X



【冬季五輪】ジャマイカボブスレー連盟会長「ラトビア製で驚異的に成績が伸びた」「下町ボブスレーは遅い、安全でない、検査不合格」★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/02/11(日) 05:16:45.19ID:CAP_USER9
「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分
高野遼
2018年2月6日20時46分

写真・下町ボブスレーに乗り込むジャマイカ選手たち。この頃は順調に開発を進めていた=2017年4月撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180206004023_comm.jpg
写真・ジャマイカ・ボブスレー連盟のクリスチャン・ストークス会長=本人ツイッターから
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180206004232_comm.jpg

東京都大田区の町工場が開発した「下町ボブスレー」が平昌(ピョンチャン)五輪直前に、ジャマイカチームから「使用拒否」を通告された。
不採用の事情について、ジャマイカ・ボブスレー連盟のクリスチャン・ストークス会長が朝日新聞の取材に答えた。

下町プロジェクトとジャマイカ連盟が契約を結んだのは、2016年夏。「我々は下町の友人たちと、緊密に取り組んできた」とストークス会長は言う。

行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。
「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。このそりに乗り続け、出場権を獲得した。

一方、下町のそりについて、ス…

残り:299文字/全文:621文字
https://www.asahi.com/articles/ASL265R1DL26UTQP02Q.html

★1:2018/02/07(水) 09:44:33.01
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518152950/
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:43:56.40ID:K6KYXZej0
>>351
実際に作った職人は被害者なんじゃない
注文通りに作ったパーツ単体そのものは精度高いはずだし
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:45:44.86ID:1yfSISkN0
>>337
契約だから仕方なくないか
練習して五輪で成績を上げることより、金銭面での事情を優先したんだろうし
予選みたいに試合当日に間に合わなかったらラトビア使うのは問題ないだろうが
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:08.83ID:K6KYXZej0
>>354
湾岸仕様の車は憧れてたなあ
ノーマルのコンパクトカー乗りながら脳内で北見さんのポエム聞きながら高速流してたよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:22.91ID:gwA0P0ra0
>>342
もう切ろうとしてんのかw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:52.07ID:yRLXh3yV0
>>358
ぶっつけ本番でやれと?

それ契約そのものが無効じゃね
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:48:54.59ID:yRLXh3yV0
五輪の数日前でも届ければセーフセーフって
事故ったらどうすんだ
ヘタしたら死ぬわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:53:51.47ID:uPaOhBcM0
>>354
下町ボブつうか細貝がだな
電車みたいなカクカク形状にした理由は「目立つから」
数年前に流線型でもちゃんと作ってるんだぜ?
でも馬鹿貝が馬鹿みたいな理由でカクカク形状に
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:11.36ID:3GCs9FAb0
>>355
特集ドラマ「下町ボブスレー」 2014年放送
https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=bobsleigh

黒鉄ボブスレー 全3巻 (下町ボブスレーを基にした漫画)
https://www.shogakukan.co.jp/books/09185848

下町ボブスレー 細貝淳一 1,296円
https://booklive.jp/product/index/title_id/251605

下町ボブスレー 世界へ、終わりなき挑戦 伴田 薫 1,234円
https://booklive.jp/product/index/title_id/249521

下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢 細貝淳一/奥田耕士 1,296円
https://booklive.jp/product/index/title_id/488260
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:02:11.02ID:y2ga9AuI0
>>357
給料はもらってるだろう
PJが失敗したんだから、その構成員が被害者なわけねえじゃん
原発事故で東電の社員が被害者面できると思う?? それといっしょ
まあ責任はPJ中核メンバーの下町工場の経営者になるけどな

当然、今後受注は大幅に減る形になって責任はとることになるなぁ
その影響で、職人さんのリストラもあるだろうwww
そうなったら被害者って呼んであげていいかな(´・∀・`)
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:02:46.42ID:EavTyvCD0
中国か韓国か北朝鮮かロシアの嫌がらせかな?
輸送トラブルもいくらでも偽装できるよね??

