X



【大河ドラマ】「西郷どん」徳川慶喜役の松田翔太ら追加キャスト発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/14(水) 10:53:23.17ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000098-spnannex-ent
スポニチアネックス

 俳優の鈴木亮平(34)主演で放送中のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の追加キャスト発表会見が14日、東京・渋谷の同局で行われ、徳川慶喜役の松田翔太(32)ら追加キャスト発表された。

 大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。脚本はNHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などで知られる中園ミホ氏(58)。初の大河脚本となる。演出は野田雄介氏ら。これまで第6話まで放送されている。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:33:07.55ID:7fMniKHO0
>>111
正直、今のペースじゃ桂の出番なんてあんまないよ
長州のメンバーがほとんど出てない状態だしね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:37:44.76ID:KNwxWuOR0
西郷大河で龍馬が出てくるはずってのは龍馬が幕末に欠かせないぐらい大物だからじゃないよ
龍馬が薩摩藩士の西郷伊三郎という偽の身分をもらって活動してたぐらい西郷の手駒だから
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:44:50.63ID:2rzkvFoA0
>>256
「この人意外といいんじゃない?」っていう芝居をコツコツやって
役を大きくしていってるね、NHKで
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:52:58.46ID:2rzkvFoA0
>>8
賢そうで毛並みが良さそうで孤独そうで器が小さめっぽくて、キャラにリアリティ感じた
トップ政治家の素顔を知ってる俳優なんて孝太郎くらいだもんなあ

西郷どんはちょっと違う描き方みたいなんでこっちも楽しみ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:54:54.45ID:tR6WLMFw0
>>326
このスレに来るような連中に「乃木坂46の」って説明要る?
いや、彼女たちに他意はないんだけど
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:56:25.56ID:tSEGayx90
愛加那キャストは美人だといいなあ
地味女糸とガリガリ女篤姫で正直見栄えが悪い
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 00:59:33.15ID:tR6WLMFw0
奄美編がっつりやるんだな
篤姫では小沢西郷がトロピカルな花に囲まれて暇そうにしてるだけでおしまいだったからなあ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:08:48.41ID:9yth/PlY0
また朝鮮枠かよ
大河にチョン使うなっつーの
NHKのチョンゴリ押しはハンパじゃねえな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:23:15.31ID:K+PSTy0w0
>>344
愛加那:二階堂ふみ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:29:39.58ID:zHG+wrNo0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:35:11.31ID:kG65qg9gO
青年期の中村半次郎を誰がやるのか
これはかなり重要なポイントだと思っている
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 01:48:08.40ID:xJMiaGTx0
>>311
島編長そうやなぁ
翔ぶが如くでは大久保視点でなんとか持ったけど・・・
視聴率落ちそう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:04:59.80ID:zFSITylf0
>>311
内田有紀、祇園の芸妓
遠藤憲一 勝海舟

