X



【芸能】たけし アルマーニ制服導入の校長に憤り「自分の頭どうにかしろよ!ちゃんと床屋行け」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Boo ★
垢版 |
2018/02/10(土) 22:49:50.80ID:CAP_USER9
 ビートたけしが10日、レギュラーを務めるTBS系「新情報7days ニュースキャスター」に出演。東京・銀座の中央区立泰明小学校がイタリアの高級ブランド「アルマーニ」がデザインした約8万円の新制服導入するというニュースに憤った。

 たけしは「なんでアルマーニを着なきゃいけないの?」「うちなんかペンキ屋の息子で汚い格好していじめられたけど、いい服着ていじめる子が増えたらしょうがない」と批判。

 独断でアルマーニ制服導入を決めた和田利次校長について「もうちょっと自分の頭どうにかしろよ!ちゃんと床屋行け」とボサボサ風の髪で9日に会見した同校の校長にも怒りのコメントをしていた。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:53:53.03ID:ZGloAyWt0
ID:M63HhKpz0

馬鹿曝し
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:54:33.75ID:lh+cWVMO0
貴ノ岩コノヤロ〜〜〜(^^♪
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:55:21.24ID:wcCHQGlk0
校長のスーツは吊るしモノだったりしてねw
0886ナンパ師
垢版 |
2018/02/11(日) 02:56:07.00ID:kvdW31ez0
最近事情通見ないな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:59:04.52ID:3yi5gTlX0
>>889
選べるよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:00:09.36ID:39XGmug20
>>890
どこに書いてる?
知らないから教えてほしい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:03:31.49ID:3yi5gTlX0
>>891
どこに書いてるかは知らんけど、他の特任校を申請するなり、普通校に越境したい旨を区役所に届ければ普通にできる
該当地域に住んでいても「我が家が通ってもお付き合いが難しい」と京橋築地に行く家庭は昔から結構いる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:16.41ID:pcf+KGUS0
>>891
>>889にあるのが正解
中央区では、通学区域により住所に基づいて就学校を指定しています。
(通学区域はこちら)
特認校制度とは、この通学区域を前提としながらも、施設に余裕のある学校を「特認校」として指定し、その特認校には通学区域に関係なく、希望により就学できる制度です。平成30年度は4校を指定しています。(全16校から自由に選択できるものではありません。)
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:04:52.75ID:fg5/jxru0
特認校であるわけだし、多様性の観点からいうても、あってもいいものだ
それでもけちつけるなら、私立にもケチつけなきゃならなくなるぞw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:09:06.50ID:fg5/jxru0
公立ならケチつけていいというアホ思考が理解不能だな
親が金払うのだから、税金ではないぞw
因みに、公立の格差はいいのかね?w
どのぐらいの格差までいいのかな?w
父兄から文句がでるぐらい? 実際は関係のない奴が騒いでるだけでしょう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:10:06.61ID:FelfWrXJ0
>>877
校長はアルマーニの服は一着も持っていないらしいよ
服育が必要なのは校長かもな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:10:16.84ID:39XGmug20
>>892
他の特認校がとかはどうでもいいや
特認校だからって自由を認めるかどうかの話だから

明文化されてないのかぁ
クレームというか裏技的に他所の学校に行くのが認められるならまあ選択肢があるしそこまで批判するのもあれか
学区外の遠くに通うのもそこそこ負担だけどまあ許容範囲内か
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:11:38.02ID:3yi5gTlX0
>>895
これだよなぁ
縁のない外野がとやかく言うことじゃない
んなこと言ったらどこそこの公立小は汚くて野蛮で学力も低くて税金投入する価値がない!という苦情だって成立しそうだし、
公立保育園が親の職業や収入で選別してるのはどうなのか?となる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:11:55.54ID:GJruXsWx0
>>5
校区外からも行ける特例の公立小らしいから嫌なら行くな
公立ならお受験関係ないから間に合うし
今の子供は医療費とか税金面で優遇されてるのにそれぐらいも捻出できないのかな?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:13:45.18ID:3yi5gTlX0
>>897
個性的な公立小ってのは全国各地にあるしなあ…
学区の小学校は荒れてるから通いたくない!というなら引っ越せば?となるようなもんで、
この辺の小学校事情が特殊なのは23区民なら大体知ってることだから「なぜそこに住んだ?」となる
住む場所にはある程度責任を持たないと
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:15:29.29ID:h1K2W32s0
うちの子の小学校の校長も
ハゲのくせにパワハラモラハラ

まず髪はやしてからやれよと
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:16:27.74ID:QpoEsc+00
>>898
この校長の給料は都民の税金から。国会で取り上げられている国民全員の関心事。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:16:42.36ID:Hd/Is8Cw0
>>25
おっと安倍ちゃんの悪口
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:18:02.94ID:TsC4GQDq0
日本製なら文句はないわな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:18:04.52ID:WZN0sx9M0
こいつの貧乏自慢いい加減に止めてくれないから

