X



【訃報】MR.BIGのドラマー、パット・トーピーが死去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/02/09(金) 12:03:14.40ID:CAP_USER9
MR.BIGのドラマー、パット・トーピーが死去
2018/02/09 11:29掲載
http://amass.jp/100941/
http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2018/81865.jpg

MR.BIGのドラマー、パット・トーピー(Pat Torpey)が2月7日、パーキンソン病の合併症のため死去。バンドのツイッターにて明らかにされています。64歳でした

Mr Big
@mrbigmusic
With breaking hearts we tell you that our brother, friend, drummer and founding member, Pat, passed away Wednesday, February 7 from complications of Parkinson’s disease. Family, band and management request privacy at this very difficult time. Services are pending.
11:00 - 2018年2月9日
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:11:19.42ID:ZZ2NnuQl0
病気だったのは知ってたけど去年も来日してたからびっくり…
最近のインタビューでMRBIG結成時の心境をビリー、ポール、エリック全員凄腕で
逆に自分が弱点だから必死で頑張った、みたいな事を言っていたのを見て謙虚な人なんだなと思った
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:13:18.07ID:3USbVfmS0
ポールってどっかのバンドにドラマーとして加入するのが夢だったんだろ
ドラムポール、ギターリッチーでいいじゃん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:15:52.03ID:uvXxQSu70
>>226
ニッケルバックとかシャインダウンとかブレイキングベンジャミンとか
現代のメロハーであるポストグランジが売れてるじゃん
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:20:11.36ID:Zbr/gxHg0
武道館すごく良い笑顔だったよな
会場を優しく見渡してしっかり日本のファンを目に焼き付けてたよ
闘病してからはいつも最後のステージのつもりでいたのかな

彼にとって日本のファンは特別だったんだと思う
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:21:25.13ID:sRHBqhz80
>>292
モップ頭さんソロの時の方が良いと思う
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:27:26.03ID:dExU7h850
>>295
To Be With Youとか60マインドとか、バラードだけ大ヒット!!
バカテクドリルなハードロックは全く売れなかった
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:28:32.80ID:LSlVe3ux0
やはり大抵の人にとってはセカンドアルバムまでで終わってしまったバンドだよね
あのクオリティをずっと保つのは至難だよ

最近はtobewithyouのヘビメタバージョンを練習してる
60マインドとジャステイマハートとの3曲しか弾けるようにならなかった
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:28:35.00ID:V5MwIbIe0
え?64だったの?
そんな年いってたのか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:43:06.81ID:BUL/l5sH0
2015年にエリックの日本で開催するアコースティックツアーに一緒に行きたいと頼み込んで
日本人のファンからプレゼントされたギター型カホンを担いで陸路で日本一周してくれたパット
ドラムは叩けずとも、歌声は全く衰えてなかった
エリックともタイプが違う、とても綺麗な声だったね
カホンとタンバリンを巧みに使ってパーカッションをしっかりこなしてた
パットと共に移動したエリックは大変だったかもしれないが決してそういう顔は見せなかったし、いつも楽しそうだった
その後も来日公演をやってくれて、本当に日本のファンを愛してくれてたんだなと思うよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 18:55:18.28ID:WSJoSiXQ0
>>279
2nd大ヒットで3rdのレコーディングから誰の曲を何曲入れるかとかで揉め出す
ビリーのつまらない曲が軒並みリストから外されて険悪になり4thの頃には全員バラバラになる
レコード会社がTo be with youの2引目狙ってGoing where the wind blowをレコーディングさせようとする
ビリーか猛反発して出て行ったのでビリー抜きでそのままレコーディングしてPVまで撮る
全員バラバラに撮影したStay togetherのPVが完成したころには全員が目も合わせなくなる
やってらんねーとポールがソロに専念するため脱退する
コッツェンを加入させるが過去バラードベストにGoing where the wind blowが収録され
ビリーがイントロでソロ弾きまくったHad enoughはイントロが全部カットされる
ビリーがナイアシンやらで多忙な時期に3人でActualizeのレコーディングが始まりビリーの意向はフルシカトされる
ずっとヒネたガキみたいにスネまくって不機嫌オーラ全快のビリーに全員が耐えられなくなる
解雇になる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:12:36.58ID:4Ux+ZGci0
>>272
それ知らなかったわ
ナイトレンジャーみたいにメロウなバラードが売れたバンドの悲劇だな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:15:04.19ID:C8Wm6pC80
>>11
サードがベスト、次点セカンド
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:19:08.10ID:rf+Qev800
アメリカに住んでた時、誰もMr.Bigのこと知らんくて笑ったわw 若いやつはラップしか聴かないからな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:22:53.77ID:H77kOgwp0
>>330
エクストリームのモアザン〜もだけど当時はアコギブームで上手く便乗出来たんだったと思う。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:36:08.72ID:HMrC6ApJ0
>>229
同意
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:38:17.78ID:GEjFb4FA0
ドラムソロからのイエスタデイを久しぶりに見よう


