X



【芸能】山田孝之、魅力的な俳優の増加を待望「俺がこんなに忙しいのはおかしい」[18/02/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:13.74ID:CAP_USER9
山田孝之、魅力的な俳優の増加を待望「俺がこんなに忙しいのはおかしい」
2/4(日) 22:09配信 デビュー
https://deview.co.jp/News?am_article_id=2105207
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000316-devi-ent

「CAMPFIRE映画祭」に登場した山田孝之(C)Deview
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggN.vzQ.SBTRniaBa9fRtI2Q---x600-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180204-00000316-devi-000-view.jpg

俳優・山田孝之が4日、六本木で開催された「ホリエモン万博」内で「CAMPFIRE映画祭」で堀江貴文らとトークイベントに出演した。

「CAMPFIRE映画祭」は初のクラウドファンディング映画祭。映画祭では、映画制作を目指すクリエイター4名による映画企画のプレゼンテーション大会が行われ、山田も審査員として参加。山田が俳優の阿部進之介らと立ち上げた、俳優志望者に学びとチャンスを提供するWebサービス「mirroRliar(ミラーライアー)」も、グランプリ受賞者の企画に協力することとなっていた。

ステージで行われたトークショーで山田は「mirroRliar」にも言及。堀江が「その企画から俳優の新人で、すごい人が出てくることへの恐怖心はないんですか?」と質問すると、山田は「(出てくることは)超うれしいです」と即答。「俺がこんなに忙しいのはおかしいし、このサービスを始めたのは日本は俳優が少なすぎると思っているから。どんどん魅力的な人が増えてほしいし、今俳優をやっている人はスキルアップをしていってほしい」と、俳優志望者にメッセージを送った。

なお企画コンペは、P2Pファイル共有ソフトWinnyを開発した天才的プログラマー・金子勇を描く、フルハシの企画がグランプリを獲得。山田は「題材は違うんですが、現在僕たちが企画している映画と方向性が似ていたので共感できました。その作品は、2020年に公開できればと思っています」と語った。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:25.76ID:h5JUjQAM0
まあイチローポジションだな。日本の芸能界ならなんでもできる。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:36.58ID:GSau/onI0
40歳から下の俳優で山田孝之と柳楽優弥だけ認めてるわ後はゴミだね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:58.85ID:/vmFjyDj0
ちゅらさんとせかちゅーでしか演技見たことないけど
けっこう好きだよ
でも世界最低ランクの日本の実写に出てなんか良いことあんの?
中韓とさえかなりの差が出来てるのに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:31.86ID:GhKr3bB80
>>52
正直脇も含めて映画版よりドラマ版のキャストの方が好き
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:38.62ID:+peYMiiw0
20年前のイケメン俳優
安藤政信
https://i.ytimg.com/vi/rTOAbS13utU/hqdefault.jpg
窪塚洋介
http://up.gc-img.net/post_img/2014/09/MV9m7p6e8xm2Q2b_FY3IN_18.jpeg
妻夫木聡
http://img.horipro.co.jp/wp-content/uploads/sites/104/2014/09/0967471_324x486.jpg
ARATA
https://pbs.twimg.com/media/CR7mEGCVEAACKba.jpg
オダギリジョー
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/p480x480/19366961_1323640504419272_3306336519622492160_n.jpg

今のイケメン俳優
坂口健太郎
http://lily-new.com/wp/wp-content/uploads/2015/09/sakaguchi02.jpg
山崎賢人
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo3/2016-04-23-134231.jpg
菅田将暉
https://img.cinematoday.jp/a/N0094632/_size_640x/_v_1507022397/main.jpg
志尊淳
https://news.walkerplus.com/article/64939/366752_615.jpg
竹内涼真
https://cdn.mdpr.jp/photo/images/73/020/w700c-ez_111065f0bb0f76c757c94984d2bf0300f2417a88b61cccd0.jpg
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:44.47ID:Z6ebpfm10
>>19
男性芸能人は仕事をきちんとこなしてれば免除してもらえる、女優は論外扱い
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:58.82ID:GczTA4gT0
>>76
存在が人をワクワクさせるとこあるな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:09.21ID:St9aaAx80
俺も高田馬場の駅前で俳優にスカウトされた事あるけど山田の存在がデカ過ぎて断った
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:41.61ID:VH/W7S9f0
>>105
山田は言わずもがなだけどあれで綾瀬はるかの演技力とオーラに圧倒されたわ
ただのアホグラビアかと思ってたから
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:06.44ID:OHgLSBuq0
俺だ山田一言いわせろ
まだまだだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:09.00ID:V9js8I7C0
気持ち悪いスレだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:18.18ID:DbkrhBNC0
>>95
スタイルいいし顔も上品な美形だしな。
ああー岡田将生に窪塚のような演技力があればなあ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:34.13ID:GuD6YgPi0
>>108
TV干されてまったく出れなかった時期あるぞ
演技力高いから映画では起用され続けてたけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:53.69ID:Z6ebpfm10
>>29
世界ねこ歩きのナレーションやってるの親に言われるまで気づかんかった、ねこ好きか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:48:31.95ID:D0ZBfbv20
調子こいてる感がハンパネェwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:08.28ID:fwlkQtG50
鈴木亮平もなんでも出来るタイプだけどガタイがよすぎるんだよな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:12.40ID:z5FkbbDj0
>>19
そういう経験で深みが出た
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:19.41ID:EvRr82ky0
>>107
安藤政信の全盛期はマジで天下とれるとおもってた
妻夫木は今でもあんま変わんない印象
安藤政信は本当にブランクが悔やまれる
今はやる気あるみたいだから頑張って欲しいけど、哀しいかなオーラが消えてしまった…
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:49:24.53ID:X7cJXrtM0
この人の出てるCMで、フリーマーケットで女の子に販売手数料要求する
ヤクザなにーちゃん演じてるやつ、好きだったわ。

