X



【芸能】ニコール・キッドマン、虫を生きたまま食べまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001palmer ★
垢版 |
2018/02/03(土) 02:19:59.44ID:CAP_USER9
2/2(金) 12:02配信 シネマトゥデイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180202-00000017-flix-ent

ニコール・キッドマン、虫を生きたまま食べまくる

虫を食すときも優雅なニコール・キッドマン(画像はYouTubeで公開された動画のスクリーンショット)

 女優のニコール・キッドマンが、生きているものを含む“虫のフルコース”を優雅に堪能する動画が話題になっている。

ニコールが虫のフルコースをいただく動画【英語】

 これは Vanity Fair 誌の“知られざる特技”を披露するコーナーで、ニコールが挑戦したもの。まず運ばれてきたのは、青色のイモムシで、ニコールは「まだ生きているわね」と言うとためらいもせずにパクリ。「素晴らしいわ。とてもしっとりしていて、噛み応えがある。フレーバーを的確に表現できないけれど……水が必要かしらね」としっかり味の感想も。

 一品目で調子が乗ってきたのか、ニコールは「世界で20億人が虫を食べるの。私もその中の一人よ」と説明し、ミールワームを食すと「フルーティー」とコメント。コオロギには「なんてことないわね!」と言い放ちつつ、「おいしいわ!」「毛の生えたナッツといった感じかしら」と食事を楽しんでいる様子。最後にデザートとして出されたバッタのフライには、「アメイジング、絶品ね。おすすめよ」とご機嫌だった。これには「彼女はすごい」「言葉にならない」「虫を食べている時もこんなに優雅だなんて」と驚愕する人が続出している。(編集部・石神恵美子)
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:07:09.43ID:VWeX0sQi0
>>1
自分たちを、ハリウッドセレブと勘違いしてる○姉妹が、真似しそうだ。特に、姉役の人!w
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:07:54.33ID:OhEIDj9j0
>>277
焼き蜘蛛とか喜んで食ってたよなw
あれで俺はファン辞めた
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:09:02.89ID:ermPVu1J0
生の虫は寄生虫だらけやで
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:11:07.75ID:idEqYdZ00
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:12:28.25ID:TBFssLIa0
オーストラリア出身ならいくらでもいそう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:15:02.76ID:DTbS6iYQ0
お前らもはちの子くらい食ったことあるだろ
ぷちっとはじけて甘くてうまいぞ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:16:14.54ID:KO3am6TO0
日本の女性とはやっぱり違うな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:20:02.67ID:PSfEVWYy0
白人ってカタツムリ食べたり基本的に虫を食べるのが好きだから
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:22:40.44ID:SUT8Rz4k0
箸使いが致命的に下手くそで醜い。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:24:44.30ID:3ohhbORo0
非人道的な食べ方だろ
人道的に殺してから食えよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:27:21.33ID:ZKQFrz7o0
流罪人の末裔化と思ったらアボリジニだったのか?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:27.30ID:2aHzJNA90
>>26
そのジャップになりすまして寄生しないと生きていけないお前はジャップ以下だって自分で言ってるんだぞ?
そんなこともわからないのか
いくら韓国人でもバカ過ぎるだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:32:01.52ID:ToRjZ7is0
女優なんだからギャラさえ払えばなんでも熟すだろ
それ相応の報酬出せば
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:32:29.24ID:aiQt9Wfj0
>>9
髪の毛も禿げてるじゃんw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:33:44.03ID:hrsgsadR0
外人って虫の声が聴こえないって言うからな、だからバクバク食べれる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:36:52.17ID:VAVo4TasO
オッ オエッ オエッ 気持ち悪い ニコール キッドマンは可愛かったイメージあるも生きた虫はオエッ

