X



【陸上】山中教授、別大マラソンで自己ベスト 3時間25分 iPS細胞研究所所長[18/02/04]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:00.21ID:CAP_USER9
山中教授、別大マラソンで自己ベスト 3時間25分
2018年2月4日18時24分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL245TGJL24TIPE01F.html263

4日の別府大分毎日マラソンを走り、自己最高を2分以上更新した京都大iPS細胞研究所の山中伸弥教授
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180204001352_comm.jpg

4日に行われた別府大分毎日マラソンに、ノーベル医学生理学賞受賞者で京都大iPS細胞研究所所長の山中伸弥教授(55)が参加し、3時間25分20秒の2430位で完走。自己記録を2分以上更新する走りを披露した。

山中教授が出場したのはカテゴリー4(持ちタイム3時間〜3時間半)というクラス。昨年2月の京都マラソンを3時間27分45秒で走り、出場条件をクリアしていた。

「今日は朝から歩くだけで足が痛かった。最後までもつのか心配だった」と山中教授。風も強く、「最後の向かい風のときは進めないくらいだった。本当に苦しかった」といいながらも自己ベストでゴールした。平坦(へいたん)なコースに加え、「応援がすごかった。胸のナンバーカードに『山中』とか書いてあるわけじゃないのに名前を呼んでもらえて」と感謝の言葉も出た。

報道陣から「次の目標は?」と聞かれると、しばらく考えて「研究、がんばります」と笑顔で答えた。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:50:35.41ID:skxSw0nr0
>>71
なんて直球
しかし山中教授はセクシーで男も女もメスの顔になってしまうのはわかる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:52:45.14ID:FEMwFFgTO
>>195
そりゃ比例はしないでしょ比例するとも言ってないし、あ、俺はね
他の人はどうか知らないが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:53:25.78ID:HsuNK5Nk0
>>136
それ単にそのスポーツ上手いのにそのスポーツが強くもない頭の悪い学校に入る奴がいないだけじゃ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:54:09.03ID:CsiGJc2V0
運動能力と知力が相関あるのはまちがいないが比例はしないだろう
勉強が好きな奴は運動も好きつうのはあるな。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:54:21.23ID:XvmvBqfg0
>>195
その通り
データの意味さえわからない馬鹿は相手にしない方がいい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:55:29.36ID:XvmvBqfg0
>>203
検証可能なデータないだろ?
馬鹿の自己紹介
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:55:29.87ID:J/V86B2e0
すげーな。天才+体力かよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:55:32.99ID:U+cQ0TgS0
実はiPS細胞でつくった筋肉をつけているんです!!!

と言えばすごい宣伝になっただろうな。ドーピングだろうけど。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:57:49.49ID:FEMwFFgTO
>>205
あの、ここ2ちゃんですよ、それも芸スポです
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:58:44.38ID:CsiGJc2V0
>>205
相関あるだろ。疑似相関かどうかは検証厳しいが。
運動能力といってもどの水準をさすのかは、あえて不定にしといたぜ。
おまえ論理性皆無だな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:10.57ID:884Xudid0
ごめんねごめんねー
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:12.25ID:6xENJ+rE0
ハーフじゃなくフル?

普通に速くないか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:21.65ID:aaGlKLFR0
中途半端なガリ勉のモヤシが、実は身体能力もあるんだぞ〜と山中教授の威を借りて遠吠えしてるだけだな。
学問も運動も出来る山中さんはすごいね、と素直に尊敬すりゃいいのに、便乗しようなどと見苦しいマネをしても
簡単に見透かされるだけだぞ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:00:55.02ID:FEMwFFgTO
>>213
めっちゃ速いよ
しかも50後半でしょこの人
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:00:56.72ID:Cyos7piS0
健全な精神は健全な肉体に宿る
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:02:59.14ID:FEMwFFgTO
>>214
そんな高学歴な人が日曜の夜中に2ちゃんの芸スポなんか見てるわけありませんがな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:03:33.29ID:GXTeOYBo0
走ってる暇があるなら部下の実験データの検証でもすれば
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:04:58.01ID:i3KUeqWH0
ノーベル賞も取った世界的科学者がこんなピエロな広告塔やらなきゃいけないなんて
日本の科学界はおかしい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:11:24.10ID:aaGlKLFR0
>>220
だから中途半端なと書いてるだろ
それにそういう無根拠な決めつけは飽き飽き。学力運動能力比例説もそうだけどさ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:11:52.64ID:M6Vy563Q0
すげー
俺は初マラソンでギリサブ4したが、キツくてもうフルはいいやw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:12:55.31ID:IUTe+rjLO
>>199
プロフェッショナル仕事の流儀で、研究中の経過報告の会議の時、
物凄く鋭く厳しい目をして研究員の話を聞いていた
仕事中だから当たり前なんだけど、いつも物腰柔らかな様子しか見ていないから、ドキドキしてしまった

