【テレビ】遠野なぎこ、「あたし、お母さんだから」に号泣・・・MCの蝶野正洋も「この詞が批判受ける意味が分からない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きのこ記者φ ★
垢版 |
2018/02/06(火) 11:45:17.94ID:CAP_USER9
女優の遠野なぎこ(38)が、賛否を呼んでいる絵本作家のぶみ氏(39)が作詞した「あたし、おかあさんだから」の歌詞内容に号泣する一幕があった。

「あたし−」は、「おかあさん」による独白調の歌詞で、母親になったことで
独身時代からライフスタイルが変わっても、子どものために頑張ることに幸せを感じている女性の姿が描かれているが、
子どもを育てる母親の自己犠牲を美化しているとの批判も噴出し、
作詞を担当したのぶみ氏が5日、自身のフェイスブックで歌詞の真意を説明する騒動となった。

5日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」は、この歌詞をめぐる騒動について取り上げ、
MCの蝶野正洋は「批判受ける意味が俺はわからない」と首を傾げた。

遠野も蝶野に同調し、「私自身がお母さんになったことないからわからないのかもしれないけど…」とコメントしようとして声を震わせ、号泣。
突然あふれ出した涙に自身でも「なんで泣くの!? なんか最近おかしいね」と驚きつつ、
「こういうお母さんになりたいって思うけどね」と語った。

一方、漫画家の倉田真由美氏は「批判受けるのは、そりゃそうだと思う」とし、
子を持つ母親の立場から「お母さんのあり方っていろいろでいいじゃないですか、爪が長くたっていいし。
『おかあさんだから爪きるわ』とか『朝5時に起きるの』とかって、こういう歌詞で言われると、それがお母さんだから当然って言われてるような気がする。
もっと多様性があるのがお母さんの形。歌詞にされた途端、プレッシャーになるんですよ。
そうじゃないお母さんの否定に聞こえてしてまう、どうしても」と私見を述べた。

また、タレントの梅宮アンナは、自身も子を持つ母だが「私は何一つ当てはまってないんですよ。全く変えなかったから、
子どもが生まれても全然変えなかったから、ヒールもバンバン履いてたし」とぶっちゃけて笑いを誘った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00118396-nksports-ent
関連スレ
【あたしおかあさんだから】絵本作家のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明[18/02/05]
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517883338/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:47:52.70ID:IYHmXGiP0
男が書いたので無条件で非難される
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:49:00.95ID:xpkenJTq0
どんな事でも賛否は出るもの。自分と反対意見だからって文句を言うのは駄目でしょ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:49:46.19ID:AN4r6tvE0
親学関係者なら商売でやってるだけかなって逆に安心した
信者は不気味だけど
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:49:55.55ID:IYHmXGiP0
体崩れるので母乳なしだった女
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:50:16.01ID:niMvvYNz0
批判するほうだってたいした考えで批判してないよ
本気で批判してたら頭おかしいから無視でいい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:50:59.59ID:z9X8jZ0W0
まあ、母親に倫理的な子育てしてもらえなかったなぎこのことを考えると、子にこんなに献身的な母親の描写見たら泣くのはわかる

ただしこの詞は限りなくきもいわるいしのぶみとかいうやつの作品は全て嫌悪感がある
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:52:15.49ID:JOr0zmtu0
もう表現活動は憲法で禁止しちまえよ
めんどうくせぇから

表現も禁止
批判も禁止
擁護も禁止

それか俺以外の人間全て消えろ
地球は俺とぬこのモノ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:52:16.92ID:MVC9DHf90
自己犠牲のアピールだからな。
気持ち悪い歌詞。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています