【平昌五輪】高木美帆 1500メートルで銀! 個人種目では日本女子史上初も金にわずか0秒20差

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:48.63ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/12/kiji/20180212s00078000333000c.html
2018年2月12日 22:20

 平昌五輪は12日、スピードスケートの女子1500メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークしたイレイン・ブスト(31=オランダ)で、高木との差は、わずか0秒20差だった。

 小平奈緒(31=相沢病院)は1分56秒11で6位、菊池彩花(30=富士急)は1分58秒92で16位だった。

 高木美は10日の3000メートルで5位に終わったものの、1500メートルは今季ワールドカップ(W杯)4戦4勝と、最も得意とする種目。スピードスケートの日本女子は、10年バンクーバー五輪の団体追い抜き(穂積雅子、小平奈緒、田畑真紀)で銀メダル獲得しているものの、個人種目では史上初の快挙に。メダル獲得も98年長野五輪500メートルで銅メダルを獲得した岡崎朋美以来、20年ぶりとなった。

 かつて天才少女と呼ばれ、10年バンクーバー五輪でスピードスケート史上最年少となる15歳で代表入りも、14年ソチ五輪では代表入りを逃した23歳。挫折を乗り越え、3大会越しでメダル獲得の悲願を成就させた。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/12/jpeg/20180212s00078000541000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/02/12/jpeg/20180212s00078000539000p_view.jpg
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:43.64ID:QujtxquT0
凄い! 次世代スターが育ってないぞ! 小平や高木を超える選手
育たないなら、4年後8年後16年後のオリンピックにも出場して貰うしかないなw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:06.75ID:gU8Cn8Y90
白鵬に似てるね。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:30.68ID:3Mbpgv/30
500は韓国人が怖いがたぶん最終同組だから空調での妨害は出来ないので
最後は実力勝負だと思いたい
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:44.72ID:VD2esOH30
「米スポーツイラストレイテッド誌の日本メダル予想」
 金3銀4銅7
・金 
 スピードスケート女子500、1000 小平
 スピードスケート女子1500 高木 ⇒銀!!
・銀
 スピードスケート女子チームパシュート
 スピードスケート女子1000 高木
 フィギュアスケート男子S 羽生
 スノーボード女子ビッグエア 鬼塚
・銅
 スピードスケート女子500 郷亜
 フィギュアスケート男子S 宇野
 ノルディック複合男子LH 渡部
 ジャンプ女子 高梨  ⇒new銅!
 フリースタイル男子モーグル 堀島 ⇒準決勝敗退
 スノーボード女子スロープスタイル 岩渕 ⇒9位
 スノーボード男子スロープスタイル 国武 ⇒予選敗退
・予想外のメダル
 フリースタイル男子モーグル 原!銅!
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:55.27ID:3d+ie5KH0
>>652
金だったら間違いなく高木だけど
銀では微妙。分かれるかも
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:20.54ID:g20PbcxS0
小平は8年前に5位入賞してるだろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:40.11ID:5B0lm6XQ0
今日のMVPは高木選手
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:11:01.32ID:nG3oOYWr0
スケートで誰も金メダルとれなかったら
空港で玉子投げつけられるかもな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:11:02.96ID:HpRd59+x0
スピードスケートの1000m以外でメダルとか完全に予想外だった
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:11:12.65ID:mLZy3mF70
メダル獲得数 ジャンプ反映
      合計 金 銀 銅
ノルウェー 9  2 4 3
ドイツ    7  4 1 2
オランダ  7  3 2 2
カナダ   7  2 4 1
アメリカ  4   2 1 1
フランス  3   2 0 1
日本    3   0 1 2
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:11:52.49ID:TaMjPSe00
高梨沙羅はショボかった?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:04.82ID:m2cIrTEv0
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|         |丿     
         |  \  /  |      
         |    ▼    |

http://blog-imgs-35.fc2.com/n/a/k/nakasoku/021103.jpg
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:20.72ID:NdddGtrS0
俺の嫁
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:40.28ID:g20PbcxS0
小平調子良いから500と1000の金行けそう
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:42.18ID:lKsv4hTE0
おかしいな?おかしいな?

金メダリストが誕生するはずなんだけど?

