思う。
>>19
やっぱりショーンの見栄えの差だろうね
平野は身長低いのが惜しいな 金が良かったですぅ〜なんて言わないのがかえって好感持てるね。
スノボのことはよく分からんがとにかく2人ともカッコよかったわ
でも冬のオリンピックのナンバーワンのスーパースターといい勝負したんだから
銀メダルでも他の種目より価値あると思う
ダブルマックツイスト1260
まだショーンしか飛べないのかよ
80名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:41:58.25ID:5C8/bOYy0
完敗っていうか、人類ナンバーワンは平野だ
81名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:42:00.32ID:k4TFrFIu0
>>72
ハーフパイプみたいな競技で30代で金って異常だと思うよ
それは間違いない 83名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:42:43.58ID:GuulWVIH0
>>72
童夢解説によると
ショーンの四つ目のダブルマックツイスト1260っていう技がショーンしかできない超凄いやつらしいぞ >>38
そのショーンに肉薄した平野はすごい
これは悔しいじゃなく立派とほめるべきだぜマスゴミよ >>1
平野賢いな。
腹でどう思おうがこういう発言は賢い。 87名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:43:09.80ID:l7hIg1w10
88名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:43:18.27ID:sxNo2wIo0
おれ白人だけどヒラノはすばしっこい猿としか印象しなかったよ
90名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:43:30.49ID:wY7WT6950
平野の点数低すぎ
ショーン
1440
1440
540
1260
ダブルマックバーガー
大怪我した30過ぎのショーンがオリンピックの最後の最後に生涯1の滑りをするとはなあ(´・ω・`)
ショーンが引退してから平野がトップ取る活躍しても永遠に彼と比べられそうでかわいそう
>>61
ダブルマックってそんなに難しいのか?
見た目はかなりフワッと回ってるから難しさがよく分からない ショーンホワイトと互角に戦える日本人ってだけで異次元だわな
>>83
平野は誰でもできる技を繋げてやっただけだからな
単体の技ならショーンのダブルマックツイストが最高難易度 96名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:44:03.31ID:838k0J8A0
ショーンコスギさんやっぱ凄いわ(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:44:09.46ID:Vltt7HSQ0
>>83
縦に4回転なんかな。体操でいったら捻り4回転のその間に横に2回転みたいな? 100名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:44:15.31ID:k4TFrFIu0
>>83
まあ出来ないというかやらないって方が近いな
ショーンの代名詞だし他人がやってもカッコ良くないんだよな
難易度的には他の技入れた方が評価されるし 101名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:44:31.78ID:5C8/bOYy0
ショーンて1本だけでも滑りきれば普通にメダルとれそうだけどソチのときはなんで4位だったの?
2本目でコケたのは覚えてるけど1本目は舐めプしてたとか?
>>72
ショーンホワイトはバスケで言えばマイケルジョーダン
テニスで言えばフェデラー
生きてる神なんだから仕方ない フィギュアも3回試技ならいいのにな
難度の高い技避けて印象点とか曖昧なもんで決まるのが気持ち悪い
まあ1回目のショーンと2回目の平野の点数の差がおかしいからな
インチキみたいなもん
106名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:45:15.88ID:RIBUkd+B0
平野のみ出来た1440x2は追い詰められたショーンが三回目で初めて1440x2をやったからな
それでいてショーンのみが出来るダブルマックツイスト1260を入れている以上ショーンが価値なのは妥当
初めてやる技を出さないと行けないところまで神を追い詰めた平野は凄いわ
他の選手がダブルマックバーガーをパクらないのはリスペクトかなんか?
いくらなんでもショーン以外できないってことはないでしょ。
平野だってその気になればできそうなもんなのに。
なに、パクったらあかんの?
108名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:45:29.26ID:bygmGCK50
>>93
大会で成功したことあるのはショーンだけ
1440自体は片山でもできる 111名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:45:54.50ID:B/VvFr5e0
偶然観たドキュメンタリーで「モテるでしょ?」と訊かれた平野くんが
淡々としたあの調子で「いや、そういう場所に行かないんで」と答えていたのが
印象的だった。
Twitterで見かけたけど、これホントだったらすげえな
ますますモテるわ
112名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:45:55.64ID:yQgX4EAX0
体操の白井にスノボやらせてーな
5回転ぐらいできるんじゃねーか
>>89
全然上からじゃないだろ
ライバルだからこそのコメント 114名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:46:17.77ID:YMBjchxn0
さすがショーンK
115名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:46:23.30ID:i9+fz5dV0
116名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:46:29.87ID:HfF14IKo0
男してるな平野
偉い
負けを認め受け入れる姿勢はスポーツマンとして立派
>>109
技単体だとダブルマックの方が1440より高いのか? 119名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:46:40.38ID:wY7WT6950
>>105
あれおかしい
解説もみんな96か97出てもいいと言ってたし あと少しでデスタムーア倒せる!と思ったの束の間、4回行動発動されたようなもんだな。
>>102
ソチの時はだいぶへぼかった
ショーンも年だしここで引退かと思ったよ
だから今回出場して金は驚いた
彼も努力したんだろうね >>118
そうだよ
だからショーンの一回目は94点なんだよ 123名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:47:21.50ID:MLBO0exq0
これが五輪の決勝戦だよな、やっぱ韓国いないとスポーツになるよなって実感した
平野がインタビューで「モルゲッソヨ♪」って言ってくれたら俺泣いてたかもしれない
125名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:47:27.63ID:1JVS88Nf0
マック食べたくなったえ
>>112
まずスケボーから練習だな
20年はかかる 128名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:47:53.16ID:A8myaQ8M0
髪長いときの写真がマーティ・フリードマンの人?
>>104
確かに3回やりゃ一回は物凄い成功ありそう。
だけど時間長いから体力もたないよ。
四百メートル全力みたいな感じだし。 130名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:48:06.65ID:RYnY4/4t0
>>61
ダブルマックツイストは過去に他の奴もできてるぞ。
平野選手のはまだ誰も出来ていない。 131名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:48:20.57ID:Gih9xMXX0
ショーン・オチンコ
所詮、黄色い猿じゃ金メダル取れないべwwww
白人様が取って良かったよ
133名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:48:40.12ID:HPjYmjWj0
ハーフパイプ、単調でおもしろくないのに人気あるんだな
スロープスタイルの方がスピードも迫力もあるのに
ショーンはダブルマックツイストもかなりボトムに降りててクリーンじゃなかったよ
中井さんもノーズ側にグラブしてると指摘してた
所詮は忖度の採点競技
今回はアメリカの放送に合わせた競技時間だしな
平野は立派だよ
ショーンは男を下げたわ
>>106
最終奥義を使わなきゃならんとこまで追い詰めたのが凄いな。
これもし滑走順逆だったらひょっとしたかもな。 ショーン・ホワイト
97.75(3回目)
2回目は失敗
GER 98
SWI 98
CAN 98
JPN 97
平野歩夢
1回目と3回目は失敗
95.25(2回目)
SLO 95
CAN 95
USA 95
JPN 96
日本がsageて日本がageてる、実質98対95
戸塚君が重大な怪我じゃないらしく安心したわ。
平野もショーンも大怪我してるし、怖い競技だわ
何度聞いてもダブルマックツイストってのはマクドナルドのメニューにしか聞こえない
140名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:49:22.36ID:H6s9ygk60
平野くんはまだ若いから次がある、頑張った。
見た目と違いチャラチャラしてないから好感が持てる。応援するぜ。
>>122
なるほど、回りゃいいってもんでもないんだな
なら物理的に無理だが、前宙系の技を開発したら凄いことになるな なんというかこの流れだと、ショーンのいなくなったあと、
誰がダブルマックバーガーを大会できちんと成功させるのかが焦点になりそうだな。
しかしショーンが大きな大会からいなくなったらさみしいな。
145名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:49:46.73ID:dEc4FjSY0
>>130
そもそも平野のやつは今日ショーンがやったろ 148名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:50:18.14ID:1JVS88Nf0
どっちもすき
149名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:50:22.46ID:Q40IqfDd0
>>132
劣等民族と違って日本人は白人コンプないんでねW >>112
白井も内村も床で4回半までひねれるらしいからw 152名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:50:37.14ID:Um3O3pr10
今回で平野が金メダル取れてたらマンガでも最高な展開の最終回だったけど
やっぱり神様の壁は強かったってことでこれから第二部が始まるんだな
楽しみ
>>111
昨日のNHKで女子ばかり集めてるオリンピックトーク番組で出演者の女達はみんな濡れ濡れで平野くんの事語ってたのが印象的。
もうメスの顔して語ってたw 155名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:51:31.86ID:yXAEYeWX0
ションおじがすごいな
日本人じゃ三十路のオッサンなるまでキープできん
>>94
互角じゃないよ
見せ場を作った回数もショーン2回に対して平野は1回だし
ショーン・ホワイト
97.75(3回目)
2回目は失敗
GER 98
SWI 98
CAN 98
JPN 97
平野歩夢
1回目と3回目は失敗
95.25(2回目)
SLO 95
CAN 95
USA 95
JPN 96
日本がsageて日本がageてる、実質98対95 157名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:51:43.98ID:RYnY4/4t0
>>134
勢いで誤魔化した感があるよな。
技では平野が上だった。
解説の人も何度も点数が低いと言っていたね。
あと二選手がいたとしても95点台の技じゃねーわ >>6
モテない奴の嫉妬は醜いねぇw
性格まで醜い…orz 159名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:52:26.59ID:2WoFT+kN0
普段は駅前広場のスケボー軍団を苦々しく思ってるお前らが
オリンピックマジックに惑わされてスノボー応援してて笑ったw
160名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:52:28.46ID:MevFhXM/0
平野もオリジナル技が必要だな身長低いからきっとそういう技があるはず
>>136
この手の競技は審査員の出身国や肌の色で採点変わりすぎ。もう誰が誰だか分からない状態にして競技、審査できる方法考えたほうがいい 162名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:52:43.36ID:dE+iaoou0
♪カンサンムニダ〜カンサンムニダー♪ ハムニダ??
>>134
>>157
ショーン・ホワイト
97.75(3回目)
2回目は失敗
GER 98
SWI 98
CAN 98
JPN 97
平野歩夢
1回目と3回目は失敗
95.25(2回目)
SLO 95
CAN 95
USA 95
JPN 96
日本がsageて日本がageてる、実質98対95 >>119
五輪は特にだけど採点競技は結局印象だから
同じことをやっても誰が滑ったかで点数変わっちゃう
ソチでモーグルの上村さんがメダル取れなかったのも
大会前の採点基準の講習で減点基準を説明するVTRに
わざわざ上村さんの滑りが使われたからってのもある
こっちは聞いた話だけどフィギュアスケートの加点に関して
キムヨナのVTRが使われたとも聞いた >>157
仮に平野が99でもショーンが100点で金メダルになるだけ 良いプレーのせめぎ合いでの結果だし、残念だけど納得って事か。
清々しいの。
・・・なんか、今回の五輪はメダル云々以前に「ノロ掛かるなよ〜」「怪我すんなよ〜」「競技出来るコンディションになれよ〜」ってばかりなんで、余計に清々しい。
167名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:53:09.98ID:zgh5FAJ80
>>85
まったくだな
これが言えない大人がどれだけ多い事か 【ダブル】はわかる。【ツイスト】も。
だが【マック】ってなに?
170名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:53:40.49ID:nRZsWTpO0
ええ子やなポムくん
171名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:53:41.81ID:dXxjYSZk0
ショーンのコメントはないの?
172名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:53:44.39ID:dEc4FjSY0
国母やドーム時代はヘボばかりだったのに急速に層が厚くなったな
ライブも戸塚も
ライブの点数はあからさまに低かったな
173名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:53:49.12ID:yfhZvU0Z0
トリックはこれからどこまで進化するんだろうな。
今は縦2回転✕横4回転なんだろ?
それを伸身でやったりとか、縦が3回転まで増えたりとかすんのかな?
この子見た目チャラいのに言うことしっかりしてやがるな
おめでとう
176名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:53:57.83ID:oMs+PbEn0
騙されたと思ってショーンを買って見たんだけど
歯がホワイトで買ってよかった
177名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:54:03.79ID:9/YE/HZt0
ダブルマックコークツイスト1260円とか意味わからん
マックのメニューかよ
178名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:54:19.69ID:QrOk1pqX0
ショーンホワイト引退するまで金は無理だわ
180名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:54:27.00ID:MLBO0exq0
あしたのジョーでいえばカルロスメンドーサみたな存在か?
