X



【野球】清宮を取材するメディアが嘆いている プロ野球OB「やっていることは、“少年野球”レベルです(苦笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/02/12(月) 14:19:58.89ID:CAP_USER9
「やっていることは、まあ“少年野球”レベルです(苦笑)」

あるプロ野球OBは、清宮幸太郎が連日取り組む守備・走塁特訓についてそう言う。

2月1日、ついに初のキャンプインを迎えた清宮。ところが、1月の新人合同自主トレ期間中に故障した右手親指の痛みが、キャンプ直前の打撃練習でぶり返してしまった。打とうと思えば打てる状態ではあるようだが、大事を取って歴代最多の高校通算111本塁打を放った打棒の披露はお預け状態だ。

そこで第2クールまでは主に、侍ジャパンのヘッドコーチでもある金子誠内野守備コーチからマンツーマンで守備・走塁のVIP指導。時にカミナリを落とされながらも食らいついている。

「清宮自身が『これまでは思うがままにやってきた』と言うように、早稲田実業高校時代に守備や走塁の基礎を教わってきていない。基礎から叩き込まざるをえないのが実情だね」(プロ野球OB)

例えば、捕球の際に手首を立てるクセを矯正されるなど、確かに“少年野球”レベルの指導も多い。現地で取材するTV関係者からはこんな嘆(なげ)き節も…。

「アリゾナの澄み切った青空とまばゆい太陽の下、一塁を争う中田翔とのホームラン競演…というシーンを想定していました。でも、今のところ地味な守備練習ばかりで全然絵にならない(苦笑)」

ただ、それでも清宮は「楽しく」をモットーに練習に取り組んでいる。“担(かつ)ぎ投げ”だったスローイングは改善の兆しが見えるし、中田ら先輩にも物怖(ものお)じせず、溶け込もうとしているようだ。

では、グラウンド外の生活はどうかといえば、栗山英樹監督は大谷翔平(現エンゼルス)のときと同様、外出許可制を敷いている。

「朝7時前に球場入りし、クラブハウスで朝食を取る。昼は大盛りのカレーをペロリと平らげることもあり、夜は肉じゃがやステーキなどに舌鼓を打っていますね。

主に一緒に食事をするのは、ジム仲間の“おにぎり君”こと横尾俊建(としたけ)や、早大出身の石井一成(かずなり)。友達感覚で気兼ねなく話せるからでしょう。メジャーリーガーの打撃について野球談議をすることもあり、横尾が好きなバリー・ボンズ(元ジャイアンツ)やミゲル・カブレラ(タイガース)などが話題に上がっているとか。清宮はもともと話し好きなので、いい気分転換になっているのでは」(日本ハムOB)

先日行なわれた斎藤佑樹を中心とする「早稲田会」の懇親会は、ケガのこともあり参加が見送られたようだが、キャンプ初の休日には、大田泰示ら20選手と一緒にNBAのフェニックス・サンズの試合を観戦。「エンターテインメント性がスゴい!」と感動しきりだったという。

そして、宿舎ではテレビで「MLBネットワーク」を見ながら眠りにつくという清宮。メジャーでプレーする夢でも見ているのかも?
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/12/99486/2
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:24.33ID:6VSufEHs0
大丈夫なのか

あの体型でゴロを捕る練習なんかしてたら、腰を痛めそうだけど
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:53.32ID:8xNCg9SWO
昔のプロってこんな感じだったがな
お山の大将で好きなことだけしかやらずに、それでもプロに行けるって逆に凄いぞ

野球をみっちりお勉強して総合力で高校上位になった選手に比べたら魅力あるけどね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:53.53ID:CZe1gRPl0
>>599
清宮は公式戦通算ホームランは清原に次ぐ2位で、一試合あたりのホームランなら清原よりも上。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:30.35ID:CZe1gRPl0
>>604
たぶん俺のことなんだろうけど、坂本と比較するっていうか基礎的な守備練習なんて坂本をはじめ全野球選手がやってるのに、清宮がそれをすると批判されるってのがわからないって話。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:19.62ID:iTUTDV7G0
>>601
だから何?清宮が坂本に当てはまるとでも?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:19:54.10ID:u/iviJ500
大谷の次にマスコミを賑わすスター作りがなぜか清宮にしたけど
マスコミはしくじったんじゃねえか
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:20:33.98ID:08TLoSpc0
まあ馬鹿でも無けりゃあんなコピペ連投しねえけどなw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:20:44.67ID:CZe1gRPl0
>>611
当てはまるって何?坂本みたいな名手になれるかってこと?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:28.00ID:pa0MQwvq0
坂本はショートの名手になるための練習だろ。
豚はなんでもないゴロを19本中4本ミスっちゃう中学野球レベル
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:22:29.73ID:9dikZDNC0
2Aレベルのこのデブも関口メンディーにタックルでふっ飛ばされるんだろうな(笑)
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:08.88ID:9dikZDNC0
>>621
コーチに馬鹿にされるデブ(笑)