これってまさか日本の血税使ってないよね??ここ数年クールジャパンで
ものすごく無駄に税金使ってるけど。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:04:53.54ID:uHPfN59p0
日本人も使わないような素人仕事のソリをドヤ顔で押し付けられてもね
契約破棄でいいよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:14:31.00ID:uHPfN59p0
ジャマイカ=ネタ枠て軽視して企画したんじゃね
ほんと馬鹿にしてる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:18:40.15ID:yRLXh3yV0
>>77
作る方も乗る方も日本人のオールジャパンでやりたい
そのためにどこの国でもいいからオリンピックでメダルとらせたい

ジャマイカは踏み台です!て隠そうともしないんだな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:24:53.23ID:IO0z9zKX0
やっちゃいけない失敗例としてぜひ教科書に
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:18.81ID:yRLXh3yV0
今になって思えばジャマイカが使わないと言ってくれて良かったんじゃないか
下町が五輪使用強要→ジャマイカ圧力に屈し泣く泣く承諾→五輪スタッフ「このソリ不合格なんで失格です」
この最悪の流れだけは回避できた
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:56.99ID:y2ga9AuI0
他因ならまだしも、こんだけ杜撰なことやって大失敗じゃあ、これで、ものつくり補助金は
縮小されたり審査が厳しくなって、ほとんどもらえなくなるよね

全国のものつくりの現場は可愛そう(´・ω・`)   大田区の町工場のおかげで大迷惑だ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:31:36.33ID:bcRHVnOv0
金銭面で科学的な検証できない零細企業の新規部門に技術なんてあるわけない
それで食ってきた専門の老舗ならともかく
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:34:05.60ID:8UQW0FG60
あまりにも事前に思い描いた「自分達の」サクセスストーリーにこだわり過ぎてるんだよな
まずは「選手のため」や「品質」が先に来なきゃいけないのに
結局上手く行ったのはその甘い口車に乗せられた周辺の部分だけ
肝心の製品がいつまで経っても熟成していない
下町のものづくりをアピールするはずが逆にその力の無さを露呈してしまった
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:34:18.21ID:7rigGMBH0
つーか、もし本当にオリンピックで使うような
ボブスレー作りたかったら、ラトビアの職人のところに
弟子入りすればいい。

それぐらいの覚悟持てよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:34:37.16ID:s8g0eGRe0
>>376
大東亜戦争を歴史の授業で教えない国だからなあ。

もっとも現代日本に直結しているあの当時の話を日本史世界史を選択した高校生にすら教えず
目を背けさせているこの国に、真っ当な未来があるようには思えんわ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:34:52.86ID:y2ga9AuI0
>>379
それはやばいでーーー  たしかジャマイカ女子ってオリンピック初出場の快挙じゃね??

それこそ全世界が敵に回るわ  シナチョン大喜びやで!! 細貝くんの腹切りだけじゃ事は収まらんぞ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:31.06ID:/6Eka0zdO
>>378
愛国者ならこういった国の借金(史上最大規模)の元凶となっている寄生虫共を駆除すべきではないのか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:40.62ID:Gtwk3zYP0
契約書には賠償金のこと明記されてるの?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:57.99ID:8Fgc6vtb0
細貝さんはボブスレー出汁に自分の会社に国の仕事色々回して貰ったり
優遇措置されたからもう大田区が笑われようが下町が恥かこうがどうでもよい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:58.88ID:jYMUnM2T0
これまでのまとめ

@下町の科学力は世界一!を合い言葉にボブスレーでイメージアップ図る
A母国でも採用が見送られたから、映画で一躍有名になったけど貧乏なジャマイカに話を持って行く
B政府が介入し、安倍がピースサインしながら乗り込んでる写真をゴリ押しで教科書に載せる
C一見好条件に思えたため了承したジャマイカ、度重なる規定違反や納期の遅れなどにより、レンタル品の方がマシという評価を下す
Dジャマイカは正式に「(低品質な)日本製はもう使わない」と通達。
E日本は逆ギレして「損害賠償支払え!」と詰め寄る
Fジャマイカ、それでも日本製を使わずオリンピック出場←イマココ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:38:41.47ID:7rigGMBH0
>>378
単なるたかり屋じゃん。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:40:07.48ID:y2ga9AuI0
下町DQNの責任逃れ常套句 アベガー ww

あーあ こりゃ補助金なくなるね  大田区のおかげで、全国のものつくり現場はいい迷惑だな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:41:00.64ID:MEwE2OUY0
>>1
「「ラトビア製のそり」って10回言ってみ」
「ラトビア製のそりラトビア製のそりラトビア製のそり・・・」
「ここは?」
「政治」