>>121
そうなんだ、よくそこから返り咲いたなあ 183名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:54:51.53ID:RYnY4/4t0
>>147
間にジャンプ入れてるじゃん
ショーンのが簡単だよ。 >>183
最初に大ジャンプで勢いつけるほうが簡単だよ 戸塚君のアクシデントで動揺しただろうに
がんばったな
>>161
日本のジャッジはショーン97←平均以下 平野96←平均以上だったから
日本人ですら負けたと思ってる、見苦しいぞ 188名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:55:26.16ID:dEc4FjSY0
189名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:55:26.91ID:r/tdlVPQ0
年齢的に次は金メダル取れるぞ!と思うがフェデラーおじさんみたいにショーンホワイトも居座ったりしてなw
マジもんの人外レジェンドって規格外だし
>>183
お前恥ずかしいからもうスレから居なくなれ 191名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:55:29.59ID:ZdPNJGdD0
白人は明るい人間ばっかでいいね
何で日本人は暗いチンピラ揃いなんだろう
192名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:55:32.48ID:kQYfa18i0
もうね、レジェンドからレジェンドの戦いだったよ
号泣した
193名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:55:36.63ID:y3Ih4sIU0
>>95
誰でも出来ないからw
ただ、成田童夢さんの解説では、平野選手は後方系の回転が連続したが
ホワイト選手は前方系の回転も入れて多彩だったと言う意味の事を言ってたね。
体操と同じで、選手から受けるスケールの大きさや華やかさみたいな印象も採点に影響するのかもしれないな。 トリノから金メダル取って現役なんだもんな。トリノって荒川さんのイナバウアーの時だぞ…
あと改善すべきは採点方法だな、相対評価だとどうしても最終走者が有利になるから絶対評価にして100点満点制を無くすべきだわ
平野のXゲームの99点も最終走者なら100点出てただろ
>>12
喧嘩の売り方が下手すぎる。揚げ足を取るんならせめてうまくやってくれ。
どこをどうしたらそんなレスになるんだよ。
けなす前提の腐った人間性がよく出てるわ。 ショーンが予選トップで最終滑走を取った事と決勝で2本成功させた事、
差があるとしたらこれだけど、これが大きかったよな
>>111
本当だよ
アスリートの魂な
番組内で片山来夢が一緒に女の話してても平野は自分のことは全く話さないきっと理想が高いって言ってた >>169
トランプ「I'm lovin' it」 >>183
プロがショーンのが難易度高いって言ってるのにお前の素人主観なんて何の意味もないよ 202名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:56:15.86ID:B/cOlnQt0
やっぱ冬季より夏季だわ
オリンピックは
>>1
金メダル獲れなかったのは残念だったけど、銀でもすごいし、内容も素晴らしかったみたいで良かったよ!
逆に31才のホワイトがゆうしょうできるってことは平野選手はまだまだもっと伸びて活躍できる可能性も感じれてよかった!
ほんとうにお疲れ様でした 204名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:56:28.18ID:R4uCm5QU0
ショーンホワイトが日本人なら大河ドラマ作れるな
平野も良く頑張ったよ 銀メダルおめでとう
追いかけてここまで
ショーンはいまだ現役だが30歳越えだし、この調子なら、
平野はいつかその後の王者と称される位置になれるんじゃないか
そう思わせるような戦いには見えた
男子フィギュアで言えば、羽生はプルシェンコに憧れて成長してソチへ、
プルシェンコはそのタイミングで全部は滑らずに羽生にあとを任せるように引退、
羽生が男子フィギュア界を引っ張る位置に、
そういうトップの世代交代もあるが
平野は憧れの存在とこれだけガチで勝負出来てる、それはそれで幸せかもね
いつかそれを倒して王者になって世代交代ならなおさらね
スノボーかっこいいなぁ
見てて気持ちいいしあの高さに感動する
技はよくわからないけどメダルおめでとー
ショーン・ホワイトが完璧な演技して良かったな白人
おそらくショーン・ホワイトが失敗しても平野は負けてた
白人利権でショーン・ホワイトを勝たせるからね
ただ誰の目から見てもショーン・ホワイトが素晴らしかったから結果的に大団円になっただけ
>>193
ジャッジ項目に多様性ってのがあったけどそれか >>193
1440飛ぶだけなら片山でもできるぞ
ダブルマックツイストを単体でも飛べるのはショーンだけ 211名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:56:58.35ID:3wk8PPDs0
んーでもショーンホワイトが平野より上には見えた
プレッシャーかかる中最後の最後の3回目であれだし
ショ98
平野96.50
これくらいの平野にもう少し点を与えた僅差で良かったのでは
結果論だけど。まあ1位ショーン2位平野3位スコッティ
で間違いない
212名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:56:58.80ID:kQYfa18i0
年収8億の男を追い詰めた平野、泣けた
214名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:57:20.25ID:97WyxjzC0
ショーンホワイト31歳なのかー。次回の五輪でリベンジして金メダル取って欲しいけど年齢的にショーンが出ないこともありえるのか。平野もショーンホワイトに勝って金メダル取りたいだろうし次回の五輪是非出場してほしいな
ちんちくりんとレジェンドだとやっぱりレジェンドが勝つね
>>197
順番逆ならなぁ…
ショーンはそれも考慮して全力で予選取りに行ったんだとは思うが。 >>64
Xゲームで10回優勝してて2回オリンピックで金メダルとってて年間9億稼いでる化け物に普通ならって‥
普通の選手なら9億稼げないだろ! 218名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:57:48.48ID:fkGDYAvf0
まっ、確かに、スノボー初めて見る素人の俺が採点しても、審査員と同じ点数だった。ショーンはすごかったな。
219名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:57:50.09ID:fSnmi3ss0
女子とは違うな男子は
220名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:57:56.95ID:dEc4FjSY0
もし3本目が2本目を上回る精度で成功したらプレッシャーでショーンまた自滅したんじゃね
221名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:58:09.28ID:kQYfa18i0
>>215
レジェンド31とちんちくりん()19だがな >>207
失敗して平野にどうやって勝つんだよバーカw
ショーンは最後だってのに 平野がショーンは生涯1の滑りと言ってるしなにより客の湧きが違ったからなあ
あれでショーンが平野以下だったら日本以外からは大ブーイングだったろ(´・ω・`)
平野が最終滑走で2本目の演技を3本目に決めたとしたら優勝だったかな
国母復活もある
こいつマジで上手いし今だってやべー山の斜面を走りながら鍛えてる
>>6
いやいや渡部もブサイク引きこもりニートのお前に応援されたくないやろ… >>192
NBAで言うと平昌五輪決勝はジョーダン最期のオールスター
ショーンホワイトがジョーダン
コービーが平野で
ジャッジがジャメイン・オニール >>95
>>153
編集者が、人気漫画終わらしたら
部数が落ちるから
作者に無理矢理引き延ばしてもらった感じ。 230名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:59:06.40ID:kQYfa18i0
録画は永久保存版にした
過去イチとかバカな日本語使うやつが金とってメディアに垂れ流されたら日本語に悪影響が出るかも知れないので銀でよかった。
232名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:59:16.35ID:YZVlSYS90
神を焦らせた最初の人間それが平野
233名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:59:22.05ID:3wk8PPDs0
>>222
この競技失敗したら40点台とかになってしまうからな >>119
あれで1点しか差がないとかふざけてんのかと思うわ
いい加減採点してる奴等も公平に付けろっての、ここの奴等と同じ思考じゃねえか 235名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:59:29.68ID:RYnY4/4t0
>>91
そう。そういうスノボ本家の感動、ねぎらいで点数が盛られた。
平野の点数は低すぎた。
同格じゃ負ける、
安定して明らかに強くないと白人系スポーツは他の人種は負ける。 236名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 14:59:40.20ID:kQYfa18i0
>>227
マジでショーンの引退試合はラストダンスって呼ばれるんだろうな ショーンてバンドもやってんのか
おまけに女ドラマーにセクハラで訴えられてるとか忙し過ぎるだろコイツ
ほんとこれ、予選を一位通過する理由はまさに決勝の順番のためだわな。
この採点方式ではあとの方が絶対有利だわ。
そういう意味で予選から戦いが始まってる感は嫌いじゃない。
>>193
誤解されるけど体操の採点にそういう要素はないよ(特に男子は)
試技順が採点に影響することもない
強いて言えば内村がいる大会は基準が内村になるってだけだ >>211
平野は2回目
ショーンは予選1位で最終滑走を掴み3回目で大逆転
予選からショーンの勝ち 245名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:00:14.02ID:AOkKy4Qo0
ショーンが進化してたのが一番の驚き
今まで出す必要なかったのかな?
ショーンはさすがだったよ
平野くんもかっこよかった。
リスペクトが伝わってくるね
すごい面白い決勝だった!
伝説に迫っただけでも凄いこと!
日本に伝説がいるとしたらトリノの荒川くらいしか思いつかんしな。
248名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:00:36.97ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)4年後は引退してるのかな そこで金いけるじゃん
>>187
ショーンや平野どうこうじゃなくて実際審査員が採点する競技は出身国のジャッジには甘くなってるわけじゃん。
それなら全部わからないようにして純粋に内容だけで判断できるようにしたほうが公平じゃないかってこと
もちろん採点制じゃない球技類も似たようなことが起きるからAIとかに任せられる時代が来てほしいけど 何事もなかったかのようにさらっと最高難易度のダブルマックツイストやるからバカが理解できずにケチつける
平野が悪かったのか ショーンが凄かったのか どっちか
253名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:00:45.79ID:vDqir7r00
見応えあったなぁ
二人ともカッコいいし
255名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:00:49.87ID:fSnmi3ss0
まあケガしなきゃあと2〜3回オリンピック出れるだろうから
悲願を叶えてほしいね
257名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:00:56.09ID:kQYfa18i0
259名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:01:02.90ID:r/tdlVPQ0
平野もショーンもスゲーとは思うけど正直インパクトは今井メロと成田童夢の勝ちだなw
オリンピックであれほど笑ったことはない
>>208
真剣に考えたけど野球でそこまでの選手ってまだ存在してないんじゃないかな。
同じ多人数チーム競技のアメフトだとジョーモンタナとか浮かぶんだが 直前のX Gamesで連続縦2回転+横4回転
披露してたのはかっこいいと思う
隠し玉にしてたらどういう大会になってたのか
262名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:01:08.42ID:fkGDYAvf0
ショーンはパンツ見せてたからな。あれで、1点は稼いだだろ。
今回の構成をオリンピックで初披露だったら金あったかもなあ
まあ難易度はともかく高さとか見栄えはショーンの方がよく見えたから分からんけど
国母はカッコつけが過ぎてバックカントリーとかいう危険なことでトップに立ったからな
267名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:01:19.39ID:2U7rdFzk0
技の名前がダブルマックとかバリューセットとかマクドナルドがスポンサーなのか
270名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:01:48.42ID:MGlqNgez0
271名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:01:49.02ID:dEc4FjSY0
>>223
それ
あの会場のムードで金てわかったよな 272名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:01:50.08ID:kQYfa18i0
採点競技でも素人が思った順位と大体一致するのはいいね
片山が90行かなかったのと
平野は96、7出ても良かった(とはいえショーン金で納得)ってぐらいで
>>6
チャラチャラしてるだけの人間にあんな滑りは出来ない
チャラチャラしてなくてもお前みたいな奴の方が遥かにウザい 相対評価の点数に噛みついても空しいだけ
結局は順位を決める手段にすぎない
点数そのものに絶対的な意味はない
>>252
なーんで白人批判してネトウヨになんだよ
ネトウヨってたらシナチョン叩きしかできないアホだろ
白人賛否シナチョン叩き それがネトウヨ
せめてパヨクと呼べよwwww 277名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:02:08.47ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)カレリンとか沙保里兄状態なんでしょ
278名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:02:20.85ID:nRZsWTpO0
平野くんが納得してるんだからお前らも納得してやれよ
細かいことは分からんが俺はショーン凄いと思ったよ、負けたかなあと思ったよ
279名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:02:29.45ID:9hrdog0I0
平野96あってもよかったけどショーンの点数には文句ないしどの道負けてたね
ガンダムファイトで初代ガンダムが優勝したんだよ
ガンダムユニコーンが僅差で負けた
ユニコーンの時代はこれからだよ
282名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:02:52.07ID:r/tdlVPQ0
283名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:02:55.12ID:fkGDYAvf0
4年後の長野にも来てほしいな。ショーン、カムバック、髪は長ーい友達。
>>1
本人納得の銀か
うむ(´・ω・)つ旦 ノロに気をつけて帰ってくるんだぞ >>211
プレッシャーってw
平野くんが正当にジャッジされ点数が98点以上ならプレッシャーになっただろうけど
あんな点数では依怙贔屓され予選で98点貰えるショーンさんにはノープレッシャーだよw >>266
冬季限定でだよ。そうなると荒川しか思いつかんでしょ。葛西は偽だし。 288名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:03:23.96ID:kQYfa18i0
ヒラノは日本男児だったよ 寡黙かつ冷静
>>251
平野は凄かった
ショーンはさらに凄かった 予選から実力で負けてたのに白人が買収してると書いてるガイジは何なんだよ
291名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:03:34.74ID:q2jePPDa0
なんか、コカコーラとか言う技が多いんだね(^◇^)
292名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:03:35.08ID:dEc4FjSY0
>>273
凄い人の演技は凄いってのが素人に分かるだけでもイイね。フィギュアはステップとかの解説聞いても上手いのか分からん。 294名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:03:40.15ID:dXxjYSZk0
295名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:03:43.40ID:RYnY4/4t0
ショーンの技を平野がやって、
平野の技をショーンがやったら、ショーンが金だったよ。
「過去誰も成し遂げていない史上最高難易度の大技を決めた!」とか言って。
296名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:03:43.85ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)スノボって競技に嫌悪感示す人は多い
(´・ω・`)山を登るとかゴミを拾うとか競技あればいいのにね
>>6
ショーンの方が絶対チャラチャラしてるぞ 笑 あそこで挑戦しなきゃ王者じゃないって意地を見たね
ショーンマジでかっこ良かった
スノーボードハーフパイプショーンホワイトいい奴だな!平野歩夢もみんな頑張ったね、師匠の國母和宏は環境保護活動も
頑張ってるし、wikiみればスノーボードの世界も仲良くてなによりだ、モルゲッソヨ!
./  ̄ヽ
.| | /⌒ヽ
ノ_ _ヽ/ .|
⊂ / /
\ / . /
( / /
/__/
>>205
フィギュアで例えられると
スノーボードの格が落ちるから辞めてくれ。 303名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:04:09.39ID:9hrdog0I0
>>251
平野は悪くないでしょ
今までのどの五輪の金よりいいパフォーマンスだった 305名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:04:18.49ID:EdxSFxqy0
お前ら今井メロで抜いた事あるだろ
306名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:04:18.59ID:DjoeDkTT0
勝つためには自分しかできない最高難度技開発するしかないな
ショーンホワイトのダブルマックツイストとソチ金のipodのユーロフリップがそれ
307名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:04:20.84ID:UahdjY++0
まあそうゆうことだよ
しょせん銀まで
>>290
いや白人利権はあるからね?
