X



【あたしおかあさんだから】絵本作家、のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明[18/02/05]★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/07(水) 09:10:58.31ID:CAP_USER9
絵本作家のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明
2018年2月5日18時2分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201802050000529_m.html?mode=all

「ママがおばけになっちゃった!」などの作品で知られる絵本作家のぶみ氏(39)が、自身が作詞を手掛けた「あたし、おかあさんだから」の歌詞内容に対する批判の声があがったことを受け、真意を説明した。

「あたし−」は、のぶみ氏が作詞を担当し、NHKEテレの「おかあさんといっしょ」でうたのお兄さんを4月まで務めた歌手横山だいすけが歌唱を担当。Huluで配信中の横山の冠番組「だい!だい!だいすけおにいさん!!」で放送されたところ、母親について歌った歌詞の内容に賛否が巻き起こった。子どもを育てる母親の自己犠牲を美化しているとの批判もあり、のぶみ氏は5日にフェイスブックを更新し、「僕が作詞した歌 あたし、おかあさんだからが大批判を受けている、とトップニュースになってしまいました」と騒動に言及した。

「批判の内容を見てみると あたしおかあさんだからガマンしたことを歌詞にしていると書いてある」と批判の声に触れ、「僕としては、あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます」と説明した。

歌詞は母親たちを取材して得たエピソードから作っているとし、「歌詞の内容で僕がおかあさんたちってこうなんでしょって想像で決め付けて書いてることは、1つもないよ」と釈明。「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ」とした。

続けて、「この炎上で全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい もしかしたら、これでこの歌 終わってしまうかもしれないから」と懸念。「この歌がそんなダメなのか 自分で聞いてみて欲しい」と呼びかけ、「聞いてやはりダメ、嫌いというならそれでしょうがないし 私は、よかったと感じる人もいると思う この歌が終わらないことを祈るばかりです」と思いをつづった。

◆関連スレッド
【テレビ】遠野なぎこ、「あたし、お母さんだから」に号泣・・・MCの蝶野正洋も「この詞が批判受ける意味が分からない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517885117/

★1が立った時間 2018/02/06(火) 11:15:38.25
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517910810/
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:14:19.15ID:UFQHjGKt0
>>401
何もわかってない上にメンヘラ過ぎィ!
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:14:57.16ID:9ZKWoewi0
>>410
まあ、そういうことだね。
大人はある意味自己責任(決して肯定はしないし、
汚い商売だとは思うが)だけど、子どもはそうはいかんからね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:16:10.06ID:+S24qDcE0
作品を赤ちゃんだからとかわんわん泣いたとか言ってもう手に負えない感じ…
イラストはいいと思うからのぶみはイラストだけやってればいいんじゃないかな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:19:34.97ID:MeMDL1kx0
今BS1でやってるサイコパスのドキュメンタリーがヒントになること言ってる
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:47.83ID:NoAHTt0T0
>>397
絵本のクオリティと絵の描き込み度合いとはなんの相関もないし、絵自体のクオリティも書き込んでるだけで、類型的と言うかどっかで見たような絵だし。色々な点であまり良く分かって無いんだよな。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:22:03.13ID:P41fuXQp0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:29:22.01ID:4D4jOHZ70
我慢してるのがお父さんだけとかお母さんだけなら分かるけど、
両親ともに我慢して甘いカレー食ってるんならキモいな