兄弟何人も大卒のくせに
貧乏貧乏てw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:19:07.71ID:3yi5gTlX0
>>902
場もわきまえずに寺田がぶち込んだだけじゃん
国会=国民の関心事!って民進かよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:20:05.89ID:rjT4ul+c0
中央区は特認校4つあるんだよな
泰明の近くに他の特認校もあるから
どうしても嫌ならそっち行くのもありでは
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:23:14.65ID:PTSH+dxk0
>>390
頭悪そうだなw
森友は国有資産の適正売買問題でこれとは次元が違うんだがw

ウヨサヨ馬鹿にする前に話の論点ぐらい整理しとけw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:24:26.77ID:39XGmug20
>>900
うさん臭い江戸しぐさだろうが服だろうが何だろうが校長の権限範囲内で個性的な教育をするのは大いに結構だと思う
ただ私立でなく公立なら批判はあってしかるべきかと
批判を受け入れるかは別だけど、批判自体を否定するのは違うかな

で今回特認校で通学区域内の生徒に他の普通校の選択肢があるのなら許容範囲内だなという感想
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:25:14.52ID:QpoEsc+00
>>906
国会=国民の関心事だし、テレビで何度も取り上げられてるし。
控えめに言っても校長のやり方に問題があったから会見まで開いている。

外野は黙ってなさいっていうのは言論弾圧だね。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:28:00.13ID:nmafoEjH0
>>911
在校生も区民も大して問題視してないのになぁ
騒いだもん勝ちをそんなドヤ顔で語られても、中共みたいな民度だなあと呆れるばかりだよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:29:07.62ID:t1qmYqek0
[いい服着ていじめる子が増えたらしょうがない]

老害、たけしだな。

標準服、制服がアルマーニなんに、
着ていて、いじめられるわけないやろ。

老害、たけし。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:31:57.85ID:ftXu13O20
小学生の親って30-40やろ
千代田区にいようがブランド物にそこまでこだわる世代じゃないからな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:32:03.31ID:mjVs/YNJ0
金や権力を持ってるのは事実だからな
自分の子に良い物着させるのは、親としてごく普通だよ
たけしの娘、ヨシキ作曲で歌手デビューしたじゃん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:32:25.15ID:t1qmYqek0
勘違いしてはいかんのは、
特認校は、
特に泰明の場合は、

中央区の他の地区から通わないと、
学校が閉校になるよ。

それなのに、
抽選で通いたいと親が殺到している、

つまり、泰明小学校は人気があるということ。

標準服を買えない、買いたくない人は
自宅の近くの中央区の小学校に行けばいい、
泰明に通わなければいいだけのこと。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:34:17.47ID:t1qmYqek0
泰明の標準服は9万円です、

それでもいい人は、
抽選で来てくださいと言うだけのこと。

見ててご覧なさい、
9万円の制服でもいいと、抽選に来るから。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:35:09.65ID:PYxVDPVq0
たけしは足立区の小学校卒だろ?
中央区と一緒にすんなよ…
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:35:19.23ID:uyeqHrSG0
さすがたけし

それにしても、この学校は、もう評判だめになったな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:36:19.83ID:C8LBRbJf0
金持ってる奴ほど金にシビアだからな
校長の考えが浅はかすぎて内心ガックリ来てる父兄もいるだろ
あとアルマーニ監修のオンワード樫山製と聞いたが
何でそこまで海外ブランドに拘るのか意図が不明瞭
エルメスなんかには相手にされなかったみたいだが
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:36:23.23ID:AFD904040
>>915
他校の貧乏くさい子をイジメるかもしれない
それが発覚した時に服育なんて言ってるこの校長は
まともな指導が出来るのだろうか
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:37:59.15ID:b81W3cHP0
>>1
つまんないジジイになっちまったなあ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:39:00.95ID:7v0mPUlp0
アルマーニ制服……ぷぷぷ
勘違いプライドの東京土人(笑)
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:40:04.03ID:uyeqHrSG0
この校長と制服のせいで、この学校の評判もうダメだろ
対応も間違ったのも痛すぎた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:40:59.32ID:hHy7EUHj0
高いといっても、オプションのぞいたら4万とかそんなもんだろ?
金沢の市立小もそんなもんだったぞ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:41:35.52ID:bGXhUeig0
>>920
むしろ9万の制服だからいいってのが集まってくると思うw
それが狙いなんだろうし
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:42:43.82ID:C8LBRbJf0
てか普通に報連相しときゃ済む話なのにアホだわな
私学ならクビだぞ?こんなの
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:46:41.07ID:Lcnkkjc60
どんな環境でも有能なの出てくるだったら貧乏人は排除した方がよくないか?
これから生まれてくる子供の為にも
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:47:55.33ID:AXWgzXRJ0
子供の頃から選民意識植え付けさせてどうすんだよ

