X



【五輪/フィギュアスケート】羽生結弦、4回転5回成功「絶対に勝てるという自信がある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/02/14(水) 09:52:29.96ID:CAP_USER9
 フィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を狙う羽生結弦(23)=ANA=が13日、メインリンクでの初練習で故障後初めて公の場で
4回転ジャンプに挑み、サルコーとトウループを合計5回成功させた。フリー「SEIMEI」の曲かけは2種類4本の構成で滑走。海外も含め
150人近い報道陣が集結した会見では「何も不安要素はない。クリーンに滑れば絶対に勝てる自信がある」と力強い言葉を並べた。
男子ショートプログラム(SP)は16日に行われる。

 5本のジャンプで体を温めた羽生の目つきが変わった。練習開始16分。加速をつけ、平昌で初の4回転を踏み切った。軸の細い美しいトウループを決め
切った。この日挑んだ8本の4回転のうち5本を成功させた。立ち見続出の会見場では、強気な言葉を並べた。

 「クリーンに滑れば絶対に勝てるという自信がある。クリーンに滑るプログラムを何にしていくかっていうのは、これから徐々に調子を上げていく中で
決めたい」

 この日のフリー「SEIMEI」の4回転はサルコー、トウループの2種類4本の構成だった。「まだ調整段階」と強調しつつ「自分の中で計画がある。
その計画に沿って臨機応変にピークをつくっていきたい」。ループを構成に入れるかについては「作戦がすごく大事だと思っている。本当にたくさんの選択肢が
ある」と話すにとどめた。

 フリーの4回転は4本が濃厚。同じ「SEIMEI」を滑り、3本の4回転で219・48点と当時の世界最高得点を記録した15年GPファイナルより
ジャンプの基礎点は2・2点高い。羽生の昨季後半戦以降4試合のジャンプ加点平均は1・2点。前戦のロシア杯の採点をベースにして、この日の構成に
1・2点を加えると207・33点になる。

 SPは112・72点の世界最高得点を記録した今季初戦のオータム・クラシックと同じ構成とみられ、単純に足すと320・05点。最大3・0点の
出来栄え点を引き出すことも可能なジャンプがあれば、そこからの上積みも可能だ。2種類4本の構成でも、十分に金メダルが狙える。

 昨年11月に右足首を負傷し、2か月間氷に乗れない日々を過ごした。「治るんだろうかと考えたときもたくさんあった」。3回転は3週間前、
4回転は2週間〜2週間半前に跳び始めた。「キツい時期だったけど、五輪で、それもメインのリンクで滑ることができてうれしく思う」

 リハビリ中は温かい言葉に何度も励まされた。会見の締めの言葉は「ありがとうございました。カムサハムニダ。サンキューベリマッチ。シェイシェイ。
メルシー。スパシーバ」と、6か国の言葉で気持ちを伝えた。「夢に描いてきた舞台で、夢に描いた演技をしたい」。感謝の気持ちを滑りで見せ、
66年ぶりの偉業を勝ち取る。(高木 恵)

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000028-sph-spo
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:48:26.87ID:dLyh41hA0
>>131
あの時代はメダル候補が今よりも無茶苦茶少ない上に、海外で活躍するアスリートもほとんどいなかった。
羽生や浅田の100倍くらいのプレッシャーだっただろう。<伊藤みどり
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:54:31.51ID:uYz1qBhT0
>>484
まだこんなことばかり言ってるw
もしクリーンにミスなく飛べば、何を取っても羽生が1番
ちゃんと観てれば違いは分かりますよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 08:59:17.76ID:U/AWxb5T0
どっちでも良いけど取れなかった時の言い訳はしないでほしい。
これだけ特別待遇受けてんだがら…
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:00:43.61ID:wfQkK4ka0
ソチでSPは完璧だったがフリーでこけたんじゃなかったっけ?
転んで金メダルってどーよと外国人から言われてたような
まあ今回も多少こけても日本人1位にはさせてもらえると思うが
正直羽生が金だとますますふんぞくりかえって後頭部地面につきそうになるので、
宇野に金メダル取ってほしい

まあ、怪我しても頑張って金メダル凄い!までシナリオ出来上がってるんだろうけどな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:03:25.85ID:wfQkK4ka0
本人の中でシナリオできあがってるってことね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:07:30.90ID:iXDiwqz20
見た目ノーミスなら金メダル
そうなってるし、羽生だけは
全治三ヶ月の大怪我の捻挫ねー
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:10:01.72ID:vovfK4P70
自己暗示的な部分もあるんだろうな。
これもメンタルコントロールの一つ。
良い結果に結び付くことを願います。頑張れ!!
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:18:14.56ID:xvbV7xzQ0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:20:50.45ID:bxiPYazE0
>>501
他の選手は高難度4回転いれてくるのに、他の選手が完璧なら羽生こそ本来なら勝てないはずでしょ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:23:12.60ID:7oCHtlHN0
>>503
あんた妬みすぎ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:25:41.49ID:7oCHtlHN0
>>492
錦織が勝てない相手はいないって言ってから
今ではボロ雑巾に成り果てたからね
言うだけじゃ誰でも言えるもんね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:27:39.73ID:6XRJkxr00
>>508
ジャンブ飛んで滑ってだけのプロじゃPCS出ないよ
フィギュア人気更に下がるだけ
ロシアじゃ身長150センチの男がクワド飛んでるだけになったら
男子シングルを誰が見に行くんだと言われた
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:29:49.33ID:aimlAdXv0
>>500
アジア人に対する偏見は今と比べ物にならない程あったけどね
先人がいたから今があるのに、なんで、オタって先輩達の功績を否定しようとするのかね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:35:03.55ID:sPdlNdn00
>>511
PCSとか誰にだいたいどれぐらい出るか決まってるしフィギュアの得点の不透明さは異常
だから世界的に人気がないのも納得
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:35:53.03ID:hp3DrpCD0
>>508
他の選手の高難度4回転と
その人たちの演技素晴らしいと思う
団体で見たロシアの子の演技も羽生の去年の紫のよりずっと音楽に乗ってて綺麗だったし
あの子の4回転って最高難度なんでしょ?

高難度だから回って転んでも点出るってソチの時聞いてたけど
今は低難度でも芸術性がって
羽生に芸術性とか音楽性とか感じた事ないからフィギュアって見ていてつまんない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:37:19.64ID:EyaRXEQz0
段々ウザくなってきてるから、『転倒しまくれ』って思ってるわ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:38:25.36ID:6XRJkxr00
>>514
まあお前がつまらなくても羽生の演技は世界中で評価されて
ソチ後のフィギュアを支えてきたのは事実だから
何の問題も無い
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:41:37.26ID:NPRxO5pa0
>>514
PCSはいらんわな
あんなのただの格付け点にしかなってない
昔の芸術点のほうがまだわかりやすかった
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:25.22ID:hp3DrpCD0
>>516
別にそれでいいけど
平野とショーンの戦い見てて
平野の演技の美しさとショーンの戦い方も
見ていて納得できたんだよシロウトでもね
シロウト納得させられないくせにテレビであれこれいちいちぶっ混んでくるからイラつかれる
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:56.03ID:hp3DrpCD0
ついでに言わせてもらえば
フィギュアは羽生の演技が美しいのかは
バレエとかパフォーミングアーツはよく見るし
高橋とか町田とかのポジションはいいと思ったけど
羽生のは徹底的にポジションがダメと思うけど?
あと滑りってパトリックチャンがいいんでしょ?
スキーやバイクと比べても体重移動見るからわかるけど
羽生の滑りってあんまり体重移動がうまいと思えないんだな
あれを芸術的とかいうのだったらフィギュアってダサいと思う
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:48:55.15ID:hp3DrpCD0
先であげたロシアの子
悪いけど顔が可愛そうとか思ってしまったのにw
団体演技が転んでばっかなのに綺麗でちょっと注目したんだ
で、フィギュアって顔だけじゃ無いんだなと思った

羽生って顔人気なのか?高齢者に人気なんだろうけどw
あんまり演技でアピールできるようには見えないなぁ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:54.81ID:BrQkFD0a0
ソチの時の男子フリー
羽生の演技直後は彼の銀を確信した、彼のジュニア時代から応援している自分も
これには4年後も頑張れそしてチャンおめでとうという心境だった
けどチャンの演技直後はやっぱり羽生が金メダルの濃厚だと思った

フリーは二人ともミスした、二人とも結果は得たけど(魔物との)勝負に負けた感じ
男子はハイリスクハイリターンの時代に突入したんだよ
今回トップ選手達は前回よりリスクの高い構成になってるから
転倒した金メダリストが出る可能性もある
とにかくどの選手もミスがあろうと最後まで諦めず自分が出来ることを精一杯やれば
思わぬ結果がもたらされるかも
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:02:14.10ID:6XRJkxr00
羽生のプリンスはUSATODAYの記者にも人気だったし
ノッテステラータはロシアのバレリーナも絶賛
日本のスケオタこそ無知な高齢者の癖に
自分の感覚押し付けてくるからみっともない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:03:47.66ID:967XDpnf0
羽生の演技は素人目で見ても凄さが解りやすいと思うんだが。

まずジャンプ。前後のステップは解らなくても、高さと幅と流れがあるのは誰が見ても解るよな?

スピンも鈴木明子が真似出来ないくらい難しい入りしたりしてるし、シットは深いし手足が長いから見栄えするし、早いし柔軟性あるし音楽に合わせて回転コントロールするし、手でも表現したりしてるし、軸がぶれないし

あー、もういいや。書ききれない。
どうせアンチの認知は歪んでるんだし。
羽生がんばれー
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:11:12.95ID:DExvWIcE0
>>522
一般気取ったつもりだろうけど、内容見たら羽生アンチのどこそのスケーターオタだとわかるしね
羽生のことはバレエ講師も褒めてるのに、素人が無理に ポジション とか書いて騙そうとしても失笑
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:28.66ID:Pj75iz0T0
練習でやっと4回転成功してる程度じゃフリーに組み入れる体力ないでしょ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:21:12.83ID:uYz1qBhT0
>>508
ジャンプ大会なら高難度ジャンプ飛んだ人の勝ちでいいけど、他にも要素がありますよ?
そこの差がまだまだ大きいので、若手はジャンプの難度に走ってる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:26:27.61ID:hp3DrpCD0
なんか羽生はもともとそんなにいいと思うタイプじゃなかったけど
何かこうしたらもっといいのにねとか書くと
ワラワラ羽生ファン?が湧いてきて
デーオタとか言われるんだよw
前も言われたから知ってるし
だからどんどんウザくなっていく

こんなに羽生大人気ー!芸術的ー!とかやると
ええー?そうかなーー?とかウザーとかね
逆効果だね

うざいから動画配信だけで見ることにするよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:33:05.74ID:BrQkFD0a0
>>518
フィギュアはショートもフリーも其々一発勝負だからミスしても続けなければならず他を頑張る必要がある競技
あと、一ヶ所だけのミスの場合、他要素を神ればその日一番の歓声を浴びる時もあるだけだけでなく
結果もついてきて後々の語り草になることもある、それがフィギュア
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:42:28.81ID:DkBfZXwM0
なんか逆に自信ないように見えるけどな
良いときはもっと内に秘めて表情も挑戦的じゃん
今は無理してんなって感じ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 10:52:52.01ID:Ww1hSohy0
>>519
一般人のふりしてるけど、羽生アンチの古参スケオタ()でしょ
ポジションとか一般は言わないw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:02:55.12ID:rXDRxd+w0
このスレって女の人が多いんかな
長文で好戦的で、他の五輪スレと比べると殺伐としてるよね フィギュアスレ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:16:22.07ID:eaICK2xT0
>>11
羽生と一緒にすんな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:19:31.40ID:SLFqhZC30
平野歩夢がかっこいいのは言うまでもないことだけど

いい歳したおばさんが自分の子供ぐらいの年齢のフィギュア選手を長文で叩きまくってるの笑える
みんな頑張れと言う気持ちでフィギュアを応援してる穏やかな人は少ないのか、残念な競技だ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:19:56.32ID:eaICK2xT0
>>501
クリーンなジャンプは素晴らしいけど、スケーティングやステップは他にいくらでも上手い選手いるよ
ジャンプの加点で勝ってるだけ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:05.55ID:eaICK2xT0
>>523
羽生のスピンなんてトップ選手なら皆同じようなレベルでしょ
昔やってたビールマンは男子では珍しかったけど
それなりにいい選手だけどヲタの過剰な持ち上げで応援する気なくなる
ナルシストな振る舞いも気持ち悪いし
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:26:28.91ID:tav1VhyC0
>>534
平野の昨日の決勝視聴率9・6%な
羽生は絶対この数字以上は取る
国民の関心は絶対羽生の方が高いぞ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:03.81ID:cUQBBCB30
叩かれるの覚悟の上での発言だと思う
男らしいね!頑張って欲しい!と心から願うよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:26.00ID:ZehSo8jA0
>>523
良いこと言っても アンチの事を言った時点で
無意味になるだよな
案とは相手しなくても良いのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:35:52.48ID:eaICK2xT0
以前はイーグルからの3Aとか4ループとかすごいって思って見てたけど、
今は宇野も同じことできるし、他の選手もレベル上がってきたなって思ってみんな応援してるところに、
羽生が何が何でも全て一番で、誰も勝てないのよーってヲタがアピールしてくるから、
羽生だけ応援する気失せたんだよね
本人のナルシストさは元々好かんけど、応援する気なくさせてるのは、間違いなく痛い羽生BBAたちだ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:49:05.34ID:uYz1qBhT0
>>536
もちろんスケーティングやステップでそれぞれに素晴らしい選手はいます。
だけど、キムヨナや羽生がオーサーだから根回し出来てると、まるで見てきたかのように言ってるので、ちゃんと観てればどの部分も評価に値すると分かると言っただけですよ?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:50:36.23ID:fjKYaEbH0
>>542
そんなのムキになって噛み付いてるのは宇野くんのファンとか、推しの選手がいるようなオタだけだろ

非スケオタからすれば、はにゅーくん頑張れー連覇できるといいねー 程度の思い入れしかない
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:16.43ID:+8ZT1E7k0
>>542
アンチの時点で長文で書いたことが意味なくなるし、
あなたが褒めるあなたの好きなスケーターも色あせて見えてる
所詮長文アンチの御贔屓さん程度にしか
価値なくした長文お疲れ様
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:54:23.41ID:/RTm7Kzl0
まあ王者だからブランクあろうが
これぐらいの自信をもって
競技に臨むのはいいねえ
自分で不安を消そうとして強気な
こと言ってるのかほんとに自信が
あるのかほんとのところは
わからんけど
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 11:56:18.14ID:/RTm7Kzl0
>>539
始まる前の知名度は羽生と平野じゃ
段違いだったしね
終わってこれだけ平野出てるから
だいぶ知名度あがっただろうが
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:35.57ID:967XDpnf0
>538
羽生ビールマンまだやってるよ。
ウソをついて叩いても誰も共感してくれないよ?
貴方は貴方の好きな選手の長所を他のスレで誉めてあげれば?

羽生の演技は素人目で見ても凄いし音楽性もあるよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:11.94ID:BrQkFD0a0
>>549
今回の五輪には間に合わなかったねー
その前にクワドアクセルかな
これは羽生とか五輪代表から漏れた無良が練習してるんだよね
今シーズンには間に合わなかったけど
羽生には公式戦での初成功を期待してる
無良はもう引退だと思うし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:11:36.65ID:Cj9VQLGe0
今さんざん羽生の動向をテレビでやりまくってるが
SPでジャンプことごとく失敗して、メダル圏外になりその後は無かったことになる
羽生?誰それ、ショーマしかいないマスコミの掌返しが見えるわ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:18:48.90ID:ASkrnis20
>>553
ないないない
捻挫という大怪我で試合免除
その間の動向がわからないまま