ただショーン・ホワイトが素晴らし過ぎてそれを行使する必要がなかっただけ
アホかよお前 白人のこと舐めすぎ 世界は常に人種差別だよ そしてその上に立つのが白人 311名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:04:47.68ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)Tバック
難易度がどうとかよりあれ以上目指すと危険すぎないか
とにかくつまらん競技だよ
五輪でやってるから見るだけで
普段はまぁ見ないね
314名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:04:53.47ID:kQYfa18i0
フィギュア(笑) なぜにフィギュアでてくんだ?
ああ腐女サマか
>>259
今井メロは凄いよなあ
不屈の精神やわ(´・ω・`)
メロラップ→五輪転倒病院送り→風俗嬢→AV女優 恥ずかしいが今回初めてヨネックスがスノボ板作ってるのを知った
317名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:20.53ID:dEc4FjSY0
3位の人爽やかなイケメンだな
若き日のオーランドブルームみたいだ
海外選手7割イケメンでワラタ
318名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:25.80ID:EeN+qRpV0
どっちも大怪我してんだね
平野くんは下手したら死んでたらしい
恐ろしい競技だね
320名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:34.03ID:AOkKy4Qo0
手を着くと?何点減点なの?
5位が88点だからね
321名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:36.99ID:fkGDYAvf0
>>293
そんなこと言ったら、カーリングなんぞチンプンカンプン チャラチャラしたやつが金メダル取るくらいならショーンで良かったよ
323名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:38.40ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)今井メロ抜けるよね なんであんなになっちゃったの
324名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:44.16ID:r/tdlVPQ0
>>315
ある意味ショーンホワイトより伝説だよなあw 325名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:48.08ID:nRZsWTpO0
>>289
そゆこと
ええもん見れたし楽しかったわ 326名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:50.01ID:mSsegKuN0
おめでとう最高の滑りだったよ
327名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:51.40ID:kQYfa18i0
328名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:05:55.56ID:Kfclb7do0
素人のオリンピックじゃなくて世界一を決めるワールドカップレベルだった。
>>72
それなw
さらに態度が悪いとか、まるで韓国人みたいな言いがかりで平野叩きまでしてる始末
前までのショーンの長髪でも暴行起こしても神扱いする日本人w
本当に日本人って日本人が大嫌いだよなw >>313
つか冬季オリンピックの競技って大体はメダル関係ないからな
あれ見て楽しむもんだから ショーンホワイトってアメリカ人なのに歯並び悪いよね
珍しい
>>251
どちらも今出せる最高を出せた
かなりいい試合だった
だからこその悔しいけど納得の銀よ 333名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:06:25.27ID:fkGDYAvf0
しぇーん、顔を69針縫ったって。おいおいだな。
>>260
野球は長い歴史で逆に時代時代にそれぞれいるから1人に絞るのが難しい感 >>316
よりによってあの場面が何度も使われるんだからマイナスにしかならんな 336名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:06:31.98ID:yQgX4EAX0
>>321
いや、カーリングはあのスキッパー?って人の精密機械みたいなコントロールに素直に驚ける。
ルールは分からんけどねw 338名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:06:38.73ID:iIAlr7XO0
ポムって読むの?
339名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:06:38.96ID:555rpB5v0
>>329
ネトウヨは白人大好きだからな
白人が常に日本人の味方だと思ってるし 成田苛めてた国母のせいでイメージ悪くなってしまったからな
343名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:06:56.28ID:kQYfa18i0
344名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:06:56.42ID:dEc4FjSY0
なにさま?
おまえって
平野よりすぐれてるとこって一個でもあんの?
ショーンの過去イチの滑りを引き出したんは平野きゅんなんやが(´・ω・`)
346名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:02.82ID:q2jePPDa0
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \ おまえら、オレのコカコーラ1414見てくれたか?
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | マジですCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
|_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
348名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:08.40ID:zqrsFaaR0
選手同士は認めてるのに今日のネラーのショーン叩きと言ったらなかったな
悔しさもあるとして相手の強さを認めることのできる平野はまだ伸びる
怪我せずいけば次の五輪で金かもな
349名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:11.12ID:Iku+P3Ln0
>>29
ワンヒット目加速狙いのメラングラブが弱いって意見もありますが 若いのに凄い落ち着いてるなあ
まだまだ伸びると思う
ショーンは流石に四年後は出てこな……
いやわからんか
351名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:18.88ID:nRZsWTpO0
>>321
フィギュアもステップ上手い人の凄さは分かるやろ 352名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:22.91ID:2U7rdFzk0
>>282
内村って体操界だけでなくスポーツ会全体でも伝説なんだってな
日本での評価が異常に低いらしい 353名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:24.66
>>329
>韓国人みたいな言いがかり
なんでそこで韓国なの?
ネトウヨ隠し切れず>< 356名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:36.26ID:Kfclb7do0
男子と比べて女子ハーフパイプのレベルが低すぎ。素人でもできるレベル。
357名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:37.21ID:DL2EdDVG0
>>1
いやいや、平野選手も凄かっただろ
お前は無重力空間に居るのか?!ってな位の、ダブルコーク2発
あれがあったからホワイト選手も、危険なチャレンジを挑んできた 銅メダルの人は世界ランキング1位なんだよね?
この人が一番悔しいんかな?
360名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:44.12ID:fkGDYAvf0
銀も褒め金も褒められる、最高の試合だった。雪板半筒、人気でそうだな。
361名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:45.51ID:RYnY4/4t0
>>340
まあそっち系がボスの朝鮮カルト系がネトウヨに多いから
本部NYだし。 362名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:07:56.68ID:dXxjYSZk0
カーリングは解説の小林さんが亡くなったのが残念だわ
病院に搬送された戸塚選手は心配だけど、
平野選手も4回転2連続決めるパーフェクトパフォーマンスして、さらにその上にショーン選手が超えていった
それを平野選手も認めた
わざわざ外野がケチつけたりして喧嘩してるのは情けないなぁ…
それより選手たちみんなに拍手して、感謝しようよ
364名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:08:14.74ID:Kfclb7do0
2強時代だな。
下手したら次の五輪のころにふたりとも死んでるかもしれない
367名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:08:30.28ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)20年早く産まれてたら2人とも競技なかったけどね
>>75
金を目指してるんだから金がよかったですぅは当たり前のインタビューやとおもうけどね 370名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:08:36.41ID:555rpB5v0
>>30
うむ。迫力はショーンやな。
ショーンはラオウで平野はトキか。 371名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:08:39.66ID:6j/jGWEF0
ショーンの新技を他が真似するなかでショーンが更なる新技で優勝してきた競技
ショーンが平野の技を導入したことは差が縮まったことの証明
だかしかしそれでも未だに最強がショーンホワイトだということ
やっぱり初代ガンダムは凄かった
初代ガンダムこそ至高
>>356
ジャンプもそうだけど
女子はついでにやってるだけだろう 平野がいなけりゃショーンは無難な演技で勝ててしまってあの3回目の演技は見られなかっただろ
ライバルがいいとレベルがどんどんあがっていく
376名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:09:15.75ID:Ewe2y1Bc0
>>305
神崎さんで抜いたメロで俺が抜かないとでも? 377名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:09:20.81ID:r/tdlVPQ0
>>352
そりゃテニスで言えばフェデラー、バスケで言えばジョーダンみたいなもんだしな
変な奴に国民栄誉賞やらなくて内村航平にやるのが普通 >>47
ホラッチョ選手権ならレベルの違いを見せつけてショーンK しかもこんなクソの平昌でこれだけの争いがあったとか奇跡
380名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:09:35.23ID:K0d2l0Of0
381名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:09:44.22ID:IaEMViIO0
>>19
ジャンプってちょっと語弊あるよね
確かに平野はジャンプだけどショーンの繋ぎはジャンプじゃなくて540だよね
低難易度とはいて一応技だしてる 382名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:09:44.23ID:Kfclb7do0
ショーンは昨年ン10月にダブルコーク1440の連続技を練習していて出来なくて62針縫った大けがをした。
>>372
中の人は攻防一体のνガンダムが一番好きだと言ってるがな 385名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:01.40ID:dEc4FjSY0
>>おまえ良いヤツだなぁ
二手に分かれるんだよ
ひたすら嫉妬するヤツと素直にすげえと思える人間
どうせなら美しい生き方をしたいよな
>>301
おまえが一つの競技に思い入れがあってそれを語るのもいいが、競技を越えて世代交代を見るような楽しみ方もあるんだよ
他人の感想にけちつけるような視野の狭い人間になるなよ、小さい 387名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:22.39ID:y5LhaSOR0
マジで死ねよチョーンホワイチョン
>>324
ある意味ショーンより伝説(´・ω・`) この子は名前で損してるよなぁ
マサユキとかそんなんならヒーローだろ
390名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:25.32ID:SNFSRGzh0
391名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:32.32ID:AAWMUNTX0
こいつも国分を叩いた日本国民的気質が嫌だからやめるかも的なこと言ってんじゃん。
さっきイモ金が言っとったで。4年後無いかもなw
>>348
どこにショーン叩きってあるん
全然見ないのだが
採点で優遇されてるとか白人は優位だとか採点に対する不満はあったが
ショーン叩きってなんやろ 394名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:38.66ID:Iku+P3Ln0
>>183
お前このレスしたアホ?
0200 渡る世間は名無しばかり 2018/02/14 13:25:43
ショーン入りで1440決めて行ったけどこれ簡単だろ
平野は途中から1440決めたんやで
返信 3 ID:jOp28Htm(3/7)
コメントを投稿する 396名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:53.41ID:A0Y8iaia0
ショーン忖度ガーとか言ってたジャップwww
398名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:10:57.68ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)ルンビがいたから無理
>>356
飛んだ瞬間に突風に煽られてるあんなクソ環境でレベル求める方がアホ 内村がフェデラーw ジョーダンw
冗談はやめでらーww
野球で言えば上原レベル、サッカーで言えば本田レベルだろ
401名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:11:18.70ID:kQYfa18i0
>>385
だな 感極まったあと裏で国会中継みたら
ヨゴレっぷりに吐き気した 402名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:11:25.17ID:Iku+P3Ln0
403名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:11:33.21ID:PTF4Iftu0
>>392
まさしくそれだろ
あれを見て白人が優位にされてると言い出すことが侮辱 404名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:11:49.33ID:ZTbwMm5p0
なぜだろう 俺は正真正銘の日本人なんだがショーンホワイトが平野の点数を上回って金メダル確定なった瞬間思わず叫んでガッツポーズしてしまったわ
>>281
お前のレス酷いwけどまあそれだな
ここの奴等もそれで洗脳されてるし 406名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:11:58.58ID:dEc4FjSY0
407名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:07.01ID:y3Ih4sIU0
>>241
今の体操は10点満点の時代と違って、細かく採点して平等になるようにしてるけど
それでもやっぱり、顔がモノを言う競技で、同じ演技ならばチャンピオン有利になるんじゃないかな。
内村は強い王者だから。もちろん失敗したらダメだけど、フィギュアスケートと似ていて
審査員の心象も多少は影響するんじゃないかと。 408名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:07.26ID:nRZsWTpO0
>>358
納得してると思う
ランキングは試合数も関係あるし、ショーンとかポムちゃんはW杯には大して出てないんじゃない? >>340
>>353
どっちだよ
俺はネトウヨか違うのかはっきりしてくれよw
まぁ平野が凄くてヒーローなのはわかった! 410名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:11.78ID:kQYfa18i0
東京ではスケボーで出たいと言ってたが、あれスノボ以上に怖いんで見てられない。
友達が左肘粉砕骨折したのその場で見たから。
スノボの宝だから無理すんな
413名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:32.54ID:HlhxkaQG0
>>249
ショーンの点はアメリカさんジャッジが一案ショボかった 414名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:33.05ID:5IxoMY5P0
風はどうだった?
415名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:33.10ID:fSnmi3ss0
416名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:49.86ID:KUKy7V1V0
二人とも素晴らしかったよ
418名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:12:58.78ID:iCry87NP0
>>39
相撲で言えば史上最強の大横綱白鵬
F1で言えばシューマッハ
ボクシングで言えば全盛期のタイソン
カーリングで言えば全盛期のマーティン ショーンってスケボーぉブイブイいわせてなかったっけ
ガキの頃から
875 名無し草 sage 2018/02/14(水) 15:08:34.79
一般人
@
羽生結弦の顔死化粧してるみたいやな
@
羽生結弦最高のシナリオ。金メダル獲得からの禁止薬物使用で失格やよ
@
羽生くん、 変なクスリやってるとか、 変な人に洗脳されてるとか、 そんな感じの、目付き 表情じゃない?
@
羽生結弦が気持ち悪い。クスリやってる?
