X



【芸能】サンドウィッチマン、震災復興に4億円寄付 7年前からライブの売上などを

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/02/12(月) 18:49:21.34ID:CAP_USER9
 2月12日に放送された「ビビット」(TBS系)にサンドウィッチマンが出演。ふるさと東北の震災復興に4億円を寄付していることが明らかにされた。

 去年7月、「日経エンタテインメント!」の「好きな芸人ランキング」で2位に選ばれるなど好感度が高いサンド。現在はテレビ10本、ラジオ4本の
レギュラー番組のほかライブも精力的に行っている。

 そんな彼らの故郷は宮城県・仙台。2011年に起きた東日本大震災当日、被害の大きかった気仙沼でロケをしていたという。

 番組では、彼らが7年前からライブの売り上げなどを震災復興のために寄付し続けており、その累計金額が約4億円にのぼることが紹介された。
その金額に、司会のTOKIO・国分太一や真矢みきも驚いていた。

 ツッコミの伊達みきおは仕事をする上で大切にしている思いとして、「全国の人たちを東北に呼び込むことを中心にやっています」、ボケ担当の
富澤たけしは、「僕らが頑張れば仙台でもロケとかやってくれるじゃないですか。そしたら、どんどん仙台がメジャーになっていくし」と話していた。

RBBTODAY
https://s.rbbtoday.com/article/2018/02/12/158137.html
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:46.80ID:6dSNzMzF0
海外でも著名人が寄付したらマスコミが大騒ぎしてるし
日本でも寄付したらマスコミが大騒ぎしてもいいと思うぞ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:47.14ID:rTZMWi7M0
あんまり語ってるとこ見たことないが目の前で津波体験したんだろ?
使命感ハンパないだろうな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:02.24ID:vtPCH2y+0
>>791
やってるコントも面白くて好き
エンタとかその他の番組で、出てたら手を止めて見るの
サンドとラバーガール、アンジャッシュくらい
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:20.14ID:dWgc+bn80
コイツらいっつも寄付アピールしてるな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:20.17ID:opJ9ms5q0
この人ら宮城の観光とかスポーツの大使やりまくってて肩書が凄い事になってる
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:23.66ID:bTmOgIR70
だから割と東北に来やすい北海道とかで番組やってんのかな?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:26.60ID:KqvccB6/0
>>725
こういうのって結局こちらも戦う姿勢を見せることが大事なんだなと
在仙マスコミがはぁ〜ふざけんなてめえってやったのみて思った
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:28.46ID:P1h+OXzEO
>>718
弔辞で「お前は本当に他界したかい?」と問いかけるのは
どっちになるんだろうな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:30.64ID:DLzItGb+0
>>754
でも40億あれば4億寄付してもまだ36億残るんだぜ?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:36.66ID:On/8XP6D0
当時、津波ばかりの映像流しているテレビ局に安否確認の被災施設の映像流してくれって頼んだんだよね
それからスケッチブックに被災者が名前書いて無事を知らせる映像ばかりで涙出たわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:37.17ID:MzyJcHnV0
年6千万円
月500万円

平均だとこうなるな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:40.08ID:8xNCg9SWO
ネタやってないと怖くてできなくなるから欠かさずやってるって言ってたな

真剣にやってるから面白いんだな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:24.61ID:ypxqmPXs0
>>733
神戸は鉄人28号の像()作ったしなー
関係ないもの作りたいヤツがたかってくるんだよ

金の行方って油断大敵
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:43.20ID:vtPCH2y+0
>>796
3.11レディガガ日本へ2億寄付のニュースを受けて

「2億?
この人すっごい稼いでるんでしょ?
2億って…もう少しくれてもいいよねえ?」
(アッコにおまかせ・和田アキ子)