ろくな大人にならんぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:49:18.89ID:mjVs/YNJ0
>>934
去年11月に保護者に連絡済みだよ
今年になってマスコミが騒いでるけど
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:50:27.52ID:UR5/RR6f0
特認とは言え経済事情で選ぶのは良くない
まわりの学校貧乏人だらけになったら
かわいそうだしな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:51:08.47ID:if7OHt0I0
校長がイタリアンマフィアに弱みを握られているのだろうか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:51:35.87ID:hHy7EUHj0
>>937
なんか隠したいニュースでもあるのかね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:52:01.98ID:mjVs/YNJ0
団地の子供とは遊ぶなみたいなのは昔からある
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:53:39.73ID:HQ3KQ0OZ0
こういう奴らが日本をダメにする
親もな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:53:50.45ID:NX3LyMOY0
>>696

>>671

ある日、

何だろ、

どでかい建物の、工事が始まった、







沖縄基地インディアンだな。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:56:18.11ID:NX3LyMOY0
ある日、

何だろ、

どでかい建物の、工事が始まった、







沖縄基地インディアンだな。



成田空港インディアンと同じではある。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:56:55.03ID:lF44CAxa0
校長のスーツは紳士服の青山
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:57:36.78ID:C8LBRbJf0
>>937
各家庭と相談して進めれば良かったとか言ってる時点で論外
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:57:56.91ID:aqXvGeIA0
ここまで取り上げられると着てない子も着てる子もいじめられる可能性が出てくるわけだ
もう諦めたほうがいい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:58:59.18ID:NX3LyMOY0
スーツ。

ださー。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:02:07.09ID:elQDNXN70
この校長って相当な田舎者だろうな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:06:41.87ID:NX3LyMOY0
そもそも、

戦後のとき、貧乏な子どもへの制服であって、

(でも、戦後のときの金持ちって、スパイではある吉田茂。)

本題。

征服」の為の、「制服ではないのである。



私服で良い、

もう、戦後ではないのだから。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:08:45.68ID:teOXVQ39O
名誉毀損で慰謝料取れるな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:10:33.77ID:NX3LyMOY0
名誉毀損、、、、もともと毀損しているのに、名誉が取れるのか。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:12:09.57ID:mp79htCn0
>>959
底辺が馬鹿やっても日常すぎて話題性ないからな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:12:46.19ID:hHy7EUHj0
>>962
小学校の制服って買い替えても2回だよ
女子なら大体1回で済む
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:14:02.93ID:oL11BkHr0
校長がアルマーニのデザインコンセプトなり、功績なりにかねがねインスパイアされてたんならともかく、有名ブランド片っ端から打診して全部断られた挙句のアルマーニなんだから、どんな屁理屈こねようがなんの説得力もない。
虎の威借りなきゃならない服育とやらの底がしれるわ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:14:16.95ID:75RF5gpw0
イタリアのスーツってぴったりとして胸筋をアピールするって感じだが
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:15:28.56ID:p/DAORb/0
札幌ドームで遠いっていってんだから北広島駅から歩くことになったらヤバいわな
いまの倍くらいかかるぞ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:16:39.12ID:NX3LyMOY0
そもそも、

戦後のとき、貧乏な子どもへの制服であって、

(でも、戦後のときの金持ちって、スパイではある吉田茂。)

本題。

征服」の為の、「制服ではないのである。



自衛隊も、

自分で選んだ、、、、

 
「防衛の服」で良い、



もう、戦後ではないのだから。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:17:38.52ID:C8LBRbJf0
>>966
まあそれだな
何か明確なビジョンがあるなら理解出来るが
ただの海外ブランド好きっぽいのがね
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:17:51.30ID:9LGfvbpv0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:18:17.33ID:AWCGMan+0
たけしがよく着てる黒い上下のスーツと白いシャツはアルマーニだったはず。
だからこそアルマーニにこだわる必要ないって分かってんだろうな。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:18:21.11ID:yvMwZkB70
最初は頭おかしいと思ったが入学生の数見て少し納得した。

これくらい派手にアピールしないと生徒来ないじゃ仕方ない。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:18:59.57ID:NX3LyMOY0
でも、

だいたい、

警察官の服装であるが、



何で革靴なのか、、


あれでは、

あんな服装では、

悪党に、

負けるぞ。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:20:49.25ID:cOVd9bhb0
ほとんどの生徒が申し込んだんだろ
なら良いんじゃね
文句言ってんのは誰?
関係者?
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:20:53.32ID:hHy7EUHj0
>>975
毎年越境入学希望者が殺到して抽選してるんだってよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:21:08.29ID:hHy7EUHj0
>>979
無関係者w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況