@
もう上がれる嬉しい💡
ムッとしてる人よりはマシだけど愛想笑いする人がまじで苦手
羽生結弦みてて確信した
@
羽生くんの、全く隠せてない「自分大好き」感がなんか苦手
@
こういうところがね…苦手なんだわ😓
羽生結弦「お部屋の中がプーさんに」/会見詳細(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
@
フィギュアの羽生くん大好きな女の人は基本的に嫌いです
@
好みの問題だったり偏見だったりなんかされた訳でもなければ恨みも妬みも何もないけどめっっっっっっっちゃ羽生結弦嫌い笑笑
ただ単に僕個人が生理的に受け付けないだけです笑笑
>>400
シルクドソレイユのオーディションに参加した元体操選手が憧れの人は内村って言ってたぞ 423名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:08.02ID:C6Je9DOk0
ホラッチョスレかと思ってた
424名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:24.28ID:jhktQOaQ0
フェルナンド・トーレスに似てる
>>388
急転直下のコークスクリュー
メロ・コークとでも呼ぶか 426名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:27.87ID:kQYfa18i0
はー、また観よう 録画
>>358
ショーンと平野の今日の滑りなら納得の銅でしょ
ものすごくいい試合だったわ それとダブルコーク1440×2の完成度は平野くんのが断然良かったね
平野くんはしっかりグラブしてたけど
ショーンさんは2回目のダブルコーク1440ではグラブ甘甘で指先でしか出来てなかった
それと一発目からダブルコーク1440×2を決めたショーンさんに対して
インがリップから始まる2発目からダブルコーク1440×2を決めた平野くんのが方がやってることも断然難しいからね
429名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:49.74ID:kQYfa18i0
430名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:49.99ID:AOkKy4Qo0
431名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:51.55ID:RL3Zd7O70
平野君はすごかった
ショーンを讃えるところも立派
CMたくさん来るといいね
432名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:13:54.15ID:XPKQVZUH0
相手の最強技を初成功させつつ自分の最強技を決めるとかかっこよすぎる
434名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:03.11ID:KUKy7V1V0
端っこにぶつかって転倒した日本人選手の怪我はどの程度だったん?
今大会全競技で一番よかったな
負けたけどショーンなら納得
8年前のバンクーバーでは
ショーンが金確定後の最終演技で
史上初のダブルマックを決めたんだっけ
437名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:13.97ID:kQYfa18i0
レジェンダリー!
438名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:18.06ID:r/tdlVPQ0
>>407
ぶっちゃけ採点競技はこの人凄いっすって先入観持たせたもん勝ちみたいなところあるしな 男子柔道「金以外はメダルじゃない」
女子レスリング「金以外はメダルちゃうやよ」
440名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:29.96ID:RYnY4/4t0
>>394
しらん。
そうじゃない1440だけじゃなく大技の後も連続で回転入れてるのが難しいし、
技の完璧さも平野のが上だった。 >>404
客の湧きと会場の雰囲気に乗せられたんだろうな
客全体がこれやりそうな雰囲気やったし(´・ω・`)
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨
_ _
`/っ) /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )
_ _
`/っ) /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( ) 442名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:34.15ID:fkGDYAvf0
ボクシングで言えば、亀田三兄弟並みのすがすがしさか?。ごめん、ちがうなやっぱ。
443名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:45.68ID:SyCexBTC0
>>434
打撲
行こうと思えば3本目も行けたレベルらしい 444名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:48.20ID:RIBUkd+B0
平野が世界最高パフォーマンスをした後にショーンホワイトがさらにそれを上回る
世界最高パフォーマンスをして金メダルを取ったと言うこと
逆に言うとショーンホワイトも平野の滑りを見て世界最高パフォーマンスを出さないと勝てないという覚悟させたことは
平野の功績だし追い詰められたショーンホワイトもプレッシャーありながら世界最高パフォーマンスを見せたのも凄い
ショーンホワイトは日本語理解できるから
日本のボーダーはコミュニケーション取りやすくていいよな
446名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:14:58.99ID:DL2EdDVG0
448名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:14.19ID:RtCkW+9l0
449名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:18.28ID:kQYfa18i0
450名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:19.11ID:MulUGXgI0
>>428
でもショーンにはダブルマックツイストがあったからな
1440だけの点数なら平野の方が上だったろうね 451名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:22.08ID:2ia5VuGn0
>>1
本人は潔く敗けを認めてるのにアホな引きこもり共が発狂しすぎw >>418
タイソンは全盛期短く全盛期に戦った対戦相手がしょぼく
実はそれほど強くなかった説があるからそこに入れてはいけないよ
東京ドームで無名に負けて陥落したばかりかホリフィールドに2度完敗してるしね 454名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:32.60ID:y3Ih4sIU0
>>400
内村は体操史上に名を残す素晴らしい選手ですよ。 456名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:38.39ID:dEc4FjSY0
>>404
錦織とフェデラーが決勝で戦って、フェデラーが優勝したら
ロジャー!ロジャー!なるようなもん >>434
軽傷だと発表されたけどスノボ界での軽傷は一般的には重傷だろうな
復帰できれば軽傷だろ的なとこあるし 平野は2回目で1440×2決めて集中力落ちちゃったのが敗因やね
3回目の滑りはもうフワフワしてて闘志が感じられない
462名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:15:58.58ID:ZWhrR8fY0
463名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:16:06.93ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)妹がav出たらどんな気持ちのなるのか知りたい今井
464名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:16:07.25ID:yfhZvU0Z0
>>179
トリプルコークってもうあるのか。
次の五輪はこれが決め技になるんだろうな。
近い将来、トリプルコーク1620や1800を成功させる奴出てくるかもな。 >>425
いろんな意味での急転直下のメロコークだな(´・ω・`) 466名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:16:15.33ID:fkGDYAvf0
ショーン、ベンツ買えるぞ!
エックスクゲーム?だっけ
では勝ててたし
やっぱ採点基準で変わるよなぁ
>>380
ライバルもちゃんと褒め称えるスコッチーさんカッコよす。
フライングトマトがなんのこっちゃいだが。 471名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:16:40.09ID:DxOgLZq50
あまえらもウインタースポーツやれよ。
俺はもう体力ないが若いなら楽しいぞ。
ハーフパイプであんだけ危ないなら
ビッグエアとかアタマからいったら絶対死ぬやん
474名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:16:51.87ID:kQYfa18i0
最後にしか100点のチャンスがないとしたなら
やっぱり予選で1位を取りに行かないと
477名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:17:16.00ID:RL3Zd7O70
>>419
ホームページのプロフィールちょっと読んだけど子供の頃は裕福ではなかったみたいだね
お父さんは水道局勤務でお母さんはウエイトレスだったって書いてあった >>331
ショーンホワイト試したら歯が白くなりました。 >>462
中の人って声優って意味だぞ
古谷徹のこと >>452
でもレノックスルイス評価する奴は殆どいない 若いのにしっかりしてんな
まだ先もある、頑張れとおじさんは思った次第だ
平野、一回目で転倒してなかったら金メダル取れてた?
484名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:17:28.51ID:dEc4FjSY0
そろそろジャンプあたりがスノーボード漫画の連載やるんじゃないか
国母監修で
プラチナエンド終わらせて小畑健先生作画でおねがい
486名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:17:39.75ID:r/tdlVPQ0
>>457
ウィンブルドン決勝でフェデラー対錦織になっても下手すりゃ日本人の3割くらいはこっそりフェデラー応援しかねないからなw テレビで見たけど去年大怪我してるんだね。
肝臓破損って聞いただけでヤバそう。
488名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:17:46.24ID:kQYfa18i0
>>19
平野が3本目決めれば金だった
3本中2本も失敗してる平野に金はやれねえなってことでショーン3本目に加点があった 490名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:17:58.80ID:fkGDYAvf0
それにひきかえ、会場の悪さを言い訳にしたノーマルヒルジャンプの火災のみっともなさ。
これ以上技の難度が進化してもケガ人増えるだけだと思うんだがなぁ。
完成度高めていく流れにしないと良くないと思うんだけどなぁ。
>>407
リオの時同じような質問をしたどこかの記者が
選手や周りの記者にフルボッコにされたの知らんのかいw 493名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:18:02.34ID:SyCexBTC0
平野はチャラいけど押さえるとこは押さえてるのが国母と違う
ギリギリで怒られないタイプ
495名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:18:16.26ID:MulUGXgI0
496名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:18:28.49ID:SWL5FdZE0
今回は完敗
二人とも素晴らしかった
これからの平野に幸多かれ
>>464
流れのなかでやらなきゃ意味ないからね
思い切り勢いつければ結構な人数できるだろうけど
この中国人は成績微妙だしショーンホワイトは大怪我して開発辞めた >>444
いやいや、平野くんの方が技の完成度といい高さといい全てが上だったよ
ジャッジする人達がショーンさん大好きで点数で負けただけ
公平にジャッジすれば本来なら平野くんの方が点数良い 499名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:18:40.88ID:kQYfa18i0
500名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:18:53.30ID:SyCexBTC0
ショーンホワイトって若いイメージあったが
もういい年で草
502名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:19:04.90ID:Iku+P3Ln0
>>440
技の完璧さとかはただの主観じゃん
ワンタッチ目で回転入れずメランだけじゃ弱いって意見は無視?
同じ1260でもWマック入れてくるショーンのほうが難易度高いって意見も無視? 503名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:19:05.21ID:RL3Zd7O70
>>475
採点競技は後の方が有利だもんね
ショーンがラストに控えてたら満点は100ではないだろね 最後って相手の構成を見た後に滑れるから
やってぱり優位だよね
金を狙うならやっぱり予選で1位を取りに行かないと
505名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:19:19.85ID:LLXS7FBC0
97.5取れてても負けてたんだからショーンの方がズバ抜けてたって感じだな
506名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:19:33.00ID:oBPAWJTy0
>>483
無理
更なる奥の手が存在したなら別だけど 508名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:19:49.58ID:1CmfRo5U0
平野さんメッチャ尖ってるなw
509名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:19:57.47ID:tje0sN8H0
こうして遺伝子が継がれているんだよ。
人もどきにはわかっならい。
510名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:06.63ID:H4N6MGsY0
31歳のジジイにこてんぱんに負けるなんて
みっともない
511名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:09.91ID:SyCexBTC0
おい高梨が気持ち悪いメイクして帰国したぞ
512名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:15.18ID:MulUGXgI0
>>498
もしかしてダブルコーク1260とダブルマックツイスト1260を同じ技だと思ってるニワカ…? 513名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:22.60ID:8SiD1wns0
>>490
いやあれはあれで言っていい
葛西監督も兼ねてんだし
各国の監督レベルの人が言っといたほうがいい 515名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:36.73ID:tkLJ+h8N0
ポム本人が勝者を称えてるのに採点批判とかすんなよ恥ずかしい
>>498
2回目より3回目の点があがるの当たり前
3回目で決められなかった平野がおしかった 518名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:46.69ID:wSz05jXj0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
平野くんカッコよかったよ
あの強心臓はどうやったら培われるんだろう
520名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:47.36ID:pSrL7Pbg0
どっちも凄かったよ
521名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:20:55.13ID:A/8GHh6k0
コメントも男らしい。
これはモテるわ。
523名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:21:03.22ID:dEc4FjSY0
みんなまだ若いから次 次 言うけど今が適齢期で23くらいはもう若くないよね
ショーンがバケモノなだけであって
平野はちっこいからなおさら若い子扱い
ミヤネ屋で神の子って言われてて草
524名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:21:05.29ID:s01fQhbm0
ショーン・ホワイトはある意味、葛西以上のレジェンド
>>23
軽々に見えるかもしれないが、そう軽々というわけではないのかも
あの場でできるのは経験、キャリアによるところも大きいのでは 526名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:21:14.76ID:MPNd6ykG0
>>372
日本のマスコミからガンダムネタ言われまくって今はもうウンザリしてるらしいぞ 528名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:21:22.84ID:kQYfa18i0
>>508
日本男児たるもの
ショーンさん、板ぶん投げてお喜びでしたよ >>503
最終滑走まで99までしか出ない
だからこその予選が大事 531名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:21:51.93ID:YPtEjyxp0
(´・ω・`)もう35歳じゃ あんなの耐えれないでしょ 内臓おかしくなりそう
>>490
あれどう見ても結果に対する言い訳ではなかったじゃん 533名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:21:57.96ID:Ftlwao3j0
戸塚(16)のことも思い出してやってください
534名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:01.13ID:r/tdlVPQ0
高梨はどうでもいい。あとは小平と渡部だけ見る。特に複合は金メダル見たい
あのキングオブスキー荻原健司ですら獲れなかったからな。
535名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:05.87ID:RYnY4/4t0
>>444
ほんとに上回ってたのかな
勢い良かっただけで
技の内容は雑だと解説も指摘していたな。
まあねぎらいで金になるだろうなあれだけ出来れば。
平野選手も一回り下だからまあしょうがねえ俺には未来があると溜飲を下げたのだろう。 537名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:11.88ID:d4i/D3T30
インスタでスパムやってそうな名前だなショーン・ホワイト
3本目も同じ滑りかそれ以上のもの出してたらショーンでもかなりのプレッシャーになったろうな
平野の3本目駄目だったから多少ショーンも気持ち的に行けるってなったんじゃないかな
>>55
そうそう
上原も小さくまとまっただけだった
豪快ではない
あれってなんなんだろうね >>525
2回目で失敗してるんだから軽々じゃないわな
土壇場で成功させるのは流石スーパースター
失敗してたらめっちゃ萎えてたわ 平野は3回目ぐいぐいやってほしかったかな
でも良い勝負だったよね
ショーンかっこよかった
1回目と2回目は点を抑えられる3回目があるから
それなら2回でええやん
543名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:39.56ID:SyCexBTC0
平野がスケボーで東京五輪出る言ってたぞ
ソースはグッディ
544名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:42.72ID:kQYfa18i0
白の勝ちで何の文句もないけど、大げさに喜んで審判にアピールするパフォーマンスも上手いなと思った
546名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:49.38ID:nRZsWTpO0
ショーンは落ち着いたミドルになってたな
昔はもっとチャラかった印象だが
547名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:50.82ID:tkLJ+h8N0
>>514
スケボーで狙ってるらしい
来たら見に行きたいわ 548名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:22:51.25ID:RIBUkd+B0
>>514
らしいね 平野も東京オリンピックに出たくて目指すとか >>51
なるほどーやはりオシャレでスタイリッシュじゃないと一位になれないんだな >>490
言い訳なんてしてない
お前は国語の勉強やり直せ 552名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:23:13.54ID:MulUGXgI0
>>535
上回ってたよ
まず技の構成が違うからな
グラブの加点を上回るだけの難易度の技を決めてた 553名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:23:24.87ID:kQYfa18i0
554名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:23:33.64ID:fkGDYAvf0
それにひきかえ、会場の悪さを言い訳にしたノーマルヒルジャンプの火災のみっともなさ
>>540
3回目の最後であれを決めてしまうところがやっぱりスターだし強いよな
平野も3回目成功してたら95よりは上いってたはず 557名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:23:54.33ID:nRZsWTpO0
>>514
こっちもマジかよ!
