X



【ゲームにマジレス】「モンスターハンターは動物愛護精神に欠けていて胸糞悪い。まるでサイの角の密猟だ」と世界的な経済誌が批判★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サスケ ★
垢版 |
2018/02/06(火) 10:59:27.63ID:CAP_USER9
世界有数の経済誌Forbesが、PS4『モンスターハンターワールド(MHW)』のレビューを投稿。
その中でミッチ・ウォレス記者は「何の罪もない動物に手を出し、彼らの生活を破壊するゲームの根幹部分に不快感を覚える」と所感を述べています。

「MHW:動物への扱いに大きく気分を害する」より抄訳
https://www.forbes.com/sites/mitchwallace/2018/01/30/

私の前に現れた”賊竜ドスジャグラス”は悠々と自然の中で生きているだけで、私を攻撃するなどの素振りも見せなかった。
逆に私がこの巨大生物に近づき、 動かなくなるまでハンマーで顔面を何度も殴り続ける行為をしでかすのだ。

突然現れた脅威に生物はもちろん反撃を試みるが、これはあくまで自己防衛だろう。
決着がつくと、私は死んだ動物にナイフを突き立て素材を剥ぎ取らなければならない。

”掻鳥クルルヤック”は岩を抱えて攻撃・防御する、自然淘汰の末に生を受けた素晴らしい生物だ。
しかし私はまた正当な理由もなく攻撃を仕掛ける。
弱ったこの生物は泣きながら足を引きずり、なんとか私から逃げるのだが・・それでも執拗に追いかけ回されるのだ。

これらの生物はそもそも命の駆け引きを望んでなどいなかった。
邪悪な人間たちが群がって動物を袋叩きにしているだけであり、ゲームであることは承知の上で言うが、私は「これは本当に正しいことなのか」と考えるようになったのだ。

アメリカの各州では、農作物を荒らすシカを狩るための狩猟解禁時期がある。
本作のミッションにもそれと同じような理由での狩猟や捕獲はあるが、それが全てではない。

単純に人間にとって邪魔な存在であるとか、特に理由もなく生物を狩るクエストもある。
まるで象牙やサイの角をゲームで密猟しているようなものだ。

フィクションだとは分かっているが、自分がしていることを考えると後味が悪い。
とても楽しいゲームであるのは間違いないし、非常に良く出来ている作品だとも思う。
ただ自分が抱いたような考えもあるのだということをこの場で伝えておきたい。

これまで何度もゲームで生物の命を終わらせてきた自分だが、違和感を抱いたのは『モンスターハンターワールド』が初めてだった。
おそらく大地に生息するモンスターの描写がリアルなのが原因だとは思うが。

http://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/b/9/b906a0a6.jpg
http://yurukuyaru.com/archives/74813315.html

★1:2018/02/06(火) 08:28:14.23
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517873294/
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:20:19.41ID:HOjF4S7+0
これは超正論
ハンターのやってること酷いよなーって話したことある
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:20:22.28ID:5spRmtYC0
人間があっさり殺されるレベルの化け物ばっかりなんだがw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:03.43ID:lY8CTK4r0
まあ現実と虚実の区別が分からなくなってきたならやめるべきかもね
外人は精神が糞なんですね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:14.08ID:HE/WkfV/0
人殺すゲームなら割と平気なんだよな俺も
コミュニケーション取れない対象を一方的に殺すっていうのがダメなんだろうと思う
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:22.86ID:SIAJHud30
生牛大虐殺してるくせに寝言言うな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:27.24ID:bMHnKxdT0
メダルオブオナーやCODでジャップを撃ち殺してもなんら良心の呵責はないけど
モンハンで架空の動物が殺されることには心を痛めるんだなwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:29.64ID:0RFHT38z0
現実と虚構の区別がつかなくなったら人間終わり
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:42.68ID:vv8EJdgC0
ほら日本潰し来たよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:00.43ID:qAQdKBKA0
ゲームの進化について行けないだけなのに
自分でやめたみたいに言ってるだけでは?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:01.08ID:b0Xy8l1F0
ジュラシックパークみたいに檻の中で生息するモンスター(恐竜にみえるが)を殺すゲームだしな
襲ってくるならともかく
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:06.64ID:ud9fdXhl0
人殺しまくるFPSはもっと問題だろwそっちも規制しろやw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:20.99ID:uOesjnk5O
自分が残虐極まりない人間なのをゲームや他人のせいにするなよ
モンスターを殺さず逃げたり、採取クエストや運搬クエストだけをやってハンター生活する事も出来た
お前は現実の世界で人を殺しに行けって言われたら殺しにいくのか?
無抵抗のモンスターをぶっ殺すと決めたのはお前自身だろう
それを他人のせいにするな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:34.64ID:FQhqP2JN0
ファークライで草食動物狩るのはちょっとだけ後ろめたさがあったな
でも相手はデジタルデータだしって速攻割り切ったけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:40.50ID:KYB3J8J70
狩猟生活ゲームしてるのに密猟とか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:22:42.73ID:5spRmtYC0
人間は繁栄のために邪魔な動物を全て殺してきただろうが
いや、現在進行形で殺している

