X



【映画】ジジイ・木梨憲武VS高校生・佐藤健!新感覚の映像トリップ「いぬやしき」本予告披露

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/02/14(水) 05:31:50.65ID:CAP_USER9
2018年2月14日 05:00

ジジイ・木梨憲武VS高校生・佐藤健!新感覚の映像トリップ「いぬやしき」本予告披露

[映画.com ニュース]奥浩哉氏の人気漫画を実写映画化する「いぬやしき」の本予告がこのほど完成し、あわせて人気ロックバンド「MAN WITH A MISSION」が主題歌を書き下ろしていることが発表された。木梨憲武演じる主人公・犬屋敷壱郎と、佐藤健扮する大量殺人鬼・獅子神皓が死闘を繰り広げるさまが、同バンドの新曲「Take Me Under」にのせて映し出されており、“新感覚の映像トリップ”を味わうことができる。

奥氏の代表作「GANTZ」の実写映画化を手がけた佐藤信介監督のメガホンで映画化。「竜馬の妻とその夫と愛人」(2002)以来約16年ぶりに映画主演を果たす木梨と、自身初の悪役に挑む佐藤のほか、本郷奏多、二階堂ふみ、三吉彩花、福崎那由他、濱田マリ、斉藤由貴、伊勢谷友介らが顔をそろえている。

定年を目前に控えながらも、会社や家族から疎外される初老のサラリーマン・犬屋敷(木梨)は、医者から末期がんの余命宣告を受け途方に暮れる。ある夜、犬屋敷は謎の事故に巻き込まれ、機械の体に生まれ変わってしまう。そして同じ事故にあった高校生・獅子神も、犬屋敷と同じ力を手に入れていた。自分に背く人々を傷つけるため、その力を行使する獅子神。傷つけられた人たちを救うために、その力を使う犬屋敷。2人の男たちが、それぞれの思いを胸に激しく交錯していく。

そして映像は、佐藤監督の面目躍如とも言える迫力のCGが連続。高層ビル群や都庁展望台など、東京・新宿の空を舞台にした“ジジイVS高校生”のドッグファイトや、上裸での肉弾戦などをとらえている。アニメ版「いぬやしき」でも主題歌を制作した同バンドのジャン・ケン・ジョニーは、「イチ早ク映画ヲ観マシタガ、原作ノエッジガ効イタ世界観ヲソノママニ、プラスシテ人間ドラマノ温モリトテーマノ重厚サヲ更ニ深ク感ジサセラレマシタ。演者ノストーリートキャラクターヘノ憑依度トイウノダロウカ、凄イノ一言。原作サナガラニコミカルナノニ不安ト哀シサモ滲マセツツ、心許ナクモ確固タル覚悟ト正義感ヲ持ッテ機械化シテ闘ウ木梨憲武さんハ必見デス。凄イ姿ニナリマスヨ。マヂデ。自分達ノ楽曲『Take Me Under』モダークダケド温モリモアル、破壊的ダケド希望モ垣間見エル、疾走感モ重厚サモ感ジレルヨウナ作品ニ仕上ゲマシタ」(原文ママ)とコメントを寄せている。

映画「いぬやしき」は、4月20日公開。


「いぬやしき」予告 [東宝MOVIEチャンネル]
https://www.youtube.com/watch?v=d5p-tktUUG0

(C)2018「いぬやしき」製作委員会(C)奥浩哉/講談社
http://eiga.k-img.com/images/buzz/70660/33079ec6199a61b0/640.jpg
人気ロックバンド「MAN WITH A MISSION」
http://eiga.k-img.com/images/buzz/70660/d0ca86351683e57b/640.jpg
http://eiga.com/news/20180214/1/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:34:00.49ID:uBlwkXzu0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、ニューヨークOPはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:39:00.84ID:IGcthZo10
読みにくい、ロボットがしゃべってんの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:39:55.84ID:wlpPOxRY0
>>1
なんで娘役の女優さんは髪切ったんだろ。
元々は原作と同じロングだったのに。
切ったあとにオファーが来たんか。
もったいない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:40:28.52ID:xG3Vs+Wy0
ショボすぎワロタ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:43:23.54ID:g00AxpWq0
そろそろ実家の自転車屋に専念した方がええで
0008(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/02/14(水) 05:44:06.14ID:GspEDMMr0
これはあかんヤツや
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:44:12.32ID:kmdEwcvf0
さすがにもう佐藤健に高校生役は無理があるだろう
ギリ大学生だろうよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:46:52.93ID:ivMm6SZm0
佐藤健が違う
背が高くてイケメンなのがしなびたおっさんと対象的なのに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:48:28.40ID:8cRDYxnr0
主人公はぬっくんがピッタリやったろ・・・
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:49:10.67ID:nWMHavu40
アニメで完結してたのに実写でやる意味あるの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:50:13.17ID:YUbzJP+p0
映画館で予告編見たときは悪くないなって思った
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:50:22.48ID:EkN21cZ40
今やってるGIGANTもアニメ化実写化するんやろう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:52:34.09ID:Q1Jo/0JH0
木梨合ってないね
ガタイと姿勢がいいから変身したときのインパクトが少ない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:53:23.39ID:R3CgYi9s0
のりちゃんガンジャで顔皺くちゃだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:55:18.06ID:PPV/mCf10
ヤリチンおっさん佐藤健をいつまで高校生役やらせんだよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:55:24.40ID:pgtjd1NF0
これのアニメ見たけど支離滅裂だったわ。
罪のない一家を惨殺した少年が警察に追われて、
逆恨みして無差別殺人をはじめて。
飛行機を落として大量殺人した次の週に、
アルマゲドンのように地球に隕石が接近して、
その隕石を破壊するために少年が自爆して美談みたいになってて。
でもそれも犬死にで、結局主人公の老人も自爆して地球は助かって。
最後老人の娘がマンガの賞に入選して、地球の平和は守られた…みたいな。
人がゴミのように大量に死んだ割にはなんかぼんやりしたハッピーエンド。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 05:58:24.02ID:zCbTOtZG0
地味ハロウィンのネタ「そろそろ高校生役がキツくなってきた20代俳優」
を思い出した
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:01:07.00ID:3nYteDlr0
原作のラストはあんまり好きじゃなかったからな〜
GANTZのラストよりはマシだったけど

あと木梨はなんか違うわ。背が高すぎるし。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:01:56.36ID:nB45c98OO
>>21
いや木梨はお笑いの才能は…だが役者は天才的にうまいぞw世にも奇妙とかでも好評だったし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:02:57.31ID:V4xnpVoX0
燃えるな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:05:26.58ID:uydBBmiF0
木梨洋梨
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:05:45.54ID:vqBQWqNq0
>>30
木梨は器用貧乏という感じなんだよなあ
演技にしても歌にしても石橋よりずっと上手いけどどれもプロのレベルじゃない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:06:34.98ID:XNC92rMe0
演技が出来れば木梨は面白いかも知れない
ただ、木梨はそうでもないとんねるずファンとしては
木梨に演技が出来るとは思えない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:09:23.55ID:mCfU8J280
小日向じゃあかんかったのか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 06:10:18.54ID:3nYteDlr0
いぬやしきの面白かったところは、ヤクザ一家を全滅させた
ところと、獅子神がネットのうざい馬鹿どもを個別に撃ちまくった
とこかな
奥浩哉の願望がモロに現れてたな
俺もやりたいわアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況