・・・微妙。どうでもいい感が・・・。

泉 ピン子
近藤春菜
笑福亭鶴瓶

・・・出すなよ。勘違いも甚だしい。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:06:03.91ID:JxVqpeci0
大河に前に出た人で回してるのかよ
せめて去年でた役者は出すなよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:19:59.69ID:JxVqpeci0
まあ去年は出てないけど一昨年の遠藤憲一とか
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:21:32.30ID:xSoIHfzv0
幕末とか戦国時代とかもううんざりなんだよ
つまんねえ主人公を持ち上げるドラマなんかうっとうしい
人殺しのカスのくせに
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:23:13.80ID:JxVqpeci0
朝ドラも同じ人で回してる感じ
菅野美穂とか前クールの主役の母親役あってたのに
次クールでもまた主要キャラで出てきてちょっとうんざり
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:23:37.16ID:xSoIHfzv0
女主人公でも一般人なんか奴隷としか思ってない
鼻持ちならない厚化粧のクズ女なのに
優しくて日本を救う天使みたいに描いてる キモ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:26:17.71ID:e5wM8P8N0
松田といい瑛太といい沢村一樹といい「篤姫」の時と同じキャストが微妙に違う役で出てて混乱するわ
どうせなら同じ役でやってくれればいいものを
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:26:28.38ID:xSoIHfzv0
幕末とか美化する人おかしい
気に入らない人を暗殺するのが当たり前のキチガイ時代だから
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 02:50:18.50ID:QrJ/iCzl0
>>361
風間といい平田といい松坂慶子といい「蒲田行進曲」の時と同じキャストが微妙に違う役で出てて混乱するわ
どうせなら同じ役でやってくれればいいものを
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:00:33.96ID:zHG+wrNo0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 03:45:47.27ID:x7a6LBNK0
>>352
ピン子と鶴瓶は必殺シリーズに出ていた時代劇の申し子やぞ
にわかはすっこんでろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:45:26.43ID:Ru9j3YyJ0
2ちゃんで嫌われてた篤姫を熱心に見てた人がこんなに多かったとは
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 04:57:53.46ID:zHG+wrNo0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:09:32.81ID:4XLgrN6L0
勝海舟は新撰組の時の野田秀樹が一番よかったな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 05:19:02.25ID:xJMiaGTx0
>>371
篤姫はネットでいわゆる「スイーツ大河」と呼ばれ始めた走りだから
いろいろ言われるけど俺は結構楽しめた
良質な少女漫画の歴史物的なノリでね
俺に言わせりゃせごどんのほうがよっぽど甘すぎるスイーツだな
脚本が歴史ドラマとしても恋愛ドラマとしても低レベル
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:10:27.88ID:cEpDHmEL0
勝海舟と言えば日テレ時代劇で田村正和がやってた
エキセントリックな勝海舟
体調不良で弟亮に代わって思慮深いキャラに代わっちゃったけど
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:19:17.89ID:zHG+wrNo0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 06:34:16.41ID:8XQBPxgb0
あと大村益次郎、福澤諭吉が出れば完璧
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:36.21ID:nfJ7dvMU0
>>351
オープニング映像が3割くらい奄美だからな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:21:11.54ID:T2Y2zMh70
西南戦争の悲劇性こそが
このドラマのクライマックス
そこで散って行く薩軍将校達が
実は1番カッコ良い役どころ

義経にせよ真田幸村にせよ
忠臣蔵にせよ新撰組にせよ白虎隊にせよ
日本人はこの手の悲劇が大好き
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:39:22.52ID:zHG+wrNo0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:44:29.63ID:VttlLIrT0
>>351
いや、大河はわからんよ
ハナモユとかも政治的な内容だと数字が低くて
大奥っぽいどーでもいい話の方が数字が良かった
八重の桜も白虎隊とか戦争パートが意外に取れなくて
前の旦那とのウダウダが取れてたり

案外、島流しパートで視聴者と数字を稼ぐかもしれない
自分も政争とかの方が好きだが
大河って自分の好みとは違う動き方するからなぁ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:49:26.81ID:/aC+SxW70
内田有紀は
信長の嫁さん役のイメージ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:54:48.98ID:1ToNRiSH0
どうせなら兄貴の方が良かったな
それでもキレっキレの慶喜が見れそうで楽しみだわ
放送後は西郷よりも慶喜の方が人気出そうだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:48:55.15ID:xvbV7xzQ0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:57:10.06ID:oSFx+f0vO
ピン子と鶴瓶なんぞイラネ
またエンケンさん出るのかよ・・・
本当に同じ俳優の使い回しだな
他にいい人材はいないのか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:57:44.51ID:kUDiJQr/0
春菜が上手いと褒められるようなドラマ界
終わってる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:00:49.79ID:cFGP4NqF0
ギャラ安いし低迷ガラパゴス化してるからコネのあるのしか出なくなってる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:01:12.08ID:Dz7RsHxO0
>>378
岡田は良くやったよ
1年通してみたがジャニ主役といった色眼鏡無く楽しめた
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:56:56.87ID:f/ht95pJO
>>377
板垣退助も土佐軍で新政府軍の会津戦争でいるから当然出てくる。
山県有朋は対奥羽越列藩同盟軍の日本海側の北部戦線を指揮して河井継之介らの長岡藩を
武装中立の要求を蹴って総攻撃をかける。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:20.53ID:WFTIj+1j0
>>395
翔ぶが如くだとその2人は第2部からの登場だけどね
江戸城無血開城以降の戊辰戦争はばっさりカットしたから
やったのは北越戦線での吉二郎戦死シーンくらい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:57.25ID:RMxuA2n10
残りキャストはこんな感じかな

坂本龍馬:中島歩
りょう:吉高由里子
徳川家茂:窪田正孝
和宮:土屋太鳳
山岡鉄舟:井原剛志
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:55:23.35ID:/aC+SxW70
江藤新平
榎本武揚