カレーってξ煮込んだ後に鍋分けりゃ甘口と辛口両方作れるもんじゃないのか?
自分でスパイス配合する本格カレーならそうはいかんのか?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:33:45.47ID:9piscgN30
作品や経歴など胡散臭いのに有名らしく、佐野研のように広告代理店のコネでもあるのかと思いきや内閣府事業に関わってるんだな
親学関係のコネだろうか
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:37:59.33ID:XnlymAub0
こういう良心も無いゴミなクソおじさんってなんで発生しちゃうのかというのを人類は考えないといけない時期に来ている
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:42:40.06ID:10mkZ1vI0
俺は男親だけど、この歌の言ってる事自体は、わかる。
けど、自分や家内や周りの親たちを見ていても、
我慢=苦痛ではないんだよな・・・
確かに、子供のために我慢はしている。
でもそれは、したくてしてるというか、自然にそうなってるというか・・・
だから、その部分をことさら強調して美談のように言われると
「いや、そういうつもりじゃないんですけど・・・」という感性のズレのような物を感じる。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:43:06.61ID:9ZKWoewi0
>>419
まじでそう。
日本人がどんどん馬鹿になってるのと、
悪人が大手を振って悪事をできることがリンクしてる。
この人、政府のナントカ委員でしょ?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:49:59.14ID:yEIV/+hJ0
>>420
元ネタと言われてるブログなんかは後半が主眼で
今こうして子育てが日常になってるから出来なくなった事を恋しく思う事もあるけど
子供が手を離れたらこの時期がどれだけ大切だったかという詩で
しかも子供のために変えた生活への愛も感じるんだがその主眼をごっそり削ってる
そのせいで元の詩にはきっちり流れとメリハリがあるけどこれ全然ないんだよね
そこもなんとなく気持ち悪くひたすら自分がどれだけ我慢してるかに囚われまくった母親が
呪詛を呟いているように思える部分かもしれない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:50:11.14ID:10mkZ1vI0
ちょっと性根の曲がった見方かも知れないけど、
いかにも「お母さんの苦労が分かっている良いお父さん」って言われたい人が書いた歌詞
という印象を受ける
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:02.15ID:JJctZ4OT0
>>422
我慢してること募集しつつ、
前半つまんでポエムロンダリングですか。
嘘松人生ですなぁ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:26.17ID:0Ke1XrhT0
なんか品川と同じ臭いがするのだが
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 00:52:51.59ID:8LQy9TiX0
品川っていうよりつるの剛士
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:12:19.60ID:/MoQ8scM0
いやいやいや一緒にしたらさすがに気の毒
こんなまともな文章も書けない
33回逮捕されましたとか替え玉受験しましたとか言ってるやつの本を
出版する会社があるんだな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:15:10.15ID:dfMx8jq20
これの悪い所は歌い手が男って部分だけだな。
できれば女が歌うのが自然だった気がする。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:20:25.60ID:+S24qDcE0
>>429
女が歌っても結果は同じだよ
誰が歌うかは関係ない作ったやつの問題
でもこんな歌をだいすけお兄さんに歌わせやがってっキレてる層もある
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:31:00.38ID:P41fuXQp0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:32:45.47ID:gsdxCQfa0
>あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます

なんだべ
爪切りで爪を切るとか?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:37:19.28ID:MeMDL1kx0
>>424
女ってこういう風に言われたら嬉しいんでしょ?
泣いて喜ぶんでしょ?
って思いながら書いてる男
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:42.53ID:gsdxCQfa0
これが例えば演歌なら、気に入らないけど自分には関係ないから好きにやればーって感じだけど
なんで「おかあさんといっしょ」でやった?
アホなのかな?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 01:55:31.98ID:9piscgN30
のぶみの絵本に「こそだてしっぱいしないようにばっかりおもってた」とか「ひとりでがんばらなきゃばっかりおもってた」なんて台詞が出てくるけど子供向けじゃなくて育児ノイローゼ気味の母親がターゲットなんだな
しかし作家がこんな日本語使ってていいのかね
子宮委員長はるとかいう膣にパワーストーン突っ込むスピリチュアル系 とも繋がってて完全に怪しい
https://twitter.com/nobumi2010/status/940782509465387008
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:09:44.24ID:yEIV/+hJ0
>>435
この歌詞は気持ち悪いがそんな袋叩きにする事もなかろうと思ってたが
個人的には人物の怪しさの方が気になる
あまりボコボコにされるのも気の毒だがこれをきっかけに経歴詐称疑惑や
怪しい繋がりなんかが一気に表に出てきたのは良かったのかもしれない
税金使った事業に関わらせていい人間かどうか精査して欲しい

経歴が元ヤンでも嘘を売り物にしてるんでなければ別にいいんだが
この人暴走族が絵本作家になったって書籍出版してるらしいのに元暴走族が嘘だったら
詐欺とまでは言えなくとも信用には値する人物ではないと感じる
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:16:04.96ID:10mkZ1vI0
俺の母は、まさに「大好きなおかずあげるの」な人で
美味しい物は自分より俺に食べさせたがった。
ある程度の年齢になると、母が我慢している事は薄々分かってはいたので、
「母にも食べて欲しいのにな・・・」と思っていた。

