X



【冬季五輪】混乱のスノーボード女子スロープスタイル 「平昌の突風」でほぼ全員転倒、批判の声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/02/12(月) 18:11:09.84ID:CAP_USER9
平昌冬季五輪は12日、スノーボード女子スロープスタイル決勝が行われ、激しい風が吹き荒れる危険なコンディションで
多くの選手が転倒する中、米国のジェイミー・アンダーソン(Jamie Anderson)が混乱を乗り切り、2大会連続の金メダルを
獲得した。

予選が中止になった前日に続き、この日も強風でスタートが1時間以上遅れた。しかし、フェニックススノー競技場(Phoenix
Snow Park)で行われた決勝では、激しい風の影響でアンダーソンを含むほぼすべての選手が転倒。大けがをした選手は
いなかったようにみえたが、相次ぐ転倒は競技続行にも疑問符が付くものだった。

オーストラリア代表団の中では最年少となる17歳のテス・コーディ(Tess Coady)は、前日の練習中に左膝を骨折して棄権。
この日の決勝を15位で終えたオーストリアのアンナ・ガッサー(Anna Gasser)は「すでに多くの選手が風のせいでけがをしていた」
「昨日だって朝の練習は危険だった」という。

さらに、この日の決勝は「くじ引き」のようだったというガッサーは、「フェアな競技だったとは思わない。強行した主催者には
少し失望している」「私の考えでは、女子スノーボードにとって良いショーではなかったと思う」と続けた。

■「激しい突風」

転倒もあり17位で終わった英国のエイミー・フラー(Aimee Fuller)は、この日のコンディションはキャリアで最も難しかったものの
一つで、強風にあおられた最後のジャンプで着地を決めるのは「不可能」だったと振り返っている。

転倒したものの負傷は免れた26歳のフラーは、「きょうのコンディションは間違いなく難しかった。(自分の演技は)望んでいたものでも、
期待していたものでもなかった。五輪の決勝という舞台で夢見ていたものではなかった」と悔やむ。「激しい突風があった。『平昌の突風』と
呼ぶことに決めた」

決勝では五輪のスノーボード競技で二つの金メダルを獲得した史上初の女子選手になったアンダーソンに続き、カナダのローリー・
ブルーアン(Laurie Blouin)が銀、フィンランドのエンニ・ルカヤルビ(Enni Rukajarvi)が銅メダルで続いたが、人々の話題は氷点下の
気温と相まって選手と観客を苦しめた風に集中した。

吹き飛ばされるような風との駆け引きが求められる高いレールとジャンプ台が配置されたコースでは、この日の決勝までに
英国のケイティ・オームロッド(Katie Ormerod)とコーディが負傷し、競技出場を断念することを余儀なくされた。

自身初の五輪で前十字靱帯(じんたい)を断裂し、数か月の離脱を余儀なくされたコーディは、転倒の原因は風だったとした上で、
「きょう、私の五輪は突然に終わりを迎えた…。練習中に最後のジャンプ台で風にあおられた。それに前十字靱帯なんて最悪!」と
自身のインスタグラム(Instagram)でつづっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000026-jij_afp-spo
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:06:31.46ID:YRrh3Zh20
風はもちろんあると思うが、男女でコース別にすべきだろ
男でも転ぶやつ何人かいたし、女子は体重とかで飛距離も変わるし技術レベルも違うんだから。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:06:34.25ID:mjghEu+N0
チョンがなんだかんだ言う前に
この競技おもろない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:06:49.35ID:X4rCwI950
男子と同じコースで突風じゃ女子には過酷すぎた
優勝者も2本目のランは1回目のエアで転倒してるしな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:06:55.72ID:rWSazmRZ0
>>574
雪上温度ー18℃だったからなぁ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:06.59ID:BAPTMZMg0
>>34
ところがどっこい
風が吹いているんだよ、練習中は平等でも本番では
わからん、なぜか小平の時だけたまたま風がふかないとかある
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:28.88ID:kdryFlon0
屋外競技なら、自然とも闘いもアリとは思うが。
それでも結果を出した人がいる以上、泣き言は言うなと。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:30.23ID:2qrNPO0w0
冬の競技だから寒いの当たり前だろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:31.90ID:/c6Le5tu0
まだ出場出来ただけマシ
練習中に風邪でコケて靭帯やった選手とか哀れすぎる
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:39.25ID:4ykeoC090
>>336
そうか
じゃ今回は俺日本人だけど、メダルゼロになるように応援するわ
平昌オリンピックは最悪の歴史になるように
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:40.62ID:q+DT0+yl0
地下鉄何本か止めれば40kmくらい容易い。
モグラオリンピックって言われるだろうがw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:51.07ID:v7wqkUA50
>>630
さすがに大企業じゃないといいはるのは現実逃避しすぎだ
中国は大国じゃないといいはる馬鹿もいるし