あれほど素だろ?!って思わせるハマった演技ないわwww
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:17.17ID:cQ8vj0Pb0
>>122
あのひとなんか安っぽい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:21.90ID:pWPfkzet0
ヨシヒコ観たけどそんなにうまいとも思わなかったな
喜劇が一番難しいからね
他に居ないから目立ってうまく見えるけど、山田君ぐらいの俳優がもっと居るのが普通でしょ
本人が言ってることが一番正しい

柳楽君もっと頑張って
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:42.42ID:d5L4q9Mm0
>>105
白夜行は本当に奇跡みたいな作品だったね
綾瀬はるかもハマってたし山田孝之やら武田鉄矢やら渡部篤郎やら八千草薫やら子役二人やら
何もかもが完璧だった
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:45.01ID:pWPfkzet0
>>124
安藤正信には期待してたよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:48.68ID:Xnioyxge0
今本当ひどいからなあ
顔もそこらにいるレベルだし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:54.90ID:W1izb5860
>>3
それどこ情報?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:57.63ID:0GrZwDg+0
>>107
竹内って人、なんで持ち上げられてるのかサッパリわからん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:51:58.72ID:HyPO74y60
山田、この謙虚さも、いい俳優の要素なんだよな。
やっぱりすごいよ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:52:53.26ID:DPGV6LnG0
>>105
だから言わなかったじゃん、あのことだけはさぁ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:01.36ID:o5W3ivH50
松江哲明とかと仕事してるとそのうち足元すくわれるよ
仕事相手は慎重に選ぼうず
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:02.05ID:6HRipRJq0
こはぐらけいたつ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:02.56ID:wsg62qAo0
実力が圧倒的だと嫌味に聞こえないからなぁ
山田を焦らせるぐらいの俳優が出て来て欲しい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:39.60ID:kE5o6MbG0
渡辺謙も代わりがきかないから、これからも俳優として消えることはないだろうな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:53:43.09ID:0GrZwDg+0
>>119
アラタの手が怖い
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:54:01.08ID:zPTtmrU+0
>>142
いいドラマの条件
脚本本位でジャニakbエグザイル芸人を使わないこと
ゴリ押しされたら主軸に関係ない脇役にしておく
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:54:05.88ID:Fl4xOYbv0
すげーなこの人。自然体で魅力的。かなりクズな部分もあるんだろうが笑
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:54:40.03ID:V9js8I7C0
なんか気持ち悪いとともったらキャンプファイヤー絡みなのか。
ご苦労なこったねw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:54:46.27ID:0GrZwDg+0
日本のロバート・デ・ニーロになってほしい。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:55:04.80ID:OjLRa++30
>>140
永久に「旬のイケメン俳優」という椅子があって、いつの時代も誰かが座るんだよ。
別にハードルがあるわけじゃなくて、たまたまヒットドラマに出てるとか、なにかしらの
理由で誰かが座る。空席の瞬間は無い。向井理とか斎藤工とか玉木宏とか
誰かしらいつも据わってる。最近は竹内涼真と高橋一生が座ってる。来年は
誰が座ってるか分からない。持ち上げられてるとかと、すこし次元が違う。
「たまたま座ってる、いつか立ち去る」という話で、立ち去ったあとに真の俳優になるか
低迷するかは人それぞれ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:55:21.92ID:P35ANZ/x0
巨人の阿部みてえなこと言いやがって
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:55:33.17ID:4gvUGL6n0
>>78
お年玉のやつ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:55:40.40ID:fugxO61D0
>>64
アンフェア(映画)でそれっぽいの演ってなかったか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:18.18ID:b50i206D0
ちゅらさん出てた時から売れそうなオーラ漂ってたな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:20.90ID:7ew78rOJ0
バックに権力者がついてるタレントが出張ってるだけの学芸会
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:56:32.47ID:EvRr82ky0
>>112
山田は隠し子騒動出るまでは割と爽やか系で正統派な役やってた
ウォーターボーイズとか出てたし
あの騒動から少しキチガイの役とかこなすようになって、ここまできた
ゲイリーは俺も大好きな俳優だけど、ゲイリーは逆で、子どもの為に今はあんまり変態役やらなくなって残念…
ハリポタのシリウス役は良かったけど
あれも最初は断ろうと思ってたけど、子どもが「シリウス演らなきゃパパ嫌い!」で決めたって言ってたしw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:12.88ID:OHgLSBuq0
万人受けするより個性を磨け
あほを真似るより知性を磨け
山田君
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:31.14ID:LWUS1SSq0
>>19
山田と藤原竜也は人間性クズだけど演技は最高だからな
0165艦内焙煎
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:32.84ID:Xu4XWvO+O
闇金ウシジマくんはガチで惚れる適役
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:42.77ID:2ekKrsY20
六番目の小夜子
一体いつになったら再放送くるのよ?
山田君
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:52.58ID:OjLRa++30
>>162
最近なんてチャーチルやってヒトラーと戦ったくらいだし、正義路線もついに極まったな。
むしろゲイリーなんてヒトラーが1番うまそうなのに・・w
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:54.74ID:pRIWXGTG0
山田と同じ年頃の俳優はほとんど不祥事やらで消えたから仕方ない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:02.86ID:1rZBM8XS0
>>32
多摩雄サイコー!!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:07.83ID:R1uox0pP0
山田は演技力ってより空気感なんだよね