母は40と少し、俺がまともな恩返しを出来る年齢になる前に亡くなった。
思い返すに、やっぱり、美味しい物は母にも食べて欲しかったと・・・
それが大きな後悔にもなっていた。

しかし、自分に子供が生まれると、やはり母と同じ事をしてしまう。
そこでやっと、母は、自分が食べるより俺が食べることに喜びを感じていたのだということを実感した。
頭ではそうなんだろう、とは思っていたけど、実感としてはっきり理解した。
後悔は感謝に変わった。


・・・・・深夜で酒に酔っているので少々的外れな事を書いているかも知れない。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:19:05.74ID:4n8dY7mo0
>>414
のぶみの絵本に怒った母親への対応を見て
のぶみにワタミ以来のサイコパスさを感じたわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:26:04.04ID:0thsWwwR0
>>435
ジェムリンガなんて入れたらヘタしたら感染症で死んでしまうのに
本当に女性が憎いんだな
ものすごい怨みを感じるわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:39:35.75ID:lDCXJe2v0
>>438
素敵ですね。
子供が大人になって、親になって、親の苦労を知って、その時に親に感謝すればいいんですよね。
親の苦労を身をもって知ったからこそ、心から感謝ができ、親孝行が出来ると思うんです。例えその時に両親がいなくても、自分が親から受けた愛情を今度は自分の子供に与えてあげることも親孝行ですよね。

親孝行とは、こののぶみさんの曲のように子育ての苦労や我慢を母親から幼児へ歌い聴かせるものではなんだなと。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:49:40.56ID:9ZKWoewi0
>>442
でもさあ、お母さんに「あんたがいなきゃライブに行けたのに」なんて言われたら
「ごめんなさい、生まれてごめんなさい」しか言えなくない?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:56:56.27ID:O5h9PeiC0
>>24
何が悪いのか全くわからない
すごくすごく共感したよ。
号泣とかは無いけど。
誰かがいってたけど子供が聞く歌じゃなくて確かに大人用(向け)の歌だよね。
元モー娘。の出産したメンバーとか、中島みゆきっぽいと言えばそうだし。
男性歌手がママに同情して歌ってあげるのも良いかも。大介お兄さんだと
子供向けになっちゃうから方向性違っちゃうけど。
あと曲を聞いてないからあれだけどまあ、子供向けなんでしょ?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:58:11.61ID:khCh4Jy/0
「あたしおかあさんだから我慢している」じゃなくて
「こどものためにやる喜びがある」人もいるような気はする
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 02:58:17.91ID:9ZKWoewi0
>>444
お母さんに「あんたがいるからライブに行けない」って言われたら
生まれてすみませんって気分にならない?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:00:08.46ID:+PaBVfiM0
>>443
だからお母さんはあなたのためにいろいろなことを犠牲にしてるとか
そういうことを言い聞かせるのは違うって442は言ってるじゃん

お母さんでよかったという取ってつけたようなオチをつけてもだめだね
子が成長して親になってはじめて知ることなんだよ、それは
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:04:29.33ID:lDCXJe2v0
>>443
「歌い聴かせるものではないんだなと。」言いたかったんです。誤字です、言葉抜けててすみません。

その通りだと思います。
のぶみさんの曲は子供にとっても愛情を持って子育てしてるお母さんにとっても「呪い」ですよね。
のぶみさんのTwitterも拝見したのですが、残念なことにご本人がいまだその自覚がないようなので、もうこの人は幼児向けやお母さん向けのお仕事してほしくないなぁと思いました。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:06:16.15ID:9ZKWoewi0
>>448
ですよねー。
言葉は悪いけど、頭や感受性の弱い人を相手にお金を儲けるというのは
ライターの商売のやり方としてとっても汚いと思う
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:08:09.55ID:+PaBVfiM0
>>444
子育てあるあるの部分もあるだろうけど
「おかあさんだから」の執拗な繰り返しが病的で恩着せがましく
育児ノイローゼの人のつぶやきみたいだとも言われてる
子供に歌いかけるならせめて「あなたが好きだから」にするとだいぶ違う
それにしても言ってはいけない言葉がいくつがあると思うけどね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:14:11.00ID:P41fuXQp0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:21:47.82ID:JCiOe+hl0
>>24
この歌詞だけでも気持ち悪いと思うけど
これ作ったり歌ったりしてるのが男だというのはもう駄目だろう

