X



【冬季五輪】ジャマイカボブスレー連盟会長「ラトビア製で驚異的に成績が伸びた」「下町ボブスレーは遅い、安全でない、検査不合格」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/02/07(水) 15:26:23.27ID:CAP_USER9
「遅い、安全でない、検査不合格」ジャマイカ側の言い分
高野遼
2018年2月6日20時46分

写真・下町ボブスレーに乗り込むジャマイカ選手たち。この頃は順調に開発を進めていた=2017年4月撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180206004023_comm.jpg
写真・ジャマイカ・ボブスレー連盟のクリスチャン・ストークス会長=本人ツイッターから
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180206004232_comm.jpg

東京都大田区の町工場が開発した「下町ボブスレー」が平昌(ピョンチャン)五輪直前に、ジャマイカチームから「使用拒否」を通告された。
不採用の事情について、ジャマイカ・ボブスレー連盟のクリスチャン・ストークス会長が朝日新聞の取材に答えた。

下町プロジェクトとジャマイカ連盟が契約を結んだのは、2016年夏。「我々は下町の友人たちと、緊密に取り組んできた」とストークス会長は言う。

行き違いの始まりは昨年12月のワールドカップだという。輸送トラブルで下町のそりが届かず、ジャマイカチームは急きょラトビア製のそりに乗った。
「すると驚異的に成績が伸びた。五輪出場権獲得へ大事な時期だった」とストークス会長は話す。このそりに乗り続け、出場権を獲得した。

一方、下町のそりについて、ス…

残り:299文字/全文:621文字
https://www.asahi.com/articles/ASL265R1DL26UTQP02Q.html

★1:2018/02/07(水) 09:44:33.01
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517977210/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:32.57ID:QYNsqp5l0
>>82
「切られてるんだな」とか欠陥品出しといて言うセリフかよっていう
当たり前だろ欠陥品だもんよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:36.36ID:3yxn4T6l0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201710/CK2017100502000293.html
平昌五輪目指すボブスレー 下町技術の粋、結実

細貝淳一さん(51)は「最高の仕上がりでフェラーリ製、BMW製にも十分対
抗できる自信作。金メダルを狙いたい」と語った。

http://www.sankei.com/life/news/170920/lif1709200020-n1.html
【解答乱麻】安倍晋三首相の写真が掲載された道徳教科書へのお粗末な
「イチャモン」

教育出版の道徳教科書の教材「下町ボブスレー」
に掲載された安倍晋三首相の写真(上)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:40.96ID:j2ubg08S0
>>74
納入ができなかったのはラトビア製に乗ったW杯だろ?
おまえごっちゃにしてないか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:44.64ID:6Aqxnm9i0
ジャマイカは下町の作ったソリが検査に合格しないせいで本番に向けて試走も出来ないし、
ソリの微調整も行えないという不利益を被っている
むしろジャマイカの方が下町を訴えて賠償金を搾り取ってやれ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:52.65ID:3GckLmNy0
>>64
大会主催者は、3台以上は試滑走用のそりを用意しないとあかん
その中のどれかがラトビア製だったとかじゃない?
知らんけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:40:57.30ID:zv3N/FGZ0
で、日本チームはどこ製をつかってんだ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:02.32ID:12Kz3h320
>>74
頭悪そう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:09.11ID:qEHuiVT10
>>97
キモイんやけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:13.48ID:zWVgP+mc0
ラトビアはボブスレーやリュージュに関しては日本より盛んな国ではあるよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:21.34ID:mTUo2ide0
これ、NHKあたり
五輪終わった後になんか特番でもやるつもりだったんちゃう
絶対に追ってる局はあると思うが、どうすんだこんな恥ずかしいオチでよw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:24.80ID:ZM8M6v/Y0
バブスレーがマイナー競技だから、
下町とジャマイカでグルになって話題作ってんじゃね?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:28.24ID:3yxn4T6l0
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201307010002-spnavi
町工場からソチ五輪につなぐ夢 下町ボブスレーの知られざる挑戦
「氷上のF1」に東京の町工場が殴りこみ

もともとはシンプルなソリ競技からスタートしたボブスレーだが、近年では各国
とも研究技術に力を入れており、イタリアチームのフェラーリ、ドイツチーム
のBMW、さらにはイギリスチームのマクラーレンなど、世界の一流自動車
メーカーや、さらには航空宇宙関連企業・機関などがしのぎを削る、まさに
「氷上のF1」とでも呼ぶべき状況になっている。

