X



【野球】松坂世代の「出世頭」村田修一、最後の一花は咲くのか…受け入れ先決まらず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/02/13(火) 17:50:01.47ID:CAP_USER9
松坂世代の「出世頭」村田修一の気になるこれから 独立リーグも口にするが…
2018年2月4日 12時0分 現代ビジネス
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14253892/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/3/93156_1413_6c8f53d2_2838501b.jpg
村田修一選手 Photo by GettyImages

■ 成績は悪くないものの…

中日入りが決まった松坂大輔投手と同学年の選手たちを総称して「松坂世代」と呼びます。野手の出世頭と言えば、昨季巨人から戦力外通告を受けた村田修一選手ですが、まだ受け入れ先は決まっていません。

村田選手は昨シーズン、118試合の出場ながら14本塁打、58打点と及第点の成績を残しました。守備に関しては、失策はわずかにひとつだけでした。
働き場所さえあれば、ホームランは20本以上、打点は80前後は残せそうな村田選手ですが、37歳という年齢がネックとなって、未だに身分は宙に浮いたままです。

今後について問われた村田選手、毎日新聞のインタビューにこう答えていました。

「NPBの球団でやることが一番。だが、独立リーグでやるのも野球。やはり必要としてもらえるのが一番。NPBを目指す独立リーグの若い選手が僕のプレーを間近で見て、何かのきっかけになればとも思う」(1月18日付)

しかし、一口に独立リーグの球団とはいっても、四国アイランドリーグplusとBCリーグ合わせて14チームもあります。どこでもいいというわけではなさそうです。

それが証拠に過日、四国アイランドリーグplus・香川オリーブガイナーズの西田真二監督がオファーを出したところ、家族の事情などを理由に断られてしまったようです。
「彼のような選手が来てくれれば、独立リーグの若手には非常に勉強になっただけに残念」と西田監督は語っていました。

ではプロOBの目に今の村田選手の実力は、どう映っているのでしょう。巨人OBの西本聖さんは「2016年は81打点でチームの打点王。ホームランは25本。打率は3割2厘。
これだけのサードがいるのだから、(2017年の)巨人の補強ポイントはサードではなかった。シーズン前半、ケーシー・マギーをサードに入れ、村田選手をベンチに置くのはもったいなかった」と語っていました。

他球団のスコアラーに話を聞いても、昨シーズン、村田選手が急速に衰えたというふうに感じた者はいなかったようです。
蛇足ですが、中日から巨人に移籍したアレックス・ゲレーロ選手は、印象に残る巨人の選手として坂本勇人選手、阿部慎之助選手、陽岱鋼選手、菅野智之投手とともに村田選手の名前をあげていました。

村田選手のプレーで私が最も印象に残っているのは2007年12月3日の北京五輪アジア予選です。
五輪出場を決めた台湾戦で、7回に背中にデッドボールを受けるなり、雄叫びをあげて一塁に走りました。このファイティング・スピリットがチームに火をつけたのです。

試合後、星野仙一監督は「気持ちが出ていたなァ。あれは褒めてやりたいよ」と村田選手の闘志を絶賛していました。
その星野さんも、もうこの世にはいません。「待てば海路の日和あり」ということわざもあります。村田選手にはぜひ最後の一花を咲かせてもらいたいものです。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 08:45:40.51ID:DNR5Gcek0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 08:46:58.43ID:DjZZ/czj0
2000本安打、400本塁打のために若手の機会を奪って3年使ってくれるチームなんかないだろ
よっぽど即戦力サードに飢えてるチームじゃないと
そういう意味では巨人なんだけど
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 08:48:45.98ID:5y9BSY1d0
>>497
Tbsが身売りしたことが
最大の補強

新興企業はやる気が違う
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 08:54:50.54ID:xZ7umzQW0
https://www.youtube.com/watch?v=-fiLvSp-f3s
村田 修一 11号 2ラン ホームラン 2017年9月19日 中日vs巨人

https://www.youtube.com/watch?v=Dkf6zVIDZQU
村田 修一 12号 ソロ ホームラン 2017年9月27日 巨人vs中日

https://www.youtube.com/watch?v=0oRuAjT8wqA
村田 修一 13号 ポール直撃 ソロ ホームラン 2017年9月30日 巨人vs阪神

https://www.youtube.com/watch?v=_TGSUhtDs8I
村田 修一 14号 スタンド上段 特大 ソロ ホームラン 2017年10月1日 巨人vs阪神
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 08:57:36.92ID:xZ7umzQW0
https://www.youtube.com/watch?v=n2T421uAi7A
村田 修一 10号 ソロ ホームラン 2017年8月29日 巨人vs広島