スタジオ静まり返る
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:58:48.37ID:8tWM88XS0
地元とは言えサンドは継続してて偉いな。
音楽界では、吉川は現地で身分隠して長期ボランティアやって労力提供、その後コンプで経済支援。寄付先も吟味してて素晴らしかった。布袋が足引っ張ってやり難かったと思うのにな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:00.31ID:2EE/JYYr0
>>742
三〜四年前かな
ラジオで伊達がサイレンの音を聞くと未だに鳥肌が立つと言ってた
PTSDの治療は受けたんだろうか
すぐ山に避難しなければ、自分達も流されてたかもしれない
避難したホテルから見た燃える海(火のついた燃料が海に流れ出してた)
想像すら出来ない壮絶な体験
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:09.38ID:ZsRh/3ry0
震災でここまできたってかんじもあるんだろうな
それでもここまで寄付するのがすごいけども
奥さんたちもできた人たちだなーとオモタよ
ごうつくばりな女なら反対が凄そう(´・ω・`)
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:19.22ID:4I2au3qy0
サンドウィッチマンに比べればダウンタウンなんて社会的に何お役にも立たないお荷物だわ。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:57.53ID:7hJ/FB890
>>774
あれはマジでうけた
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:03.27ID:w5O8vOsJ0
銅像立てろ
国民栄誉賞やれ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:15.54ID:a0epwYpf0
ありがとうサンドイッチマンさん。
おかげで7500万の家を買えたよ。
0827バラエテイ見るの卒業する 奴らが儲かるだけ
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:24.51ID:v5Nqx/l80
日本の三流国民がテレビで爆笑すれば
爆笑するほど
日本芸能人らがギャラ増大
銀行預金桁アップうはうは
馬鹿らしい構造
放送しているテレビ局も美談はないのか
庶民は貧乏人だらけなのに
二十歳の女子が「着物ない」て泣いても
「あっしには関わりのないことでござんす」
親が見ていた木枯し紋次郎のカラクリか
「ワイルドだぜ」で小金ゲットしたはずの
あいつも美版はないのか
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:26.19ID:6dSNzMzF0
税金を納めない芸能人なんて国民の敵みたいなものだし
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:32.02ID:iy4v/C9D0
こんなもん当たり前だけどな
芸能人とか腐るほど金もってるやつもっといるのにやらないほうがおかしい
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:37.52ID:YYiOnpwx0
こいつらが4億も持っていたことが驚き
芸能界ってやっぱり普通じゃないわ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:43.76ID:4vOP86pd0
寄付どころかネガキャンと差別しかしない放射脳とか言う日本の恥
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:54.75ID:vtPCH2y+0
>>818
今じゃ一般人の態度に毒づくだけの存在になってるからな
新幹線の話じゃないよ
コンビニ店員の態度に文句つけるだけ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:05.68ID:FolpZyaq0
>>13
仙台もクソだぞ。市政と左寄りばかりの政治家とかな。
町は良いけど。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:21.99ID:LfWrFLMP0
サンドイッチマン面白いもん

テレビの千鳥推しがまったくわからない
全然面白くない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:38.33ID:2oifXuZW0
サンドの稼ぎからして4億はダウンタウンの100億に相当するよ。俺が100万寄付するのと同じ。マネできない、素晴らしい
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:43.73ID:4M0cn1zA0
>>818
松本は何か勘違いしてる
浜田は良いです
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:55.24ID:fWG59lPW0
>>764
それは寄付するするって宣伝に使っただけ
実際は半分を自分が設立した東日本復興支援財団に寄付したことにして
残りの半分は、米通信会社買収に使ってる

そして詐欺師孫正義の凄いところは
その自分が設立した東日本復興支援財団をSMAPに宣伝させ
国民からかね集めて米通信会社買収資金に使ったこと
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:01:58.00ID:Z3Ie2mHB0
節税対策です。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:11.14ID:1cRZ/7Ha0
これはスゴい
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:13.18ID:8ItpJ9Y60
>>816
お前みたいに何もやらないくせに、なんでも叩くバカいるから
やらないで叩かれるより、やりましたで叩かれる方がましなんだろうよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:18.77ID:LfWrFLMP0
サンドイッチマンは第一印象のマイナスからだから
のびしろが大きい
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:19.20ID:8tWM88XS0
布袋はコンプのギャランティ寄越せってごねたらしいよ。濁してたけど、その頃のライブで吉川が怒ってた。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:19.87ID:8xNCg9SWO
>>805
お経に「ちょっと何言ってるかわからない」って突っ込まなきゃいけないから冨澤が生きてる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:27.89ID:2EE/JYYr0
>>807
日テレの生番組
伊達が避難所に居る皆さんの顔を映してください
個人情報や許可とか言ってる場合ではない
テレビを見てる人の中に家族や知り合いが居て、姿を見て安心出来るかもしれないと訴えてた
ここからだよな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:42.90ID:KqvccB6/0
>>814
ベガルタ仙台に来たばっかりの柳沢自ら応募してボランティア活動にいそしんでいた
ヤナギはガチ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:49.80ID:iN550KEd0
なんで芸能人って寄付をわざわざ公表するんだ?
こんなの売名以外に意味は全くないだろ
俺みたいに寄付したことを黙ってればいいのに