女はこうしろって歌になっちゃうわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:28:20.75ID:TiIC0ii70
てか、本人が号泣間違いなし
とか言ってるのが痛いわ。
なんか精神的に欠陥のある
人なのでは?と思ってしまう。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:37:11.55ID:+PaBVfiM0
>>455
パパ大好きな女の子の夢をかなえる絵本として
パパが結婚式をプレゼントしてくれる絵本とかも引くね
いきなりママが死んでおばけになるトラウマ絵本もある
なんかいろいろ闇(病み)を感じる作風が
ここへ来て子育て世代以外にもバレたって感じ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:41:34.82ID:9ZKWoewi0
>>456
子どもに親の死はきついよね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:44:25.21ID:vtdqdylR0
すげえ批判したいわけじゃないけどこの歌詞を見て
素直に感動できる人種が信じられないわ、歌詞を見た時の
違和感というか気持ち悪さというか、なんか嫌なんだよね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:52:45.62ID:nsSAwoUc0
下町ボブスレーと同様、仕掛けに行っているのがミエミエで、かつ、作品の内容がシォボかった、ということなんでしょうね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 03:54:57.27ID:oo93UMPw0
お母さんが死ぬって子供にとっては一番の恐怖だわ
そんな内容の絵本読み聞かせとか誰がするの?作者は幸せな子供が憎いんかしら
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 04:36:39.38ID:9piscgN30
>>456>>460
そのママが死ぬ話しの続編が、ママと擬似結婚式した時と同じドレスを実際の結婚式で花嫁に着せたりママそっくりの娘が生まれたりするらしい
http://wezz-y.com/archives/50577?read=more
そしてその娘がパパとけっこんする!と言い出すという流れみたいなんだが
キモすぎる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:06:41.04ID:oDD3ltQu0
のぶみ 東京都品川区生(39歳) 本名 斎藤のぶみ

高校時代は池袋連合(160人のチーマー集団)を束ねる総長として活動
(『暴走族絵本作家になる』の著書もある)
高校卒業後に父親による替え玉受験で保育士・幼稚園教諭をめざす日本児童教育専門学校に入学
在学中に出版された処女作『ぼくとなべお』がベストセラーとなる
『情熱大陸』等の多数のメディアで取り上げられ「内閣府子ども・子育て支援新制度(すくすくジャパン)」を受賞
これまでに170冊の絵本を出版しておりNHKの「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」では多数のアニメや作詞を手掛ける
実家は教会(西大井教会)であるが本人は無宗教
奥さんと息子(勘太郎)娘(杏)の4人家族
漫画家のさくらももこと親交が深い
ゆるキャラのデザインも多数手がけている(福島『あたまがふくしまちゃん』  愛知県瀬戸市『せとちゃん』等)
2016年に出版された『ママがおばけになっちゃった!』は36万部のベストセラーとなり
デビューから現在まで一貫して絵本業界で最も売れている絵本作家である
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:08:45.99ID:lzrq4Moc0
ぜんぜんわかってないようだ。
https://twitter.com/nobumi2010/status/961235806714122246

>>24
言いたいことはわからなくもない。
お母さんってそういうもんだとは思うけど、言葉選びが下手だね。
>>163なら文句言われなかったろうに。
お母さんになれてよかった。あなたに会えてよかったって言ってる割には
結婚前に戻れたら夜遊びしたいって、未練タラタラじゃないか。