https://www.youtube.com/watch?v=B--5atNo4yI
村田 修一 9号 2ラン ホームラン 2017年8月20日 巨人vsDeNA

https://www.youtube.com/watch?v=pI5UN2NVTNo
村田 修一 8号 3ラン ホームラン 2017年8月2日 ヤクルトvs巨人

https://www.youtube.com/watch?v=kFjLCh8Q5S0
村田 修一 6号 3ラン ホームラン 2017年7月22日 DeNAvs巨人

https://www.youtube.com/watch?v=GB_EXt5wms0
2017.6.2 村田修一 第3号2ランホームラン【巨人vsオリックス】
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:58.55ID:eamJUYH30
まさかの、松坂選手が勝利するとわw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:02:13.23ID:kQ7XpUku0
松坂世代の出世頭ってこの人なのか。
「世代」ってつける割に大したことない連中だったんだね。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:06:12.96ID:88a3NEUo0
戦力としてはどの球団も評価してる
ただそれ以上に風紀が乱れることを嫌ってる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:14:58.29ID:lXwOSqI80
松井稼が雇ってもらえるのに、村田にお呼びがかからなのは
やっぱ人柄とか人望だろうな
松井稼は人望だけはありそうだし
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:17:16.58ID:VRQjOF990
村田選手ってワルなの?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:21:03.80ID:ITHXFmQt0
巨人が1000万で買い戻せ
代打いねえだろ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:21:14.79ID:o4mLHbPs0
>>513
松井は渡辺が戻ってきやすいようにとすぐコメント出してたから上からも信頼あるんだろ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:29:18.26ID:74BrRJss0
谷繁が言うならともかく同じ球団でやったことがない石井一久にまで酷評されるのはよほどのことよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:35:32.82ID:1DwOBd+x0
>>332
「馴染むのはお前らの方やで」
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:43:23.45ID:jYcqEyDG0
いつもならこの手のは中日なんだけど
中日には期待の若手サードがいて、更に村田の横浜時代を知る波留がコーチやってるから絶望的
やはり地元のソフトバンクに引き取ってもらうのがいいかと
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:46:18.57ID:EiiN43iR0
>>522
ソフトバンクが内川の意向を無視するわけが無いだろが。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:46:30.87ID:jYcqEyDG0
>>482
和田なら杉内の方が上
っていうかメジャーや国際試合でかなり活躍した松坂は他よりはやっぱ頭一つ抜けてる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:33.52ID:kCwIlQj40
村田修一がベンチの中に居ると
まわりが雰囲気悪くなってまうってレス見たよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:49.21ID:EiiN43iR0
唯一獲る可能性があるのは楽天だろう。
梨田監督は中村ノリを使いこなした経験と実績がある。
そして村田獲得に猛反対してた星野仙一氏が急死した。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:54.48ID:n2OOu2Ni0
実績なら村田HR王2回だぞw
全盛期にFAでメジャーいったけどあの松井でも3度しかとってないんだぞHR王w
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:52:17.16ID:xjCrv+Du0
斉藤や松坂に払う金があるなら
村田に払う金くらいあるだろ

ゴミと豚に餌与えてると周りに示しつかんよな
さっさと斉藤は戦力外にすべきだし、松坂にも中途半端に手を差し伸べるべきじゃなかった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 09:58:52.47ID:XjIB3cFo0
故障のせいで通算成績が伸びきれないやつが多かった松坂世代だが
村田も例の肉離れでのロスが大きかったな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:03:18.53ID:rkSJdiI80
>>530
アゴで使われるな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:07:22.90ID:qBZg2cv10
パンチパーマかけて出直せ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:10:29.42ID:K/7VhArXO
>>525
あの中日が声かけなかったのはそれか
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:11:35.64ID:lXwOSqI80
>>520
読解力がねーな。誰も人望だけの人間とは言ってない
実績と、今の成績で契約してもらえるかどうかは別だろ
それなら松中だって契約してもらえただろ
松中がアレなのは周知の事実だし
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:16:52.48ID:V56U8kIQ0
家族がいるんだから四国は困るだろ
群馬あたりでもギリギリだと思う
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:17:06.23ID:M9Zw/iee0
>>526
星野の遺言だから取れない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:24:41.24ID:EK6P631k0
代打でいいです!って自ら言わないのがだめなんだよな
2000まで130ぐらいで使いにくいんだから
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:25:51.96ID:gCS5WPRX0
若いならまだしも、37の家族持ちが独立リーグなんかでやってる場合じゃねーだろ
諦めて就職しろよ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:35:13.19ID:wI77YIUp0
性格に問題があるといっても
もっとやばい奴過去にもいただろ
力が落ちたとはいえまだ確実に戦力になる選手をどこも取らないのは謎
報道されてないもっとやばい話でもあるのかね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:37:20.15ID:sXOKMpuqO
>>526
・仙一の「遺言」
・横浜時代の「村田軍団構成員」藤田が、貴重な戦力として在籍
 