他の選手が試合で疲労している間に練習しまくってたに決まってるじゃん、これにかけてんだから

SPで銀河点、フリーは5コケでも勝てるように調整するよジャッジも
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:32.34ID:9qPiFnbq0
羽生はアジアで人気があるよね、凄い人気だな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:42.89ID:/RTm7Kzl0
>>386
フィギア界で外国からもトップの選手だ
って認められてる人だからな
本田と比較するのは違う感じが
クリロナがナルシスなのと似てる感じかなw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:43.86ID:WAP94WaZ0
スレ伸びなさが期待薄の表れ
フィギュアは女子だけでいい汚い男子は要らん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:37:45.82ID:60sirwwU0
>>555
ケガで団体戦回避させてもらったんだから、団体戦出た選手達に会見で労いの言葉位かければいいのにね
まあケガで回避したのに、個人戦でいきなり4回転ガンガン跳んだらあーやっぱりな、としか思われないだろうけど
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:43:32.99ID:fjIR09Ko0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 12:53:19.09ID:iVUwMHTs0
>>560
羽生以外の選手には団体出る出ないって選択肢はなかったのが不公平だよね
怪我で本当にギリギリの状態かと思いきや、本人いたって好調みたいなのに、羽生は出ませんって言っただけで団体回避ok
全日本も出ずに実績のみで選出されてるのに、ヲタはスケ連から冷遇されてるとか、
なぜか可哀想アピール
反発招いてるのは間違いなく羽生BBAのせい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:02:14.34ID:OkAoD18L0
羽生にも荒川のイナバウアーくらいの絶対的な武器あればな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:04:15.70ID:YvFB7qDg0
これで金を取ってしかも今大会唯一なら銀銅ラッシュは全て羽生のためのお膳立てとなる
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:13:41.26ID:kXbQPs/T0
>>1
なに?!

5回転成功だと!!!!
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:14:44.26ID:967XDpnf0
羽生の演技好きだな。
ロックやクラッシック、和風と色んなジャンルやって演技も幅広いし
クリーンなジャンプ、クリーンな技術の持ち主
見た目も小顔でスタイル良いし、
良い演技をして喜んでいる姿が見たい
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:15:08.25ID:kXbQPs/T0
>>566
あんなもん武器でも何でもねえ
ろくにジャンプ出来ない荒川が苦し紛れに遊びでやってたのを使っただけの話だ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:16:42.98ID:sCyu6rZP0
>>566
荒川はこれっていう武器がないから無理にイナバウアー(正確にはレイバックイナバウアー)をマスコミが売りにしただけ
あんなのが代名詞なんてショボい
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:18:48.31ID:yvvayOyM0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど【ボタノレシア】使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:15.39ID:zafxVMRa0
>>508
今シーズンその高難度な4回転入れてもパーフェクトな演技が皆できてないんですが
そしてジャンプだけがジャッジされるわけじゃないしね
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:34:24.90ID:967XDpnf0
羽生君ケガしてる間にまたスケーティング良くなったな
コンパルソリーっぽいのもやってたし、ますます技術が上がったね
ちゃんと評価されると良いんだけど
頑張れ羽生
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:36:00.85ID:I4qgInbU0
>>576
上手くなるということは、やっぱり仮病ということか。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:37:33.98ID:I4qgInbU0
>>563
全日本選手権も、2年連続で、本人が滑らないエアー優勝だしな。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:44:34.58ID:I4qgInbU0
>>517
音楽と動作が一致しているかとか、スケーティングのスピードとか、AIに判定されればいいのにね。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:49:45.06ID:YMU18vbE0
姉さんは世界的にウケるイケメンだし実力も羽生より上
金は姉ちゃん、羽生は銅かな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:51:15.58ID:DNZ21Srq0
>>578
コネクティングステップを見逃してたり転倒した演技に
PCSの項目で10点つけてたりルールに沿ってない採点も
わりとあるから男女でどうこうってのは違うと思う
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:51:41.16ID:ugl6mh5m0
平野選手やショーンホワイトの怪我からの復活に比べると
羽生のたかが捻挫で大騒ぎして悲劇のヒロインみたいな扱いされてるのに違和感感じる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:00.27ID:yhuP81C+0
羽生は3Aが得意なのが強み
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:50.66ID:Mfp3WIeK0
芸能人が使ってるって聞いて私も<ボタルシア>使ってみたけど短期間でメチャメチャ歯が真っ白になったよ
値段も安いし歯医者さん行かなくても自宅でホワイトニングできちゃうんだね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:09:54.38ID:vozzD/EJ0
最近ハビエルとの比較で、羽生選手の3Aが難しい入り方という解説みたけど
あれで羽生が並ではない選手とわかった
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:40:26.31ID:967XDpnf0
3Aってのは男子にとっても難しいジャンプだよね
pちゃんネイサンも苦手。ハビもコリャダも得意ではないね。
羽生の3Aは大の得意で加点もいっぱい付く。
しかし、ヘルシンキのフリーでの加点が渋かったのが気になる所(羽生より後に滑ってより加点されてる選手も居る)。
本人がそれをどうとらえてどういう戦略的を取るか。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:50:42.54ID:wxmTucRz0
今日の公式練習

