X



【大河ドラマ】「西郷どん」徳川慶喜役の松田翔太ら追加キャスト発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/14(水) 10:53:23.17ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000098-spnannex-ent
スポニチアネックス

 俳優の鈴木亮平(34)主演で放送中のNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」の追加キャスト発表会見が14日、東京・渋谷の同局で行われ、徳川慶喜役の松田翔太(32)ら追加キャスト発表された。

 大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。脚本はNHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などで知られる中園ミホ氏(58)。初の大河脚本となる。演出は野田雄介氏ら。これまで第6話まで放送されている。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:02:01.46ID:p4HVxW1U0
家茂だった翔太が慶喜なら、竜馬だった玉木は中岡だな!
勝安房守がエンケンなら竜馬は菅田将暉がいいんだが、直虎で使っちまったからないな
30前後、高身長、芸達者、となると…
瀬戸康史、佐藤健は背が足りない
福士蒼汰は若いし演技力も足りない
桐山漣がいいけどネームバリューがない
桐谷健太かなー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:03:26.17ID:alEIcJZ5O
『天地人』の前田慶次を出さなかった時みたいな摩訶不思議な理由でスルーしたからあまり期待しない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:08:45.01ID:KIRL2tXQ0
>>155
そこ泣いてしまう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:10:54.25ID:3wMI6Xzd0
最近ライアーゲーム見返してたけどこの人何とも言えない色気あるな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:12:01.19ID:dYWVPW1g0
>>146
タイムシフト視聴率は20%
さらにBS足したら25%
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:14:07.17ID:wSz05jXj0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:14:53.40ID:pyJ2Sq8Z0
>>143
イメージというか見た目じゃね?
年齢や角度によってはソックリな写真があるよね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:20:21.81ID:yLQbU18i0
>>141
西郷どんを見て歴史や政治の話がほとんど無くなってるって思うお前の頭の方がおかしいよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:22:06.70ID:JJck02iM0
和宮はまだ発表しないのか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:24:34.62ID:HAGgX3o/0
>>159 BSで5%あれば記事にするから現状はそこまで高くはないし老人視聴者層がメインであまり録画視聴されない大河ドラマは総合視聴率にすると目立たなくなる
週間高世帯視聴率番組10 タイムシフト視聴率
http://www.videor.co.jp/tvrating/timeshift/
1 ■ 日曜劇場・99.9・刑事専門弁護士・SEASON2 TBS 2018/02/04(日) 21:00-54 16.8 13.6 28.3
2 ■ 連続テレビ小説・わろてんか NHK総合 2018/02/02(金) 08:00-15 22.2 5.4 26.4
3 ■ 相棒 テレビ朝日 2018/01/31(水) 21:00-69 17.3 7.0 23.2
4 ■ 金曜ドラマ・アンナチュラル TBS 2018/02/02(金) 22:00-54 11.4 13.5 23.1
5 ■ 木曜ドラマ・BG・身辺警護人 テレビ朝日 2018/02/01(木) 21:00-54 13.4 10.2 22.5
6 ★ 世界の果てまでイッテQ! 日本テレビ 2018/02/04(日) 19:58-56 20.2 1.9 21.5
7 ★ 笑点 日本テレビ 2018/02/04(日) 17:30-30 20.3 0.9 21.0
8 ■ 西郷どん NHK総合 2018/02/04(日) 20:00-45 15.5 5.9 20.7
9 ★ ザ!鉄腕!DASH!! 日本テレビ 2018/02/04(日) 19:00-58 17.3 1.0 18.2
10 ★ 嵐にしやがれ 日本テレビ 2018/02/03(土) 21:00-54 16.2 1.7 17.4
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:31:50.32ID:hlU31MOw0
>>166
西郷どん、実質20%超かw
視聴率高いねw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:35:58.51ID:aACeh+8W0
>>1
あかん鈴木 亮平がどんどん霞んでくずっと裸なるしかない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:36:15.34ID:p4D++3gF0
西郷どんの第2話のBSプレミアムの平均視聴率は5・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
BS視聴率は「3%台で健闘、4%台で異例」とされる中、早くも5%超えを達成。

BS視聴率は第1話=4・9%。
総合テレビ&BSの同日放送が始まった2012年以降、初回最高の数字だった。
異例の5%台を連発した真田丸の第1話=3・3%を大きく上回った。

