X



【サッカー】ゼロックス杯で感じた寂しさ…Jクラブは賞金を内部留保しないで夢のある補強を!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2018/02/13(火) 21:47:28.07ID:CAP_USER9
前年のリーグチャンピオンとカップ(天皇杯)チャンピオンによるJリーグの新シーズン最初の公式戦「スーパーカップ(FUJI XEROX SUPER CUP 2018)」が、2月10日に埼玉スタジアムで行なわれた。

今回は、川崎フロンターレ(リーグ戦チャンピオン)とセレッソ大阪(天皇杯チャンピオン)が対戦し、3対2でセレッソが勝利。
昨季まで9年連続でリーグ戦チャンピオンが勝利しているというデータを見事に覆(くつがえ)し、クラブ初となるスーパーカップのタイトルを手にすることとなった。

Jリーグが産声を上げた翌年(1994年)にスタートしたこの大会は、今回で25回目を数える由緒正しきタイトルマッチだ。これまではリーグ戦の開幕1週間前に行なわれるのが慣例だったが、
2月24日にシーズンが開幕する今年は13日から始まるアジアチャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ開幕戦前の開催という異例のスケジュールで行なわれた。

とはいえ、ファンにとっては新シーズンの幕開けを告げる“風物詩”的な大会であることに変わりはない。とりわけ、両チームのサポーターにとってはオフシーズンの間に加わった新戦力の存在が最大の関心事となる。

彼ら新加入選手たちが額面通りの活躍を見せてくれそうなのか? それによってチームはどのように変化したのか? 
自分の目でそれを確かめられる最初の機会がこのスーパーカップだけに、勝敗以上にその部分がクローズアップされるのは当然である。

それは、Jリーグが見習っているヨーロッパサッカー界も同じだ。

例えば、UEFA(ヨーロッパサッカー連盟)は毎年8月にUEFAスーパーカップ(チャンピオンズリーグ王者とヨーロッパリーグ王者の対戦)を開催し、
イングランドでは開幕1週間前にFAコミュニティ・シールド(かつてのチャリティー・シールド)を、その他スペイン、ドイツ、フランスなど多くの国のリーグで開幕前にスーパーカップを行なうという習慣が根付いている。

そこで注目されるのも、やはり移籍マーケットで補強した新戦力のプレーぶりだ。特に移籍が激しいヨーロッパでは、
毎年数えきれないほど多くの選手たちが新天地のユニフォームに着替えるため、前シーズンとは全く別のチームとして再出発するケースも少なくない。

もちろん、継続してチームを熟成させることも大事ではあるが、プロサッカークラブは「ファンに夢を与える商売」でもあるため、毎シーズン、目先を変えて彼らを飽きさせないという努力も重要になる。
逆に言えば、ビッグクラブを筆頭にそのエンターテインメント性の部分を追求しているからこそ世界規模でマーケットを拡大させることに成功しているともいえる。

それと比べると、残念ながら日本のスーパーカップはまだエンターテインメント性が低いと言わざるを得ない。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00099662-playboyz-socc

>>2以降へ続く
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 00:44:46.03ID:/l+rwCwV0
結局何したってJリーグは文句言われるんだから、聴く耳持つだけ損だ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 01:08:03.00ID:BbTWu/h60
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 01:15:16.37ID:JaVH1VLb0
中山淳の生存確認
最近FOOT!見てなかったので
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 01:17:56.36ID:F8agblZ80
フォルランとカカウ獲って降格したクラブが
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 04:46:54.35ID:JnRgT0BM0
>>645
スポンサー料による損失補填だろ
10億の賞金が入ったら損失補填金はその分減る
賞金獲得って利益が出てる分だけ損失は減ってるのだから損失補填金は出なくなる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 09:24:19.11ID:rPzRBWeJ0
>>639
酷い話だ
親は仕方なく赤字補填してるだけなのに儲かってもその金を減らすなというんだから
勝っても勝っても親の負担は変わらない
こんなんじゃ親もそのうち撤退するぞ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 09:51:46.00ID:75xr+1vZ0
>>657
×赤字補填
○スポンサー料
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 12:40:42.47ID:GKiDMvyg0
>>628
監督は解任されても、契約期間分は残りの給料を毎月払ってもらえる。
だから契約した期間の範囲内であれば何年浪人しても平気。
しかし、再就職するとその保障はなくなるので、
基本的には前職と同等以上の待遇を提示しないと雇うのは難しいだろうな。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 12:41:19.60ID:79ODVuDq0
>>655
今年のゼロックス杯王者のことですねw

親会社はこんな事件おこしてますし

【社会】日本ハム執行役員セクハラ発言、同席の社長辞任 羽田空港内のラウンジで女性従業員に性的な不適切発言
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518737189/
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 14:23:57.27ID:TbMuUp6Y0
外国人枠と交代枠の撤廃で活性化しようぜ( ´Д`)y━・~~
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 14:26:46.73ID:ljcC5NrO0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 16:21:58.94ID:ljcC5NrO0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 17:51:33.53ID:ljcC5NrO0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 20:10:41.54ID:ljcC5NrO0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 20:54:13.89ID:3qavwXYC0
川崎は小林よりも得点力あるFWを獲るぐらいの気迫を見たかったな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/16(金) 21:02:45.35ID:ljcC5NrO0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況