なんかこの事件、あやしいよねぇw
あごめんごめんw「事件」なんて言っちゃってw
でも政治の影を感じるんだよねぇw

あ、いや、簡単な話ねw

「そり」の話だけに、全てが偶然かのように感じるけど関わってる企業の数や額面の話だけみても、
これは選手の単なるそり代えとは違うなぁw

日本はハメられたんだよw

声明の中にも犯人が見え隠れしているぞw

「驚異的に成績が伸びた」
「安全ではない」
「検査不合格」

驚異的に成績が伸びたラトビア製のそり、
驚異的に成績が伸びたということはすなわち、

そのそりの安全性はないがしろにされている何よりの証拠だよ。

安全な日本製のそりを「安全ではない」「検査(なんの?w)不合格」と
入れなければならなかったかは言わなくてもいいよね。

交通渋滞で日本製そりが大会に届けられず、
というのも、そりの性質が利用された、とてもよくできたストーリーだよねぇw
そしてそこに、恐らくトップ選手でも乗らないハイチューンされたラトビア製のそりがあった。。。w

うまくできた話だねぇw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:41:50.90ID:gMAfOo/h0
本当は日本代表も日本製が使えるなら使いたいと思うよ
地理的距離、言葉の壁がない日本人技術者となら細かいフィーリングまで伝えて日本人選手の体格に合わせたソリが出来るかもしれない

あの素晴らしいラトビア製のソリを越えたい!って始まったんならいいけど
責任者、目指せ航空機産業!とか言っちゃってるし
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:42:30.22ID:oqkJ0b1g0
安倍はお坊ちゃんだから愛国者のフリして近寄ってくる寄生虫を疑うことなく信じちゃうのだろう。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:42:44.20ID:etCTnQ4t0
>>373
ソチやピョンチャンでの日本代表の不採用理由がな・・・
企画先行でやる気なしととられてもしょうがない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:44:14.20ID:jYMUnM2T0
>394
ごめん、何言いたいのかよくわかんない

大前提として、日本製が高品質で安全だと言う証明が無い
そもそも、だったら日本チームが使ってるよねw
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:44:25.88ID:Ja7vvTUY0
>>395
フィーリング伝えてもガン無視する連中じゃどうしようもない
日本人唯一の長所である日本語が通じることすら役に立ってない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:46:24.01ID:E8GP2FE+0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:46:36.98ID:yRLXh3yV0
>>385
そうそう記念すべきジャマイカ女子初五輪
危なかったむしろ助かった
ジャマイカ会長もこう言ってるし最悪の事態は免れた
>「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:47:15.64ID:8Fgc6vtb0
日本から断られた時も反省するどころか
何らかの政治的配慮があったに違いない!
とかイミフな陰謀論に逃げてたからな
政治屋がバックにいるのはおめーらだろっていう
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:47:22.21ID:7rigGMBH0
>>398
つまり>>394は、「全て半島の陰謀」って言いていんじゃないの?
こいつの頭の中では、「在日」ってのは富士山麓の地底深くに
巨大な秘密基地を作っている事になってるんじゃないのwwww
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:48:54.05ID:6g9ew9WGO
>>402
下町製とは言ってないだろw

「航空機産業の踏み台なんかじゃなく、熱意のある奴がいたらなぁ」って事でしょ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:02.20ID:s8g0eGRe0
>>404
知らないの?死ね死ね団のことだよ。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:02.86ID:7rigGMBH0
結局ボブスレーて、「早くて安全」でなければ話にならないんだよ。
それが出来なかった時点で終わってる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:42.68ID:jQC64FJH0
>>1

プロジェクションマッピングはパナソニックの最新鋭高輝度プロジェクターによる演出ですたwwサムチョンアイゴー!!


■【五輪】パナソニックが支えた平昌五輪開会式 極寒の中、高輝度プロジェクター80台で演出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518229436/

プロジェクションマッピングなどに使用されたのはパナソニック製の最新鋭高輝度プロジェクター。世界中の人々が見守った大舞台の裏で、同社の社員も極寒と戦った。

平昌の夜空を鮮やかに彩ったプロジェクションマッピング。舞台裏にあったのは、パナソニック製の高輝度プロジェクター80台だ。

レーザー光源で明るさを従来の1・5倍に高めた3万ルーメンクラスの製品を今大会で初めて本格使用。しかも他社製品よりサイズも重量もほぼ半分。
スペースや人員コストを抑えた上で、これまで機器トラブルのもとになっていた光源をランプからレーザーにしたことで「飛躍的に安定した運用が可能になった」
と同社東京オリンピック・パラリンピック推進本部スポーツ事業推進部の土屋憲一朗課長(40)は胸を張る。