【野球】清宮に焦り?自主トレ初日から異例の9時間練習 ティー打撃では監督が筋力不足を指摘、ゴロ捕ではコーチが「守備レベルは低い」と発言
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515606704/
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:46.24ID:9dikZDNC0
>>618
小宮山に馬鹿にされるデブ(笑)


【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506618114/
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:26:13.19ID:CZe1gRPl0
>>622
レス番間違ってますよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:26:15.49ID:bI556fo80
1年目の清原とどっちが活躍するだろうか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:29:07.99ID:9dikZDNC0
>>625
間違ってないよ(笑)

お前が騙されてるデブを馬鹿にしてるだけだから

韓国の高校生ですら全く打てなかったゴミカス(笑)


【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505040490/


【野球】U18野球W杯、日本の記者は60人 韓国の記者は1人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505522955/
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:29:59.37ID:TDrIVTYQ0
>>626
清原と比較される位凄いのか、スタメンは確保するのか、一軍残るか二軍なのか、注目だよね。
なにせ良いピッチャーからホームラン打った実績があまりないからなんとも。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:30:12.79ID:CZe1gRPl0
>>626
あれは比較しちゃダメなレベルだよ。清宮はそもそも一軍の試合に出れるかどうかってレベルじゃない?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:01.54ID:BUIPnnLe0
>>626
清原ってこんなに守備下手だったっけ?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:29.47ID:a00yZ7cV0
>>626
まずは二軍でやれるかどうか
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:34:39.69ID:kmCEcD2S0
こいつ軍人みたいだな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:35:50.84ID:cOL0xJAj0
この類いのコメント出るの早いな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:36:15.57ID:WUGs+Exj0
基礎からやり直すなんて大学どころか社会人経由しててもよくある
OBじゃなくてネットで言割れてることで適当に記事書いただけ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:40:32.96ID:DERyi4Zw0
>>164
多分ライザップかなんかと混同してんじゃね?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:06.53ID:mzdknFg20
>>618
素人のツイッターを転載した犯罪者の巣窟なんJをまとめたアフィブログがソースとはたまげたなぁ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:43:11.66ID:CZe1gRPl0
>>630
まず短期間の数試合打てなかったからってレベルが低いって言ってしまうのが間違い。
鈴木誠也や青木はwbc2017は相手のレベルも高くないのに全然ダメだったから悪い選手になるの?
あとソース貼ってって言われたから貼っただけなんだからレスするなら他の書きこみに対してにしてよ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:44:54.33ID:CZe1gRPl0
>>641
何がソースとして正しいか教えてください。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:46:48.08ID:rWKPD3E/0
日本ハムD1・清宮、初日は守備漬け!金子Cに“基本のキ”たたき込まれた - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180203/fig18020305070001-n1.html

清宮、徹底的にキャッチボール 基礎から練習のわけは?:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL232FCFL23UTQP001.html

プロ野球:日ハム清宮、三塁でノック 監督は基礎作り強調 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180204/k00/00m/050/044000c

プロ野球:清宮、前向き守備練習 神様の誕生日に基礎固め - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180207/k00/00e/050/339000c

清宮、将来へ基礎固め=バット振らず守備練習−プロ野球・日本ハム:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020400208&;g=bsb

送球、捕球から改善=清宮、まずは基礎を−プロ野球・日本ハム:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020500736&;g=bsb

【プロ野球】清宮幸太郎は守備の基礎固め 右手親指負傷で打撃はお預け中 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/sports/news/180208/spo1802080011-n1.html

↓ゲンダイや週プレだとこうなる

コーチが語る課題と可能性 清宮の「基本以前」の守備走塁|野球|スポーツ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/222579