パーキンソン病からの合併症ってなんだろう。
残念だ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:39:26.11ID:xIixoCay0
>>333
何しろあのアンプラグドブームの火付け役になったテスラのアルバムが
ものすごい売り上げだったからなぁ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:40:35.85ID:JGlYaAap0
エリック・マーティンは鹿児島のローカル番組出演のために来日したことがある
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:40:52.38ID:0lGYiAFC0
ドラムって短命だよなぁ
エリックカー、ランディカスティロ、ニックメンザ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:45:01.89ID:jd9ESGZ10
>>33
自分も60くらいでポックリ逝きたい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:46:28.17ID:TfGmf0yG0
>>333
エクストリームも全員が上手くてしかも歌えてスタープレイヤーもいて良い曲もあって
バラードが一番?のヒット、だけどキャリアの良い所で噛み合わず何か掴み損ねた感じが似てるな
向こうでの詳しい評価や位置づけは良く知らないけど印象としては
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:50:13.52ID:GEjFb4FA0
同時期に出てきたダムヤンキースなんてアルバム2枚で自然消滅だからな
これだけ個性的な連中がよくもまあ続いたよ。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:52:42.03ID:MkUhOdU90
ビリーシーンて昔、安室奈美恵の大ファンだったよね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:55:39.24ID:p0qRWmUr0
ハッドイナフ良かったな
ビッグラブ
エニシングフォーユー

ミスター・ビッグを聴き込んでるマニアこそ
ファーストを評価する

ニワカはセカンド
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 19:55:41.13ID:GEjFb4FA0
ttps://www.youtube.com/watch?v=elkYpuUeB3w
Mr. Big - "Defying Gravity"

それでも楽しそうだったのになぁ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:06:10.40ID:DSzyyWGK0
どういう連中が好きで武道館を何回も演れたのかが不思議だ
インギーの武道館も不思議だ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:10:02.03ID:GEjFb4FA0
Undertow

ttps://www.youtube.com/watch?v=mHGv5FCS2j8


これってまだ発症前だったけかな。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:21.17ID:puPac2Kk0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:34:18.72ID:GEjFb4FA0
ttps://www.youtube.com/watch?v=tpSuCC5MtPk

画質悪いけどイエスタデイを見つけた
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:36:52.61ID:ArSkYDxO0
>>305
サトリアーニが現役バリバリで一番長持ちしてるじゃん、バンドじゃなくてソロだけど。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:44:37.62ID:vyRtxtJp0
えー
めちゃショック
パットのドラミング映像好きで時々見てたわ
後ろから映してるとより凄さがわかる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:48:56.91ID:WSJoSiXQ0
って思うだろうけど去年のラウパのハイライトって言われたら1位2位ぐらいに来ると思う>Winger
ExtremeもライブDVD観ると中々広いとこ満員にしてる

>>338
あのアルバムとかFMとか何が良くてあそこまで広まって売れたんだか謎だわ

>>345
曲が糞つまんなかったもんな
Bad Englishとかもバラード以外聴くとこなかった印象
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:50:18.93ID:sRHBqhz80
>>307
ヴァイ先生はDLRバンドの時までなら
王子様は元々好きじゃ無い
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:50:59.52ID:JmzbLaPd0
>>248
神戸の震災の時もちっちゃいライブハウスに来てくれたで
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:53:26.35ID:bf6YcmwQ0
エリックって今思えば声も顔も少年ぽさは日本人受けしても
セクシーさが皆無で本国じゃ全然なルックスなんじゃねえか
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:54:47.50ID:DSzyyWGK0
人間は見た目で判断していいんだよ
パットはどの角度から見てもいい人
トランプはチンピラギャングのボス
安部は金持ちの腐れ嫁に操られる駄目オヤジ
金正恩は周りに操られてるチンピラヤンキー
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:55:28.44ID:TpKlXEZT0
>>19
ビリーシーハン
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 20:59:58.63ID:sRHBqhz80
>>323
以前大阪ドームでエアロの前座やってる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 21:01:26.02ID:sRHBqhz80
>>326
頑張って闘病中
ツイッターやってるよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 21:03:07.31ID:OrtEM8tz0
>>30
ビリーもパットも歌上手いな
ポールもこんなにドラム叩けるとは知らなかったわwww
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 21:05:04.83ID:HVBO6Hs70
ああ、病気は知ってたけど早く逝ってしまったなあ
ドラムソロしながらのイエスタデイはやっぱ忘れんよ
ジャケにも写ってたインペリテリでも叩いてたんだんよな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 21:14:20.55ID:/CimgYV40
おいおい、アメリカで全然人気ねえのは知ってたけど、reddit全然レスねえの可哀想過ぎんだろ!!

https://www.reddit.com/r/HeavyMetalBoneyard/comments/7wa2e7/mr_big_drummer_pat_torpey_dies_at_64/

https://www.reddit.com/r/Hellsing/comments/7wa04r/pat_torpey_mr_bigs_drummer_has_passed_away/

https://www.reddit.com/r/Music/comments/7wcbfo/pat_torpey_drummer_and_founding_member_of_mr_big/

https://www.reddit.com/r/mrbig/comments/7wc602/rip_pat_torpey_announced_on_billy_sheehans/
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:41.46ID:ryeY1TLt0
パーキンソンになってもバンド続けてて、続けさせるメンバーにも感動した
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:02:01.17ID:79UCJ8Yu0
ちょうどマサ伊藤のPOWER ROCK TODAYの放送前だ、必ずネタにするだろう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:02:23.89ID:PDwzlBp40
最近、90年代に聞いてたバンドメンバー死ぬな
80年代のLAメタル勢は元気だよな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:03:45.27ID:6aIUArL80
>>196
新美もフルネーム書いてやれ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:04:06.34ID:79UCJ8Yu0
半年前に来日公演してたのか

ただ以前から身体が悪いって情報は入ってたし、Mr.BIGのファンなら周知のことだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:06:18.76ID:PDwzlBp40
ヘビメタはマサイトウと酒井康の二人がダサダサのイメージにしたな。
向こうじゃカッコいい若い奴が聞いてるのに、日本じゃオタクが聞くイメージ着いてるよなw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:07:51.94ID:sRHBqhz80
>>380
ドラッグガンガンキメてたやつの方が長生きしてると言う矛盾www
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:13:52.79ID:6aIUArL80
>>387
ドラッグガンガンきめて死んだ人もいるよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:15:24.35ID:qbTvYvaW0
一回しかライブ行ってないけど好きだったな

>>11
一曲一曲は1stの方がいいとは思う、アルバムとしての完成度は2ndと個人的に思う
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:16:05.30ID:JSVSIbMv0
Addicted to That Rush
は今ならハードロック嫌いなオルタナファンに受け入れられそう
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:17:19.65ID:Sfvm1Yrc0
亡くなるにはまだ若いな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:19:23.06ID:Ad81PJZl0
ライブ何回も行ったわ
歌えるイケメンドラマーだったのに
残念
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:20:36.17ID:FX2GdS990
>>386
向こうでも基本的にダサいやつが聞いてると思うが…
どこいってもメタラーはモテんよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:24:52.82ID:V5MwIbIe0
外国のメタラー事情知ってんの?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:25:23.27ID:Ad81PJZl0
>>394
何と戦ってるんだ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:28:13.11ID:VY4irlZt0
>>226
スウェーデンなと北欧のメロハーバンドは本国で売れてるよ
トリートなんかは大御所みたい
ギタリストはソングライターとして引っ張りだこ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:29:40.06ID:IhmypaPh0
元インペリテリの!?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:35:56.93ID:VY4irlZt0
>>344
エクストリームは一番のヒットはバラードだがデカダンスダンスなどのノリノリの曲もそこそこ売れてる
それにヌーノは今でも若手大物とのコラボに呼ばれてるし(オリンピック閉会式にも呼ばれてた)

Mr.Bigとは格が違う
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:36:59.95ID:Pu05fPIg0
無くなったac/dcのマルコムヤングもパーキンソン病だったよな?
ミュージシャンて手足を使う仕事なのにこういう病気になるんだな・・・・
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:45:22.88ID:TX5Vmmjm0
エリックが格闘技のプライドのテーマソング歌ったのだけは未だに欲しい
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:46:04.75ID:o0YSyYmO0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:46:56.92ID:f4kanYZt0
>>375
とりあえず知らない人でも有名なのはDaddy, Brother, Lover, Little boy(ギターソロでドリル使うやつ)とかColorado Bulldogあたり
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:48:44.02ID:5fiPHLGR0
>>345
ソッコー解散するだろうって言われてたから
初来日のライブは根性で見に行ったわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 22:53:39.88ID:aaFKae0o0
すげえ小さい箱でのライブっていうかイベントに行ったことあるよ
エリックは結構繊細っていうか細かいところきにするような感じの人に見えた
ビリーは静かで落ち着いてて喋りとかも渋い感じで
ポールはお茶目な感じの人
一番良い人感強かったのがパットだった
みんな日本のファンに優しいんだけどパットは特別ファンサービスいいっていうか

とにかく残念
また4人が揃ってるところ見たかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況