「成功して当たり前」という重圧の中、スタッフ約30人が現地入り。

残る閉会式、パラリンピック開・閉会式もチーム一丸で支え、2年後の東京大会につなげていく。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/02/10/kiji/20180209s00042000487000c.html
 
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:50:22.09ID:yRLXh3yV0
>>403
自分がそうだから相手もそうだと思ったんだろうな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:51:33.41ID:y2ga9AuI0
>>397
無償なのがすべての原因さ  

プロジェクトリーダーは本来、各パートにいつまでに、どんなことをきっちりやれ!って強く指示命令する立場なのに
無償で、しかも別会社なら、「やっていただけませんかねぇ 無理っすか??ww 」って態度になるしかない 当然納期も甘くなる
しかも、熟練者から、「これなんの意味あるんすかー 意味無いならやりたくないけどー 時間のムダぁ」 って言われたらもうお終い
無償なんだから、「それでもやれ!!」なんて口が裂けても言えない

こんなプロジェクト回せるマネージャーっているんかねwww
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:52:18.09ID:7rigGMBH0
>>409
そういうのはいいjんだよ。
そうやって技術力で切磋琢磨するのは必要。

だけどこいつらのように、政治力で物事通そうとしていることは問題。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:53:27.00ID:ZZ9G6OQp0
五輪出場権を得るためだけに予選でラトビア製に乗り換えた疑惑
本当はレギュレーションも問題ないのでは?
何故なら五輪出場が下町プロジェクトの最終目的なのだから
勝負にならない下町製よりラトビア製の方が確実に五輪に近いわけで
五輪予選で敗退したら下町プロジェクトは元も子もない

もし、五輪本番でジャマイカが下町製を使用するならこの見立ては当たってる
賠償請求騒動は目くらましで、ここまでシナリオどおり
まさに人間のクズのなせる業
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:54:12.66ID:9zjvPX2s0
>>389
3番目の安倍の写真はゴリ押しなら複数の教科書に載らないと変だろ?
たった1社の小5道徳の補充教材に写真が載ってただけじゃん

それは兎も角「日本製」を名乗るの辞めて「東京製」にして欲しい気分
東京なんかのせいで日本まで悪く思われたくない

東京ごときのせいでトヨタやパナソニックまで悪く思われたら困る
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:54:31.98ID:K6KYXZej0
>>386
確かにそうなんだよな
俺は叩かれてる下町のリーダー連中もそれを叩いてるネット民連中も好きになれない
JリーグやBリーグでも地元クラブが勝てないときに勝てない現況のフロントや選手も叩くけどそれらを叩いてるサポやブスも叩く
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:54:36.09ID:ZT+TYbV70
>>408
まず製作するに当たってのスタートの時点の考え方がおかしい
普通は競技で規定があるのだから規定をクリアしつつカスタマイズしていく事をする
下町側はそれをしていない、最初から理想(あくまで自分たちの勘による)を作って規定をないがしろにしている
で、規定に合わせているかと言えば先月の時点でダメだし食らってる
こんなアホなやり方は普通にモノづくりしていく上でもありえない
町工場の強みと言う観点からも完全に外れてる、町工場はオーナー側の要望を無視して良いのか?って話になる
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:30.11ID:IO0z9zKX0
もしかしてだけど 補助金引っ張ってくるのが目的だから あんまり早くいいもの作って目標達成しちゃうと補助金もらえなくなるから わざとボロいもの作ったのかな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:30.82ID:QNYdyrEh0
>>418
なんでそんなことになってるのか意味わかんないよ
プロジェクトリーダーは認知症か知的障害なんじゃないか?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:57.07ID:7rigGMBH0
もし本当にいいボブスレー作りたかったら、
ラトビアのそり職人のところに弟子入りしろ。
話はそれからだ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:03.14ID:etCTnQ4t0
>>411
でもドラマ化、漫画化、グッズ、旅客機のラッピング、教科書への
採用とかそっちは展開はやかったな。こちらは担当が違うだろけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:10.47ID:twKvn3Ui0
4年前のソチ五輪で日本代表チームから下ボブは不採用とされる
オリンピック本番直前になっても操作性、安全性で合わせて27箇所の指摘を受ける粗大ゴミだったため