日ハム・アリゾナキャンプで清宮を取材するメディアが嘆いている理由 - スポーツ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/12/99486/
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:46:55.41ID:oKSyxroB0
清宮は好きじゃないが欠点があろうとデビュー前の選手をあんまり悪く書いてやるなよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:08.06ID:OVo27z8g0
栗山マスコミの前だと優しいけど
裏だと怖そうだな。
二面性が凄そうなタイプ。顔に出てる
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:53:17.26ID:CZe1gRPl0
>>639
いたなっていうか去年打数少ないながら3割打ってるからね。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:36.85ID:9dikZDNC0
>>645
文句はコーチや小宮山に言えよ(笑)


【野球】清宮に焦り?自主トレ初日から異例の9時間練習 ティー打撃では監督が筋力不足を指摘、ゴロ捕ではコーチが「守備レベルは低い」と発言
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515606704/


【野球】清宮、プロ入りは茨の道か 平均以下の守備・走塁 過去のスラッガーたちと比べて見劣りする 小宮山悟の眼★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506618114/
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:57:36.46ID:YzhlKfb70
雄星みたいに5〜6年して最強になるパターンが本来普通なんだよな
あまり騒ぎ立てるなよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:57:48.01ID:3Nzs+AnP0
>>647
あれだけ舐めた調整して、監督に激怒されたのに
それでも結果出せるんだな
オコエが凄いというよりプロ野球ダメじゃんって見えてしまうな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:02:11.04ID:OFUYOhoU0
オコエは守備はプロに入った時から一流レベルだったらしいからな、豚とは違うな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:02:58.01ID:YYCT+3AX0
早実ってそんな我が儘を通させてたんだ
なんだよ守備と走塁の基本が出来てないって
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:04:13.99ID:TRzIuIi0O
佑ちゃん:「誰や、今“斎藤はボール遊び”言うたヤツは。」
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:06:58.99ID:y2qnXCN60
>>652
むしろ高卒ルーキーで基礎から教わらない選手なんていないから。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:10.54ID:Jcq/ZZqZ0
日本的だな
良いとこ伸ばせばいいのに
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:25.62ID:FUzk83Dy0
>>296
何でその苦手分野を高校卒業までやって来なかったのかが問題
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:13.02ID:y2qnXCN60
>>658
いいとこ伸ばすのと悪いとこなくすの両方やりゃいいじゃん。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:18.28ID:rRlJbYex0
>>652
日本でまともな基礎技術を教えられる指導者なんてゼロに近い
NPBもヘタだからMLBから相手にされてない
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:53.70ID:/1wKnqyN0
高卒の豚に期待し過ぎだろw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:54.42ID:K0PxqGcd0
なんで小学生レベルならドラフトであんなに指名されたの?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:11.52ID:rRlJbYex0
>>308
昔は子どもの数が多すぎて何をするにも場所が足りなかったから
とりあえずボール拾いとか素振りとかさせてたわけだが
どっちも意味ないですごめんなさい
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:14:21.58ID:u7geUnX10
>>637
基礎からやり直すというよりは、基礎をまずはやる、というレベル。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:15:31.76ID:g1LmE1Hg0
キャンプ前に故障したんだから2軍スタートでいいのに客寄せで1軍帯同させたのが間違ってる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:16:46.81ID:OFUYOhoU0
高校時代ですら外野試して無理だったってことなんだから救いようがないほど下手なのは間違いないだろ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:17:56.23ID:y2qnXCN60
>>667
一軍はアリゾナで二軍は名護。客寄せするなら二軍でやるでしょ。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:18:23.96ID:u7geUnX10
早実の監督やコーチは何をやってたの?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:34.12ID:y2qnXCN60
>>668
下手というより脚が遅いのと肩をケガして思い切り投げられない。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:22:49.09ID:LwCQcSQ50
おかわりの偉大さ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:23:31.59ID:OFUYOhoU0
足が遅いというかフライを走りながら取れないんじゃなかったか?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:27:50.17ID:586f/3nL0
何もしなくても高校一だったのな基礎から叩き込んだら世界一になっちゃうじゃん早く渡米しなきゃ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:30:51.29ID:CgS4rQ210
>>135
私が大好きなバレーでも高校三年生が最高峰のリーグに参加してる