このクラスは昭和の頃には腐るほどいたけど今や目も当てられない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:11.20ID:AEMrD+a9O
山田と岡田義徳はおっさんになってから面白い俳優になった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:30.24ID:eSvSxuR10
ちゅらさんの低学年だったのが、今やウシジマくんもヨシヒコもやれるなんて
幅が広すぎて誰もかなわないだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 23:59:50.85ID:OjLRa++30
>>166
絶対にそう。演技力よりも声のほうが大事じゃないかとさえ思う。声優の場合は、声が良いと言っても
情報量のすくない二次元イラストを膨らますための過剰な声だから、実写には合わないんだけど。
遠藤憲一にせよ六角精児にせよ、小栗にせよ声でそいつだとすぐ分かるやつは簡単に消えない。
声、演技力、体格、ルックスとか、パラメータの大事な1つだと思う。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:03.28ID:wL6Taf8Q0
なんか奇妙なスレだな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:06.53ID:XBbxrM1+0
貴様のせいでドラクエ11の主人公の名前をヨシヒコにした俺。
はよ、ヨシヒコ劇場番はよ!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:17.08ID:OzeQDCYF0
確かに山田孝之は売れてんなあ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:25.02ID:KOTWM/x30
稲垣草なぎ香取のアメバTVにもニコニコ出演して
親切にSNSを教えてたよ。
どうして出演してくれたの?ってきかれて
こんなオファーがあるんだ面白い出たいなと思ったからってさらりと言ってた。
ジャニーズ事務所に睨まれそうなのにニコニコしてて感じよかった。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:00:55.69ID:lmHY9qfk0
おれはさわやかなほうがいいな
セカチュウみたいな好青年をまたやったほうがいい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:01.00ID:2l6yLMmL0
俳優はいっぱいいるんだよ
制作側が狭量なだけで
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:14.30ID:XBbxrM1+0
>>170
山田も隠し子問題あったけど何事もなく。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:16.63ID:5II7sp430
隠し子騒動からよくここまで残ったな思うわ
絶対消える(消される)思ったけどイケメンアイドル俳優から変人路線に変更していきのこれたなw
役者としてはニッチな層だと思うので精進して欲しいわ
この枠は菅田将暉辺りも入ってきそうだな
染谷や窪田はイマイチ化けられない感じで残念
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:32.75ID:oTNMdDKI0
男優も女優も安くなったんだよ 演技も容姿も
夏目雅子が鬼龍院花子の生涯を演じたのが24歳の時だよw
今の24、25歳の俳優、女優なんて学生役ばっかじゃんw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:43.14ID:6qHfdPyR0
山田はどっちかというと
こっち側の人間だからな
おまえらが支持するのも仕方ない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:01:46.48ID:9MrxV0hb0
>>32
クローズZEROのTとUは何回か見たな
あんなバイオレンス学園のやつはもう作られないだろな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:03:00.58ID:JAkK2FNQ0
若手で実力派なんて少ないから山田は貴重な逸材
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:03:00.93ID:TBtJ1qja0
>>186
極端なんだよな。ず〜っと放置されてた高橋一生も、売れた途端にどこもかしこも高橋一生だらけで
ゲップしちゃう状態になるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況