羽生    3F, 4T, 4S, 4Lo, 4T3T, 4S,
       ランスルー(1Lo, , 4T, 3F, 4S(fall), marked T, 3A2T, 3A),
       4S3T, 4T1Lo3S

ネイサン 3Lo, 3Lz, 3A, 4T, 4T3T, 4S(so hd), 1A, 2S, 4S, 3A(so), 3F, 4F(hd)
       ランスルー (4Lz(hd), 4F(fall), 3A))
       2F, 4F(hand), 4Lz(fall), 4Lz2T, 4T3T, 4F, 4F2T, 4Lz(fall), 4Lz(hand), 3Lz, 3Lz

宇野    2A, 3S, 3Lo, 3A, 3A(turn), 4T2T, 4T3T, 4F(fall), 4F, 3F(so)
       ランスルー (4F, 4T3T, 3A(fall))
       3A, 3Lo(turn), 3(?)Lo(fall), 1Lo

ハビエル 3Lo, 3Lz, 3F1/2Lo(UR)3S, 3F1/2Lo3S, 3A2T, 4S(turn)3T, 4S

ボーヤン 3A, 3A, 3Lz, 4T, 3S, 2S,
       ランスルー(4Lz, stepseq fall, 4T2T, 4T),
       3S(fall)

コリヤダ 3T, 3Lz, 3Lz, 3T3T, 3Lz1/2Lo2S, 2A, 3A, 3T, 4T, 3Lz
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:56:48.78ID:fjIR09Ko0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 14:57:56.61ID:e3x3SuVh0
羽生はオーサーと横領城田がついてて忖度されてきた側だからキムヨナみたいに強気な発言できるよね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:06:21.79ID:wxmTucRz0
>>592
クリーンで美しかったということだそうです

因みに海外の記者によると羽生は夜の公式練習には出ない予定だそう
あと皆がお互いを意識し合ってて固さが見られるとか

今からこれだと当日はかなりの心理戦というかプレッシャー勝負になるかもね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:23:24.73ID:+8ZT1E7k0
>>584
内村他のアスリートが羽生と同じ怪我してなかなか治らなかった、今でも痛いと言ってる
松岡修造は自分も同じ怪我したからその辛さがわかり、もう羽生は戻れないと思ったと言ってる

素人の運動音痴のおばさんがダサく足くじいたのと一緒にするな
スポーツ知らない運痴おばさんが、アスリートのケガを叩くとか、
それ一般的にはアンチおばさんが嫌われてキチガイ呼ばわりされる
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:28:25.06ID:brYKc8py0
ねんざは癖になるし骨折よりもやばいところはあるよな
骨折ももちろん部位によってはおおごとなんだが
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:30:14.80ID:f5Xx/rXB0
>>597
松岡氏って著書などでもネガティブだと自己分析していたりしているけど
こういうのを見ると怪我とかについては敏感なのかもなと思った
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/15(木) 15:43:07.86ID:IJ2bHrkU0
>>597
競技に差し障りのある怪我に大きいも小さいもないよねほんと

>>589
フリーでは本番でも3Aを2発かな?だとしたらとても心強い構成だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況