気のせいだったんだねwwwwwwwww
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:54.01ID:HpRd59+x0
明日のニュースは高梨と原ばかりだな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:07.70ID:VD2esOH30
>>676
ないで
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:19.34ID:3Mbpgv/30
高梨はラージと団体あるんじゃね?団体は女子団体?男女混成団体?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:24.08ID:AsqaJJN70
高木の銀メダルより高梨の銅メダルのほうが話題性あるんだなぁ
やっぱサラちゃんはスターだからか?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:28.61ID:3QE2f+TC0
日本初ってのが凄い
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:35.84ID:mLZy3mF70
>>681
色よち数
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:36.22ID:QujtxquT0
>>653
んなーことはない
100m陸上とか金銀銅がそれぞれの国旗を被ってウイニングランしてるだろ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:42.79ID:uslnnl3m0
日本の場合選手人生のピークは気にするけど成績出すためのピーキングは
無頓着だからな
里谷とかは上手かったけどね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:54.65ID:iK0pZRqd0
>>655
いや妨害や八百長自体はむしろ対決競技のほうが多いぞ
韓国はよう空調いじったりリンク設定で物議かもしとるし
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:12.81ID:QHsYJmx20
残りの種目の日本人オッズ1位。

小平500 1.2
女子パシュート 1.2
小平 1000 1.5
宇野 2.0
渡部ノーマル 3.5
渡部ラージ 4.3

2番人気だと

羽生 2.25
平野 3.25
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:19.00ID:lKsv4hTE0
おかしいな?おかしいな?

朝からずっと金メダル間違いなしって言われてたのに おかしいな?おかしいな?

気のせいだったのかな?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:31.31ID:3d+ie5KH0
>>673
五輪では無し
W杯では何戦かある
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:45.15ID:HpRd59+x0
>>687
ジャンプのこと?それともモーグルのことかな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:46.19ID:eoH38Vlz0
>>685
ググってきたら女子はノーマル一発勝負なんやてね。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:49.47ID:5B0lm6XQ0
高梨はもう終わる選手
ドイツとノルウェーの上位2人に食らいついていくのが
やっと
引退も近い
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:55.65ID:3d+ie5KH0
まちがえた>>676
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:15:18.07ID:mLZy3mF70
>>681
チョンにはローラーゲームしかないが
日本はまだ小平、高木、パシュート、渡部、羽生、平野が金の可能性がある
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:15:52.21ID:oetfdmAg0
明日は高木の銀より、ベンツ高梨のゴミ銅の方を大きくとりあつかうんだろうな、電通マスゴミが。
反吐が出る。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:10.78ID:lKsv4hTE0
おかしいな?おかしいな?

今日 金メダリストが誕生するはずなんだけど?

気のせいだったのかな?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:17.33ID:g+FRMHxo0
完全に優勝と思ったのにww。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:31.09ID:g20PbcxS0
>>702
バンクーバーで5位入賞してるね
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:41.21ID:gbydR8Mi0
素人考えだけどさ、この競技って距離が伸びれば伸びるほど、体格の小さい日本人は不利だよな。多分
白人は手足が長い上に体重があるから、体重がある方が絶対にスピードにのるだろう?
まだ短い距離の方が、アジア人の俊敏性の良さと体重の軽さによるトップスピードへの到達の早さが活きるな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:56.18ID:3Mbpgv/30
女子のジャンプって今日だけかwwwwww
明日には帰って来れるんだねwwww
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:59.08ID:DKb7mDCI0
テレビで一切やらないなー
そもそも高木選手がどんな顔してるかも分からない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:59.57ID:QujtxquT0
>>676
高梨はエアリアルの選手にもなった方がいい 
ノルディック複合に女子があれば・・・
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:19.79ID:VD2esOH30
>>686
高梨は昨シーズンまで金確実視されてたから、スポンサーいっぱいついてるし
五輪強化費だって費やしまくったから、報道しない選択肢はない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:28.35ID:jKbH8Es90
高木はパシュートで金たのむぞ
今大会は小平と高木が本当に主役だと思ってる
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:29.08ID:oCJsUILz0
ビュストと同走で負けたなら納得いったんだけど
沙羅も高木も堀島が原に代わってだけのモーグルも全部最低限だよね
どれかが金ならスッキリ眠れたのに
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:40.03ID:iLZzTk5Q0
>>703
高梨は博報堂系列
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:42.23ID:MJYF60Rb0
惜しかったな