それを忘れさせない素晴らしいゲームである
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:01.25ID:kqJpC+Kp0
何か嫌な時代だ。「禁酒法」の頃ってこんなだったのかな。あれもダメ、これもダメ・・。
実際に今でもヨーロッパの貴族は本物の猛獣狩りしてるのに、文句を言うのは日本に。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:03.91ID:6U7B1/3M0
じゃあ聖書にのっとって
カナン人を聖絶する聖なるゲーム作ろうぜ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:13.31ID:65S5KajO0
インディアンハンターはいいんですか?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:13.53ID:JZUCmD4t0
ふむ、モンハンのようなゲームを批判するなら、世に出回っているTPS・FPS等の戦争ゲームは全て対象にならないとおかしいですねぇ。
それとも、架空の生物を殺すのはNGで現実に存在しているはずの人間を殺すゲームはOKって言ってる様なものなんですが、その点についての反論を聞いてみたいわwww

要は、日本産のゲームが売れて悔しいとしか聞こえないんですがwww
どんだけ日本に嫉妬してるんだよ。チョンかコイツ?www
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:16.00ID:7Ok3smRd0
この馬鹿の衣食住を維持するために、どれほどの命が犠牲になっているのやら。
そのうち銃乱射事件起こしそうだわ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:50.80ID:I27ChaCl0
>>1
だったら人を殴る蹴るの格闘技対戦ゲーム全般
戦争をあっかったゲーム全般
やるなよアホ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:24:01.95ID:kJN/yhdV0
人殺すゲームばかり作ってる国がよく言うわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:24:58.94ID:LXYCCH/90
>>2
それが全てだな