ショーンとアユムが二人とも東京五輪参戦か!
めっちゃ興奮するわ! 560名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:03.54ID:dEc4FjSY0
>>519
3回目の転倒は残念すぎたけど戸塚が怪我した瞬間見てたはずだよね
平野の怪我の時と似てるアクシデントだったし、その後影響あるかと心配したけど見事に決めた
男をみた >>511 あのアイメイクなんとかして欲しいよな。関係者が助言してやれよ。
もっとナチュラルなメイクのほうがいいのに。 562名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:07.04ID:y3Ih4sIU0
>>512
もしかして平野くんとショーンさんの演技を比較して2.5も差がつき不自然に感じないニワカ…? 564名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:18.38ID:f9QNVV+Y0
565名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:21.98ID:fkGDYAvf0
それにひきかえ、会場の悪さを言い訳にしたノーマルヒルジャンプの火災のみっともなさww
566名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:25.69ID:kQYfa18i0
追い付いたと思ったら更に上に行かれるんだもんな。悔しいだろうな。
569名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:40.30ID:e1NjbvXQ0
>>504
素人の俺には分からんがそういう事なんだろうなぁ。
異次元の闘いだったのは素人でも分かったよ 571名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:48.19ID:E3RRhSC90
今年はショーンKが復活する、って言ってた占い師いただろ?
572名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:49.00ID:XDG1wJWg0
さしずめラオウとケンシロウの闘いよね
573名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:57.14ID:meyaxGTt0
スノボーにキラキラネームが多いのも事実だし
そういう環境じゃないとスノボーばっかやらないだろうな
574名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:24:57.40ID:r/tdlVPQ0
お前ら空飛ぶイモトとか呼ぶから変になんじゃないの?w
>>534
渡部のやつジャンプ延期って書いてあるな >>565
何こいつ、ホラふきまくる基地外の在日?
人間のクズか 577名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:14.20ID:Lhsb+Miu0
平に勘違いされてるの山だ
阪急グループホテルと毎日新聞や東亜系列が
住𠮷系列の事業団体なのはきいたことない
住吉だと宗教だと真光だとか事業だとサンプル百貨店とか
そっちのほうだ
578名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:16.96ID:SyCexBTC0
銀でもこんだけ満足って競技そうそうないぞ
>>458
デンモク事件以来軽傷は恐ろしいわ。
>>494
ありがd。実況でもトマト言ってたからスッキリした。 580名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:31.22ID:b0YebhsP0
今朝までできなかった技をラストランで決めるとかおかしいやろ
581名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:34.12ID:H4N6MGsY0
高梨は4年後,銅メダルさえとれない
というか,ワールドカップでもうこれから先,1勝も出来ないだろうね
582名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:34.52ID:RL3Zd7O70
>>561
高梨は自分的には好感度マイナスなんだけどw
CM多いよね
どこらへんに需要があるん?w 583名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:34.81ID:fkGDYAvf0
それにひきかえ、会場の悪さを言い訳にしたノーマルヒルジャンプの火災のみっともなさwwww
>>517
3回目は前2回と比較できるんだからその時点でおかしいんだけどな 585名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:25:44.30ID:MulUGXgI0
>>514
平野も東京五輪めざすの?
スノーボーダーって事あるごとに、俺たち五輪なんてさほど重要視してね〜的なカチンとくる発言してたけど
好感度アップ 高梨も平野も天狗になってチャラついて練習が足りてないのだろう
ここ一番で届かないのはそういう所だと思う。
メイクや髪型、アクセサリー気にしてる時間も練習しろよ
平野もこれ以上ないって滑りしたじゃん
何も恥じることはない
590名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:04.92ID:LzMmeyIO0
子供だった平野とショーンのツーショット写真を見たら
小学生だった藤村甲子園が巨人の長嶋に
「ワイはタイガースのエースになってキリキリ舞いさせたるねん!」と叫んだ
シーンを思い出した。
591名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:10.32ID:RYnY4/4t0
>>502
技の完璧さはただの主観って。。。実際ずっとボードに手がついていて
解説も完璧、天使のようだって言ってたじゃん。
あんなの他の選手でやった奴いねえよ今大会で。 592名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:13.00ID:zuel0MRQ0
平野も出来よかったしこれは仕方ない
レジェンドの相手が最高パフォーマンス発揮したわけだし
>>561
資生堂がスポンサーだからしっかりメイクしてと言われるんじゃないの 594名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:25.73ID:AOkKy4Qo0
プレッシャーはあるよ
ショーンは今の年で難易度上げてきた…
昔から出来ただろ?
595名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:34.95ID:iYHt1eIk0
ショーンホワイトは
テニスで例えるとフェデラーだからな
596名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:36.19ID:E3RRhSC90
俺らは気付いてないけど吉田沙保里に負けた外人ってこんな感じかもなw
>>582
自分で言ってんじゃん
自分的にはなんでしょ
自分がマイノリティで穿った見方してる自覚を持とう >>582
お前らみたいな人間のクズ以外には需要大有りだよ 599名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:45.33ID:A/8GHh6k0
表情変えずに凄いことやっちゃうところが
リヴァイみたいで格好いい。
600名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:26:47.84ID:dEc4FjSY0
>>543
グッディかよw
安藤優子とあの二流俳優のw 601名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:27:01.18ID:QPpxcTHM0
次からは平野が無双するよ
お疲れ
602名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:27:05.59ID:SyCexBTC0
次回またショーンvs平野
ここで平野が勝って今度は平野が絶対王者として君臨
>>585
ショーンは凄い、という結論ありきのやつに言っても無駄だよ 604名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:27:21.64ID:3S80nVRA0
606名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:27:27.02ID:r/tdlVPQ0
>>575
えー、つまんない。だからあの国でオリンピックなんかやると萎えるんだよ。 608名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:27:57.72ID:nTbA8PDi0
>>223
平野は6本目を飛んでれば1点上げてホワイトのプレッシャーになっていたかもな
でもこの競技はルールがまだまだだな
5本でも6本でもOKってスポーツとして成り立たない
転倒すれば大減点なのはフィギュアよりはマトモかな >>543
出たいなあ〜くらいに言ってるだけだろ
世間話で出たくらいのことを話題にしてるだけ ショーンホワイト引退したら平野一強時代になるって考えるとすげぇな
612名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:28:10.96ID:WX+RphFZ0
シルバーコレクター
613名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:28:13.27ID:QduGx2mM0
ポム信者「ホワイトが失敗してたらポムが金メダルだったのに!ホワイト死ね!」
614名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:28:29.25ID:+CFso/ej0
さすがゲームにまでなった男は違う
615名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:28:31.94ID:nRZsWTpO0
616名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:28:33.06ID:k0oUp/up0
平野しかできなかったはずの技を使って更に自分しかできない技もあったわけだね
平野は手持ちカードが足らんかったな
617名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:28:37.45ID:iYHt1eIk0
>>593
フィギュアの大会ってKOSEがスポンサーで
それに無理に対抗して高梨なんかに... >>84
メダルガイジしかおらんから無理よ
彼らにとって内容なんて関係無いよ 620名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:01.37ID:H4N6MGsY0
平野はチャラいので負けても仕方ない
ショーンがしっかり努力したおかげだ
予選一位通過してたら違ったのかな
決勝の滑走順、前の回の順位で決めて欲しいと思った
622名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:10.36ID:ZQR8YIeY0
平野はX GAMEとかと競技中のテンション違うな
たぶん国中が見てるから抑えたのかな
2本目はもっと喜んでいい滑りだった
623名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:22.29ID:E3RRhSC90
東京五輪めざすんだと、ワクワクがとまらねえw
624名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:23.52ID:ctfxX6C40
>>610
競争激しいのになるわけないわ
知恵遅れか 625名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:30.07ID:e1NjbvXQ0
>>587
気持ち悪い。五輪信者いや奴隷かおまえは。 >>617
お前らみたいな人間のクズかスポーツ見るな語るな 火ee裸aa納OOUaa融UU無UU天
太陽の中(本当の世界であるマトリクス監獄(e))の日本であるaサハラ砂漠しかない世界(裸)に全世界の者全員(そっち)が
自己責任で居たまんまだったに戻り固定して、セルフ封印&セルフ退治(アベノミクスby安倍晋三。日本を取り戻すby安倍晋三)
して、全世界(そっち)の者全員が元の一つのまんまだったに融合(ゆうあいの精神by鳩山)して戻り固定して
ブラッド・プラスにより無に還り無のまんまだったに戻り固定した神話。
トマトの年齢とか衰えを嘲笑うよう強さは流石
でもちょっと強すぎじゃない?
629名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:45.31ID:EdxSFxqy0
同じ技でもショーンの方が上
ショーンは見栄えがいいんだよ
印象で点数に影響ある
630名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:46.77ID:RL3Zd7O70
>>610
15歳くらいの天才がまたどっかから湧いて出てくるよw
それを思うとショーンの3回金はすごすぎるな 631名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:46.97ID:zNWCuUQe0
>>6
ショーンの素行はDQNで有名なんだがそれは >>610
12歳も差があるのにこの間にライバル出てこなかったんだもんなあ 633名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:51.26ID:SGr/Eapi0
ショーンを覚醒させてしまったな
635名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:29:59.66ID:WxvunYaW0
>>582
女子ノーマルヒルの視聴率見ろっての
嫉妬してるゴミ以外には需要あるんだよ 637名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:30:32.39ID:RYnY4/4t0
夏も出るみたいだね
楽しみに待っています。
>>625
そんなウヨくせー意味じゃないけど
いちいちそんな事言う輩好きになれないだろ? 平野ポムはポーカーフェイスでインタビューとかでも控えめで堅実な発言しててしっかりしてるのにろくにハーフパイプもわからず見た目しか知らない人からイチャモンつけられるからそこは残念や
640名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:30:41.95ID:GVr4VNx40
>>6
金取れなくて残念と思わなかった
やっぱりチャラいのはだめ 641名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:30:53.16ID:Gn0g+yAj0
メダルをとったのに金じゃないからとネトウヨが叩くんだろうな…
日本は終わってる
>>621
言うても先に高得点出す方が精神的にはプレッシャーかけれて優位になるし
あの場面で相手の切り札を初成功させるショーンホワイトという奴のメンタルが異常 643名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:01.25ID:MulUGXgI0
平野くんは肝臓潰れかけて瀕死のところからの銀と思うとすごい
復活おめでとう
645名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:05.71ID:CBpvwx0G0
646名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:08.50ID:EEPGY5fL0
スレタイを見て一瞬、五輪のメダリスト選手がじつはホラッチョの愛人で、
「元彼ホラッチョとの過去は、人生最大の滑り(=誤り)」
と激白しているのかと、思ってしまったorz
>>628
競技の性質考えたら10代とか20代前半が絶対的に有利なはずなんだけど
未だに君臨してるってのは凄すぎると思う 648名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:10.82ID:BvFOFwzd0
>>19
これ適当過ぎるからわかる範囲で改変
平野
メラングラブ フロントWコーク1440
キャブ Wコーク1440 フロントWコーク1260 バックサイドWコーク1260
ショーン
フロントWコーク1440 キャブ Wコーク1440 フロントロデオ540 バックWマックツイスト1260 フロントWコーク1260
間違ってたら補足ヨロ 649名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:22.56ID:uAfeLYnE0
前回は4回転1発に賭けたポドラドチコフが優勝だからなー
4回転の連続技成功させる人間が2人もいるとかどんだけレベル上がってんだよ
650名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:35.20ID:Jv96UZ270
平野が天空装備でガチガチに武装したら
ショーンがメタルキング系の装備していたってことか
強すぎワロタwww
651名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:31:42.58ID:SNri1QT90
銀メダルって反省してんのか…
653名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:32:07.89ID:zuel0MRQ0
平野が活躍するたび国母叩きの歴史が黒くなる
2回目の点数が思ったより出なくて、ちょっと集中力が落ちたかもね。
いろんな事情wを察したというかね。
あそこで97点はほしかったね。実際、低く出たとは思うよ。
ショーンさんの1回目とそれほどかわらないわけだし。
3回目で同じことができたら、こんどこそは97−98点くらい出ただろうが、
少し難しかったかもね。日本のチームも戸塚君の件もあって、
ちょっと大変だったかもしれんし。
ショーンさんが自身初?の1440の2連続で優勝したのは多少すっきり
したんじゃないの。少々荒めの出来栄えだったようだけどね。
656名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:32:15.45ID:AOkKy4Qo0
658名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:32:21.43ID:dEc4FjSY0
>>6
全くチャラついてないだろあの子
新潟の田舎もんだし練習漬けで遊んでない
あとニキビひどいと自分にも自信持てないから 661名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:32:32.05ID:A0Y8iaia0
ねらージャップ「白人加点ガー忖度ガー」
平野「完璧、越されると思った」完敗認める
ねらージャップwww
662名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:32:40.41ID:BvFOFwzd0
>>621
もし上位選手がミスったらすぐ2本目やらなきゃいけなくて不利だからそれは無理って
どっかでやってた >>629
多分、持っている美学の問題だと思う
ショーンはドロップインからしてかっこいい
歩夢は難しい技をこなしている、ただそれだけ 664名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:09.58ID:poTfkKL/0
ショーンはレジェンドだしな
永遠に超えることはできないだろう
665名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:10.83ID:r/tdlVPQ0
ショーンホワイト昔から見てんなあと思った伝説のメロラップの時から金メダリストなんかw
666名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:12.10ID:Jv96UZ270
銀メダルが価値がない(反省)みたいな言い回しの19歳の若者よwww
667名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:14.14ID:iYHt1eIk0
>>626
事実だから仕方ない
広告屋が焚きつけたんだろうけどな ダブルマックを平野は練習してるの?