 そんな生き馬の目を抜くボブスレーの世界に、日本から殴りこみをかける
のが「大田ブランド」という東京・大田区にある町工場。

「たとえば東大阪の『まいど1号』(人工衛星)とか、墨田区の『江戸っ子1号』
(深海探査機)とか、それぞれの町工場が技術力をアピールするものを作ってい
るわけですが、大田区の場合はスポーツの分野でいこうと。世界中の注目を浴び
る大会といえば、五輪。ただし、夏季よりも冬季のほうが用具を使う競技
が多いし、大手(メーカー)も入っていないので、ウチらでもできそうだ
と。そこでソリ競技のボブスレーが一番いいのではないかと思ったわけです」

 てっきり私は、JBLSF(日本ボブスレー・リュージュ・スケルトン連盟)
が町工場にオーダーしたのかと思ったのだが、どうやら逆だったようだ。

五輪競技用のボブスレーをイチから作る。しかも、競技に関する知識もなければ、
いざ作ろうにも図面さえない。はっきり言って、相当に無謀なチャレンジに思える。

10日間ですべての部品が完成、一発で組み上がる

それにしても、何というスピード感であろうか。しかも驚くべきことに、
第1号機の説明会の際、協力企業32社に「すべての部品を10日で作ってく
ださい」とお願いしたそうだ。とにかく11月1日のJIMTOFの展示に間
に合わせなければならない。そのために200点ある部品を「ウチならこれが
できる」「じゃあ、ウチはこっちで」という感じで32社に振り分け、10日
後に「せーの!」と一発で組み上がったというのである。

 もちろん、どの工場もボブスレーのパーツを作るのは初めての試みだ。それ
でも「短期間で精度のある製品を作るのが、大田区の強みですから」と小杉さ
んが言えば、「別々に作っていても、それまでの経験と付き合いがあるから、
100分の1単位で大きくしたり小さくしたりすることで、ピタリと部品がは
まるんですよね。それこそが職人技なのだと思います」と舟久保さんも実感を
込めて語る。

 かくして、第1号機は一定以上の成果を収めることができた。だが、大田ブラ
ンドの目標はここではない。目標はあくまでもソチ五輪、そしてボブスレー競技
でのメダル獲得である。すでに大田ブランドでは、第1号機のデータを解析し
て第2号機の製作を開始。今年9月の完成を目指すという。小杉さんによれば、
第1号機の設計図を古いソリから起こしたのは、結果として正解だったそうだ。

「あの1号機は、20年前くらいのソリを参考にしていたので、ベーシックな造
りなんですよ。『それが良かった』と国際連盟の会長もおっしゃっていました。
他国の有名車メーカーでさえ、最新の技術を盛り込みすぎたせいか、速いソリと
ならなかったそうです。いずれにせよ、わたしたちの強みは、一度作ればある程
度の構造は分かるので、そこからどう改良を加えていくかですね」
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:39.93ID:E32bDJgS0
>>99
間違いないわ
特にジジババは他国を低く見下してる
日本の技術なんてとっくに中国韓国以下なのを理解できてない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:56.84ID:/6rrgObT0
ジャマイカのスポンサーになるんじゃなく
ジャマイカにソリを提供するグループのスポンサーになるっていう
一種のソーシャルビジネスの形になってる
こういうのはほんと「きれいごと」がすきなんだけど
こじれると本末顛倒な事態になる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:57.22ID:mcK2VYqn0
>>99
>こんなの絶対におかしいわ
比喩が悪い。やり直し!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:58.70ID:gN5qPYtv0
>>10
恩て何?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:59.63ID:B3fYxT5pO
ジャマイカは正直だよな
日本人なら遅かろうが金の為なら用意されたのを広告塔として黙って乗るんだろうが
そういう所が今の日本を歪ませてる原因でもある
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:03.27ID:/QH6lFw60
>>92
匠が技術持ってても最終的にはデータ蓄積せんと無理な世界でしょ
トヨタがいくら金かけて優秀なエンジニアに車作らせてもポルシェの味は出せないのと同じ
データが致命的に不足してることを気づけなかったことが最大の原因
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:04.12ID:P7mOHrY10
違約金3億よりも選手の命を選択したジャマイカに拍手を送りたい
 