>>303
生の虫は寄生虫だらけとは恐ろしあ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:38:35.51ID:iifa5mrX0
日本人だって活き造り食うんだから
威張ってんじゃねーぞ。ニコール
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:39:12.63ID:DwfFM45a0
おまいら、うまいイナゴ食ったことないんだよ。
秋、稲をたらふく食ったイナゴは藁の香り、草の香りがプーんと鼻に抜けて
清々しいんだよ。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:40:04.92ID:bmCTOSvi0
>>261
タガメは、カメムシ臭いw
タイでナンプラー漬けのやつ食った
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:41:06.43ID:qJo2MEZq0
クジラは知能が高いから食べちゃ駄目
虫は低いから生きたまま食す
それが差別民族の本音
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:42:26.07ID:iifa5mrX0
>>326
もうBBAだから最近のは勘弁して
若い頃は世界一の美女だと思う
キツめの顔がいい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:45:51.20ID:NkuaIY+90
ここまでKIDでもMANでもないだろという突っ込み無し
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:46:36.78ID:lCv0RrtI0
箸かよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:48:08.05ID:QapzBOLZ0
この人は美容に対する執念が凄いから、虫も美容にいいと思って食べてそう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:49:43.82ID:AIrsAiNQ0
最近は外人も箸の使い方うまいな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:53:03.15ID:/vRqyYVY0
この間どこかの国ではエビか何かを生きたまま調理するのは禁止になったけど、オーストラリア系有名人はそういう流れとは逆なのだろうか。
ケイト・ブランシェットは、子供の裸写真があった写真家展覧会を政府が中止しようとしたら芸術だと主張してたな。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:03:32.05ID:ZKQFrz7o0
>>329
お前いつも犬や猫を殺す感覚で蚊を殺してんの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:07:19.74ID:abRO6StF0
虫を食べてることより
箸を使ってることに感心した
この動画を見ると
虫を食べるには箸が必需品とも見える
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:13:25.79ID:1UoEj53VO
1600年、水野日向守勝成は、ミミズを食って諸将をびびらせていたことが明らかになっています
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:14:22.99ID:UzGNt/fH0
子供の頃
蜂の子、生で喰ったことある
甘かったし美味かった
だが二度と食べたくない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:23:26.68ID:PMqhiqJV0
(^ω^)ワシの精虫も生きたままパクりと食べて
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:25:23.20ID:a1OGtv040
意識高いセレブが拗らせちゃった的な?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:28:10.68ID:x9ePe0Ud0
食料が無くなった地球でも生き残るハリウッド女優
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:32:36.30ID:D3hgxfSL0
旦那の故郷のオーストラリアにいけば、イヤってほど食えるんじゃない?
移住しろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:35:59.25ID:xiP1CANs0
気持ち悪いな。動画も見たくない。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:40:18.98ID:AOq2hPSm0
あ本当だ箸だ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:41:06.52ID:qiSqVSV20
ヴィーガンに糾弾されるな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:50:28.49ID:oApnmXo/0
こういう虫食ってるからなのかもしれないけど、食う時舌出して食うのやめてほしい。
舌出してそれに乗っけて食う奴ってなんなの
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:50:40.02ID:+VPJvoll0
>>135
体に悪いかどうかは寄生虫の有無だろうけど、そのものが寄生虫っぽい芋虫なんかはよほど変な寄生虫に侵されてなきゃ平気なんじゃね?
芋虫なんかは脳をコントロールする寄生虫居るけど
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:58.28ID:lk3VwVZk0
寄生虫は魚にも沢山いるよね。
サーモンなんかはかなり多い。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:59.46ID:+bAHNIFo0
>>343
生はないわ
でも高そう
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:58:11.36ID:pn6mc0WL0
大道芸人になったかw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:58:56.68ID:1wZF+7Wh0
>>26 オマエは白丁の古里、済州島にお帰り
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:01.76ID:E97Foo6+0
何年か前からアメリカで将来的に食糧危機が起こった時の為に
昆虫食の研究が真面目に進められてたんじゃなかったっけ?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:24.65ID:/U1+pqRe0
最近虫を食うニュース増えたな・・・少しずつならして将来は俺たちにも当たり前の様に虫を食わす考えか・・・なと思えてくる。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:03:54.69ID:+ARS/xFk0
>>362
既に、知らないうちに世界中の深海魚やら、ナマズだの食わされてきたんだし
この先、虫でもそうは驚かんぞw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:09:00.64ID:c95blSJe0
>>354
でもカワイイでしょう
https://cdn.movieweb.com/img.news.tops/NEMIBpBzgdPhQN_3_a/Nicole-Kidman-Eats-Bugs.jpg

