X



【あたしおかあさんだから】絵本作家、のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明[18/02/05]★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/07(水) 09:10:58.31ID:CAP_USER9
絵本作家のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明
2018年2月5日18時2分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201802050000529_m.html?mode=all

「ママがおばけになっちゃった!」などの作品で知られる絵本作家のぶみ氏(39)が、自身が作詞を手掛けた「あたし、おかあさんだから」の歌詞内容に対する批判の声があがったことを受け、真意を説明した。

「あたし−」は、のぶみ氏が作詞を担当し、NHKEテレの「おかあさんといっしょ」でうたのお兄さんを4月まで務めた歌手横山だいすけが歌唱を担当。Huluで配信中の横山の冠番組「だい!だい!だいすけおにいさん!!」で放送されたところ、母親について歌った歌詞の内容に賛否が巻き起こった。子どもを育てる母親の自己犠牲を美化しているとの批判もあり、のぶみ氏は5日にフェイスブックを更新し、「僕が作詞した歌 あたし、おかあさんだからが大批判を受けている、とトップニュースになってしまいました」と騒動に言及した。

「批判の内容を見てみると あたしおかあさんだからガマンしたことを歌詞にしていると書いてある」と批判の声に触れ、「僕としては、あたしおかあさんだから体験できたことを歌詞にしてます」と説明した。

歌詞は母親たちを取材して得たエピソードから作っているとし、「歌詞の内容で僕がおかあさんたちってこうなんでしょって想像で決め付けて書いてることは、1つもないよ」と釈明。「これは、元々ママおつかれさまの応援歌なんだ」とした。

続けて、「この炎上で全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい もしかしたら、これでこの歌 終わってしまうかもしれないから」と懸念。「この歌がそんなダメなのか 自分で聞いてみて欲しい」と呼びかけ、「聞いてやはりダメ、嫌いというならそれでしょうがないし 私は、よかったと感じる人もいると思う この歌が終わらないことを祈るばかりです」と思いをつづった。

◆関連スレッド
【テレビ】遠野なぎこ、「あたし、お母さんだから」に号泣・・・MCの蝶野正洋も「この詞が批判受ける意味が分からない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517885117/

★1が立った時間 2018/02/06(火) 11:15:38.25
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517910810/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:17:40.41ID:F7sOVZC40
何にでも噛みついてけちをつける
変な人達ばかりが増えた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:18:17.39ID:8/pWjLT70
>続けて、「この炎上で全て、この歌が無かったことになったり 今後、聞いてもらえなくなるのは、悲しい もしかしたら、これでこの歌 終わってしまうかもしれないから」と懸念。
「この歌がそんなダメなのか 自分で聞いてみて欲しい」と呼びかけ、
「聞いてやはりダメ、嫌いというならそれでしょうがないし 私は、よかったと感じる人もいると思う この歌が終わらないことを祈るばかりです」と思いをつづった。


なんかこの辺全部気持ち悪いと感じるのは
その肝心な歌の出来がお粗末過ぎるからなんだろうな。
本人の思い入れだけが尋常じゃない。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:25:14.29ID:jAsBnN+60
>>5
全く同意

文句つけるくせに自分の発言を批判されると逆切れとか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:25:50.69ID:Baclnp8h0
>>6
それ


そういう部分も含めて
のぶみ

が嫌悪されている
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:27:01.38ID:fOpl+ATY0
批判した奴らは勝ったつもりなんだろうか?
ズボラ自慢がそんなに嬉しいか?
そんなに自分1番、子ども2番が楽しいか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:29:00.77ID:1EIu2YJP0
子騒動ホント気持ち悪いな
多様性とかいって「これはおかあさんをおいつめる悪い歌です」という解答以外
絶対に許されないんでしょどーせ

意識低い系の母親がちょっとぐちるだけなら別にってかんじだが
こんなに大きなムーブメントになるのがホント嫌な社会だ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:29:17.32ID:8/pWjLT70
>>10
そんなところで議論してない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:35:47.84ID:DkIm1dPm0
ガマンと体験は反対語か?
体験の中に我慢があるよな。
子どもの経験から「お兄ちゃんだから」「おねぃちゃんだから」は我慢以外ないよ。
言語的感性がない人間が絵本作家。出版社、センスない。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:43:16.22ID:IpPo2aWP0
不満と不満の戦いか
負の感情に囚われると逃げられんから感知してしまう人は不幸なんだろな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:43:25.93ID:ajh1PFPq0
>>10
自分1番、子ども2番はズボラではないだろう
むしろこの歌は「子どものためにオシャレも女も捨ててこそ母!」的な発想に近いから反発受けてる