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:04.71ID:sieNDUuP0
ジャアアアアアアwwww wwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:10.76ID:gEpaUv2E0
日本代表も使わないソリを無理やり土人に押し付けて損害賠償請求w
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:11.28ID:7HtBnsfh0
>>80
裁判ってのは基本的には消費者やユーザーに有利な判決を下すからね
下町の不手際を見てると間違いなくジャマイカが勝つだろうな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:16.20ID:QYNsqp5l0
日本チームすら使わないものをジャマイカが金ないからって
足元見て押し付けて
恥ずかしいとは思わんのかね下町と電通は
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:22.58ID:niTjrI7b0
日本代表が使ってあげればいいじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:23.43ID:3yxn4T6l0
http://number.bunshun.jp/articles/-/828370
下町ボブスレー、五輪挑戦の6年間。町工場の親父が捧げた匠の技と誇り。

「ライバルは、フェラーリにBMW」

 モノづくり世界No.1の力をアピールする場は、オリンピック。

「今、目指すのは五輪出場だけではない。私たちはメダルが獲れる!」

 チームが見据える目標は、さらに上へと向かっている。

仕事がさらに激減した町工場の親父たちは、寄り集まって打開策を見出そうと必
死にもがいた。
 そのタイミングで大田区の職員が「こういう時こそ地元の連携が大事。
みなさんでボブスレーのソリでも作って、町おこししませんか?」と、
持ち掛けて来たのだ。 町工場の技術力を生かすのに、ソリは何よりも最適だった。
ボブスレーのソリは金属加工技術を生かせるし、複数の工場でタッグを組むこと
になるからだ。

日本代表からの不採用を告げられてもあきらめずに。

 プロジェクトチームはその後、連盟の要望通りに改良したソリを作り上げた
が、2年後の11月、改めて平昌五輪での不採用となった。

 この知らせに細貝は「目の前が真っ暗になった」というが、あきらめるわけ
にはいかなかった。

「『町工場はカッコイイ』と思ってもらえれば」

 日本国内におけるボブスレーの環境は厳しい。下町ボブスレーのテスト走行
が行われていた長野市ボブスレー・リュージュパークの休止が、今年4月に発
表された。札幌市の手稲山ボブスレーコースが2000年に廃止されて以来、唯
一のコースだった。最新マシンのテストも今後は海外まで足を伸ばさなけれ
ばならない。

 それでも彼らには大きな夢がある。

 細貝は“下町ボブスレー”の大きな目的の一つをこのように明かす。

「子供たちに『町工場はカッコイイ』と思ってもらえれば、本当に嬉しいです」

この地域の技術力を広く世間に知らしめたい。
「一番のPRってなんだろう」

「オリンピックで使われる道具をみんなで作ったら、これは最大の成果になる」

「オリンピックで使われる何かを作って、子どもたちに『あれは俺が作った
ものだ』と、言いたい」

「フェラーリだって、BMWだって自社で検証コースを持つなど、最高の環境で
作り上げてきますが、私たちも決して負けません。“ものづくりのよろずや”
なのです。」

このプロジェクトが成功すれば、将来的には世界から航空宇宙関連、医療関連機
器の幅広い受注にも繋がっていく。

プロジェクトチームは夢を追うだけでない。

 この国の匠の力を、世界に知らしめる重責も担っている。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:32.31ID:0NuUB/4i0
下町の関係者が暴れてるwwwwww惨めだのうwwwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:37.63ID:GOwJSCkb0
契約は当然大事国際上でも守る行為は当たり前のことだ
しかしぶっちゃけここまで言われるような製品だったのか何なのか
よく分からないただいい物なら他でも使いたい使わせてくれになりそうなものだが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:39.44ID:5O6Pg95L0
ジャップがボブスレーで揉めてる間にアメリカの民間企業が火星に行ってるやんけ
移住計画までしてるとか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:43.54ID:WURJw9Qh0
ケンブリッジ飛鳥「おれ、しらねぇ」
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:52.02ID:Pnjv69kgO
下町○○に乗っかって大失敗した例として
ドラマなりドキュメンタリーなりやるなら見るぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:56.62ID:B++kFLJh0
広告代理店は何がしたかったんだろ
こんな中途半端な企画じゃ下町の技術力の無さしかアピール出来んじゃん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:43:08.88ID:vb+gxTAH0
ラトビア製のおかげで出場できたのに
本番でゴリ押ししてでも糞そり使ってほしいのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:43:14.99ID:Zkx7fRlX0
>>64
ジャマイカのステッカーが貼ってあったりとジャマイカ仕様だったから事前に用意はしていた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:43:35.30ID:ZUj4JIWd0
五輪出場という実績欲しさ+それによる利益に目が眩んだ結果だな
ポンコツごり押しやめろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:43:50.87ID:H2fo4Kwn0
ふとしたきっかけで別のそりに急遽乗ったらそっちの方がよかったとか
下町が乗り手のことを考えないオナニーそりを作ってたってだけの話だな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:43:53.42ID:CAS4z55Y0
>>42
前回も直前過ぎて日本代表にぶっつけ本番無理ってキャンセルされてたけど、またかよ