最低限の現実すら目を背けるバカはなんでも判断を誤る
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:07:58.22ID:sWDEQHtg0
五輪としては問題ありなコースに文句を
言ってるのに、全て「負け惜しみ乙」
で切り捨てていいのだろうか?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:02.75ID:TYAv5rhK0
前十字靭帯は完全には直らないだろうな。サッカー選手あたりは確実に劣化しちゃう重症だし
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:08.17ID:GuVgwuX/0
さっさと帰りたいだろうな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:12.49ID:Ebb8oaVa0
>>616
選手じゃなくて見てるだけでも死人が出そう
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:22.09ID:/HONQHgo0
ショーンホワイトが風で煽られて落ちて死んだら凄いことになりそうだな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:35.85ID:xgoAepcC0
競技の趣旨が自己表現ならもっと完走率高くないとな
男子は気にならなかったけど女子にはあのコースじゃ競技にすらならない
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:50.46ID:UAPjjM1j0
ぴょんちゃん は悪くない
悪いのは許可を出した IOC
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:01.64ID:XZ/56Ulp0
ナウシカになるんだ!
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:02.95ID:SsKtWBIr0
地獄五輪だな
モルゲッソヨも政治的騒ぎも含め、全てがウンコまみれ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:03.03ID:5pgw6Fuq0
モルゲッソヨの風
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:15.23ID:PFpIAPyL0
一定の風向きならまだしもいきなりの横風追い風向かい風の変則的な突風に対応出来るわけがない
競技生命が終わる怪我人が出てもおかしくないレベル
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:38.31ID:lT98OvHy0
>>10
小平も渡部も惨敗だと思うよ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:40.11ID:70SFihWn0
何だこの支離滅裂な記事

>大けがをした選手は いなかったようにみえたが
   ↓
>17歳のテス・コーディ(Tess Coady)は、前日の練習中に左膝を骨折
>この日の決勝までに 英国のケイティ・オームロッド(Katie Ormerod)とコーディが負傷し、競技出場を断念

選手のキャリアに影響するレベルの怪我してるじゃねえかよ
何で前段で記者の主観で大したことなかったような誘導を入れてんだ??
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:52.53ID:6CYUX59n0
突風で完全ホワイトアウトして、ジャンプ辞めた有力選手いたな
アレ飛んでたら、死んだと思う
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:53.21ID:muLEGfD60
東京が暑いからってなんだっての。
マラソンなんて暑くても寒くてもやってるだろ。一斉にスタートするんだし。
我慢比べなんだから文句言う理由ないだろ。
それに東京に来れたら競技終わっても楽しめるしな。
ブーメラン馬鹿は黙っとけよ恥ずかしい。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:09:55.92ID:LQuPoyK90
平昌の屋外競技のメダルは価値ないな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:01.68ID:/c6Le5tu0
普通の大会ならともかく、五輪だとちょっとヤバそうだから棄権ってわけにもいかないもんな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:11.52ID:v7wqkUA50
>>642
まあほとんどは韓国シンパなんだろうが、文句をいう=悪いことみたいに考える奴もいるからな
むしろまっとうな文句はどんどん言うべきだと思うわ

そうじゃないといつまでたっても問題点をどうにかしようとならんからな
我慢も美徳だけど、問題点に目をつむって我慢して働いてたらどんどん労働生産性が下がったのと同様
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:12.24ID:X4rCwI950
ジャンプの助走に入って目の前で突然、吹雪みたいに雪が舞い上がるのよ死ねって言ってるようなもん
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:15.41ID:aYvYp8oe0
>>630
トヨタも似たようなもんじゃん
何エコカー減税って
震災の後車産業だけ優遇してもらってね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:18.50ID:3q8ysW0c0
>>636
女子スロープの映像を見たらそんなこと言えなくなるぞ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:22.68ID:bF/NubZC0
事前に会場のコンディッションは最悪で風がヤバすぎだから
難しいトリックやジャンプは回避して難易度下げたプログラムで行けばよい
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:41.12ID:lwMPpfq50
男子ジャンプの実況も「こんなに風酷いと運試しみたい」な事言ってたな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:48.78ID:2qrNPO0w0
ピカソの絵もふんと

てか現代美術にうんこさくひんあるし
いかにちゃねらて名前で
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:50.65ID:ohc4uNvo0
この強風の中でエアリアルやったらどうなるんだ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:10:57.18ID:eVHdhzzh0
外国選手がクレーム入れたらダンマリで、
葛西が苦言呈したら実力ガーなんてホザくアホ共みっともない
同じ日本人相手だとまず否定から入るクセヤメようか
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:09.90ID:F+VoA++e0
五輪だからといってもこういう地に足を踏み入れる以上は相当の覚悟が必要
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:25.72ID:n00xDKGb0
まだメダル0なん?こんなペースだっけ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:27.57ID:lWRq03OX0
>>51
フィギュア男子は羽生か宇野かどちらかはわからないけどメダルはいけるでしょ
羽生は怪我で若手の高難度競争に付いていくの辞めたみたいだから逆に可能性上がったと思うよ
低難度でもまとめれば点が出るタイプだから
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:29.77ID:LU8QADSF0
>>12
オリンピック選手で練習が足りないアスリートがいると思ってんの?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:33.32ID:8gSc+n+J0
風のせいなの?
女の技術だとオリンピック種目として成り立たないだけなんじゃないの?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:35.45ID:rESMMbJs0
ヘリコプターやった選手がそのまま上空に飛んで行ってしまったのには笑った
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:43.34ID:sBgfy7Mm0
>>273
大馬鹿者だなお前は。スキー文化も大してない無い馬韓国が
突貫工事でスキー場を設営するからこうなったんだろうが。