下ボブ、平昌でも日本代表チームから再度不採用

資金の苦しいジャマイカ代表チームに目をつけ無償提供を申し出る
ここから「ジャマイカ頑張れ、日本代表に負けるな」という、信じ難い自国選手を叩きが始まる

しかし4年前から何一つ学んでいないポンコツさで審査を通らなかった上、選手たちからも
「誰かがブレーキをかけているかのように遅い」
と苦言が続出

下ボブ「本番には間に合わせるから!」などと、意味不明な供述

ジャマイカ代表チーム、下ボブからラトビア製のボブスレーに乗り換える
(BMWやフェラーリにも引けを取らない、下町工場とは思えない出来栄え)

下ボブ、ジャマイカ代表チームに対して賠償請求訴訟を起こす考え
(違約金などではなく、何の賠償だか知らないが賠償請求)
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:57:42.15ID:MEwE2OUY0
>>398
>>404

そして仕上げには、大会終了後、

殺人事件に使われ血痕がついたそのラトビア製のそりは、
借りた大会本部?ワークスチーム?

に返却されたと思うが

証拠隠滅も完璧だよねぇw

非常によくできた脚本だねぇw


さぁそのそり、今はどこにあるんだろうねぇw
コースという密室の中で、「ジャマイカ選手」のフィーリング論だけで巨額な費用の舵取りができるこのお話
いったい誰が犯人
なんだろうねぇw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:59:31.69ID:ZZ9G6OQp0
日本女子チームが下町製でWC出場してるのにジャマイカだけレギュレーション違反はおかしいよね
そもそも五輪出場権が取れなければ下町プロジェクトはジエンドなので
適当な理由をつけてラトビア製を使用したのはないかね、下町製では勝負にならないのは自分らも分かってたんじゃないか
で、本番の五輪では下町製に乗り換えて、山あり谷ありのサクセスストーリーが完成すると
トラブルをでっち上げてこのシナリオを隠蔽すると
これこそがインチキなんだよ
まさか平昌に下町ボブスレーを運び込んでないよな?間違ってもジャマイカは乗り換えないよな?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:59:40.59ID:y2ga9AuI0
>>419
え?? おれは罪があるとは言ってないよ??  日本語苦手な人かな?ww
責任はすべてプロジェクトの委員会やリーダーがとるに決まってるじゃん

ただ職人は被害者じゃないって言ってるだけ  わかった?ww
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:30.06ID:10LFgW6y0
>>414
検査に落ちたことと最終納入が2月5日ってのは下町側すら認めてる事実だけど?
妄想で何書いてんの?
大丈夫?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:46.92ID:ZT+TYbV70
>>426
何を勘違いしてるんだ
日本は下町製なんか使ってないぞ
日本女子はラトビア製のヤマハカスタマイズだ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:03:10.56ID:jXAB47I70
映画をきっかけに人気になっただけの勘違いジャマイカチームじゃなくて日本チームが使ってればなんの問題もなかったのにね
どうせジャマイカはラトビアから金もらってんだろ
下町ボブスレーは無償提供だぞ
日本人の親切と職人のプライドを貶した罪は重たい
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:04:11.46ID:s8g0eGRe0
>>395
>責任者、目指せ航空機産業!とか言っちゃってるし

 ボブスレーのそりを扱うこと自体が目的ではなく、今までやったことのなかった炭素繊維の練習のためって言ってんでしょ。
 >336さんの指摘のとおり、技術の蓄積もろくにない分野で一体なにをやるつもりだったのか?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:04:21.24ID:y2ga9AuI0
>>421
それだけじゃないぞー   これを2回繰り返して、全く同じ失敗してるんだぜww  
1回やって、日本チームから三行半つきつけられたら、政治的理由で使えてもらえなかったと愚痴を言って
全く反省もせずに、同じことをまたやって今年1月の最終事前審査でNG

日本チームに切られたあたりから政府のかげが消えたから、そこで政府からも呆れられて切られたのかなぁ
だから政治的理由って思い込んだのかも
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:21.90ID:/6Eka0zdO
ジャマイカにメダル候補レベルのジャマイカ系アメリカ人選手が帰化して代表入りしたんがターニングポイントや 選手のレベルが上がればワークスに対する要求レベルも上がる