前回のシチ五輪、下町ボブスレーには27ヶ所の欠陥がるので使えない、
と日本ボブスレー連盟が正式に下町ボブスレーに通告したんだよ
で、日本代表はラトビア製で五輪に出た
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:02.02ID:6dyzFVNc0
ジャマイカの言い分を100%鵜呑みにするのはどうかな 
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:06.81ID:+NNZwM980
契約とか言ってるやつに聞きたいんだけど性能が著しく劣る事には目を瞑るとして基準に適合した新しいソリはいつできるの?もうオリンピック始まるんだけどソリ無しでどうやって競技に出るの?ミニスキーかなんかでも出られるの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:20.31ID:garyIOqq0
日本人の醜さや驕りが生んだトラブルだな。日本人ほど発展途上国見下す民族はいないし、土人だとか奴隷だとしか思ってない。日本人ほど卑怯で差別好きで醜いくせに臆病な民族いないよ
原爆あと100個くらい落とせばよかったんだよ。滅ぼせばよかったんだよこんな国
存在自体がいやだ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:25.98ID:I62qQvWE0
いずれにしても、契約不履行なんで賠償金を払ってね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:31.65ID:qEHuiVT10
>>96
猿か
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:32.58ID:cAlnn8N70
>>115
そのストーリーを描いて金儲けしてた奴がいるんだろうな。
下町は結局それに利用されたんだろう。
美談を作るってこと優先にして中身がないからこうなる。
性能悪けりゃわざわざ乗り換えないよ。南米人はそこら辺正直だろう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:34.63ID:E32bDJgS0
>>133
そこまで自浄作用あるんなら凄いね
もし作ったら応援したい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:44:46.63ID:WHwT+/ueO
技術力競争に負けたんだから仕方ない
違約金もらって引き下がらるしかないな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:02.74ID:utdgey5K0
>>80
契約内容になくても社会通念上から見て競技レース用のレギュレーションに一致するものを制作するなんて当たり前の話だからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:07.15ID:tOr+wX9F0
>>114
バカはテメエだろ!
テメエの意見を主張してえなら俺のようにテメエでソース張り付けて指摘しろ!ボケ!!!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:09.49ID:JZ3lCTPa0
東京新宿区歌舞伎町のレンタルルームで、性的サービスを受けに来た客に「チェンジするなら5万円払って」などとキャンセル料5万円を脅し取った疑いで、無職・下谷内雪江容疑者(30)が逮捕された
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:10.36ID:B++kFLJh0
こんなので五輪に出た実績とかむしろネガティブイメージしか無いけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:17.79ID:O1tJRAHC0
下町は訴えるたって何処に訴えるんだ
ジャマイカの裁判所に訴えても結果は予想できるが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:18.66ID:6pR6Gn460
下町ボブスレー使っててオリンピック掴んだならまた話も違うが
使っていた男子はオリンピック駄目で
ラトビア製使った女子が出場権獲得 → 下町使え!だもんな
下町使ってたらそもそもオリンピック出られなかったって言われたらどうすんの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:21.94ID:QYNsqp5l0
>>127
技術が足りなかったんだからスパッと諦めなよとしか