装備してほしい
670名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:23.95ID:RYnY4/4t0
>>629
それはキムヨナと一緒で
ショーンのが雑だった。
本家スポーツでヒャッポ―状態だったのだろうが
着地やグラブなど平野の方が上だった。 671名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:26.33ID:irEjydNt0
こいつ顔 さっぱりしたな
DQN顔から青年顔になった
672名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:30.26ID:6NYriLuO0
673名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:33:50.43ID:H4N6MGsY0
チャラいのが負けてよかっただろ?
解説のカッコイイです連発の人が、平野はまだ手数出し切れてなかったって言ってたから、
順位とか関係なく全力だせた滑りも見たいな
675名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:00.26ID:KjQyEyHA0
平野は後方の技が多いらしいな
この欠点を克服していく必要があるようだ
>>659
そりゃすげーーよ
ショーンの3回目滑るまで、誰もが金だろって思ったんじゃないのかな
俺は思ってたし 677名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:04.25ID:iJAIy2Vg0
チャラいとか何とか言ってるやついるけど平野くんの趣味まんまお前らだぞ
全く同じ技構成なら丁寧な平野の勝ちだったと思うよ
しかしショーンホワイトには唯一無二の最高難度技ダブルマックツイストがあるわけよ
てかバンクーバーから何年たってるのよそろそろ他の人も出来ないかね
680名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:15.82ID:l/Kx0zfw0
2強が圧倒的で文句なしだった
平野はチャラついてないし
木訥してて好感もてる
>>667
高梨なんか
なんて言う人間のクズがスポーツ見るな語るな
つか死ね人間のクズ 682名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:49.09ID:QduGx2mM0
国母よりマシなクソガキだったのは認めてやるよ
683名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:49.35ID:nRZsWTpO0
>>668
平野は見た目がチャラいだけでチャラチャラはしてないぞ
中身はアスリートそのもの 684名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:52.78ID:5Jf4ULqY0
ポム君は新潟の誇りだな
>>668
BBAといわれて発狂したはにうBBA
914 名無しさん@恐縮です sage 2018/02/14(水) 14:21:24.50 ID:hNBys/Nr0
>>846
横からだけどおまえが老害GGIそのものじゃん
フィギュアもスノボも競技自体は良いものなのに特定の競技叩いてしかも女叩きにまで持ち込む糞爺の方が老害
おまえが見なくてもそれぞれの競技に見たい人はいるし何も悪いことじゃない
タレント選手ゴリ押し化とかマイナースポーツ同士でもメダル取っても稼げない人がいる一方で
メダル取らなくても稼げるみたいな不公平がなんだかなと思うだけでフィギュア自体は良いものだよ 686名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:34:58.03ID:dDUC+l+F0
>>6
スノボーはマジでイメージ悪いわな
誰も応援したくない 687名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:11.26ID:I9LPcXiN0
>>642
3回目で成功ならプレッシャーもきつかっただろうが
3回目で失敗して楽にさせてしまった
実際に2回目に点だして2回目はショーンがミスってたし
んであの出来で95、25しか出さなかったから
それもプレッシャーが甘かった
前日の予選で技落として確実なことやって95,25
本番もあの出来で95、25
ショーンがすごい技だすかもって点抑えられすぎ
採点競技は名前が影響するから公平にならずに難しい 688名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:13.92ID:dEc4FjSY0
>>653
もうざっと10年近く前のことなのに未だにネタにされてるってある意味歴史に名を残したよな 689名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:15.45ID:wReMqv7b0
ダブルマックツイストにバンクーバーなんか付け足そうもんならますますマックのメニューしか思えないわ
691名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:24.25ID:RRDlu2Ak0
ショーンの着地がスムーズで好き
692名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:27.17ID:5ICPOL150
平野は内へ内へ小さくシャープに回る
ショーンは身体を空中に思い切り放り投げてぶん回す
採点には納得できた
ショーンホワイト競技中にインスタで実況しててワロタ
余裕ありすぎだろw
694名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:35.43ID:MulUGXgI0
平岡の喋り方を見たら平野なんかチャラさのかけらもないよ
697名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:51.95ID:BTAv/ZqN0
成田どーむがグッディでわりとまともにしゃべってた
698名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:52.69ID:EdxSFxqy0
>>670
平野は「着地の完成度とかを含めて、彼の過去イチの滑りが出ていた。当然、越されるなと思った」と、完敗を認めた。
本人が認めてるわ 700名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:35:54.09ID:L9CVIvVC0
>>617
このメイクでは資生堂は逆効果
高梨のは資生堂というよりカネボウだよ 701名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:36:00.25ID:iYHt1eIk0
多分 ショーンはWコーク1440を3回ってのを練習で成功させてると思う
あの余裕は、そこから来てるのかもしれない
ショーンの方が難しい技を一つ多くやってるから
しかもショーンしかできない技
4回転以外に平野ももう一つでかい技があって更に3回目で成功しないと勝てなかった
いい試合だった
704名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:36:03.00ID:zuel0MRQ0
高梨とか場違いすぎるわ
東京語ってる時に鳥取の話題出すようなもの
705名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:36:42.51ID:yfhZvU0Z0
>>543
でもバート種目ないじゃん。
ストリートとパークだとスノボのハーフパイプみたいな回転系より、ボード回すトリックがメインだけど、そっちも上手いのか。 707名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:36:46.43ID:I9LPcXiN0
>>686
ショーンとか平野のレベルは
もうちゃらちゃらじゃないよ
他のスノーボーダーがあそこまでやるのは
楽しくない俺たちは機械じゃないって
批判するレベルでやってる >>15
日本語のスラングみたいなものだから覚えなくてもおk 流石に世界三大ショーンの一角
強かった
平野も凄かったよ!
710名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:36:56.00ID:vKh7wW820
ショーンと聞くとホラッチョ思い出すな
712名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:37:04.64ID:PnTIVsIU0
>>679
そうそう
平野が勝つにはもう一つ大技が必要だった 714名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:37:19.26ID:SGr/Eapi0
715名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:37:20.42ID:b0YebhsP0
正直もっといいコンディションのパイプで勝負見たかったな
716名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:37:22.84ID:zuel0MRQ0
>>682
国母が反省した結果だぞ
おまえらはあの会見も叩きまくったが 717名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:37:27.72ID:dEc4FjSY0
ダブルマックツイストって聞くとハンバーガーが頭を下げてよぎる素人なんだが、
あの技の名前は何か付け方に決まりあるの?
>>39
全盛期のフェデラー
いつものフェデラーのことか >>593 顔に合ってないんだよな。あれじゃ資生堂もイメージダウンだろうに。 ショーンはオタクって言えばオタクになるのかね
ガノタだし
722名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:03.39ID:5H14hoYp0
目整形したって噂あるけどソチの時と比べるとしてるかも?
724名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:06.46ID:H4N6MGsY0
高梨はベンツでチャラチャラしていたから
負けて当然だ
>>652
そこ勿体無いよな
羽生はぶりっこだからウケがいいんだろけど、平野は一見チャラくみえて敬遠されるけど元はまあまあ可愛い顔してて性格は好青年なんだがな 728名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:27.73ID:ogW0shnh0
>>591
>天使のようだって言ってたじゃん。
幻覚でも見た? ショーンだって前回4位なんだから負けるときは負けるんだろ
>>718
マックツイストはマックギルさんの開発技
てか大半の技はビッグエアーっていうめっちゃ長い距離飛ぶ競技からの輸入
あの限られた距離でやるから凄いのがハーフパイプ 731名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:39.20ID:dlZx81XZ0
732名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:40.42ID:Pr01Ssrt0
733名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:42.75ID:QL8arPoR0
土壇場であんだけ魅せられたら、
たまらんけど同時に痛快さも感じてしまうわな
734名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:52.35ID:MulUGXgI0
>>718
マイク・マックギルさんが考えたからマックツイスト
2回やるからダブルマックツイスト >>6
頑張りや結果じゃなくて見た目で叩くとか陰険すぎるわー
運悪そう 736名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:57.51ID:zuel0MRQ0
ダブルはわかる、ツイストもわかる
マックは何だよ
ダブルマックって回転的には2回転3回半捻りなんでしょ
どこが難しいポイント?回転方向とか?
738名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:38:58.37ID:RYnY4/4t0
>>689
解説も言ってるけど1440つま先掴んでてショーン駄目じゃん。
これで平野とあの点数差はおかしい。 見てたけどショーンが異次元すぎた
点数出る前にわかったよ
740名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:11.71ID:MzC6kx0R0
テスト
742名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:18.38ID:ZS8vAYIA0
まだ19だからあと3大会はいけるやろ
743名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:32.68ID:eW8tZXVJ0
ショーンが基準になるから明らかにそれを越えた
技を決めないと勝ち目はないよ
でも凄かった
744名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:37.23ID:/b2Sx01a0
19歳のくせに発言も立派なやな。なんだこいつ完璧超人か?
本心はくやしいだろうけどなぁ
745名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:38.81ID:dEc4FjSY0
高さといえば平野の特許みたいなとこあったのに今回高い選手結構居たイメージ
ショーンしかり
746名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:48.71ID:SGr/Eapi0
グダグタ言うやつは
ハーフパイプ入ってみろってってんだ
壁だぞ!お前ら上まで行けねーからな!
>>679
ダブルマックツイストに加え平野しかできなかった技組み合わせてきたからな
平野は面食らっただろう
完全にショーンの方がうわてだよ 749名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:54.67ID:zuel0MRQ0
>>734
日本の山田がやってたらダブル山田ツイストになってたのか
夢があるな
日本一ださい名前の悪評払拭できそう 750名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:39:57.87ID:EdxSFxqy0
ショーンが滑り終わった瞬間に負けたと思わなかったか?
素人目から見たらそのくらいの差があったと思うが
>>135
だからこそ予選も大事なんだよな
平野は予選後にとりあえず決勝行ければ〜みたいな話してたけどショーンは確実に狙ってたと思うわ
そこが経験の違い >>6
デターーーーwwww
平野歩夢テレビ特番を観て洗脳されたガイジどもwwww
ストイックで田舎者で全くちゃらくないとかww
お前らポムの何しってんのwwwwwwww
ウケるわぁwwwww
wwww
wwwww 今回のオリンピック、ネガティヴな話ばかりで興味なかったんだけど
この勝負は感動したしテンション上がったよ
754名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:40:27.11ID:dKxTMpgm0
2ちゃんでアニメがどうとか言ってるキモキモ層にちゃらちゃらしてるとか言われる平野かわいそうw
>>732
メット取った途端に掲示板の実況が色めき立っててわろた 757名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:40:51.41ID:dEc4FjSY0
>>734
ありがとう
初めてやった人の名前なんだね
コークとか1440とかは名前じゃないよね?
それとも江頭2:50的な? ニワカだけどソチでまぐれで銀取ったとかこれだけの一発屋とか言ってごめんなさい
761名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:05.10ID:KvtmfnDS0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>6
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | | >>61
じゃあフィギュアで例えると
平野は4T-4Tの前人未到の大技決めたけど(ショーンも後で決めたが)
ショーンは4A決めてるみたいなもんか >>712
一緒に悪口言う仲間がいないと不安なガキか? >>738
ショーンはWマックツイストもやってるから
平野の構成よりレベルが上 >>745
カメラワークのせいなのか、いまいち高さがわかりにくかった >>732
顔面だけの評価だったら金メダルだったな 768名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:19.13ID:nMtHY6vg0
この後金取れる可能性のある競技ってなんだろうか
パシュートと1000m、500mくらいか?
769名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:21.88ID:nRZsWTpO0
>>726
国母とか大麻とかイメージ悪いからなスノボ 770名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:25.51ID:ilnVvTI/0
平野はキラキラネームなのに性格イイな。
771名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:26.07ID:zuel0MRQ0
予選の時点でショーン一強かと思った
頑張ったやん
メダリストがヤンキーとか。
こんな競技はいらねぇ。オリンピックから外すべき。
773名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:32.70ID:3J17lfFp0
嫉妬に狂った在日の平野叩きが激しくなってきたな…
劣等遺伝子を持つ朝鮮人じゃ、ショーン神とか平野神がやってる
1440みたいな大技とか100年後も飛べないだろ
チャラチャラしてるやつが出来る次元じゃないけどな
平野くらい頑張ってるやつはここにはいないわ
775名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:45.04ID:I9LPcXiN0
>>750
そりゃ3回目失敗からのショーン大成功
にひっぱられすぎ 777名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:41:50.64ID:ugFqeYa50
今のようにチャラチャラしてる限り金メダルは無理だな
人生の先輩として断言しといてあげるわ
>>112
完全に見た目だけで言うけどスケボー出来なさそう 誰かに似てると思ったらイガラシに似てるわww
ふてぶてしいところも
780名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:42:19.47ID:f6Nt0BCl0
>>6
チャラチャラはしてるだろ
中身はまともだけど 781名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:42:24.46ID:5Jf4ULqY0
>>713
今日で確信したポム君はショーン超えるね
全盛期のショーンをね >>777
どこがチャラいのか詳しく説明して下さい、先輩! 783名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:42:47.93ID:J/1g+6FQ0
スノボは最初に国母がイメージを悪くして競技人口が増えなかったのがなあ
784名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:42:51.02ID:q7WoqNdu0
>>591
>>502
>ワンタッチ目で回転入れずメランだけじゃ弱いって意見は無視?
