2月7日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)では、「『最近、○○さんトゲなくなったよなぁ』と会ったこともない有名人を“さん”付けする友人に違和感」という投稿が寄せられた。

 マツコは「なんで一度も会ったことのない芸能人は“さん”付けちゃいけなの?呼び捨てするもんなんだ、芸能人って」と逆に質問。

 ただ、マツコは「でも、テレビ出てなかった時、考えたら“さん”付けする人としない人がいたわね」と自身の過去の言動を思い返し、芸能人全員に“さん”付けはしていなかったと回想する。

 有吉は“さん”付けを全然してなかったようで「ちょっと前まではタモリですよ。実際にお会いするまでは…」と会ったことがない芸能人は呼び捨てで呼んでいたようだ。

 また、有吉は「(“さん”付け)してる人は丁寧な人だなとは思うけど、プロレスラーとかスポーツ選手でも、やっぱり呼び捨てだもん。『昨日長州がさぁ』つって『天龍バカだなぁあいつ』って言って。尊敬はあるから、そうやって言ってるんだよね」と“さん”付けをしないからといって、見下しているわけではない持論を展開。

 続けて、有吉は「ただ、街で会った時に、ガキ連れてるお父さんとかお母さんが『おう有吉』って言うと、もう、育ち悪くなるぞあのクソガキは本当に。有吉さんって言えないかなって。簡単なことじゃん」と子どもがいる前で呼び捨てで呼んでくる両親に苦言を呈した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00000003-reallive-ent