>>142
いい加減そうやってよそのせいにして切断処理するのやめなよ
これが今の日本だろ
認めないと技術力の凋落は続くよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:24.41ID:mTUo2ide0
昔の携帯の契約思いだしたわ
機種代金無料!でも2年縛りで途中解約の場合は解約金いただきますってやつ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:27.79ID:tOr+wX9F0
>>114
オマエ、キチガイだろ?無駄メシ喰らいの役立たずw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:29.52ID:qVG/uraY0
これで次のオリンピックで下町ボブスレーが上位に食い込んだらドラマだな
今回は負けイベントってことであきらめよう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:43.91ID:B2L/x88c0
ヤクザみたいな奴が契約、契約うるさいけど、その契約に妥当性があるかどうは裁判所が決める
検査にも通らない粗悪品押し付けてる時点で下町の訴えが認められることはないと思うがなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:44.13ID:RuanOfux0
もう開き直って
日本のソリを使ってジャマイカ主役のドキュメント作ろう
下町は悪役としてな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:45.59ID:xPV2ZXGI0
>>127
下町はフェラーリやBMWに勝つ車作れんのかよ。なんでボブスレーだと勝負に
なると思ってるんだろうなw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:46.74ID:QyUnGOXX0
下町側の技術力の低さはアピール出来たな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:50.26ID:8PTADc7e0
まずは、検査に落ちたという明確な検査結果を見せてもらってからだろ。
適当な言い訳の可能性があるんだから。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:51.43ID:vjGD6MRj0
これ金は払わんって言ってるの?
違約金取れるならそれで我慢だな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:54.89ID:m0kDJM9R0
これ韓国の陰謀じゃね?
練習会場でソリに工作したのでは
だいたい日本製が他国に劣るわけないだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:01.69ID:hzQgtrC30
とりあえず性能で白黒決めれば?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:02.11ID:TogmyWD70
東京五輪は日本の葬式になるよ
葬式は、みんながその人の死を認識するイベント
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:10.49ID:wuOeiFMH0
遅いならどうしようもない

これ以上騒ぐと、下町工場ってのは品質が劣るものを契約を盾に採用を強要させるところ
ってイメージになると思うが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:12.39ID:H2fo4Kwn0
大体何の成果も出してないのに講演しまくったり教科書に載ったりして
こういうのに不快感を覚える人は少なくないだろう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:13.99ID:k5kDnGR70
いろんなコラボで引くに引けなくなってるのかな。
下町の技術の粋を極めたソリがポンコツだという事実を受け入れてアキラメロン。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:16.86ID:dpjwicGv0
>>91
ジャマイカが訴訟で契約の無効を訴える事はできるけど、2016年からの海外遠征で掛かった費用は下町ボブスレーが担ってたらしいから結局は金を返さないといけないよ?
一回の渡航で500万程度らしいから数千万×2年
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:24.33ID:pSfZaUvc0
本気なら、コースのある長野に拠点移してそうなもんだよな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:25.25ID:qEHuiVT10
>>160
うんこが喋ってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:49.17ID:tOr+wX9F0
>>23>>63>>75>>85>>114
惨めな下町工場のバカ関係者w
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:58.89ID:vb+gxTAH0
>>80
そもそも日本製を使っていたら五輪出場権なんて取れなかったしな
実際男子はダメだったし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:47:14.56ID:TogmyWD70
>>145
人類史上最高の天才フォン・ノイマンもそう言っていた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:47:24.49ID:E32bDJgS0
>>147
補助金ビジネスに集るゴミクズと無能な役所なと
プライドだけが高くて技術が無い中小企業
まさに日本
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:47:24.60ID:GOwJSCkb0
>>133
ご当地ナンバープレートまであるとは・・・
知らなかったよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:02.29ID:6dyzFVNc0
レッドブルがスポンサーになってないのは何故か 
相手するようなチームじゃないてことよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:03.50ID:OXRFy0LQ0
五輪逃して死に体のボブスレーがこんな話題で伸びる皮肉
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:05.51ID:tOr+wX9F0
>>1
下町ボブスレーのバカスポンサー
セカンドライフのスポンサーバカ東芝が入っているw

ドキュメンタリー撮るつもりだったなこいつらw

http://bobsleigh.jp/sponsored
【メインスポンサー】

【ひかりTV 4K】


【サブスポンサー】

【ANA】全日空

【ITOCHU】伊藤忠

【TOSHIBA】東芝
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:06.38ID:z6snK7w80
もの造りは負けんのじゃが、設計が古臭かったのか
何が違ったんだろうね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:10.01ID:gqDcbrMy0
>>1
>輸送トラブル