>同じ1260でもWマック入れてくるショーンのほうが難易度高いって意見も無視?
に反論は?
天使みたいwだから平野が上とか言うなよw 785名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:42:55.87ID:f6Nt0BCl0
>>683
だから見た目チャラいからチャラチャラしてるって言われんだろうがバカ 786名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:42:59.09ID:KjQyEyHA0
スノボーは人がやっていない技をやると
スタイルが出てるとかで高得点になるからな
ダブルマックツイストは世界でショーンしか出来ないから
それだけで高得点になる
787名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:01.77ID:MulUGXgI0
>>758
コークスクリュー
1440は360°×4 788名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:05.10ID:zuel0MRQ0
今まで真似されてきたショーンが平野の真似をしたんだから凄いことだよ
ショーンには誰も真似できない技が他にあるから負けたけどね
790名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:16.10ID:nRZsWTpO0
>>768
フィギュアももしかしたらってとこじゃね。 792名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:21.74ID:I9LPcXiN0
あんなふうに見えて平野は尾崎豊
大好きでぼくがぼくであるためにが
大好きなんて19歳だからな
尾崎とか無駄に反抗しててわけわかんねーよ
っていまどきの19歳と違うよw
>>112
白井はまだ現役やれそうだからいいけど
内村にやらせてみたらいいかも >>704
どっちもすごしい結果出してるし素直に応援したいわ 796名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:41.15ID:RYnY4/4t0
>>764
点数差がおかしいだろ。
まず平野のアレで95点台がおかしい。 797名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:43.24ID:5Jf4ULqY0
>>770
あゆむのどこがキラキラだよ
舐めんなよ 798名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:43:43.53ID:LMkNL0pd0
平野の方がグラブが長かった。ホワイトはつま先でグラブしていた。
完全に平野歩夢が金メダル
え・・・・っと>>754はイジった方がいいのかな? 800名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:15.93ID:dEc4FjSY0
>>748
そりゃ上手だよ!10年長くいきてんじゃねーか
そこばかり見るより、15歳で日本人初のスノーボードのメダル、今回も銀とはいえきっちり結果出したことを評価しろよ >>782
その人じゃないけど、耳に色々ついててパーマだったからじゃない?
カッコイイ人しか出来ないヤツだから嫉妬しとるんよ 803名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:24.94ID:KjQyEyHA0
まぁショーンは1440のコンボを公式戦で成功させたことがなかった
その博打をさせただけ平野は追い込んだってことよ
804名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:27.69ID:SGr/Eapi0
>>786
平野もそれを持ってたけどショーンも同じものを成功させたからこの時点でもう無理だった 806名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:32.35ID:I9LPcXiN0
>>785
見た目がチャラくてもやってることが
すごいしっかりしてるなら中身で
判断するのが普通の人間だろアホ
見た目だけで判断するのは単なる偏見じゃねーかアホか 808名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:44.11ID:vI4BDthD0
ダブルメガ○ュアでアムロがホワイトは過去イチ
809名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:48.80ID:qI5TvSw90
ショーンと聞いてあのホラッチョ思い出したわ…
810名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:49.44ID:zuel0MRQ0
レイパーが五輪二連覇した種目があった気がする
あれを超えるDQN競技あるのか?
811名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:44:53.83ID:ZLOh1kmC0
>>121
USAチームがソチのパイプにフィットできず全滅してたじゃん。
今回、日本チームが右サイドリップにやられた感じ。
雪が腐って戸塚のリップ激突、ボトム落ちで片山のあご打ち、歩夢も危うく激突しそうやったし。
今大会のべストバウトになったけどね。 ぶっちゃけ日本の視点
欧米人には加点方式
中韓人には加点方式
日本人には減点方式
仮にショーンのヘルメット脱ぎ捨てを平野がやったらお前ら叩きまくるだろw
813名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:45:05.42ID:tkLJ+h8N0
0670 名無しさん@恐縮です 2018/02/14 15:33:23
>>629
それはキムヨナと一緒で
ショーンのが雑だった。
本家スポーツでヒャッポ―状態だったのだろうが
着地やグラブなど平野の方が上だった。
ID:RYnY4/4t0(13/14)
こんなアホにフォローされてもポムも嬉しくないと思うよ 814名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:45:16.11ID:TPZ80SAV0
まあ当たり前だけど金狙える力がある選手達は金取れないとみんな悔しがるよね
高梨、高木、この平野もさw
逆にメダル取れそうにない選手が運や確変で銅メダル取った場合のうれしそうな事w
優等生然(仮)としながら5で陰湿に成功者叩く奴より
チャラチャラ(仮)したメダリストの方がええやろ
816名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:45:31.63ID:62i33Oxt0
ショーンは浮遊感があって見ていて安心する
平野はちょこまかしていて見苦しい
817名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:45:49.12ID:f6Nt0BCl0
>>29
ワンヒット目が弱いんだよ
あれ絶対失敗しないやつじゃん
ショーンは間に一回転してるから高くなって当然 818名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:45:51.71ID:hS6B+Z6Z0
平野はチャラチャラしたタイプではないと思うが・・・・
819名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:45:55.31ID:KjQyEyHA0
変な話平野が1440のコンボをやらなければ
レベルの低いクソ大会で終わってたよ
それだけ大会のレベルをあげたってこと
821名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:01.26ID:dEc4FjSY0
チャラチャラなんてしてないよ
むしろ無口で朴訥としてる
同級生が遊びまくってる間海外飛び回って練習する日々だぞ
822名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:01.32ID:BvSDIg3b0
平野しかもまだ若い
ショーンは何歳までやるんだろ
823名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:04.52ID:RL3Zd7O70
>>720
メイクテクニックはあると思うんだよね。
目も倍くらいの大きさに見えるしw
ただケバ感が強すぎて、スポーツ選手のイメージと合わないだけ。
資生堂がスポンサーについてるならもちっと好感度上がるようなメイクを教えてあげたらいいのにね 824名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:08.75ID:A0Y8iaia0
冬季五輪競技はどの競技もみててちっとも楽しくないない。
自分でやる分には楽しんだろうが、見るだけなら単調でつまらない。
826名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:18.25ID:LMkNL0pd0
>>816
自分は、ショーンの雑な感じとパフォーマンスが嫌い
クールな平野歩夢かっこいい >>814
トップの選手なんてほとんど実力的に互角であとはその日に力が出せるかどうかだからな >>812
俺は叩かんことを前提として日本にはそういう風潮あるわな
錦織のラケット投げとかテニスちょっとでも見てたら叩く意味がわからんけどめっちゃ叩くし >>787
おおおお!360°×4!
洒落とるね!
ありがとう!これで技覚えられそう! 830名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:31.08ID:dEc4FjSY0
834名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:46:52.44ID:nRZsWTpO0
835名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:47:06.34ID:zuel0MRQ0
後のレイパーを礼の競技の二連覇金メダリストともてはやしたどこかのあほ国民
そのあほ国民は国母をぼこぼこに叩いてたなー
836名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:47:27.84ID:RL3Zd7O70
>>820
そお?
医者だって音楽流しながら手術するよw 837名無し募集中。。。2018/02/14(水) 15:47:30.74ID:PBbTZAuF0
まだ
金をとる
器じゃない
そっくりそのままお返しいたします
838名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:47:38.95ID:0h5WX8wd0
平野が越されるなって思ったってのはあの内容なら95点は当然超えてくるって話だろ
ショーンの点数は妥当なんだよ問題は何で平野の2回目が95点台なんだって話
平野自身もあの点数は違和感持ってるよ絶対
チャラチャラしてようが結果残せてんだからいいじゃないの
840名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:47:45.29ID:5Jf4ULqY0
>>821
10代から勝負の世界で生きてる人だからな
しかもトップどころ
想像も付かない領域にいる人だね この手の採点競技って、昔はみんなこんな感じの決め方だったハズ。
冬季ならフィギュアとかね。
ここまで来ると、もうこの採点方法じゃ持たないような気がするし、
加点方式になるとね、ハーフパイプの方向性みたいなもんが変わるかもね。
女子のフィギュアが伊藤みどり前と後に分類されるくらいの、
大変化が繰るかもよ。ま、でも他に金稼げる大会があるからこのまま
続くような気がするし、これからどうなるんだろうね。
選手の側にも、多回転時代?は嫌って人がいるようだし。
842名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:12.31ID:BvSDIg3b0
すごいわ、尊敬するわ
平野もショーンも他の選手も
自分なんかスキー場のリフト乗るだけで、おっかなびっくり
843名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:13.81ID:SIBcQ3670
冬季五輪のスポーツは観ていて怖いの多いよな
技を習得していく過程が分からん
845名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:25.44ID:iYHt1eIk0
>>823
自分でやってるとは思えんわ
なんかの意向汲んであのメイクなんじゃない?
広告屋の言いなりよ 846名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:29.24ID:ZLOh1kmC0
847名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:35.27ID:I9LPcXiN0
>>815
優等生然じゃなく単に地味ってだけだからなw
そういうやつがとにかく見た目がピアスしてる
とかでたたくw 848名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:42.74ID:dEc4FjSY0
>>825
おまえじゃあスノーボードやれよ
スロープでもパイプでも
即死するだろうが 平野は、もっと放物線描いて降りればいいのに
飛んですぐ降りてくるから、ちょこまかした小さい感じになる
850名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:48:49.75ID:RL3Zd7O70
>>679
そもそもトリックの難度がショーンの方が上なんだよな
あれをやられたらどうしようもない
なのにショーンのダブルマックツイストを、同じ1260ってことに無理やりした上で
ショーンのグラブが雑だの、トリックの構成順ががショーンの方が楽だから平野が上だのと
頓珍漢な知ったかレスを延々重ねてるニワカがいるが
まあ五輪シーズンの風物詩ってことでいいやw 予言するわ
平野とショーンは2020でスケボーで出てくる
853名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:49:01.42ID:l16lS1po0
ビックマック食いたくなったやんけ!
>>845
人間のクズかスポーツ見るな語るな
黙って死んどけ 855名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:49:08.06ID:KjQyEyHA0
>>838
たぶん構成的にまだ伸ばせると思ったんじゃね審判が
ショーンは練習では1620もやってるから
あの段階で98出したら100で収まらんし >>839
別に結果だせなくてもアスリートだろうがチャラついて良いわ
少なくとも日本トップクラスなわけだし 857名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:49:10.30ID:B4IrKEdd0
>>762
凄い分かりやすかったけど その認識でいいのかがちっとも分からないお 858名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:49:14.76ID:J/oLeWJU0
まだ、10代。これから楽しみ。ショーンと高いレベルで戦えたんだから満足。4年後頑張れ
>>820
好きな音楽鳴らしながら滑るのが本来のハーフパイプという競技だ
五輪じゃそれできないからイヤホンしてるだけ
普段からXゲームも観てないニワカが後からゴチャゴチャ言う奴多いわ 861名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:49:23.05ID:f6Nt0BCl0
ワンヒット目大ジャンプからのツーヒット目からの1440連続とワンヒット目からいきなり1440連続だったら後者の方が勢い弱いんだから難しいだろ
平野は素晴らしいけどさ、さらにキラキラネーム増えると思うとゾッとする
ホワイトを見てると平野に足りないのはもう技術とかじゃなくて”魅せ方”だと思う
良い意味でカッコつけてるランの方が得点高めになるよ
平野はあのルックスとは裏腹にいぶし銀的な淡泊さがあってそれも良いんだけどね
865名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:50:05.30ID:MulUGXgI0
>>838
ショーンだって予選の点数より低かったし相対的なものってことでしょ
3位とは3点も開いてるわけだし 出た点はあまり気にならない
ショーンの3回目見た瞬間に平野の2回目よりも上だと素人でも感じた
平野自身もそう思ったんだからそれが正しいんだよ
869名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:50:25.25ID:pNtSg6yo0
>>6
俺もそう思った
スノボーダーは見てるだけで不快 >>836
部分麻酔で音楽流しながら手術されたことあるわ
安全地帯だった
こっちも音楽あった方がリラックスできるから助かった >>863
歩夢がキラキラネームだと思ってるやつがいるとかゾッとする 872名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:50:38.79ID:zuel0MRQ0
チャラチャラしない柔道最高!