この記事には何か政治的な意図を感じる
現実世界でやっているハンティングを批判するのが先だ
ゲームは所詮ゲーム、現実では出来ないことを実現する意味合いが大きい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:25:04.07ID:5spRmtYC0
確かに人殺しゲームが平気で動物はダメって異常性を感じる
人間は悪意の塊だから殺していいんだって思ってそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:25:19.12ID:+Quzrou10
そんなことだと、どんなゲームにもケチつけられるよねw
ゲームへのキチガイヘイトだわ〜
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:25:27.83ID:TX9/Jqu30
リベラルってアレも駄目、コレも駄目ばっかだから
停滞と後退ばかりで、何も産み出さんのよね
このまま連中の言う事を聞いて行くと、人類の進歩が止まって
原始時代に戻るなw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:01.10ID:cFhCFnRR0
これ誉めてくれてるんだよ
あまりにリアリティがあって、手を出すのをためらってしまうほどだから
いいゲームじゃん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:11.89ID:rdCx9QR90
動物愛護精神?
そんなこと言うならヴィーガンとして暮らせよ
肉・魚・卵とか絶対に食うなよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:33.51ID:uOesjnk5O
>>105
やっぱりお前みたいな人がベジタリアンになるの?
ベジタリアンの人って野菜とかに対しては可哀想とかはないの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:37.55ID:jmxnpFox0
>>1
こんなこと言ってるからエイリアンみたいなクリーチャー系化け物とゾンビしかでてこない映画ばっかりになるんだよ
正直あんな気持ち悪いもん見て育ってきた人間が創作について話さないでほしいわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:26:47.67ID:P1KZlQ+KO
また外人がおかしなこと言ってるパターンか
主人公が顔黒塗りした日本人ならどっちを批判したのかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:02.25ID:24P2WOUj0
The Hunterとかリアルな動物をハンティングするゲームもあるけどそっちには批判しないのか?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:15.64ID:YqbpwJN10
野菜も刃物近づけたりしたら
人間に聞こえないだけでめっちゃ絶叫してるけどなw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:32.59ID:HFSMQZ8QO
ゲームだけじゃなく映画やドラマなどにも言えや
動物だけじゃなく、人間に対する殺人傷害いじめを表現したより悪質なものをまずどうにかしろや
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:36.11ID:DCJ+asfA0
>>96
出たよ全体化。個人を全体に押し上げる。頭悪すぎて救いようもない。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:27:54.06ID:cSA9WnbV0
>>38
FPSの対戦相手は戦闘員やゾンビで
向こうもこっちを殺す気マンマンで来るからね
まあゲームによってはNPCの一般人を
巻き添えにしまくってたりするけど
ああいうのはなんかギャグとして見れるんだよね

正直自分もゲーム実況でモンハン見てたら
動物虐待見てるような気分になってそっ閉じしたのは事実

昔のドラクエみたいに静止画を殴るだけなら何とも思わないけど
グラが進化して無駄にリアルになりすぎたのが良くない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:03.35ID:bMHnKxdT0
白人様が有色人種をハンティングするゲームはOKだけど
有色人種が白人様や美しい動物たちを殺すゲームは許されないんだ
これが現実だぞ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:38.28ID:5spRmtYC0
なんか動物を過剰に愛する精神って
人間嫌いから生まれてる気がするんだよね
人間が悪意の塊なのに動物たちはなんて純粋無垢なのかしら!って感じで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:43.44ID:x2heziVc0
>単純に人間にとって邪魔な存在であるとか、特に理由もなく生物を狩るクエストもある。

現実とゲームは区別しろよと、それはともかく
人間にとって邪魔な存在は、狩る理由としては十分な気がするんだが、違うんか?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:44.23ID:jmxnpFox0
>>105
モンハンがどんなゲームか知らんけど血とかでるんかな
ARKって恐竜ゲーやったら恐竜がだんだん血まみれになっていってほんとかわいそうだったからそれならちょっと嫌だなぁって思う
流血描写オフであれだからオンだったらぶしゃーって感じで飛び散るんだろうか
海外のゲームって無駄に血が飛び散るからそれは勘弁してほしいわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:44.39ID:vv8EJdgC0
じゃあアメリカのメーカーが黄色人種の女をレイプしたり拷問するゲームはOKなんだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:51.34ID:k1H8okS80
>>142
映画やドラマやアニメならなおさら
動物を狩る事はダメで、人間狩りはOKなんて言い始めたら
ただの狂人か、或いはマウントとりたいだけのアホだと思うけどな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:51.44ID:3/5sRc690
けしからん 作るの止めろと言い出さなきゃ別にいいよ
どう感じるかはその人の感性だしね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:29:07.90ID:dXlMnjGY0
アメリカに住んだ事ある奴なら知ってるが
ディアハントっつって鹿狩りは向こうでは趣味の一つだからな
ほんとアホかって思う
思考が完全に白人様なんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:29:11.66ID:BZd+OCiI0
白人は人間同士で殺しあうFPSが大好き
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:03.46ID:gosWvYhq0
FPSは殺人ゲームなんですがいいんですかね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:08.67ID:nNlNGnhP0
そんなこと言うたら
龍が如くなんか基地外やん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:23.48ID:CF4zyEsR0
FF15のヒャッハー感の方が胸糞悪い