子どもいてもスーツ着てヒール履いてきっちり家事育児して正社員やってる母親は今多いし
そこでパート云々とか言われたらはい?ってなるじゃん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:45:36.59ID:n2IJ9wmY0
あたしお母さんだから連呼が、完全に病んで
子殺し寸前の心象描写にしか見えない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:51:51.68ID:sqBWnHxc0
キモヲタともニコニコ握手するわ
あたしアイドルだから
堂々とパコりたいけどコソコソセックスするわ
あたしアイドルだから
枕営業でオヤジの臭いチンポもしゃぶるわ
あたしアイドルだから

頑張ってるアイドルに贈る応援歌です!想像ではなくちゃんと取材しました!

ちゃんと取材した事実だろうと歌にしていい訳じゃねーんだよバーカ

おかあさんは子供の為に我慢我慢の毎日です
こんなクソ歌聴かされて子供がどんな気持ちになるのかとか想像できんのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:53:20.29ID:OziygjEa0
呪いの歌だよなぁ…子供が聞いても母親が聞いても嬉しいとおもえない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:53:57.93ID:GPEW408y0
>>15
自分1番、子供2番はズボラではないけど親として失格だよ

そういう母もいる、そういう家庭もある、
って考えが出来ずに叩いてる女がバカ臭いし、そもそも絵本って子供に読み聞かせるものじゃん
子供の立場から見ると「お母さんは僕の為にいろいろ我慢してくれてるんだ、ありがとう」
って気持ちになるのが何でだめなの?

「お母さんは仕事も頑張ってます」っていう内容があってもいいけど、
それはまた別の話
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:54:07.62ID:ajh1PFPq0
>>6
これとかヤバい
スルーしないで見て見て見て見てーーー!って怖…

https://i.imgur.com/bX95jzY.jpg
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:54:59.81ID:8/pWjLT70
>>20
怖いしキモいな…
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:56:39.01ID:ngwUCWrEO
むしろのぶみ自身が固定観念に捕われてる気がする
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:57:20.18ID:M8VZpFQN0
あたし おかあさんだから

一人暮らししてたの おかあさんになるまえ
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって 強がってた
今は爪切るは 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの
あたし おかあさんだから
大好きなおかずあげるの

新幹線の名前覚えるの
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたの事ばかり
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

痩せてたのよ おかあさんになるまえ
好きな事して 好きなもの買って
考えるのは自分の事ばかり
今は服もご飯も 全部子供ばっかり
甘いカレーライス作って
テレビも子供がみたいもの
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

苦手なお料理頑張るの
あたし おかあさんだから
こんなに怒れるの
あたし おかあさんだから
いいおかあさんでいようって頑張るの
あたし おかあさんだから
あたしより あなたの事ばかり
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

もしも おかあさんになる前に
戻れたなら 夜中に遊ぶわ
ライブに行くの 自分のために服買うの

それ ぜーんぶやめて
いま、あたしおかあさん
それ全部より おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった
だって あなたにあえたから
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 09:58:40.93ID:8/pWjLT70
新幹線の名前ってそんなに覚えることあるか?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 10:13:27.18ID:5MrbQD530
歌詞は思ったより悪くなかった
のぶみの絵本は全然好きになれない
だいすけお兄さんは優し気で好きだった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:15.19ID:DKG7wIky0
叩かれ続けると暗黒面に落ちちゃいそうだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:44.41ID:Fjd/jS590
もし女性が作った詩なら共感できる部分もあるんだけど
男が作ったって所に気持ち悪さが出てくるんだよね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/07(水) 10:19:06.55ID:jn4CU76p0
>こんなに怒れるの

この部分なんかは母親としての愛を感じるよ
だが、批判されてるような解釈で読むと、ここでさえもの凄くメンヘラじみてくるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況