弱小ジャマイカをダシにしたお涙(と補助金)頂戴ストーリーのはずがフェラーリマクラーレンとガチでやり合う血も涙も無い鉄火場に引きずり込まれてしもうた
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:26.48ID:jYMUnM2T0
>426
だから「自国チームに蹴られたから外国に営業かけた」ってみんな言ってるだろうに
日本チームが使ってたら、そもそもこんな問題になってない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:34.42ID:etCTnQ4t0
この下町ボブスレーとか下町ロケットとか下町の
工場の技術みたいなことを愛国ポルノで消費したら
あかんて。設計とか上から降りてきたものを一部、専門的
な技術で加工できるとかそういうことなんだら、下町主導
で高度な科学工業技術が必要なものが一からできるわけ
じゃない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:45.37ID:y2ga9AuI0
>>428
無償で受けてるのそいつが勤めてる会社 そいつが無償で作ってるわけじゃない
おまえ無職?ww
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:06:46.25ID:s8g0eGRe0
>>395
>あの素晴らしいラトビア製のソリを越えたい!って始まったんならいいけど

 この人ら、町工場のくせに内心で町工場を見下してるんだよね。

 航空機産業>>>>>ボブスレー
 BMW、NASA、フェラーリ>>>>ヒュンダイ>>ラトビア
 日本>>>>>>韓国>>ジャマイカ
 陸上競技>>>>>>>>>>>>>ボブスレー

 といった階層性が頭の中に図式化されてるのが、公的な場やツイッターなんかの発言から透けて見えてくるんだわ
 つまり町工場ゆえの矜持といったものが、まったくといって存在していない。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:06:56.47ID:7rigGMBH0
>>432
だったら、何で素人がボブスレー作ろうとか思ったの?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:08:13.49ID:7rigGMBH0
>>439
ネトウヨみたいな奴らが、何らかの形で
紛れ込んでいるんだよね。

なんでそんな連中を仲間にしたんだろ?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:08:31.80ID:nm6j6goR0
>>424
下ボブひどすぎワロタ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:09:25.62ID:2WkEqZuj0
>1
下町より良いものを見つけたなら早く言えばいいのに
空港に放置ってなんだそれw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:10:40.03ID:GPhljiZ20
オリンピックにかける人の思いを利用して金儲けと話題作りだけを頑張り、結果は出さずにさらに迷惑をかけていく電通ボブスレー
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:10:59.18ID:/6Eka0zdO
>>442
細貝本人が日本会議のあべのフレンズですわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:11:07.60ID:ZT+TYbV70
>>442
下町ボブスレー公式のTwitterを見れば本営自体がお察しなのがよく分かる
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:15:46.64ID:7rigGMBH0
>>446
もう日本会議には一切出しゃばらないでくれよ。
あいつらが何か動くとどんだけ迷惑がかかる事か
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:15:57.79ID:1yfSISkN0
>>419
自分の労働力を問題のあるプロジェクトに費やすのも、しかも不当な対価で、大きな罪なんだよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:16:42.03ID:IO0z9zKX0
>>444
下ボブ側の担当者が付いていなくて送りっぱなしだったんだと思う
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:19:16.79ID:F2bhOfhf0
このスレって町工場に勤めことのない連中が多いな
勤めたことがないから平気で町工場を叩けるんだろうな
もちろんプロジェクトリーダーが悪いのも事実だけど
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:19:57.74ID:vZ0EqCOX0
なんというか断定口調で逆張りしてる奴って最近のネットよくいるよね
まるで疑問の余地ないくらい詳しいと言わんばかりの態度で逆張りしてるっていう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:20:09.44ID:zshhvOa30
>>442
下町ボブスレーのプロジェクトが始まる直前、大田区で教科書の採択があって育鵬社の教科書が採択されているんだわ
その時育鵬社採択を進めた教育長は、その後大田区産業振興協会の副理事になってる
ここで、教育再生機構や日本会議とかの連中と、大田区の間に関係ができたのだと思う
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:20:11.22ID:ZT+TYbV70
>>449
別に日本人が自信を取り戻すとか、日本人は凄いって思うのはかまわん
ただ最近の安倍支持なんかの「俺たちは凄い、かっこいい」みたいなのは行きすぎ
失敗を失敗と認めず、反省をせずに逆切れして指摘した相手なんかを中傷する
このやり方は自分たちが非難している「朝鮮人的」な行動と全く同じである事にすら気がついていない
自分たちがやれば何でも美化できてしまう、ただの馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況