金確実だと思ってたのに

まあ銀おめでとう

パシュートがんばれ!
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:46.07ID:VQ2UJzzK0
ラスト一周は本当に手に汗握った
観て良かった
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:49.23ID:2S4wRucq0
>>703
バックのスポンサーによって扱い違うのかな
順当に報道して欲しいものだ
やはり銀は一番にたくさん報道して欲しいな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:10.30ID:g20PbcxS0
小平の1000も金かたいよ
高木もメダルの可能性が高い
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:11.15ID:yscUsYBD0
>>5
オランダは凍った川をスケートで走って生活の足にするくらいスケートが普及してる。
ノルウェーでのクロスカントリースキーのような位置付け。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:26.95ID:3QE2f+TC0
>>695
3つとも全部
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:29.63ID:gU8Cn8Y90
>>710
白鵬みたいな顔。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:47.84ID:oetfdmAg0
一緒に滑ったオランダ人が半端に速いのが悪いんだよ!
さっさと引き離して高木が独走出来てれば、金メダルだった!
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:57.04ID:/me1Wawj0
銅の高梨に話題を持って行かれたなw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:02.51ID:3d+ie5KH0
>>718
まだまだこれから
ゼロかもしれんが4以上もありうる
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:07.40ID:eGoSG9zI0
高木は1000メートルも二位の可能性高いから本当に楽しみなのは1000メートルだと思う。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:13.58ID:gIeDLCUO0
>>720
スポンサーのおかげでタダでテレビ観れるんだろうが NHKのぞく
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:19.47ID:9y8pYX0rO
凄いレースだった
久しぶりに興奮したわ
パシュートと1000も頼むで!
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:32.11ID:oetfdmAg0
>>716
それは失礼。以後気をつけます
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:35.70ID:i2YqsHtP0
>>693
Bプランです、まぁ良しとしましょう
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:38.66ID:fZs4PgyW0
注目は明後日(正しくは明日)
1000mは小平か高木のどちらか金メダル取ってくれ!
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:15.67ID:iBb35A3H0
金メダルの選手は今シーズン調整しててピーキングを五輪に持ってきたんだろ
それを日本のマスコミは想定しないで金メダル金メダル騒ぎすぎだわ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:18.49ID:3d+ie5KH0
>>725
でも最後のバックストレートで後ろから追えたのは大きかった
独走は逆にタイムが出しにくい
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:31.24ID:4lebUlcXO
1,000は何日?
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:35.05ID:jKbH8Es90
パシュートはチームワークも大事やからな
オランダは真の姿を見せるだろうが、日本は勝てる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:39.27ID:09JijTCH0
パシュートは陸上バトンリレーと同じで速さだけじゃないからな
オランダがメダリストで組んでも日本が優勢!
金メダルいけるで!な?!
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:20:54.81ID:2S4wRucq0
>>724
白鵬と言ったり大仁田と言ったり糞ババアは貶す事に忙しいね
で、お前は朝青龍と佐々木健介似のオバサンなんでしょw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:27.55ID:3d+ie5KH0
>>743
2月14日(水) 19時00分スタート
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:37.75ID:mLZy3mF70
ちなみにソチ五輪のメダル獲得者
金 羽生 
銀 葛西 渡部 平野 竹内
銅 ラージヒル団体 小野塚 平岡

4位から8位 20(個人14団体6)
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:22:03.75ID:iBb35A3H0
>>708
単純には言えない
身体が大きいと空気抵抗が増す
だだ、空気抵抗よりも体格が勝つのかもな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:22:09.16ID:HpRd59+x0
スキーよりスケートのほうがメダル少ないな
なんでだろう?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:22:10.57ID:oCJsUILz0
サンファと小平が同組になるわけないじゃん
今日だって嫌がらせ満載だった
スターターは遅いし沙羅の前だけブロワーしないし
ラスト二人でゲート変えるなんてありえない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:22:12.50ID:4y/U8TLQ0
>>652
残念だけど全スポーツ紙1面は高梨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況