文武両道で紳士的、誠実だし・・・異性として見ても、確かにひかれる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:16:17.83ID:j48aYjJx0
>>225
学者は貧乏が多いから結婚したら苦労するよ
ポスドクやりながら嫁に食わせてもらって人いるわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:19:42.33ID:sm4bf57t0
>>221
ちらっと見ただけだがさっきNHKに出てて
運動が記憶向上に良いようなことをやってたぞ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:21:53.28ID:5+p9Dkhi0
>>214
運動や勉強に限らず何かを極められるような人は環境が整えば他のことにも今までやってきたことを転用して成果を出せるというのはあるんじゃね
凡人が10頑張れるところを天才は1000くらい頑張れる
その頑張れる力は他の分野にも環境が整えば使える
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 01:25:48.06ID:CsiGJc2V0
>>227
うん。運動をつかさどる小脳は記憶にも関与しているからな。
はげを見た瞬間、このはげーというフレーズが浮かぶの小脳のお仕事のおかげ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 02:04:58.50ID:0IQHQXHo0
よく知らないんだけど、マラソン3時間25分て
かなり速いほうよね?
何でもお出来になるんだな山中先生…
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 02:21:38.83ID:T1TjL0tG0
別大が3時間半で出られるようになった事の方がショックだわ。
昔は2時間50分じゃなかった?
サブスリーランナーの憧れの大会だったのに。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 02:25:32.37ID:T1TjL0tG0
>>157
ノーベル賞じゃないけど、エニグマのアランチューリング2時間46分03秒のタイム持ってて、
オリンピック選手になろうかと本気で本人は考えていた。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 02:39:38.79ID:Jn0ZsmgB0
>>222
日本はノーベル賞取っても取りっぱなしで全然支援しないからな
したとしても他の国に比べれば微々たるもの
中国や韓国なんて国をあげて研究者を支援してたりするのに
こんなんじゃ、やがて日本は追い抜かれてしまうだろうよ
もしかしたらもうとっくに追い抜かれているかも知れないけどな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 02:49:44.34ID:xytM4q/g0
これって速いんか?
42キロ完走だけでも雲の上って感じで、良く分らん
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 03:26:43.73ID:qhuJsJ3c0
>>226
わりと毎日ガチで走りこんでるマラソン完走できる市民ランナーの男性の平均が4時間30分くらいで
3時間30分切れるのは10%ちょいくらい
このデータに含まれないほとんどの人はたとえ18歳で体力全盛期でもタイム以内に走る体力すらないことを考えると
そこそこ凄い
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 03:36:28.78ID:/JGY1+UB0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 03:37:05.55ID:UB+YXhTn0
>>98
それがエリートってもんだ
勉強だけできると思えば多間違いだぞ
そう思われるのを極端に嫌っているのがかしこだから
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 03:51:00.03ID:em8+g2O60
>>234
勉強もスポーツも出来ていたのにイジメられっ子だったチューリングさん