ハリー・スタイルズ(ワン・ダイレクション)
https://i.pinimg.com/736x/71/43/a0/7143a06cce7fc0986ad02ee70e2925a6--kid-styles-harry-styles.jpg
http://www.mtv.com.au/sites/default/files/styles/image-w-1050-h-1050-scale/public/mtv_au/galleries/large/2015/08/03/harry_styles.jpg
https://i.pinimg.com/236x/23/55/a7/2355a7e58984be1104bb7b5ea4be4b5a--fangirl-drinking.jpg
https://68.media.tumblr.com/5ed9421ec970aaf7b4a5a7326e20256c/tumblr_oiacz6wDyY1uio90yo3_500.gif
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:20:09.43ID:bkp29/eE0
貴重なタンパク源です
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:24:43.39ID:pn6mc0WL0
イナゴ食べの日本1位、2位の長野と香川県人「何を今さらw」
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:25:34.09ID:yES9XCZe0
美味いの?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:26:32.32ID:dIKYxP/U0
>>154
あ、ほんとだー
頭いい!自分も苦手
でも蛯だけはまぁ好きかな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:28:50.34ID:idEqYdZ00
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:34:05.36ID:z7YwXj5G0
>>154
エビは芋虫みたいって思ってから好きじゃなくなった
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:35:05.07ID:zNdvtX1t0
家の畑に放せば害虫駆除しなくて済むかな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:35:40.16ID:z7YwXj5G0
シャコは無理
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:36:31.05ID:IouZcjhC0
>>371
ファーブルは研究家であって愛玩として昆虫を見てないよ
昆虫を愛玩するのは日本と一部アジア系がほとんどで、訪米で昆虫趣味はほとんど居ない
虫取り網と虫カゴもって夏休みに虫を捕まえに行くとか、日本特有のもんだよ
標本収集家は居ても、好きで昆虫を飼うというのは日本ほど一般的じゃない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:37:37.96ID:omeSSRvu0
春先に桜の木につく桜毛虫って旨いらしいね
カニの味ににてるんだと
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:39:12.73ID:IouZcjhC0
イナゴなんて陸に居るエビと思って食えばいいよ
佃煮なんか美味いもんだ
ご飯に最高に合う
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:43:38.66ID:69/zMojk0
>>354
フェ〇を連想させて男をひっかけるためw

知り合いで本当にそう思わせる女がいた 
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:44:53.21ID:n9MjgtP50
ちょっと前まで寿司に抵抗持ってた白人が・・・
虫を食うなら日本人よりすすんでるじゃん(´・ω・`)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:46:41.81ID:zNdvtX1t0
夏場に米ぬかを屋外に放置して置けばミズアブの幼虫(でかいうじ虫)が大量養殖できるぞ
その特殊な20億人に売れば食糧問題なんてあっという間に解決だな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:47:30.06ID:fAbtvDXf0
サナギなんかは外はカリッ中はトロトロで
好きな人間も多そうだな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:49:54.51ID:TDl8j7DW0
ベアニキには勝てない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:51:16.37ID:Diu2q6Ep0
爬虫類っぽいな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:56:30.01ID:XgzGjYvR0
世界ふしぎ発見で女が生きたまま虫食べさせられ可哀想だった
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:10.56ID:Gqk5+Xh6O
>>378
時々それが頭の中に横切って躊躇しそうになるけど、美味しさに負けて無視して食べる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 12:06:19.08ID:n9MjgtP50
>>395
イモムシみたいなやつは目を閉じればトロみたいなうまさがありそう・・・
コオロギとか昆虫関係は足が歯の間にはさまってヤバイ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 12:22:02.00ID:ItOUTP7K0
>>381
へ〜、欧米って虫を飼う文化ないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況