真田丸のBS視聴率が5%を超えたのは第16話(4月24日)=5・2%が最初。
西郷どんは第2話にして早くも“大台”超えとなった。


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/15/kiji/20180114s00041000238000c.html
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:36:34.26ID:uEfggcyE0
>>163
幕府はどうなってる?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:41:07.71ID:HAGgX3o/0
>>168
暖かくなるにつれ外出の機会が増え視聴率が下がっていくのでこの時期はRTがもっと高くないと夏から年末にかけて厳しくなる可能性がある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:59:00.05ID:js18REb60
子供が小さいのでこの前まで字幕付きで観ていた。
嫁と子供が実家に行ったので、字幕を切り普通のボリュームで観た
巻き戻して字幕をオンにした
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:35:05.48ID:/BPBS7ak0
なんか山川浩が桂小五郎までは許せるが
小松帯刀が大久保とか家茂が慶喜とかは勘弁してもらいたい
「篤姫」が全否定されてる気分になるわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:38:47.24ID:taXYHVT8O
ま〜た学芸会要員か
ほんまもんの俳優は今のところ渡辺謙しか出てねーな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:44:30.73ID:SY5YpbVH0
>>149
作家の林真理子からして日本人離れしたルックスだからなw

日本人離れしたルックスをもつ松田優作w。その息子兄チョン平w。弟チョン太w。

成りすまし朝鮮人がよく使う偽名 

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・飯田・伊藤・池田・ 大川・大山・ 
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金子・加藤・木村・木下・小林・ 
佐藤・佐々木・清水・田中・高橋・高山・徳山・徳永・豊田・中村・中山・ 
橋本・原田・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・星山・前田・ 
松本・松田・松原・南・水原・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:48:51.33ID:pE4lLj/n0
いっつも叫んだりわめいたり泣いたりしててうるさい
演出家はバカなの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:04:58.37ID:ldGfNE5P0
ツダカンさんの役って八重の桜で村上弘明がやってた役?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:42:25.92ID:VFvkK+Wa0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:57:50.19ID:p4iFcl3a0
>>185
大河ドラマが怒鳴り合い多いのは今さら…毎年のことだよ
晩年は静かになるものだけど去年は終盤も息子役がメインだったから最後まで落ち着きないのがキツかった
役者の演技力というよりそういう構成・演出のせいだと思うが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:59:31.59ID:VClsWJU+0
今回の追加キャスト見て不満はあるがまあまあの頑張り具合はするな。
ただ若手の人気者がちょっと少ないかな。男女とも。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:04:55.63ID:cSdYFGUq0
「花子とアン」や「マッサン」や朝ドラ経験者豊富だなwww
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:20:09.23ID:VFvkK+Wa0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:22:43.58ID:6tWUiYFp0
松田翔太って、後白河法皇のイメージが強い。
あの狂った笑いはトラウマになってる。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:34:05.30ID:/979mgNg0
篤姫で演じた徳川慶福(11歳)役の棒読みはなんともいえなかったなw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:40:25.20ID:M4AsEmen0
>>27
玉山鉄二って
八重の桜とかぶってるな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:46:46.58ID:ty7s2Mb50
で、和宮は誰なの?吉高さん?太鳳ちゃん?芳根ちゃん?おてん様?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:47:01.77ID:T380HOR60
時代劇の記者会見にピアスしてた松田
渡辺謙あたりにシバかれたらいいんじゃないかな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:50:15.61ID:M4AsEmen0
>>27
遠藤は
真田丸の上杉のイメージ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:51:21.79ID:nHHMHnpd0
>>211
はぁ?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:51:51.94ID:/nv9z9pk0
今回の大河は気合入ったキャスティングだな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:53:21.26ID:MyYNHnaS0
このドラマで一番の花形は
西郷でも大久保でも坂本龍馬でもなく
桐野利秋役な