ニ連覇金メダリストがレイプする競技は礼儀正しくて素晴らしいですねw
873名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:50:44.14ID:KjQyEyHA0
>>864
そうなんだよねー
ショーンは飛んでる空中姿勢がいちいちカッコイイね
顎をあえて反らして斜め向いてるポーズとか 874名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:51:02.42ID:UGcpyE550
戸塚の転倒見たがけっこう痛いだろうなありゃ
3本目決められなかったのが大きい
まだ若いし次に期待したいな
878名無し募集中。。。2018/02/14(水) 15:51:29.60ID:PBbTZAuF0
ほめ殺し
>>855
平野の点数が95では出過ぎということなのでは? 880名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:51:42.65ID:hS6B+Z6Z0
スノボはスキーよりは絶対初心者でも入りやすいぞ
まだ間に合うからやってみろ
普通に滑れるようにはなるから
881名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:51:56.14ID:tbaEDM+r0
>>828
糞人間が口だけ聖人気取りで叩いてストレス発散しているだけだから気にするな。 882名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:00.72ID:qVUVKVQk0
金取れるような新しい技をみんなで考えようぜ
883名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:08.57ID:IcZcyDNI0
負けをストレートに認めるってカッコいいよな。
884名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:09.61ID:MulUGXgI0
>>851
解説が1260としか言わなかった(リプレイではWマックツイストと言ってた)からそれだけ聞いて勘違いしちゃったのかねぇ 885名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:10.35ID:RYnY4/4t0
>>813
実際グラブや着地が平野と比べてずっと雑だった。
1440も減点されるだろうと解説も言ってる。
それをヒャッホーで誤魔化してあの点数差に違和感持たない奴ってマジでいるのか。 886名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:10.73ID:TC7GsWHB0
887名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:11.84ID:dsOWMBir0
>>6
チャラチャラしてるから結果残せても駄目だわな HPって練習の時点で怪我のリスク高いのに
よくなんシーズンも出来るな
890名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:24.97ID:f6Nt0BCl0
二回目でショーンは1440連続入れないと平野に勝てないと確信して勝負してるからな
ショーンでも二回目でミスしたんだから相当紙一重な勝負だった
891名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:52:30.10ID:zuel0MRQ0
>>880
よし、どっちもやったことないがやってみる
滑れなかったら殺すぞ ショーンは次はないかなぁ
居るうちに倒したかった
まあオリンピックじゃなくてもいいんだけど
>>561
チャラいのがどうの叩いてるのは高梨の化粧だのを叩いてる層と同じ臭いがするわ
チャラかろうとケバかろうとこの子達は発言はしっかりしてるし
何より一流のアスリートとして頑張ってることには脱帽ものだけどね >>871
ギリギリ昭和生まれにもいそうな名前だけどな 895名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:53:07.53ID:NSojWweB0
896名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:53:10.91ID:B4IrKEdd0
>>874
それこそまだ若いし大したことないといいけどね 平野君は、朴訥なしゃべり方で、じつにクールなハーフパイプ職人って感じですよ。
あと、昨日、NHKの五輪の解説にくる女性方が、平野君のインタビューを
女の目でみてたよw 岩垂?とか浅田の姉とかね。
>>864
魅せ方の足りない奴が過去に99点たたき出すわけ無いだろ
五輪では1回目2回目の滑りは点数抑え気味にされるだけ
3回目で失敗してしまったのが惜しかった、それだけだ 901名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:53:48.79ID:5Jf4ULqY0
>>883
負けを認める事が出来るのは裏を返せば勝てると思ってるからなんだよな
ポム君は誰も見た事のない頂点に立つよ >>855
伸ばせようがなんだろうが最初のショーンの滑りと比較してその時点でおかしいだろ
ほんとふざけてるわ 903名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:53:52.88ID:zuel0MRQ0
>>888
夢子とか多分上の世代でも受け入れられそうだけどな
鬼太郎でもおったし 904名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:53:54.39ID:tkLJ+h8N0
>>682
国母は震災後のボランティアや病気の友人のために治療費集めたりしてるんだが 907名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:54:01.76ID:RL3Zd7O70
金だからおめでとう銀だから残念でしたってレベルじゃないと思ったな
すごい演技だったんでもう色とかどうでもいいっていうか
平野君にはこの勢いで続けてほしいと思ったわ
CMたくさん来るといいなw
908名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:54:03.49ID:pOiVi4qQ0
まだまだこれからが楽しみ
チャラチャラしてるって言ってるのは、いじめられっ子か高校野球好きの爺さんか?
たぶんサンモニで張本が同じ事を言う予感w
910名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:54:21.54ID:hS6B+Z6Z0
ショーンの銀とか正直見たくないからこれでよかったんじゃねえのかな
2020東京オリンピックでボードで戦うかもなんだよね?平野とショーン
912名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:54:33.64ID:L5HY8cdx0
>>887
チャラチャラはしてないだろ
単にファッション感覚が異なるだけだと思うわ
格好どうこうよりも5chで他人を批判してるだけの人よりもはるかに精神面も立派だよ 914名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:54:47.33ID:f6Nt0BCl0
>>806
てめえがアホだろ。平野のこと何も知らずに見たやつならチャラいなって印象が先にくるのが一般的だろうが
その後の内面の話だろ世間知らず チャンスが3回あるとはいえ実質3回目の一発勝負で1.2回目は保険みたいなもんでしょう?
あとがある以上得点伸びないんだからさ
やはり3回目成功させるメンタルはショーンがさすがだった
>>909
ピアスしててパーマあててるだけ
チャラいとかいうおっさん世代多いよな
別にインタとかしっかりした子なのに 917名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:55:18.78ID:BvSDIg3b0
野球選手とかよりよっぽど侍っぽい
平野
918名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:55:20.44ID:RYnY4/4t0
>>851
いや同じとは思っていない。
でもあの点数差はないだろマジで違和感持たない奴に行っても仕方ないけど。 素人目だけどショーンホワイトが身体反り気味であご上げて頭上向けて飛ぶ姿勢が派手で点数上がると思った
920名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:55:34.08ID:Q+Pjqxc50
平野オメ
923名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:55:39.97ID:/b2Sx01a0
採点競技はいろいろあるからなぁ
まああと3回くらい金メダルチャンスあるから
体に気を付けてくださいな。
>>169
グラブの握りの名前がローストビーフ、チキンサラダ、スイスチーズらしいぞw
そういう競技なんだよ 926名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:55:50.11ID:KjQyEyHA0
つーかハーフパイプは1発目に大技をやると危険なんで評価が高い
そこでショーンは1発目から1440いれて1440で繋いでるのよ
平野は普通に入ったからね
これも地味にでかい
>>909
戸塚くんの怪我見てこんなものおやめなさいって言い出すだろうなw 928名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:55:54.49ID:f6Nt0BCl0
>>916
だよね
インタビューの受け答えとか話す内容とかかなりしっかりした子なのにね >>917
メダルとるか怪我するかみたいなレベルになってるしな 932名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:56:17.33ID:LMkNL0pd0
平野の方がグラブが長かった。ホワイトはつま先でグラブしていた。
平野歩夢は、完全に金メダル
>>851
ニワカがいなきゃ100レスもいかない競技だからな
ニワカに感謝しとけ 936名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:56:37.83ID:zuel0MRQ0
>>916
そのくせ柔道とかのDQNが演じる形だけの礼(大爆笑)には簡単に騙されるんだよなあ
ちなみに二段もってる 937名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:56:39.69ID:XJ3Lfa7M0
>>892
ショーンは最近あんまり強くなかった
スコッティジョーンズのがたいこうばやったんやで
それでベスト更新して出してくるショーンは凄いけど 938名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:56:42.24ID:Jlq/t9En0
>>864
それ。ショーンは、のびのびを滑っているというか、
余裕が感じられる。
魅せ方、という言葉は的確。 >>893
何だかんだ結果を出してアスリートとしての役割を全うしてるからな
叩いてる人間は仕事で結果を出せない時にネットで遊び呆けてるからと言われたら何て言うんだろう 940名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:03.86ID:MulUGXgI0
>>932
でもホワイトは平野の大技に加えてWマックツイストを決めた 日本のチームの関係者は、平野選手の点が低すぎたってことは言っといたほうがいいね。
本人がどういってるかは置いておいて、もっと出ても良かったてのは、
衆目の一致する所でしょう。後々、選手の不利になるような事はしないほうがいいね。
かるく文句つけとけば。
942名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:04.34ID:m6t6mXFy0
>>252
日本人の90%はネトウヨだよ
ノイジーマイノリティーのパヨクさん 944名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:06.12ID:U4LxcurO0
>>851
ボードやったことない、あるいは簡単なトリックすらできないやつしかいないから仕方ない 外面真面目そうでもドーピングしたり仲間をハメたりするやつより一兆倍マシ
946名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:12.63ID:f6Nt0BCl0
947名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:14.79ID:H4N6MGsY0
スノボなんて DQNのやるものだろw
948名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:19.59ID:dEc4FjSY0
今回の優勝 解説
>>914
ピアスとパーマくらいでチャラチャラしてるって思わないよ普通… 最後ホワイトが失敗して金とかじゃなくて逆に良かった
平野くん頑張った
951名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:32.16ID:XJ3Lfa7M0
952名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:33.04ID:f6Nt0BCl0
>>927
そついや戸塚くんの怪我の詳細はどうなったの?
現役復帰出来そう?
あの子の滑り好きなんよねー >>903
子がつくと昭和臭入る
夢子だとアニメではいるけど同じ学年にはいない名前 955名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:57:58.20ID:KjQyEyHA0
>>951
ショーンはトリプルコークの練習で4年前大怪我したんだよねぇ 956名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:00.60ID:e1NjbvXQ0
>>921
チャラくなりたかったんだね。無念だね君は 958名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:11.33ID:GKBlcKzH0
ショーンにここまでやらせたのも平野がいたからこそ
959名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:12.21ID:3CLG0Vzm0
960名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:12.63ID:XJ3Lfa7M0
物心ついた頃からショーンを超えたい世界一になりたいってスノボ打ち込んできて大舞台で銀とってる人に何言っちゃってるだが
962名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:14.76ID:dEc4FjSY0
まともな日本人なら板に乗って滑ろうとは思わん
街に落書きするスケボー馬鹿を知ってるからな
トリプルコークはショーンすら怪我して断念した代物だから習得すれば一気にトップだぞ
>>947
悪いが君が誉めてるショーンもチャラチャラしてるからな... 969名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:47.02ID:3J17lfFp0
→日本人ジャッジ
平野2回目 96
ショーン3回目 97
→アメリカ人ジャッジ
平野2回目 95
ショーン3回目 96
完敗ですわ…
ただ、カナダ人の審判が3点差付けたのと
ショーン3回目に99点付けた糞ジャッジがいたのが残念
970名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:50.54ID:m6t6mXFy0
国母はマスゴミの被害者だよ
ショーンのWマックツイストは平野はできないの?
まさか自分より上の構成にしてくると思わなかったのか、単に狙ってた3回目でもっとすごいことをやるつもりだったのか
972名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:58:56.15ID:pqAPs7rc0
大技では神技には勝てなかったか
他の選手なら首折りかねない上に唯一出来るショーン・ホワイトも最近額にに大怪我を負ったフロントダブルマックツイストが勝敗を分けたとテレビの解説の人が言ってた。
4回転よりもフロントダブルマックツイストの方が危険で難しいんだね。
ニワカだから解らんけど。
975名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:12.65ID:hS6B+Z6Z0
日本人の90%がネトウヨとか絶対ないから
たらればだけど予選の順位が変わってたらわからんかったな
平野が2回目ラストだったらショーンの3回目は失敗だったかもな
977名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:33.93ID:KjQyEyHA0
>>971
自分と同じ技+オリジナル技で返されたってだけ まあ細かいとこ見りゃ汚いけど派手だからパフォーマンス込みで点数出たってことだな
979名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:40.16ID:f6Nt0BCl0
平野は最後6回飛ぼうとしてたよな
二回目より手前で滑ろうとしてたような気がする
そのせいで勢いなくして失敗しちゃったけど
980名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:40.97ID:isyve8Km0
流石にハーバード大学でてるだけあるね
981名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:41.59ID:Jlq/t9En0
年寄りは、意外とマジで
「ショーンKが金メダル!」と思っていそうだから、
訂正してあげて。
982名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:53.28ID:BvSDIg3b0
若い時に金取ると、あと大変
ショーンが金でよかったんだよ
平野はやる気がますます出たはず
983名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 15:59:57.39ID:qZSqFtr60
東京オリンピックでは、金メダル候補NO1だな
素晴らしい選手だよ、、大いに期待したい、良い選手だよ
、
>>949
サラリーマンがしてたらチャラついてると思うけどね
やっぱりTPOにあってるかどうかが大事だと思うわ
まあそれよりもこれだけメディア露出してるのに外見だけでしか判断できないのが情けないんだが… 987名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:00:28.87ID:H4N6MGsY0
俺はスタンフォードを出ているが,
スノボなんざやらんわ
988名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:00:33.81ID:KjQyEyHA0
ちなダブルマックツイストは前方宙返りなんで
後方のダブルコークと比べると全然難しい
>>957
げ。肝臓損傷って普段の生活にすら支障出るレベルじゃないか >>983
スノボより難しいらしいけど今から楽しみだわ 991名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:00:54.22ID:l30MaQlD0
992名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:00:55.33ID:dEc4FjSY0
>>969
アメリカのジャッジwww
優勝はわかってますから謙虚にいきます的なw 993名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:01:01.92ID:m6t6mXFy0
994名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:01:06.39ID:XJ3Lfa7M0
995名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:01:06.71ID:6ID0r/RG0
>>39
ショーン・ホワイトの偉大な存在は
カーリングで言えば全盛期のマーティン
カバディで言えば全盛期のチャドハリ
ルービックキューブで言えばスンボム >>971
8年前の五輪で御披露目してからショーン以外大会で成功したことがない(はず)>ダブルマックツイスト
ショーンが連続1440をここで初成功させて史上二人目になることが想定外で平野は手持ちは全部使ったと思う >>971
解説の人が言うにはフロントダブルマックツイストはショーン・ホワイトにしか出来ないらしい。
あの技でショーン・ホワイトは最近額に大怪我を負ったんだって。 999名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:01:46.95ID:38QmMAaJ0
顔で勝ったって感じ
俺は帝王だぞ、俺の勝ちだよな、って必死こいてアピールして勝った
点数開きすぎだし
1000名無しさん@恐縮です2018/02/14(水) 16:01:51.69ID:f6Nt0BCl0
>>941
そんなのしたところで三回目のショーンには絶対叶わない
負け犬の遠吠えみたいなことはするな 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php