スキー場や周りに観光ホテルが出来るくらい人が来る場所なら
こんなことにはなってなかった。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:45.59ID:m+M9jXvr0
五輪成功のために北に忖度しまくってもそれとは無関係な根本から失敗してるので意味はなく
本末転倒の冬季史上最低なオリンピックになった
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:11:48.04ID:LQuPoyK90
だいたいタクシーの運転手が大勢の客が待ってるのに英語すら解らないから乗せられないなんてさ
コミュ障かよって
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:03.42ID:U7f780Sr0
>>642
コースに問題?
風の問題だろ?
話そらすなよ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:16.24ID:2qrNPO0w0
アルペンに死人が

あと女子ジャンプも
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:26.34ID:bysGfkBt0
実況でも技どうこう以前にコケずに完走したら盛り上がってた
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:29.61ID:4RYvL6dO0
>>478
ホントそれw
過酷な環境の中でも結果出してる奴いるんだから言い訳にすぎんわなw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:48.18ID:wVexLi4h0
韓国の酷さが世界に伝わって良かったやん
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:01.56ID:U7f780Sr0
風はさすがに韓国のせいじゃないのに
ネトウヨは韓国叩いてるな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:03.17ID:IwNE39RC0
金メダルとった人も1本目は無難にまとめたけど、2本目は風にあおられて豪快にすっころんでた
1本目に強い風が吹かなかったことだけが勝因だった
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:10.14ID:aRAUYvuX0
>>616
(無理は承知だが)もし現時点で秋開催に代えられたら
東京五輪は前回に劣らない素晴らしい五輪になるでしょう

カネありきで選手のこと無視した五輪はヒラマサと変わらない
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:16.66ID:v7wqkUA50
>>672
そういうのはただの内弁慶なだけだわな
JOCやJFAまでそういうのが多いから大変だが
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:19.26ID:aYvYp8oe0
近年の東京の夏はこれまでの日本の夏じゃないからね
現実を直視しないから日本が落ちぶれるんだよ
他国をバカにしてふんぞり返ってる臆病者め
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:28.20ID:U7f780Sr0
>>478
それか
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:29.37ID:kdryFlon0
行司が軍配を返したらやるしかないと一緒で、選手は土俵に上がったんだろ?
土俵に上がったらあとは自己責任じゃないんか?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:37.27ID:rjufPpHD0
この大会終わって、平昌が嫌になったとか嫌いになったとかいう選手続出だろうな。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:40.85ID:XFmB4B000
欧米人はぬくぬくな自然環境だからな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:13:52.59ID:LQuPoyK90
>>696
そんなところにコース設営した韓国人と、そんな韓国にオリンピックをやらせたIOCが無能
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:20.92ID:iSN4+XbJ0
4年頑張ってきてこんな糞みたいな環境で競技させられるんだからな。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:22.12ID:0Vj2v+ot0
葛西は雑魚って言ってた人は残念。
外国人のほうがもっと激しく言ってたでござる。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:27.11ID:6vGah0s20
>>478
金メダルのやつも2本目転倒してるが。
風の弱いときに競技できたやつがいい点数を出しただけ。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:27.12ID:moiS6bvC0
>>26
屋内の送風機で順風も逆風も自由自在なんですが・・前からそうだよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:33.95ID:70SFihWn0
>>702
匿名掲示板で他社を馬鹿にしてふんぞり返ってる臆病者が言うと重みが違うな!
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:35.57ID:yOLpPqbv0
葛西のコメントに条件は同じとかケチつけてた奴いたよな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:37.18ID:LQuPoyK90
>>706
過去最低のオリンピックだったと語り継がれるのは間違いない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:45.62ID:A6tYX0g+0
五輪のために頑張ってきた選手かわいそう・・・

せっかく代表に選ばれたのによりによって韓国とは・・・しかも今回で引退する選手とかピークなんじゃって選手・・・一生韓国恨むだろうなあ・・・
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:46.76ID:0LBXyn0P0
下手くそばっかりでワロタw
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:47.77ID:U7f780Sr0
>>709
風に影響受けない場所とか無いから
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:55.53ID:2qrNPO0w0
てかお前ら冬の五輪そんな興味なかたのに
わかりやす
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:55.83ID:M2SVRtMN0
>>273
突風問題は数年前から散々指摘されている
そして、韓国もフェンス設置とか対策は立てたが全然実現しませんでしたとさ
人災だよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:15:04.79ID:r9D+5Mof0
フィギアの採点といい、ジャンプの強硬や
アメリカ用の試合時間もどうにかしないとね。
すでに観る気は失ってるけど、東京五輪の
夏マラソンもどうにかしないとね。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:15:23.91ID:4tkkIOoZ0
世界で活躍する選手は妬ましいから怪我させてやりたいニダ!

だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況