奥さんにこの歌詞見せなかったのかね。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:21:39.14ID:P41fuXQp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:22:30.30ID:Mq7qMpXZ0
新幹線の名前云々がよくわからん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:23:42.12ID:9EphrGRh0
惜しむほど大した歌詞じゃないのが笑えるw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:50:42.69ID:rZJM4RJ/0
押し付けがましくてイラつくから目につかないとこでやってほしい
それだけの歌
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:54:45.66ID:2lgluFw10
僕って男が書いたの?ますますきもい
ネイルできなくてもどうでもいいけどそれを美談みたいに書くのは気持ち悪い
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:55:30.55ID:77EzdDTa0
おれおじさんだから
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 05:56:25.62ID:2lgluFw10
あたしおかあさんだからってしつこくなんども繰り返してるのも気持ち悪い
お母さんだからこうあるべきっていう押しつけが重苦しい
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 06:04:44.28ID:A251wBCQ0
>>1
×あたしおかあさんだから体験できたこと
◯あたしおかあさんだから犠牲にしてきたこと(陶酔)(呪詛)

前者のエピソード全くなしで
最後にとってつけたような「良かった」がある
これじゃノイローゼとか悪徳自己暗示セミナーの洗脳被害者だと思う
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 06:09:14.85ID:nsSAwoUc0
横山だいすけを起用しているあたりに、大人たちが狙って仕掛けている感がミエミエで、数年前に吉田山田の日々がやたらプッシュされたのと似たような気持ち悪さを感じる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 06:10:28.16ID:2lgluFw10
大体ママになったこともない男からの応援歌なんていらない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 06:34:21.94ID:lCuORthA0
のぶみのあかちゃん王さまって話が虫酸がはしる。
ほんと嫌いのぶみ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 06:48:42.48ID:lCuORthA0
>>476ちなみに内容は、
あかちゃんの頃は、ちやほやなんでも周りから世話されてた王子さまが、おおきくなったら城を追い出され、たいして金にならない重労働しながらアパートに住んで妻子を養い、最後は寝たっきり老人になり嫁に介護されながら一生を終えました。
って日本の男をバカにしたよな話だよ。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:20:10.73ID:OCKIRm6L0
>>477
おえ、気持ち悪い
これはパパへの応援歌()なのかねえ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:25:51.76ID:iZfPsosV0
今はジェルネイルという強力なネイルがあるから、子供産んでもやってる人多いよね。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:31:28.45ID:0AvXUlTc0
ツイートやめたり、表現の自由で逃げられるけど一応しっかり批判は受け止めてるんだね
恐らく本当に批判される理由がわからないんだろうな
怖い思いもしただろうしちゃんと謝罪もしたけど、内心やっぱりどこか納得してなさそうだし
いつかまた繰り返しちゃうんだろうなぁ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:35:05.60ID:P41fuXQp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:41:32.49ID:e6lGTWuA0
>>401
やっぱこの人、言葉を操る仕事に向いてないよ
もっと言葉を大切に使おうよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:47:01.55ID:oxmDW0Dw0
>>378
これは・・・ウソまみれってこと?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:48:17.90ID:NoAHTt0T0
自己犠牲の押し売りほど怖いものは無い。
楳図かずおのマンガかと思った
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:53:31.80ID:N2m/LRRI0
>>26
子どもが新幹線好きだとね
一緒に本とか見てると覚えるよ、なんか楽しい

詩のイメージだと呪いみたいだなぁ
こういうの受けるイメージも計算して
曲にしないといけないんでは…
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 07:59:00.81ID:N2m/LRRI0
テレビで一度のぶみを見たことがあるけど
謙虚さのない人だった
作品は、いらない人間はゴミばこへ、といった考えさせられる作品だった

あと、結婚する前はやせてたのよって??
産後太り? ここの一行は自分の努力でなんとかなったんじゃないのかい
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:04:16.52ID:8LQy9TiX0
>>485
そうじゃなくて努力して覚えるほどの種類がないってことでしょ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:07:49.50ID:wk2s6jl90
結局何が反感かったかピンと来てないから謝罪したとて反省はないだろ

つか人のことなんか歌わずに自分のこと(父)歌えば
もっと批判にも自分の言葉で実感込めた反論ができるだろうに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:09:30.68ID:NoAHTt0T0
>>385
最初からガマンしてる事ばっか募集してるんだw
何と言う偏見に満ちた母親像。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:27.86ID:qrN4PI200
>>489
わかってないフリですっとぼければ、感性の違う人って事で路線変えずに業界に居座れるし
本物の天然じゃなくてわざとの気もする