このへんもまだやな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:41.83ID:8Wx7wYFe0
大河使い回しの役者ばかりだと役者アンチじゃなくてもうんざりするな
清盛キャストは超低視聴率で気の毒だったからあれ以来初めての人なら歓迎するが(玉木とかNHKにすぐ復権の機会をもらった人は呼ばなくていい)
それでも窪田は肩に力が入りすぎてて苦手だったから今度配役されるなら自然にやってもらいたい
声を圧し殺すだけじゃ西郷どんでは通用しないだろう
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:31:31.17ID:X7kmS/BU0
>>374
西郷どんからは篤姫のような朝ドラ臭はしないけどな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:51.19ID:Id9czNpI0
コハラ
悪との契約
「かん」におとせば30兆円
母の私に対する愛が尺度、値段が変わる
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:31.31ID:HKlAmvEQ0
心配しなくても、ハイクオリティ大河清盛に出演したことで、皆ホップステップジャンプしてるから。
当時無名だった若手の躍進ぶりなんて凄いもんだ。
唯一ダメージを受けた松ケンもすっかり復活している。
今度出るなら主演クラスだろう窪田は、四角四面、生真面目な優等生重盛に合わせた演技をやっただけで、
そうでない人物を演じたら、ババア好みの演技もちゃんとできるから安心しろ。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:22.62ID:f/ht95pJO
元新撰組幹部で西南戦争で警視庁抜刀隊を指揮する佐川官兵衛もだな。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:40:11.51ID:3JybC2Sp0
すでにオワコン化してるな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:26.54ID:/aC+SxW70
1人くらい
前回と同じ俳優を起用して欲しい

土方歳三の山本耕史とか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:47:16.70ID:fjIR09Ko0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:14.20ID:PsGvHtMx0
玉山鉄二、テヨソ草
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:29:55.16ID:nfJ7dvMU0
西郷どんのテーマの
タータッタ タッタッ タッタターンが
ナースのお仕事のテンパったときのBGM
タータッタ タータッタ タッタターンに脳内再生失敗するときがある。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:33:00.75ID:U49GATEA0
吉沢明歩を出せよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:50.61ID:DvfD1zMh0
>>410
鬼鉄は出るとしても江戸総攻め前夜たけだろ?超かっこいいシーンではあるがカットしようと思えばできるしなあ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:25.10ID:lEFLdXp60
>>27
原作本読んだが、春菜はいいキャスティングやな
イイ別れのシーンになりそうだ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:23:40.78ID:lEFLdXp60
龍馬が見切れ芸人ww
いいこと言うね

>>418
アレはかっこよかった
クソイケメンに見えた
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:47:52.80ID:bF4fvQ2a0
綾野剛とか今暇そうだから龍馬か桐野(半次郎)では?
でもちょい役であろう龍馬は小栗旬かなあ?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:15:12.30ID:R7KY3EpG0
>>420
半次郎は子役が小顔のイケメンだったから無理
あと年齢が隆盛より10くらい下じゃないといけないから全然無理
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:31:00.60ID:fjIR09Ko0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:57:18.05ID:VCsRxYo40
>>407
段田安則に滝川一益役、浅利陽介には小早川秀秋役を極めてもらいたい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 16:20:17.61ID:fjIR09Ko0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 16:27:32.10ID:KLIUJK7R0
ほほう?上皇様だよね?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 16:43:18.87ID:UXHqCgKg0
翔ぶが如くメンバーや蒲田行進曲メンバーなど年寄りにも嬉しいキャストだよね。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 16:46:12.50ID:QbW3Zqw40
ちなみに田原坂では龍馬は単なる西郷家の居候で雨漏りを直しただけのシーンしかなかったんだよな・・・
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 17:08:39.27ID:Da8sOG7N0
教科書からも大河からも消えつつある龍馬
家茂が慶喜をやるようなシャッフルキャストおもしろい
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:43.56ID:XrLvYG030
>>398
和宮は当時でもかなりの小柄でガリガリだったんだろ?
土屋みたいな女子プロレスラーレベルのガタイじゃ違和感
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 17:34:33.53ID:XrLvYG030
>>397
飛ぶが如くは好きなんだけど、
1部で活躍してくれた小松が2部で綺麗さっぱり触れられなくなってたのが惜しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況