しかも大活躍というオチ付き
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:43:34.65ID:xGNf9GAe0
>>675
フリーザーみたいに言うな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:43:59.68ID:0y3/n6TX0
これで打撃がプロでも通用して結果残せたら
一塁もそこそこの事は目を瞑るでしょ。
時間かけて練習させて上達するまで
我慢して起用する。ただ肝心の打撃が箸にも棒にも引っ掛からなかったらどうすんだろw
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:47:51.04ID:u7geUnX10
こいつが多少ホームランを打てたとしても、こいつの
エラーで毎試合失点してたら、存在価値ないよね。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:46.12ID:Y0DGN6130
>>400
いやいやサッカーと野球を同じ土俵で比べちゃダメでしょw
サッカーが全国なら野球はクラスマッチレベルのスポーツ。
そこで何位とか言ってもw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:58:38.30ID:Dg4L7s470
>>679
お前がアボ過ぎて洗脳されてるだけだろ

あんな役立たずのデブが凄い(笑)と騙されてる(笑)
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:45.89ID:tYzz1MZO0
過剰に持ち上げたり偏向するマスゴミが困ろうが知ったこっちゃない
守備下手は分かっていたことだ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:07:52.04ID:HGsMUMKn0
>>686
これな
それを含めた潜在能力だし
日ハムはじっくり育てていい選手にするから楽しみだわ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:08:08.54ID:24mGwnRL0
>>667
とりあえず、どの程度か見てるんだろ
開幕二軍スタートでも不思議じゃないし
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:08:53.11ID:OFUYOhoU0
仮に1年目からレギュラーで出続けれたらの話だが、エラーと三振数でプロ野球記録は作れるかもしれんな。
打てるかどうかはほんとわからん。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:12:41.86ID:QXmIUt2qO
>>688
実力はそうだが、パンダだけに開幕戦にいるだけで
マスコミの注目が違う
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:13:29.77ID:cysRgeFn0
さっきのニュースで日ハムキャンプに大谷が激励に来て
初ツーショット見られるかと思ったらスルーやったらしい
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:28:04.17ID:WArnsimF0
親父が練習に口出してたとか何かで読んだ事ある気がするけど、基礎練やら守備練習やらさせないで打たせる事だけやらせろって言われてたんか?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:29:19.19ID:+VJFS02b0
>>689
ありえんから心配するな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:30:46.43ID:thcRZa2t0
イチローが引退したら、もうレジェンド級になれそうなのいないしなあ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:39:22.51ID:fGGUX2430
清宮ブヒ太郎君は、ユニフォーム姿よりチョンマゲでまわし姿の方が似合うし違和感ないと思うよWWW
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:44:57.63ID:cgsCJW8A0
そもそも野球はレジャーだろ
大層なものみたいに言うなや
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:48:44.42ID:v+hoq82N0
早実は19時までに全ての部活動を終了する規則
これは野球部も例外じゃない
高等部の終業は15時
ここから国分寺よりグラウンドのある多摩境までは電車で約1時間20分

つまり平日の練習時間は2時間30分ほどしか無く、時間的には日大三高の1/3も無い
そんな厳しい練習環境において、基礎をとやかく言うのは酷というもの
早実は日々の工夫と集中力で上位に来るチーム
決して指導は下手じゃないよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:51:33.84ID:K+Y5xNog0
>>1
斎藤って、会社で、慶應会の幹事をする
宴会部長みたいだな。正式な肩書きは、
50代係長だったりする。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 02:05:02.45ID:0IwijUQv0
元々プロ意識してたんだから、それなりの指導者がいる高校入ればいいのに、
親父がブランドにこだわったのかな
それなりの指導者の高校ってどこだかしらないけど、
大阪桐蔭とか?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 02:09:36.51ID:9vReJQew0
>>701
休部じゃなければPL学園
名球会だけでも7人
打撃はもちろん、走攻守に際立っている
守備もマエケン、清原、桑田、立浪、松井稼、宮本とか、名手揃い
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 02:14:58.60ID:UfsZ91GO0
>>47
スター作ろうと必死だからな

ただでさえ野球人気も野球人口も減ってきてるからスターを作り出す必要がある
打撃に関しては高校生として結果出せたから白羽の矢が立った
親父のおかげ(俺は親父が何者かすら知らなかったが)もあるだろうけどな

野球界の目論見通りにはいかず、スターにはなれそうもないけどな

守備を基礎から習ってるなら清宮も少しはマシになるだろ
怪我の功名だな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 02:16:08.41ID:Kpwa4o8Z0
昔日ハムに入ったソフトボール部出身の奴がいて毎日スポーツニュースで取り上げられてたけど今どうなってんだあいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況