これだけでも、村田は楽天に入団不可能な条件が揃う
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:38:53.13ID:DNR5Gcek0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:41:10.46ID:qTCB5CV50
>>543
それだけ日本のプロ野球球団が
まともになったんじゃね

実力があればどんな素行だろうと
起用するって時代は終わった
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:47:55.50ID:Ua2/J2NIO
>>501
甲子園の記憶で桑田・清原世代も華があった(印象)が
本当にすごいのは翌年の世代。
野茂・金本・現カープ監督…他多数
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:50:26.09ID:dxEjm2C10
そんなに横浜のころ酷かったの?
巨人では普通だったんだろ
さすがに大人しくプレーするだろ
一時的に人間勘違いすることは誰しもある
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:53:23.96ID:ooyuAkas0
>>37
筒香をパシりにしてたし、今と立場が違うから横浜も取らないよ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:54:33.84ID:0higsBVj0
>>522
プライドの高い東福岡OBなのに地元に入るわけないじゃーん
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:55:06.87ID:NRNKz0hF0
>>8
流石に村田まで白くできる自信はないやろ。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 10:59:12.26ID:g3JDmxvT0
独立リーグのオファー蹴ったこと一つみても
NPBが取ろうとしないのがわかるわな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:00:16.13ID:ftj5ybGv0
横浜の辞め方が人間的に嫌われたんじゃないの?、去り方は次の就職に影響するよ12球団の狭い世界だから
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:00:35.35ID:L30bg5ta0
試合中監督室でゴロゴロ〜ゴロゴロ〜

あーあ寝てるうちに2000本安打達成しないかなあ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:40.31ID:g3JDmxvT0
>>513
楽天「コーチやってくれ」
松井「まだ現役でいたい」

西武「いつまでやってもいいが兼任でどうや」
松井「やったぜ」
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:07:39.92ID:Rv4Jpkhq0
>>3
2ch情報だとそうらしい
自分の軍団を作るから後輩は関わりづらいとか
かといって後輩が軍団に入りたいほどの人間性は無いらしい あくまで2ch情報な
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:55:38.43ID:C0ijKYJe0
そりゃ黙っていても二桁当たり前だった視聴率の時代だったら兎も角、今は各球団ネガティブなイメージを持たれ易い因子はなるべく排除したいもんな、直ぐネットで拡散してしまうからな尚更だろう。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:27:42.49ID:Kh9aIRGI0
谷繁が
後輩の見本にならないようなプレイスタイルが問題
って言ってたけど
プレイスタイル自体は悪くないと思う
人間性が最悪
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:47.68ID:qTCB5CV50
松坂が昔イチロウに野球を舐めていると言われていたが
村田の方が遥かに野球を舐めていると思う
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:28.87ID:wSz05jXj0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:08.57ID:gZ1SI9jH0
>>529
金ならある
でも何処守らせるんだよ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:30:07.90ID:V9GAEKwe0
先週のスポーツ新聞で松坂自身が松坂世代と呼ばれるのはイヤとかなんとか言っていた

ハンカチ 「わかるわあ・・・」
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:33:10.91ID:nsM9pA+x0
>>16
ノリの場合は自分を特別待遇しろって言うわがままだったけど、村田の場合下の者集めて派閥を作るらしいからマイナス面は大きいんだろうな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:43:33.79ID:wSz05jXj0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:52:41.04ID:jMypjKZi0
読売が再契約してやるしかないのか
まだまだやれそうなのに、人として問題あるのか
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:57:02.81ID:isRMcdf20
村田がベイスターズでサル山のボスをやっていた期間は、ベイスターズの異常な低迷期と完全に重なる
勝率が4割に満たない時期が何年も続くなんて、ちょっとおかしい
そしてその間ベイスターズ名物「追いつかない程度の反撃」なんてものも誕生した