でもドラクエ11の可愛いキャラを
ブった切るのも気が引けた
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:33.75ID:vv8EJdgC0
>>170
やってるじゃんw
日本人に対して海豚やクジラ獲るなとねw
私営チンピラ使ってw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:48.88ID:/oUl362b0
俺はファイヤーマリオ、スターを取った無敵マリオでいろいろ惨殺するけど、
無敵マリオになってもメットさんには敬意を表して避ける。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:03.16ID:ekEeN8g20
生物は平等だって考えで、モンスターを愛でてウコチャヌプコロする
モンスターラバーワールドを出せばいいんだよ!
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:18.47ID:jmxnpFox0
>>161
実際そうだと思うよ
捕鯨反対とかもたぶん鯨を採る日本人なんか殺せよとか思ってる人結構居ると思う
動物愛護ってのは本来かわいそうだからいじめないでってのが本来のものであって違法でもない狩猟や、ましてや創作のことまで言うのは頭おかしい人だからね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:44.97ID:mT/Z9Jwn0
ゲームでも命を獲る事が楽しいとは思えなくなった。
あんなに好きだった魚釣りも、
最近はなんだか可哀想に思えてきたよ。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:48.11ID:sMCHovMH0
>>157
どういうことかな?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:52.14ID:d9FJWUL00
ゲームだがなゲーム
わかってるか?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:31:56.82ID:bjakColO0
このスレの「白人」って部分を全部「ユダヤ人」に変換するとスッキリする
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:32:04.71ID:DCJ+asfA0
基本的に人間を殺すゲームは銃で撃つかナイフで斬りつけるようなもの。殴って殺す奴も、数発で死ぬ。だから罪悪感が湧かないんだよな。

でも、何の罪もなく子供を連れて歩いている母親を拳で痛みつけて、抵抗してくる母親に構う事なく痛みつけて、子供をついでに殺して、逃げる母親を追いかけて痛みつけて、殺したら現金を剥ぎ取る、みたいなゲームが出てきたらどうよ。

それでも「ゲームだからな」なのか?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:32:38.94ID:vv8EJdgC0
じゃあユダヤ人を虐殺できる無双ゲーム作ろうぜw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:32:40.27ID:c3qklBUM0
なにこれ?www
リアルに存在もしないモンスターの心配してんの?w

それならまず人を銃で撃つゲーム批判しろよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:32:43.41ID:4J00kY+C0
Forbesの発行止めたら森林の保護できるよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:33:12.48ID:KT4vNC4z0
Forbesw
深刻なネタ切れなのか、ライターがおバカなのか
アホくさ過ぎるわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:33:47.29ID:FIddsJfu0
経済紙の記者もモンハンやるんだな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:33:51.95ID:rsiStyAS0
>>1

取り敢えず 精神病院に行って下さい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:34:18.06ID:HE/WkfV/0
人間の生来備えている感性の問題を提起してる記事だと思うんだよな
ベジタリアンとかゲームと現実の区別とか言ってる人は怒りのあまりその辺読み取れてないと思う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:34:45.28ID:yeGx4sUX0
>>1
バーチャルと現実の区別がつかないのかね?
屏風の虎が人を襲うと思っているんだろうw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:35:23.43ID:D3VU5OVw
良識ある大人が遊んでる分には良いけど、少数だけどキチガイが遊んでるのも事実
そういう奴がゲームに影響されて人殺しに興味を持ったりするから困る
人殺しよりも動物虐待のが実行しやすいからこう指摘されるのも仕方ない部分はあるわな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:35:29.66ID:BZd+OCiI0
まあとりあえず、白人さまは血の滴るビフテキをやめてから動物愛護しような
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 11:35:32.06ID:A5oMF/oa0
欧米人は殺すゲームだけでは飽きたらずに人殺すことを商売にしてる国だぞ
欧米、ってかアメリカだな、アメリカ人に言ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況