ラトビアのソリを使うために輸送トラブルを起こしたんだろw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:26.82ID:Ok7i1kUs0
>>10
恩ってwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:42.52ID:0NuUB/4i0
性能が良かったら日本代表が使ってるわw
オール国産とかやっぱり嬉しいし誇らしいだろうし。
それが無い時点でお察し。 活動資金もない貧乏弱小国に声かけて
契約で雁字搦めにして品質・性能そっちのけで兎に角オリンピック出場の事実さえあれば良いって卑しい思考。
違約金獲れようが笑い者である事に変りはないわ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:49.64ID:v58L4H7I0
事実が出れば出るほど恥をさらす下町ボブスレー

もっともっと話題を大きくしてこのようなゴミ企業があることを世界中に知らしめてもらいたい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:56.38ID:3yxn4T6l0
http://www.joqr.co.jp/nmt/special/2017/05/6201751519oa.php
マスターズインタビュー(下町ボブスレープロジェクト推進委員会
 細貝淳一ゼネラルマネージャー)

中学校卒業後から働き始めた細貝社長。様々な仕事を転々とする中で、
人とのコミュニケーションをとることに向いているのかもしれないと気
づかされる。そんな折に、素材を扱う町工場の社長からスカウトされる。

町工場で目の当たりにしたのは「100円の素材を加工により10万円にする」
技術。これぞ、日本が誇る大田区の町工場の力。

ボブスレーを作ろう!

タケ「誰がボブスレーって考えたんですか?」

大田区産業振興協会の職員が、「炭素繊維でオリンピック目指したい」
と言っていたら持ってきてくれた。しかし、ボブスレーの知識は完全にゼロ。
そこで仙台大学からメンテナンスをすることを前提にソリを借りて来て分解。
中を見ての感想は「こんなもんか」。

それを参考に、とりあえず試しに1台作ることに。それがメディアに注目され、
それをみた北海道の選手が「私たちに作ってほしい」と名乗り出るなど、嬉しい
連鎖が生まれた。俄然やる気になった細貝社長。その後、若手の経営者を呼んで、
テーブルの上に図面を広げて、「好きな図面を持って言ってくれ!」と呼び
かけてチームが編成。プロジェクトがスタートした。

平昌オリンピックは、海外メーカーと競争になったが、2年前に不採用に。

タケ「平昌は出られないんですか?」

視点を変え、海外にオファーを出したところ、ジャマイカが最初に手を挙げて
くれた。今回、ジャマイカの女子チームは資金不足でW杯に出られなかったが、
これから資金を集めて転戦してポイントためれば、必ず五輪出られると思う。

タケ「最終目標は日本チームでしょ?」

細貝「日本人は日本チームが勝つのが一番好き。チャンスを与えて欲しい。
我々のボブスレーに日本人が乗ったら感動は大きいと思う。オールジャパン
は諦めてない。だからこそ、ジャマイカチームに活躍してもらいたい。」

しかし、本当の夢は、その先にある。

細貝「2大会連続で金メダル。1回はラッキーで取れるかもしれないが、
2回は実力。最強ということ。それにわれわれのソリがかかわるのが夢です。」

細貝社長が、朝必ずすることがある。30人の社員に「何か俺にある?」
と声をかけることだ。この一言が職場の環境作りになる。

その中で、大切にしているのは「原理原則を大切にする」である。お金になら
ないのではダメで、いいなと思うものを出来る限り具現化するのが中小企業の役目。

収録終了後にソリを見せて頂いた。実物を見て童心むき出しのタケ小山。
いつかこの町工場で生まれたソリを従えて日本人選手が、表彰台に登る...
そんな日も近いのかもしれない。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:48:56.50ID:HsosAg0a0
大田区のオナニーに他国を巻き込んで最悪だな
支援した企業や政治家は恥を知れ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:09.03ID:tOr+wX9F0
>>97>>108>>147>>177
ID使い分ける惨めな下町工場のバカ

>>23>>63>>75>>85>>114
惨めな下町工場のバカ関係者w
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:12.13ID:garyIOqq0
ハリウッドに映画化してほしいな
日本側が完全に悪役になるぞw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:12.18ID:ICM4adt10
日本代表にすら相手にされない下町
それを海外の代表に使わせようとする根性がオカシイ
金のない相手の足元見て、無理に使わせようとする
世知辛いよのう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 15:49:20.47ID:u7Oge5bo0
粗悪品の送り付け商法みたいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況