寄付したことを公表すれば「芸能人が多額の寄付したから私も寄付しよう」って奴もいるだろうけど
「芸能人が多額の寄付したから私はしなくてもいいや」って奴も間違いなくいるから
公表することは全く意味ないわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:00.89ID:6dSNzMzF0
>>832
ダウンタウンのまっちゃんは収入の半分までなら
税金を払うことが嫌でないと言っていたぞ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:12.22ID:l/yScSP20
ジャニーズがパンダ誘致するって言って集めてた募金どうなったん?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:12.51ID:Ptgb7i/R0
財産四十億で寄付が四億だったら36億残るというが、金が動く人は税金が
凄まじいので、なかなか「なら四億ポッチw」とはならんと思う。
オレなら一円も払わないで「ああ憎い周りが憎い」て言い続けるだけだろうと思う。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:29.83ID:u3yh+zqQ0
>>635
売上の何パーセントなのか
この災害が無かったら一体どれくらいこの地域でライブが出来たのか
その辺を総合的に見る必要はあるが

中々マネできんのだからいいんじゃね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:45.63ID:D1YuQjzd0
>>820
正確には富澤は「趣味で」人殺してそうなタイプ。
伊達は「仕事で」人殺してそうなタイプ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:03:52.74ID:O6cD17110
>>856
黙ってればいいって黙ってないやん
アピールすることは別に悪いことではないから言っちゃえばいい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:04:07.18ID:4rrlboUF0
これポケットマネーから4億とかじゃなくて、ライブや物販の売上を寄付してたんじゃないの
もちろんこの二人に入るお金もあるだろうけど、一番財布から出してるのは事務所だろ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:04:07.95ID:7Da4Jk2P0
凄すぎるじゃねーか
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:04:49.68ID:DLzItGb+0
>>838
流石に全額自腹ではないんじゃないか 募金活動で集めた金も含めてでしょ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:02.38ID:ItTUI+770
サンドと華大は好感持てるわぁ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:17.10ID:8tWM88XS0
>>840
それはコンプやるって決めてから、コンプ特番の為に撮ったもので、震災直後に現地入りしたのはシークレット。自転車修理とか瓦礫除去やってたらしい。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:17.56ID:x2CN+rXb0
儲かってるな4億とかすげーよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:21.43ID:OnbieEuV0
>>838
もしかしてダウンタウンは誰にも言わず寄付してるかもしれないけどね。
寄付を公開するのはいいことだと思うけど、
言わないからやってないと決めつけることもしたくないな。
わかってるのは「してるかしてないかわからない」ことだけ。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:25.40ID:Z8SFw+UH0
えらいな続けてて
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:05:26.93ID:LfWrFLMP0
寄付を流用しているんじゃないかっていう
ミュージシャンもいるよね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:06:02.27ID:XD32TSBZ0
>>867
事務所は寄付金控除できるから、その分
法人税減るだけだろ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:06:19.36ID:1cRZ/7Ha0
どっかの富豪が震災直後に4億をポンって出したんじゃなく、お笑い芸人が7年かけて継続的に4億出したってのがスゴい。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:06:58.11ID:LfWrFLMP0
いまテレ朝に出てる
面白い
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:07:09.85ID:kSlGGHNX0
東北には寄付するのに台湾には寄付しないとか
サンドウィッチマンって人種差別主義者だったのかよ
もう二度と応援するのやめるわ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:07:16.34ID:VQFvCUEr0
結局寄付しても芸能人だけ讃えられて
一般人が寄付しても感謝の言葉の1つも言われないのが現実だよね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:07:34.07ID:On/8XP6D0
>>852
そうそれ
私は全然関係ないのに、テレビ見てひとりでも多く知り合いの安否が確認できますようにって願っていたわ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:07:48.41ID:Ot4QXJcz0
仙台商業、うちの高校に攻めてきたこと忘れてねぇからな!
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:09.14ID:8Ie58W3y0
継続してしかも4億はすごい
いくら地元愛があっても4億あれば豪邸建てたり高級車買ったり豪遊しまくれると思ったらなかなかできないことだ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:10.24ID:gM64R9/L0
何言ってるか分かんないけど、
何したかは分かった。
なかなかできないこと。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:11.87ID:wiy+oy2d0
4億?!
仙台のためって言っても、4億はすごいわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:26.53ID:HjC4Ccq80
高校に車で通ってただけはある
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:31.94ID:6dSNzMzF0
巨額寄付者は銅像を建てるなり最高勲章を陛下から与えるなり
何らかの国民栄誉賞的なものが必要だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況