普通の人は離れるけど、そういう人は絵本の時点で離れてるだろうし
信者がついてきて、知らなかった人が新たに信者になればダメージないよね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:27:01.08ID:OCKIRm6L0
>>385
わざわざ実体験募集してるのに最初から自分が例に出してる案をまるっと採用してるのか
最初から書くこと決まってたのにアリバイ作りのために取材()しただけじゃん
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:32:32.48ID:FZQjbY1v0
>>44
涙わんわんでたって男汁出たと同じニュアンスだよな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:34:48.04ID:hEVnxmJH0
>>385
うわ、ママからの取材ですとか言っておきながら自作自演なんだ
てことは少なくとものぶみの奥さんはこういう生活してるんだ
ワンピース、ネイル、ヒールの靴全部がまん
子供をのぶみに預けてお出かけもぜーんぶがまん
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:35:21.81ID:FZQjbY1v0
で、父親はなに我慢すんの?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:36:03.65ID:tBZU4gBc0
こいつは前からムカつく奴だったからザマアミロ感あるな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:06.91ID:/w3vb8KN0
詩というものを鑑賞するにはある程度の知能が必要なんだなあ
こんなものに目くじら立てるなんて、文学部出た人間からすれば
気が狂ってるとしか言いようがないが
そこまで低脳に気を使わなきゃいけないか?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:30.75ID:RECKTZgw0
>>491
参入障壁の低い絵本業界で売れるのは大変なこと、そのためにあえてスマホとか絵本に馴染まない反感買いかねない言葉を使ったりして新味を出すこと、メディア等も積極的に利用すること、経歴も含めて作者アピール、
などなど自覚的に頑張って来た人だから、マーケティングの失敗は分かってないわけ無い。今回の炎上もうまく知名度アップに繋げて次回作に利用する方法を練っているはず
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:38:36.48ID:qw/cyxdr0
我慢が嫌なら親にはなれない
我慢してないお前らは親失格
毒親として将来絶縁されればいい
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:40:03.86ID:35vtkePK0
そもそも涙わんわんでたって日本語おかしくないか
わんわん泣いた か 涙がいっぱい出たとかポロポロ出たとかだろ
ぶりっ子オッサンでブンシャカ思い出す…あーブンシャカ信者みたいなのが支持層なのか
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:44:00.13ID:oz4rsgcR0
>>498
要するに糞虫みたいな人ってことか
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:46:02.23ID:0AvXUlTc0
反省しないというよりできないんだろう
叩かれまくったその感性こそが絵本作家としてのアイデンティティーだから
わざと狙いをもってやってるほど頭の良い人とも思えない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:48:21.70ID:9EXjeB8uO
大袈裟に騒いでるのかと思ったら、メンヘラの母親の呪いポエムみたいで怖かった
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:52:39.15ID:AzPOxC4/0
応援歌なら嬉しかったことを募集すればいいじゃんなんかノイローゼぽくて暗くなる

だいすけお兄さんがお気の毒
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:54:41.27ID:qj8NKQoS0
出産した女性が子育て最優先するって生物としての本能なんだけどなあ
これ批判してるのは子育てしたことない売れ残りソロ女なんだろうと容易に想像が付く
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 08:59:16.44ID:AzPOxC4/0
おかあさんへの応援歌っていうのもおかしいと思うし、子ども向けの絵本書いてる人なのに子供がどう思うか考えなかったのかな?
自画自賛してるけど受けとる方の気持ちなんて考えてないんだろうなぁ。
オバケの絵本も子供が泣いた不安定になってる子もいると知ってるから誰向けの絵本なんだろうか?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 09:01:26.32ID:P41fuXQp0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/08(木) 09:01:45.15ID:nxaU+tTg0
この歌詞自体は好きにはなれないがここまで炎上する程のもんではないと思う
でも、この程度の事ママになったら当たり前でしょ?って押し付けしてるベテランママや
こんなもんに目くじらかwコレだからまんさんはwっていう男の方にイラっと来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況