野球賭博は勝敗だけじゃなく点差も重要だと聞く
正直村田八百長に関わってたんじゃないかと思ってる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:24:15.61ID:i1R2xDzy0
>>543
昔は巨人みたいにバンバンとにかく選手集めりゃいいみたいなとこがあったけど
今は優勝してる広島が自分のところの若手育ててるからな
余計なのとるのは今の流れじゃないんだよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:32:19.69ID:Gemy+k2K0
>>573
タクローだけで余裕のアウトだろうけど
宮本も解説してるときに村田の怠慢プレーを指摘してたらしいからアウトだわな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:59:40.62ID:vUL8ifcH0
独立のオファーを断るとは…
まだわかってないのな
てかBCはスルーなのかよ
BCなら余裕であると思ってたから意外だ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:24.94ID:kWDFZIYx0
>>576
両者横浜を弱体化させた派閥のボスだしなあ、
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:23:17.93ID:wWmJhL1y0
>>568
マスコミはハンカチ世代は諦めてプラチナ世代と呼ぶようにしてるな
田中世代とは何としても呼びたくないようだ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:28:51.89ID:N2VHwnrz0
田中世代じゃ名字がありふれすぎててピンとこないんじゃね
マー君世代でいいやん
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 16:44:01.32ID:vv4J5Yyc0
>>579
先々週だったかの週刊ベースボールは最強世代特集だったが
1980年度生まれは松坂世代って呼んでるのに1988年度生まれはプラチナ世代ってなってた
そんなんほとんど聞いたことないってのにw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:07:21.87ID:tgJJwIlD0
村田さんの人間性が分かるエピソード

横浜入団時

日本大学時代、当時の鈴木博識監督から「プロなのだからお金にこだわることも決して悪い事ではないぞ」と、上位指名はできないが破格の契約金を支払うという巨人への入団を進められるも
「自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」
あくまでも自分は1番にこだわりたい。子供の頃から自分は、お山の大将でいたいと思っていました。そんな自分を理解してくれたのが横浜です。だから、自分は横浜に自由獲得枠の1番で入団することに決めたんです。」
http://www.sportsnet...dv/bn/vol121.html#04

FAで巨人入団会見
プロ入り前から、村田にとって巨人は特別な球団だった。自由獲得枠が存在した9年前のドラフトでは「横浜か巨人かで迷った」
村田は「気持ちを押し殺して横浜に入団した」
と明かした。
胸元にはジャイアンツカラーのオレンジ色のネクタイがあった。プロ入り前、当時交際中だった絵美夫人から初めてプレゼントされたものだという。「嫁が9年後を狙って買ってくれたのかな」と言って会場の笑いを誘うと、硬かった表情を緩ませた。
https://www.tokyo-sp....co.jp/sports/61373/
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:14:51.08ID:/vpynaT10
FAなら阪神だな
老後が違いすぎる
打てない総責任者だった片岡みたいなゴミ打撃コーチが
いまだに責任取らずにコーチさせてもらってんだもん
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 17:22:09.88ID:xZ7umzQW0
出来高制って安くで獲得してやれよ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:09.15ID:AmfpF2+y0
>>497
内川の方が出ていく時は口が悪かったが
練習内容の批判であったり、本当に勝つ気が
あるのか?というのに対し、村田は優勝を経験したい
だったのであかんな。もちろん内川も二度と横浜に
戻るつまりはなく出て行ったのだろう。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:49:13.75ID:nrE7pX3Z0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:56:57.73ID:buhx/tJ50
>>587
優勝したい選手が、優勝できるチームに移籍するのは当然だろう
最下位チームを優勝できるように戦力を整えるのは選手の役割ではない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:57:19.98ID:i5Cy6YCR0
>>585
大ちゃん
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 18:59:34.05ID:dpT6X2db0
ざまぁwww
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:24.55ID:8jatCLiz0
明日でキャンプも後半に。
この時期になっても決まらないならほぼ絶望だろう
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:40.17ID:Mq7f1kri0
>>144
福田がいるのに無いわ
そもそも首脳陣に村田の横浜時代を知る人物が何人もいて、全く動かないってことを考えるとな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:31.64ID:N22IEF5n0
>>590
プロ野球史上に残るベストナイン級だな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:44.44ID:RtJqf5Py0
>>156
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 19:12:55.36ID:Jl7C/Jjz0
星野が生きていようが、楽天はサードにウィラーもいるし、茂木をそのうちサードに回す構想だってあるんだから村田は絶対にとらんわ。だいたい中村ノリで懲りて人間的に問題のあるベテランなんて2度ととらんよ。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 19:14:59.82ID:Mq7f1kri0
>>179>>213>>220
万一福田がスペってもセカンド挑戦中の周平が回るか、周平セカンド定着なら亀澤がいて、内野全てこなす直倫も
ファーストもビシエドがいるし、ビシエド故障ならアルモンテもモヤもファースト可能
代打要員嫌な村田に居場所はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況