佐藤健か山崎賢人か岡田将生あたりの
本物のイケメンを頼むで
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:53:52.05ID:F39KJehF0
鈴木も松田も半島系のキツネ目の顔だから
板垣か土方だと思うんだが
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:58:25.68ID:1wOYMNU00
松田翔太は、「篤姫」の時は十四代徳川家茂役だったけど、今度は15代慶喜か
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:58:47.97ID:gcbI7Le+0
とろサーモンが出れば完璧
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:00:00.64ID:G4KNJEuY0
>>165
薩摩が所縁なのは育ての父の方
実母の姉夫婦の養子になったらしいから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:00:18.58ID:aedfW5Pl0
>>128
それは八重の桜だが、モッくんの徳川慶喜では
「殿、坂本龍馬と云う浪人はご存知ですか?」
「知らん! それでだな(話の続き)」
で済まされてた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:07.95ID:aedfW5Pl0
>>210
松本穂香希望
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:11.37ID:9NtfVpEO0
そういや篤姫も堺雅人だったんだよな。ほんとヒット作多すぎだろこの人
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:34.77ID:vFEXuz+S0
今日のストーカー
https://i.imgur.com/omjなLoVC.jpg
こいつら人殺し警察から金もらってんだろ
金のためなら晒されたって構わないってかw
人間のクズだなw


下の告発とサイト読んでみ

本当はなにひとつ悪いことをしていない北朝鮮
平昌オリンピック報道でわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待するニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

しかし韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待
自国民を何度も殺している相手を自国に招待
こんな国同士の関係などあり得ない

テロは全てインチキだったとしか考えられない
韓国民が反対しているニュースは全く流れていないし、五輪以外でもサッカーなど大きな大会で普通に試合しているところから国民もインチキだとわかっているはず
おそらく日本での北の大ニュースは韓国内では またやってるよ ぐらいの扱いだろう

そして日本のマスコミはテロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせにオリンピック報道では過去のテロには一切触れていない。
これは視聴者にこのあり得ない状況に気付かせないための情報操作

また北の核実験、ミサイル発射実験を非難する日米韓だが、米は数十年前から核を保有、米韓は弾道ミサイル保有、その標的はもちろん北朝鮮

ということは北に実験するように追い込んだのはこの2国なので北の実験は単なる正当防衛    しかしその2国自身が北を避難しているというインチキ状態
そして日本のマスコミは北が数回の核実験を行った期間に米は10回以上行っていた事実を隠匿。そして北の実験を「挑発行為」と呼び悪党国家に仕立て上げている

日本のマスコミの北朝鮮報道は完全な情報操作

これが北朝鮮情勢の真実だから

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:52.95ID:aedfW5Pl0
>>222
人斬り役ばっかじゃねえかw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:04:19.04ID:ty7s2Mb50
>>215
シンケンレッドの松坂桃李や曇天火の福士蒼汰も
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:07:41.21ID:D0n3UlFm0
自他ともに認めるフロンターレの韓国人キーパー似の奴が
西郷さんだからなあw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:12:51.13ID:GqfSJEkC0
狐目の慶喜
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:19:29.50ID:H3QPZHdP0
>>23
弟は綺麗な目してるとおも
名探偵の掟の時の翔太の目が可愛かった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:20:30.09ID:6tWUiYFp0
「翔ぶが如く」では萬田久子がやった役をハリセンボン春菜がやるのか。
どんなふうに展開するのか面白そうではある。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:23:06.67ID:MNrm5UDm0
>>215
ぐぐったら
なかやまきんに君じゃねえかよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:25:06.16ID:XAjHJvFl0
『家族ゲーム』でニヤニヤ宮川一朗太いじってる優作っぽいのが龍平で
『なんじゃこりゃーっ!』とか言って怒ってる優作っぽいのが翔太
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:28:39.82ID:vXG86Jxt0
作品評価は別にして、近年の大河龍馬では江口洋介が一番だったと個人的に思う
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:29:58.58ID:yLPuGrPR0
西郷どん、何いっているかわからないので、表情とかで判断している。
今怒っているからまずいのかなとか笑っているからうれしいのかなとか、微妙な表情とか何かたくらんでいたとしても理解できないだろうな。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:23.54ID:XAjHJvFl0
江口って安っぽいって言えば安っぽいんだけど
カッコいい役任せたらなんでもかんでもフツーに
かっこよく演りきっちゃうよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:30:58.37ID:6tWUiYFp0
坂本龍馬はどうでもいい。
まあ、大森南朋あたりでいいんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況