>>241
マジレスすると、(今は知らんが)伝統的な公立の進学校(旧藩校とか)は文武両道が
前提の所が多くで、遠泳5kmが全員必須のところもあった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 04:13:24.86ID:/JGY1+UB0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 05:55:38.37ID:U0zEAO7O0
>>234
でもホモじゃん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 06:08:01.28ID:ZKJAh4UZ0
>>5
山中教授は親父さんが糖尿病だった(つまり糖尿病体質を遺伝してる)から、日頃から運動してるんだよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 06:08:18.67ID:qm4DEBgR0
iPSドーピングの疑い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 06:13:22.31ID:QKzwg8P50
>>232
大体上位10%くらい
コツコツ走っていれば、そのくらいまでは割と行けた
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 06:15:48.67ID:jdxuAriv0
すげーじゃん忙しい人が 俺は自己記録3時間5分でどうしても3時間切れなかった 先生頑張って切ってください
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 06:30:28.94ID:dREiIrs20
京大周辺は銀閣寺の方も鴨川の方も散歩ジョギングに最適なコース整ってるからね
決まった時間に運動着で出てくる教授いたわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 06:35:43.56ID:N1Jmqj2d0
マスターズなら相当上位に入るな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 07:49:43.49ID:l8FsUCCU0
クソ早い
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 08:01:28.86ID:1Uegv2rW0
柔道三段、ラグビーでは社会人からスカウト、ボクシングスパーで重量級選手と互角
マラソン55歳で3時間25分
草野仁や大谷翔平以上の遺伝子だなw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 08:11:06.99ID:doW0OpRD0
>>173
ワイの母校も某スポーツが強くて一般入試のみだけど
めぼしい子はスカウトしてる。
でもここまでってレベルはあって
有力な子で入ってこなかったらああ学力足りんかったのかってことみたい。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:02:32.49ID:/JGY1+UB0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:26.07ID:jPpVw2jD0
山中さんの実績はマラソンでいうと
五輪金メダル?世界記録保持者?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:41:04.70ID:/JGY1+UB0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:45:52.61ID:auaoKI/n0
おれも同タイムくらいで走る50代だけどよく練習時間とれるな
月200くらいは走ってるやろ
一流の学者なんて激忙過ぎて研究以外になんもする時間ないかと思ってたわ
恐れ入りました
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:56:51.52ID:FQSKPevj0
サブ3.5はキロ5分の壁を超えなきゃいけないからな。大したもんだ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:58:41.21ID:0PsoAWvG0
フルマラソンは体に悪いからポックリ逝かないように気をつけて欲しい。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 09:59:00.47ID:fbZDqJ2u0
>>35
もっかい短距離で頑張ろうや
俺ずっとデブで短距離常に最下位
ずっとトラウマで体重云々よりとにかく速く走るためにダイエット頑張ったら30後半でギリ12秒台まで来たで
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:01:20.18ID:NFY45jNb0
>>38
金の集め方が甘いよな

頭髪再生を最優先するって宣言すれば、全世界のハゲ富豪からのiPS研究への寄付がすごいことになるだろうに
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:13:34.71ID:MSVB0hHi0
マラソン完走でも驚くのに三時間台かよ!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:15:51.85ID:+hDM8FHA0
体型の影響大きいやろな
若くても骨太筋肉質やとマラソンだいぶ厳しい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:20:32.05ID:Y3A5X9kN0
普通にこの人好き
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:27:15.69ID:Y+DhnfgP0
毎年研究所に寄付してたけど今年はやめるわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:27:37.89ID:JAdvNQK60
あんましやると寿命縮まりそうだからやめとこうよ
日本の大切な頭脳なのに
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:28:49.99ID:X1fYXu9a0
>>259
この前クイズ番組で山中教授の事を
邪魔にされてた落ちこぼれからのノーベル賞って紹介してた

なんでや?と思ったら整形外科医としては手術が下手でジャマナカって呼ばれてたんだってな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:29:05.36ID:oAG6sLMa0
普段からめちゃトレーニングしてない?
研究員って体力ががないとやっていけないんだろうけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:36:17.66ID:p8sEpuxZ0
日本人2位の園田よりも山中の方がレス伸びてんじゃん。
どーなってんの?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:48:05.71ID:R+Pf2ykT0
>>267
研究者は昼休みに走ったり、テニスしたりするで
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:50:05.00ID:C0O00hpx0
長年やってるけど盛り上がらない
別府大分毎日マラソン
ニューイヤー駅伝
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:52:16.42ID:20EtUHuD0
>>267
毎日昼休みに走ってるらしい。
地元民だから何度もランニングされてるのを見たことがある。
決して研究や仕事ををサボってるとかではなく、走ることでリラックスできて
良い仕事に繋がるのだとか。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 10:52:54.35ID:dvzfKEO/0
俺とは細胞レベルで違うんだろうな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 11:19:55.01ID:/JGY1+UB0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 11:22:36.43ID:rcVHvPoK0
タイム凄すぎるだろこれ
本当なのか?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 11:23:04.07ID:Lb4Thof90
凄いね。 毎日、10キロぐらい走らないと無理だよな。 マラソン前には30キロ走なんかも
やるだろうし、忙しいだろうに凄いな。 京都に住んでるのかな? そんな走れる場所
なんてあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況